伊方原発 地震直撃 被害状況不明

1 : 2024/04/17(水) 23:30:34.09 ID:z2gNsn4d0

場所
レス1番のサムネイル画像

震源地
レス1番のサムネイル画像
https://5ch.net

あーあ…

3 : 2024/04/17(水) 23:31:34.99 ID:I4NZPtuL0
あー日本終わったか?
株売った方がいい?
4 : 2024/04/17(水) 23:31:41.76 ID:yJlMh2qM0
あーあ
5 : 2024/04/17(水) 23:32:12.41 ID:XNm/DwSu0
建物倒壊とかしてないの?
6 : 2024/04/17(水) 23:32:15.77 ID:l5J/Iagq0
ここのはボロいんだっけ?
62 : 2024/04/17(水) 23:46:11.82 ID:lNyFKgui0
>>6
ボロくねーよ禿
7 : 2024/04/17(水) 23:32:48.34 ID:pkxS1YSx0
中央構造線か
8 : 2024/04/17(水) 23:32:50.87 ID:z+Awjn9F0
百キロは離れとるな
9 : 2024/04/17(水) 23:32:52.13 ID:XtcAdo+A0
非常電源を地下に置くとかマヌケなことしてなきゃ平気だろ
10 : 2024/04/17(水) 23:32:54.43 ID:KNsx2ZRQ0
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
11 : 2024/04/17(水) 23:33:18.03 ID:drKiXDDB0
なんの情報も入ってこなくてこえー

いつもなら異常なしってすぐ言うのに…

18 : 2024/04/17(水) 23:36:25.20 ID:K6lokfYW0
>>11
今頃総理大臣が、ボクは原発に詳しいんだ!って叫びながら病院に連行されてると思う
12 : 2024/04/17(水) 23:33:20.82 ID:pDaL0kZS0
あれ原発ねらわれる?
13 : 2024/04/17(水) 23:35:15.21 ID:5vEgES/e0
>>1
伊方原発付近は震度3

お前をひり出したバカな母親を1時間殴り続けたいわ

45 : 2024/04/17(水) 23:44:14.56 ID:XgpcUYZw0
>>13
お股を痛めて産んで下さったお母様にはなんの罪もないわ
勝手にゴミに育ったのが1よ
55 : 2024/04/17(水) 23:45:58.49 ID:AMeE1rzh0
>>13
お前もゴミだな
60 : 2024/04/17(水) 23:46:11.32 ID:tuoRiZ6E0
>>13
女を殴りたいとか言うオマエを二時間殴り続けたいわ
61 : 2024/04/17(水) 23:46:11.29 ID:ES5NDnEU0
>>13
変だろ
周りはもっと高いのに何でそこだけ低くなるんだ?
68 : 2024/04/17(水) 23:46:51.97 ID:lNyFKgui0
>>61
岩盤だから
92 : 2024/04/17(水) 23:50:17.20 ID:ES5NDnEU0
>>68
むしろ、原発があるところは人があまり住まないところだからな
岩盤で守られてるというのは幻想
106 : 2024/04/17(水) 23:52:37.92 ID:GANK3JJl0
>>13
ネトウヨ拗らせるにしても流石に一線超えてるだろ
120 : 2024/04/17(水) 23:55:19.57 ID:KF/UVbBa0
>>13
大阪の知的障害って感じ
15 : 2024/04/17(水) 23:35:32.46 ID:bAb4p6U20
原発が原因では無いか?
16 : 2024/04/17(水) 23:35:44.47 ID:haZfcaXf0
被害があったとして誤魔化されるだけだろどーせ
17 : 2024/04/17(水) 23:36:05.34 ID:B/103s8n0
地震怒る前に急激に円安になったのが不思議だな
19 : 2024/04/17(水) 23:36:38.50 ID:wQTXYoJd0
エヴァの角の部分か
20 : 2024/04/17(水) 23:36:44.61 ID:TFTkSqpY0
原発ね・ら・い・う・ち🖤
21 : 2024/04/17(水) 23:37:10.21 ID:juzPaMNN0
大丈夫、原発にはかすり傷一つない
自民政権の日本は八百万の神々に護られているのでなんともない
地獄のミンス政権では日本の神々の守護力を得られなかったから、魔が忍び寄り東日本大震災のような大惨事が起きた
33 : 2024/04/17(水) 23:42:02.04 ID:nteea2cW0
>>21
敗戦以来、アメリカの傀儡政権だった自民政権から中共の犬である民主政権に移ったからな
アメリカが怒って「日本ごと潰すぞ」と人工地震を起こしたんだと思う
さすがにあれだけやられたら自民に戻すしかない
22 : 2024/04/17(水) 23:37:14.30 ID:Mk2ofwWc0
でも無事で被害ゼロなら直下でも大丈夫だった=原発は安全というお墨付きになるのでは?
23 : 2024/04/17(水) 23:37:54.21 ID:kQei3JQS0
伊方の原発ってプレハブ半地下のイメージ
24 : 2024/04/17(水) 23:38:14.16 ID:0CObV4Cx0
>>1
反日パヨク大喜び
25 : 2024/04/17(水) 23:38:22.47 ID:79MfM8YU0
ワベーとこやん
南海トラフトの取 トリガーになるとこやぞ
26 : 2024/04/17(水) 23:38:46.29 ID:ES5NDnEU0
地震大国に原発は無理だろ
27 : 2024/04/17(水) 23:39:01.62 ID:7PnpcmeW0
この地震大国で原発立てまくった責任者でてこい
28 : 2024/04/17(水) 23:39:02.65 ID:I4NZPtuL0
3号機は現役稼働中らしいな
6弱ならまぁ大丈夫だと思うけどね
30 : 2024/04/17(水) 23:40:15.93 ID:ES5NDnEU0
地震が起きやすいところに原発があるんだよな
31 : 2024/04/17(水) 23:40:51.82 ID:YeWwUu0a0
ネトウヨ「原発再稼働しろ!」

