
- 1 : 2023/03/23(木) 09:35:14.01 ID:aHm2EmDt9
-
※2023/3/22 20:10(最終更新 3/23 00:30)
毎日新聞福岡土産として人気の菓子「博多通りもん」が、原料の卵不足のため一部で販売を休止している。製造・販売する明月堂(福岡市博多区)によると、通販は10日注文分から、北九州地区の店舗は19日からそれぞれ取り扱いを休止した。休止期間は未定で、従来の生産数の維持が難しいためとしている。
同社によると、販売を休止したのはいずれも卵を原料に使う博多通りもん▽博多じまん▽博多玉露まんじゅう▽バターカステラ蘭――の各商品。いずれも福岡都市圏での店舗販売は継続している。卵の供給が不足していることを受けた対応で、担当者は「今後の卵の供給も見通せず、苦渋の判断だ」としている。
鶏卵を巡っては鳥インフルエンザの感染拡大による殺処分が各地で相次ぎ、供給が減り価格も高騰。各業界に影響が広がっている。
続きは↓
https://mainichi.jp/articles/20230322/k00/00m/020/420000c - 2 : 2023/03/23(木) 09:35:22.38 ID:uMNKzTMk0
-
もう質問しないで
- 3 : 2023/03/23(木) 09:36:20.16 ID:XzAKl/gq0
-
梅ヶ枝餅あるならそれでいいよ
- 4 : 2023/03/23(木) 09:36:40.01 ID:F//KN0NG0
-
美味しいけど甘すぎる
- 5 : 2023/03/23(木) 09:37:42.57 ID:ddOBnFff0
-
餡に生クリーム的なのを入れているの嫌い
- 6 : 2023/03/23(木) 09:38:34.44 ID:anrKdKDl0
-
卵は高級品
庶民の食べる物じゃなくなった - 7 : 2023/03/23(木) 09:38:55.97 ID:HGn7p1Cg0
-
セブンイレブンのジェネリック通りもんも?
- 26 : 2023/03/23(木) 09:49:15.86 ID:T2FX3JA40
-
>>7
セブンのジェネリック萩の月は出来がよくて逆に腹が立った
仙台では売ってないらしい
いやらしい商売してるよセブンは - 8 : 2023/03/23(木) 09:39:30.48 ID:cf/IoZ0S0
-
うずらとかアヒルの卵でやれよ
- 9 : 2023/03/23(木) 09:40:13.67 ID:CBIN/S1h0
-
そこでコオロギの卵ですよ(適当
- 10 : 2023/03/23(木) 09:40:35.73 ID:ZLvssFk30
-
普通に売ってるけど
- 11 : 2023/03/23(木) 09:40:42.41 ID:NyW3MfAG0
-
ユーハイムのバームクーヘンも入荷待ち
- 12 : 2023/03/23(木) 09:40:58.45 ID:PaaguGxl0
-
南蛮往来買えば良い
- 13 : 2023/03/23(木) 09:41:18.65 ID:eSInNd0Y0
-
いうほど美味しくない
- 29 : 2023/03/23(木) 09:51:38.34 ID:Ci/ET0i10
-
>>13
ほんとこれ - 14 : 2023/03/23(木) 09:42:00.25 ID:ddOBnFff0
-
ひよこサブレのほうが美味しい
- 15 : 2023/03/23(木) 09:42:00.32 ID:NyW3MfAG0
-
大阪の巻きは、普通に売ってる。
うそつき検査キット
- 16 : 2023/03/23(木) 09:42:48.69 ID:SCnaHiAa0
-
眼帯需要が高まってるのか
- 17 : 2023/03/23(木) 09:42:53.94 ID:NyW3MfAG0
-
ガトーフェスタハラダのサブレは最高
通りもんとか、ファミマにあるけどな - 18 : 2023/03/23(木) 09:43:10.77 ID:xLGl2D+S0
-
こすかー(´・ω・`)
- 19 : 2023/03/23(木) 09:43:56.82 ID:UcPZadZ90
-
おいしくはあるけど評価上げられすぎと感じるお土産
- 20 : 2023/03/23(木) 09:44:26.25 ID:9T+5bID10
-
食ったことねえ
- 21 : 2023/03/23(木) 09:44:32.84 ID:NyW3MfAG0
-
眼の毛細血管塞栓が流行中 それが脳の太い血管で起こると脳梗塞。
なぜかはわかるな? - 22 : 2023/03/23(木) 09:45:07.50 ID:XZxkDQnf0
-
最近、普通に10個300円超えて来たね
- 23 : 2023/03/23(木) 09:45:30.22 ID:WfpZW3vq0
-
また滋賀県の宣伝くるの?
- 25 : 2023/03/23(木) 09:48:18.34 ID:T2FX3JA40
-
美味しい美味しい言われるけど機会がなくて未体験
- 27 : 2023/03/23(木) 09:49:20.06 ID:I1CM30l60
-
ままどおるのほうが好き
- 28 : 2023/03/23(木) 09:49:47.04 ID:yQp3442k0
-
やわらかいひよこ
- 32 : 2023/03/23(木) 09:54:51.34 ID:2kZHfCd60
-
あんま好きじゃないのでどうでもいいです。
- 33 : 2023/03/23(木) 09:55:09.90 ID:Dj17Im1h0
-
田中みな実が恩返しの助力をするかしないか。
- 34 : 2023/03/23(木) 09:57:23.46 ID:2qCi+uIH0
-
けっさくまんじゅ~♪
- 35 : 2023/03/23(木) 09:57:35.31 ID:4jX46w8P0
-
俺は好きだが、
卵不足というのがどうしても疑わしくて仕方ない。
牛乳はダダ余りでしょう? - 36 : 2023/03/23(木) 09:57:42.25 ID:1eCxFG7i0
-
梅ヶ枝餅のがうまい
- 37 : 2023/03/23(木) 09:58:13.59 ID:/qkVciJn0
-
初めて聞いた
- 38 : 2023/03/23(木) 09:58:23.81 ID:ExNAER5k0
-
手土産にコレ持ってくる奴はセンスない
営業がコレ持ってくる会社は
社員教育をちゃんとしろって思うわ - 39 : 2023/03/23(木) 09:59:37.47 ID:e4PRq6VS0
-
大手メーカーのプリンも卵不足で品薄状態になってる
グリコプッチンプリンはまだぎりぎりある感じだけど
明治や森永の一部のプリンはなくなってる - 41 : 2023/03/23(木) 10:02:41.29 ID:9T+5bID10
-
博多ラーメンの生麺が売ってたから買ってみたけど細くて茹でるの難しすぎ
- 42 : 2023/03/23(木) 10:03:32.63 ID:D4jbEi++0
-
巨人大鵬卵焼き
- 45 : 2023/03/23(木) 10:09:50.75 ID:jiK4j3ts0
-
卵不足はマジで深刻だな
激美味いシュークリームのビアードパパを買いに行ったらカスタードのは卵不足で個数制限で3個までって言われたが仕事先にお土産で持っていくのに10個づつ入れたのを3箱欲しかったから焦った
個数制限ない他の苺クリームとかはハッキリ言って美味しくない
困っていると店員の美人おばさん姉さんが配慮してくれて箱単位で数えてくれたからそれなりに何とかなって良かったが早く卵不足は解消して欲しい - 47 : 2023/03/23(木) 10:11:02.02 ID:mn5ytfJ70
-
努力が足りんな
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679531714
コメント