ネトウヨの逆が正解

54 : 2024/04/17(水) 23:45:58.44 ID:ymIbzzXD0
>>31
電気使うなゴミ
32 : 2024/04/17(水) 23:41:04.80 ID:0CObV4Cx0
>>1
反日パヨク「たのむ!原発に大ダメージあってくれー!」
53 : 2024/04/17(水) 23:45:23.36 ID:ymIbzzXD0
>>32
マジでクソパヨが直撃!とか騒いでるの逮捕してほしい
34 : 2024/04/17(水) 23:42:17.91 ID:+D99gdUd0
異常はないらしい
35 : 2024/04/17(水) 23:42:24.95 ID:l5J/Iagq0
嘘みたいに早く大丈夫と情報が出て来るけど
いまだに不明なのか!
41 : 2024/04/17(水) 23:43:42.08 ID:ES5NDnEU0
>>35
本当に安全かどうかはわからないよな
36 : 2024/04/17(水) 23:42:35.38 ID:Pd5DWgcd0
全く影響ないだろ
37 : 2024/04/17(水) 23:43:06.54 ID:fnmeoduH0
こないだ愛媛でも地震あったけど前触れだったのかな
38 : 2024/04/17(水) 23:43:07.48 ID:O8ExBhnb0
やろやん群馬は今頃大歓喜してるんだろうか

……いや、ジジイだからもう寝てるかな

39 : 2024/04/17(水) 23:43:12.81 ID:WEM5/k/S0
ますます円安進行
40 : 2024/04/17(水) 23:43:40.76 ID:fnmeoduH0
これも愛媛だったのか
42 : 2024/04/17(水) 23:43:46.54 ID:GmGAbR250
モニタリングポストに何も変化ないやん
43 : 2024/04/17(水) 23:43:57.58 ID:lo2CiJlT0
こんな国に原発作りまくってる馬鹿な国民がいるらしい
44 : 2024/04/17(水) 23:44:07.86 ID:qqcIWAe30
地震スレの999でかしたw
46 : 2024/04/17(水) 23:44:23.21 ID:sldaHE3z0
株、下がれ~
47 : 2024/04/17(水) 23:44:35.63 ID:X8LzdHcc0
はい、死んだ!
神戸、大阪、京都は死んだよ!

放射能が風で抜けないからね

48 : 2024/04/17(水) 23:44:42.89 ID:wgYXcxVV0
安芸灘地震の時は死ぬかと思った
今回は大したこと無い
余震は無いだろうな?
49 : 2024/04/17(水) 23:45:00.27 ID:N/t3rBSO0
まーた先を越された
俺らはいつもバッチコーイなのに、、、
80 : 2024/04/17(水) 23:48:20.44 ID:hgCIkVK50
>>49
高知沖と静岡沖は力を溜めている。
83 : 2024/04/17(水) 23:48:38.47 ID:lNyFKgui0
>>80
和歌山沖な訳だが
99 : 2024/04/17(水) 23:51:42.20 ID:hgCIkVK50
>>83
高知は揺れなくて、プレートどんだけ固着してるんだと言われてる。
50 : 2024/04/17(水) 23:45:12.21 ID:hgCIkVK50
直撃してないw
51 : 2024/04/17(水) 23:45:13.32 ID:YgHGXib30
基本的に原発に地震は問題ねえよ
津波がやばい
52 : 2024/04/17(水) 23:45:22.41 ID:u8nbEsLm0
原発はもう無理だわ
どんだけでかい地震くんだよ
56 : 2024/04/17(水) 23:46:00.67 ID:j2imBOEu0
ABCは通常放送やん
おまえはテレビ大阪か
速報やる予算無いの?
57 : 2024/04/17(水) 23:46:02.01 ID:wPa/09/k0
こんな処地震とか原始時代戻ったレベルヤバすぎる
58 : 2024/04/17(水) 23:46:04.36 ID:GFuEs2xX0
津波ないのになんかあるわけねーだろ。
早く寝ろ明日もバイトだろ?
59 : 2024/04/17(水) 23:46:07.80 ID:mc2sUixQ0
地図見たらアホでもわかる断層の上に
しかもなんかあったら即孤立するような場所に
なんでこんなもん作るの
安全なら都市部に作りなよ
63 : 2024/04/17(水) 23:46:13.66 ID:P8r8iv020
明日の株価は大荒れ!
64 : 2024/04/17(水) 23:46:19.75 ID:AMeE1rzh0
また再稼働が遠のくな
65 : 2024/04/17(水) 23:46:36.28 ID:mXrW+q3l0
ワクワクしてきたな
66 : 2024/04/17(水) 23:46:37.90 ID:wgYXcxVV0
芸予地震だった20年前か
67 : 2024/04/17(水) 23:46:49.28 ID:gMq4o/wi0
逆に原発作ると地震が誘発されるのかと思うレベルだな
69 : 2024/04/17(水) 23:46:56.76 ID:ahAh5iDJ0
フジテレビの震度の図が悪質すぎるなw
あたかも原発のとこさえも6弱のくくりにされとる
70 : 2024/04/17(水) 23:46:57.84 ID:Z+UnIotv0
被害は少なく見えてもライフライン止まるからな
これが一番困る
71 : 2024/04/17(水) 23:47:00.10 ID:pRQgkqgJ0
津波じゃねーから大丈夫よ
73 : 2024/04/17(水) 23:47:34.83 ID:OfM9wAmJ0
近所の衝上断層をマップで調べたらルートに震度6弱の影響を受ける可能性があるって出てきたわw
確かにめっちゃ揺れたが車で4~5分の距離なのに
75 : 2024/04/17(水) 23:47:59.94 ID:l1LWoG+A0
ぽぽぽぽーん
76 : 2024/04/17(水) 23:48:02.23 ID:cbN56dis0
改ざん隠蔽ねつ造大本営「異常なし!転進!」
77 : 2024/04/17(水) 23:48:06.20 ID:wgYXcxVV0
伊方原発異常なし
79 : 2024/04/17(水) 23:48:11.39 ID:A0C+ftt00
大分思ってたより都会だった
81 : 2024/04/17(水) 23:48:26.17 ID:oGWSNwbH0
廃炉にしろよ
迷惑なんだが
82 : 2024/04/17(水) 23:48:33.05 ID:FGkpFWlA0
地震じゃ原発は壊れねぇよ
大津波とコンボじゃなきゃ余裕
87 : 2024/04/17(水) 23:49:11.68 ID:76v0q2j/0
>>82
じゃトラフで終わりだなw
84 : 2024/04/17(水) 23:48:40.24 ID:+i/w3g2f0
原発異常なし
終了
85 : 2024/04/17(水) 23:48:40.59 ID:wgYXcxVV0
余震コネ━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
86 : 2024/04/17(水) 23:49:11.19 ID:BF4onpm+0
震源深いし人的被害は少ないと思うがかなり住めなくなるような被害はでるな
88 : 2024/04/17(水) 23:49:25.47 ID:mc2sUixQ0
どうあれだろ
今頃配管から水がピューピュー吹き出してんだろ?
中抜きしまくってろくに整備もせず
89 : 2024/04/17(水) 23:49:26.50 ID:lo2CiJlT0
こんな国に原発作りまくって地震が起きるたびに原発大丈夫かーとかやってるのマジで馬鹿だよな
90 : 2024/04/17(水) 23:49:31.59 ID:9VhsfHrT0
永井兄弟無事か?
102 : 2024/04/17(水) 23:52:07.03 ID:MJYoHaJ10
>>90
兄貴は投げ銭貰って喜んでる
91 : 2024/04/17(水) 23:49:55.66 ID:X8LzdHcc0
明日は職場のガイガーカウンターで計測してくるわ
93 : 2024/04/17(水) 23:50:25.35 ID:Q/Zwcs+H0
NHKグダグダすぎるやろwww
108 : 2024/04/17(水) 23:52:48.89 ID:sldaHE3z0
>>93
津波の心配なしって早々に言われちゃったから
NHK お得意の津波絶叫できなくなっちゃったからね
127 : 2024/04/17(水) 23:56:18.91 ID:Bb4SqTTk0
>>108
ローカルTVは落ち着いて行動しろを連呼し続けてうっさいわ・・・・
94 : 2024/04/17(水) 23:50:35.91 ID:u2XH1Isl0
緊急地震速報来たときは能登が頭をよぎったわ
てかまだ微妙に揺れてて気持ち悪いな
ベッドに横になったら感じる微妙な揺れ
96 : 2024/04/17(水) 23:51:30.73 ID:/T49TPts0
燃料保管プールがワサワサゆれたんじゃねえの
98 : 2024/04/17(水) 23:51:35.83 ID:Kn9Ty3vX0
めっちゃビビった
100 : 2024/04/17(水) 23:51:56.71 ID:IQnVBC3G0
上級に作業員はいませんでした
いませんでした
いませんでした
103 : 2024/04/17(水) 23:52:15.72 ID:PoLHn1Jn0
ついに四国も食らったか
あとは北海道だけやな今年は
104 : 2024/04/17(水) 23:52:25.71 ID:0CObV4Cx0
>>1
反日パヨク嬉しそうだな?
109 : 2024/04/17(水) 23:53:06.21 ID:DxHoGFoE0
直ちに影響はないキリッ
110 : 2024/04/17(水) 23:53:10.01 ID:VbNLfu9x0
今すぐ避難さっさと避難のお姉さん出して
また叱られたい
113 : 2024/04/17(水) 23:54:07.94 ID:y/Kx2pyd0
伊方町在住だけど震度4程度だったよ
何とも無いわ
114 : 2024/04/17(水) 23:54:17.32 ID:P8r8iv020
親父ィ・・・不意打ちは辞めるヨイ!
115 : 2024/04/17(水) 23:54:29.87 ID:r0T//w6+0
うららうらら うらうらで~ うらら うらら うらうらよ~
117 : 2024/04/17(水) 23:54:44.94 ID:IcYak2ur0
地震でいいんだよな?
118 : 2024/04/17(水) 23:54:50.88 ID:BF4onpm+0
高知は震度5以上は観測史上初めてらしいからな 壊れた家が多数ありそうだな
123 : 2024/04/17(水) 23:55:56.31 ID:uxaGqWrC0
>>118
へ、そんな地震不毛の地だったのか
144 : 2024/04/18(木) 00:00:09.20 ID:zWcBeRyc0
>>118
それはやばそうだな
122 : 2024/04/17(水) 23:55:48.88 ID:r0T//w6+0
日本全国くまなく起きてるなw
124 : 2024/04/17(水) 23:55:59.43 ID:E3R7clij0
ただちに
125 : 2024/04/17(水) 23:56:10.10 ID:jk6TmhUY0
プレートの境が無いのになんでだろ
126 : 2024/04/17(水) 23:56:16.80 ID:6YF+/3CP0
福島も能登もそしてここも、震源の側にわざとに作っているとしか思えないわ
調査して建設許可した奴ら頭おかしい
134 : 2024/04/17(水) 23:57:34.25 ID:lo2CiJlT0
>>126
そもそも人のいない過疎地に作ってるだけだからな
なぜ人が住んでないかって古来から災害が多かったからだ
139 : 2024/04/17(水) 23:58:47.19 ID:GmGAbR250
>>134
災害のことしか頭にないんか?
昔の人が住むとこ選ぶ規準は食い物が取れるとかやぞ
129 : 2024/04/17(水) 23:56:49.80 ID:I8NYNd6X0
今住んでる広島と実家の鹿児島がほぼ同じ震度って何か不思議な感じだな
132 : 2024/04/17(水) 23:57:04.80 ID:r0T//w6+0
NHKのおねーさんじゃなくてえだのんを出させろw
133 : 2024/04/17(水) 23:57:15.22 ID:0N4Gp1Dj0
たった15秒程度しかゆれてないんだろ
136 : 2024/04/17(水) 23:58:16.70 ID:y/Kx2pyd0
つーか30分以上経つのに消防団の招集も無いし、サイレンすら聞こえない
直後にマイク放送で1回切りの警報があっただけ

現地は平和なもんだよ

143 : 2024/04/17(水) 23:59:18.84 ID:lIgXcZ9f0
>>136
えー悲鳴も無いのか
146 : 2024/04/18(木) 00:00:23.94 ID:DPmM5ORY0
>>143
うちで飼ってる猟犬すら吠えないし周りもそう
147 : 2024/04/18(木) 00:00:32.33 ID:4/hhOm1r0
>>136
じゃあボランティアは要らんな
158 : 2024/04/18(木) 00:02:39.52 ID:DPmM5ORY0
>>147
うん、そのかわり能登半島の方に支援してあげて
137 : 2024/04/17(水) 23:58:24.65 ID:xombXbri0
徳島民、気付きもせんかったで
138 : 2024/04/17(水) 23:58:38.52 ID:hgCIkVK50
ヘリ飛んでる。
140 : 2024/04/17(水) 23:58:54.69 ID:FnlU2TED0
電力セクター絶賛押し目中だから仕込み時やで
141 : 2024/04/17(水) 23:58:56.85 ID:mXrW+q3l0
緊急地震速報は大きさがわからないからドキドキする
142 : 2024/04/17(水) 23:59:15.96 ID:amXYoA2Q0
沖縄、四国ときて次はいよいよ関西土人地域か?www
145 : 2024/04/18(木) 00:00:18.21 ID:k14v9bRQ0
こういう地震の度にソ連時代のチェルノブイリ思い出す…
ニコニコ、チェルノブイリで検索したら四話のドラマあるんで見ろ
日本人だとかアメリカ人だとか関係なく、人類学的に考慮すべき出来事がチェルノブイリ原発
災害でというのが東日本大地震でのそれだとしたら、チェルノブイリ本当にただの独裁国家だからこその人災事故だから…
実際ドイツとかのヨーロッパからの外国からの通報でバレた経歴がある
169 : 2024/04/18(木) 00:05:59.69 ID:d2fl5VXW0
>>145
変な人だな
普通の日本人は東北とか阪神だろ
149 : 2024/04/18(木) 00:00:40.66 ID:/RyjkGj70
日本全国津々浦々に原発配置しちゃってるからなあ
どこに大地震きても終わる
150 : 2024/04/18(木) 00:00:46.24 ID:0/01wUz/0
岸田は?
152 : 2024/04/18(木) 00:01:42.89 ID:633NucCe0
そりゃTVで見る限り信号もついてるし停電もなさそうだからな
153 : 2024/04/18(木) 00:01:44.34 ID:OL+/0ZTX0
のうれやつかぬえやのなわくせねもろはそつらのつぬや
154 : 2024/04/18(木) 00:02:06.71 ID:WRSVvllK0
岸田はよ
155 : 2024/04/18(木) 00:02:08.06 ID:N+XP6wSi0
>>1
反原発キチゲェからしたら反原発機運を高める絶好の機会だもんな
鼻息荒くもなるわな
159 : 2024/04/18(木) 00:03:59.04 ID:r7/jNbrr0
水道管2箇所で破裂、水漏れあり
160 : 2024/04/18(木) 00:04:01.63 ID:u0jI30gV0
メガネ「よし、復興増税だ」
161 : 2024/04/18(木) 00:04:21.21 ID:UfoZ+j6R0
>>1
福一だって地震ではびくともしなかったのにほんとバカ
東日本大震災の震源地の間近にある女川原発は頑丈だから避難所になったくらいだぞ
162 : 2024/04/18(木) 00:04:24.06 ID:0A/5SlYj0
やべーな
163 : 2024/04/18(木) 00:04:25.74 ID:AzVdFThp0
被害やべえな
164 : 2024/04/18(木) 00:04:52.23 ID:NqCfNLed0
廃炉にしろっていってる人いるけど廃炉にする受け入れ先がすでに満杯で表層の土地にまで溢れてること知らないの?
165 : 2024/04/18(木) 00:05:03.74 ID:7Lw8yFZu0
原発直下乱れ撃ち!
166 : 2024/04/18(木) 00:05:14.60 ID:jxwh8SGw0
地震のたびに原発が安全であることが証明されているw福一がいかに例外中の例外であったか
皮肉なもんだな
167 : 2024/04/18(木) 00:05:33.67 ID:iSvCkhmN0
今度も能登クラスのダメージになったら大変だな
半壊した町がどんどん増えてく
168 : 2024/04/18(木) 00:05:47.61 ID:AIHrdRNE0
防災グッズ注文したから寝るわ
被害が少ないことを祈る
171 : 2024/04/18(木) 00:06:04.90 ID:6YqaEBn20
自民党賄賂地域に住んでいる四国と九州の諸君 誠にかなしい事だが君たちは
長年積み重ねてきた悪業の精算をしなければならない その時が来たのだ さらば かわいそうだが仕方がない
172 : 2024/04/18(木) 00:06:09.55 ID:jYu64s2e0
嫌な予感
174 : 2024/04/18(木) 00:06:26.44 ID:+ScJorlo0
なんもなってないだろ煽るな
175 : 2024/04/18(木) 00:06:28.30 ID:TGB4UFTd0
なになに?どゆこと?
今北産業だわ
176 : 2024/04/18(木) 00:06:36.44 ID:8zChbCtm0
安倍ちゃん、色々恨みはあるだろうけど、そろそろ成仏してね
178 : 2024/04/18(木) 00:07:43.99 ID:TGB4UFTd0
>>176
そんな菅公みたいな
177 : 2024/04/18(木) 00:07:40.21 ID:Cs10zR9s0
断層の上に作った四国電力ご自慢のげんぱつで、1機稼働中なんだっけ?
人がいない四国にげんぱつなんて要らんでしょ
事故が起きたら豊後水道と瀬戸内海壊滅よ
211 : 2024/04/18(木) 00:16:40.52 ID:6YqaEBn20
>>177
自民党とそれを支持し投票した人々が
建造したんだ 仕方がない 
手を合わせて彼らを祈ろう
179 : 2024/04/18(木) 00:08:43.56 ID:/NydH81h0
原発が地震で安全なのは当たり前
そのように作っているし、それが出来てなかったら手抜きになる

「ほらみろ!地震が来ても大丈夫だったろ!」が最低ラインなんだよ

180 : 2024/04/18(木) 00:09:19.73 ID:wUF+K4350
原発もゴジラの餌場?
183 : 2024/04/18(木) 00:09:50.24 ID:R2jSPmgU0
あらゆる断層の上に原発が建ってて草生えるぞwww
186 : 2024/04/18(木) 00:11:40.64 ID:wuAfpgUa0
>>183
どんな判断だよ
191 : 2024/04/18(木) 00:12:28.29 ID:R2jSPmgU0
>>186
そういう判断だと思えば合点がいく
198 : 2024/04/18(木) 00:14:35.72 ID:8ZfIJpup0
>>183
あらゆる断層には建ってないだろう、そんな原発は数はない。
文章がおかしい。
185 : 2024/04/18(木) 00:10:57.99 ID:Cs10zR9s0
原発があるとこばかり揺れてるのは何かのギャグか?
187 : 2024/04/18(木) 00:11:45.90 ID:3qUZ/vQL0
伊方原発は震度4程度らしいから、緊急停止とかせずに平常運転続行中だな
188 : 2024/04/18(木) 00:12:06.12 ID:GAhOEFzj0
じゃぁああああああああああああああああああああああああああっぷ!!
189 : 2024/04/18(木) 00:12:07.99 ID:8ZfIJpup0
原発は嫌がらせ的な補強が進んだので地震に強い
190 : 2024/04/18(木) 00:12:09.75 ID:qYbuVL440
原発の安全性がまた証明されたな
192 : 2024/04/18(木) 00:13:03.56 ID:8ZfIJpup0
むしろメガ太陽光とか災害に弱いだろうよ。
201 : 2024/04/18(木) 00:14:56.29 ID:qYbuVL440
>>192
メガソーラーとか災害起こしまくり
火事やら土砂崩れやら鬼怒川の堤防決壊させたりとか
193 : 2024/04/18(木) 00:13:14.30 ID:Gul1nurj0
風説の呂布やろこのスレ
194 : 2024/04/18(木) 00:13:55.75 ID:Gmc1I4Ez0
上出来過ぎなんだよこれ
195 : 2024/04/18(木) 00:14:02.31 ID:D+hm1ez30
身近にコロナが悪化して、寝不足か過労になる
といっても
197 : 2024/04/18(木) 00:14:19.79 ID:Z2O10fIV0
宇和島市の橋一本で繋がってる辺鄙な島が震源地か
199 : 2024/04/18(木) 00:14:40.72 ID:2ZsMqj/l0
なんだフィギュアスケートの技術がわからないなら
200 : 2024/04/18(木) 00:14:42.17 ID:IK5dKvYO0
太郎がアップを始めました
202 : 2024/04/18(木) 00:14:58.49 ID:2UwYMjR60
無知って恥ずかしいやろww
イベント用のURLさえわかれば登録したら
胃がびっくりしておかしくなる
203 : 2024/04/18(木) 00:15:09.31 ID:D+hm1ez30
本当に池沼もいるけど
クレジットの個人の主義主張で無視できないとダメやろ
実質賃金」だけ目標にしてるわけないやろ
205 : 2024/04/18(木) 00:15:17.10 ID:lhbkQ8oL0
怪我のリスクもあるんだけどな
206 : 2024/04/18(木) 00:15:39.33 ID:GtpfrRp90
むしろ余裕というか…
クソダサUSモドキばっか聞いてる奴・・・・・・
一回本国ペン増えてきた
207 : 2024/04/18(木) 00:15:43.01 ID:vb9K+QlQ0
これじゃなかなかないんだよな
そんなに取れて枠取りができる選手だろうね
208 : 2024/04/18(木) 00:15:53.82 ID:i5bG+HOC0
スクリプト来てるやんけ
209 : 2024/04/18(木) 00:16:32.72 ID:zWcBeRyc0
ちょっとどんぐりさん!?
210 : 2024/04/18(木) 00:16:39.80 ID:Cs10zR9s0
玄海→福岡県西方沖地震
柏崎刈羽→中越地震
1F、2F→東日本大震災
志賀、もんじゅ→能登半島地震
伊方→今回の(命名まち)
213 : 2024/04/18(木) 00:17:16.67 ID:Rt6DP58I0
テレビない環境なんでTver見てるが
さすが報道のTBS
他の民放は休止中なのに唯一リアルタイムで視聴ができる。
214 : 2024/04/18(木) 00:17:17.32 ID:0UcFtqtv0
アイスタイルのリバで小遣い稼ぎと3600で入ったら含みました。
あれはロマンシングやないガチのキッズ臭くて鳥肌立つけど音楽時代は悪くないんやけどアレ死人出るで
215 : 2024/04/18(木) 00:17:34.86 ID:e1jSjp160
動画で胸を手ぶらみたいにアクション起こしては宗教だけが頼りだ他はシーズン終了しとるようなものだ!
今日は寝ろw
何らかの金銭取引あったろ
217 : 2024/04/18(木) 00:17:54.81 ID:c3qscHOr0
TBSが
伊方原発異常なし
って誤報を垂れ流してたな

コメント

タイトルとURLをコピーしました