
- 1 : 2025/06/29(日) 14:21:07.86 ID:PZPMmDgG9
-
※2025/6/29 13:00
産経新聞外国人グループなどによる万引事件が相次ぐ状況を受け、衣料品チェーン「ユニクロ」などを展開するファーストリテイリングは今月、特定した万引犯に対し、全ての損害を民事手続きで賠償請求する方針を明らかにした。万引は全国のドラッグストアなどでも多発し、年間被害額は推定で3千億円超。被害企業が賠償請求するケースはまだ少ないが、今回の動きを受け、業界団体は「賠償請求する企業は増えていく」との見方を示す。
「指定された商品を盗めば報酬がもらえた」「生活費のためだった」
大阪市内のユニクロ店舗で衣料品を万引したなどとして、大阪府警が昨年逮捕したベトナム国籍の30~40代の女3人は、こう供述したという。
3人はベトナム国内の人物からの指示で日本とベトナムを行き来し、1回の渡航で報酬として17万~21万円を得ていた。万引行為は大阪や兵庫、東京など4都府県のユニクロで37件確認され、被害総額は計約1230万円。「3カ月近く生活できるお金が手に入った」とも供述したという。
ベトナム人による集団万引を巡っては、ユニクロ店舗を中心に8都府県で総額約2千万円の被害を確認したとして昨年2月、福岡県警が男女4人を逮捕したと発表するなど、各地で摘発が相次ぐ。警察庁のまとめによると、近年は全国で万引で摘発された外国人のうち5~7割ほどをベトナム人が占める。
同機構の土門敬佳(たかよし)事務局長は「膨大な被害にも関わらず、小売業者も含め、万引被害に対する社会的な問題意識はまだまだ低い」と指摘。賠償請求が少ない理由について「請求手続きが周知されていなかったり、手間であると考える企業が多いことも一因」とする。
「今後増える」
ファーストリテイリングの広報担当者は、万引の被害件数や被害額、万引被害を含む商品の「不明ロス率」は公表できないとしつつ、数年前からスタッフの再教育や防犯カメラ設置などの対策を進め、「状況はずいぶん改善された」と説明。それでも続く万引被害に「撲滅に向けたさらなるステップ」として、民事手続きの強化に踏み切ったと明かす。
続きは↓
https://www.sankei.com/article/20250629-FG4ZKIOXHFO27FIFJFPW534GYI/ - 2 : 2025/06/29(日) 14:21:50.19 ID:Y6ty9c7n0
-
万引きよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 3 : 2025/06/29(日) 14:22:05.22 ID:Wcz8zGoh0
-
安倍のせい
- 5 : 2025/06/29(日) 14:23:06.13 ID:0i+uhLkF0
-
国に帰れば終わり
- 6 : 2025/06/29(日) 14:23:10.25 ID:Uyl+9QEv0
-
また円安物価高か
- 7 : 2025/06/29(日) 14:23:20.43 ID:1gRiACuq0
-
またベトナム人犯罪者か、本当に腐ってるな
外国人推進、優遇の腐れ政党
自民、公明党、立憲、共産党、れいわ新選組に投票してはいけない - 11 : 2025/06/29(日) 14:24:54.12 ID:Do91ZMFA0
-
>>7
マジでマトモなベトナム人は10年前と比べて激減してる
今日本にいるベトナム人は同じベトナム人でも本当に信用できない奴ばかりだとさ - 20 : 2025/06/29(日) 14:27:34.05 ID:Do91ZMFA0
-
>>11
でも泣き寝入りしてたら犯人のベトナム人は日本に居続けるから
自公政権下じゃ逮捕されても日本に居続けられてるから損害賠償でプレッシャーかけないとな - 8 : 2025/06/29(日) 14:23:37.77 ID:DUg89BHJ0
-
NHKに払わせろ
- 9 : 2025/06/29(日) 14:24:23.71 ID:OgSu2gee0
-
バカ過ぎる
外国人優遇してながら自分が被害に合うとウッキー、絶対に許せないニダかよ
糞だな - 12 : 2025/06/29(日) 14:25:03.70 ID:lwLVxS9C0
-
>>1
帰国したベトナム人からどうやって回収するんだろう - 19 : 2025/06/29(日) 14:27:33.11 ID:AldNrMDl0
-
>>12
そこからは回収できなくてももう日本には来れないっていうのが大きいのでは? - 13 : 2025/06/29(日) 14:26:13.03 ID:Ne1A7H5k0
-
帰国すれば無罪
- 15 : 2025/06/29(日) 14:26:26.66 ID:KYx0zF7l0
-
とりあえず、全員起訴して再入国禁止にはしろよ
- 16 : 2025/06/29(日) 14:26:35.12 ID:L0nye/CW0
-
万引きくらいで騒ぐなよ
- 29 : 2025/06/29(日) 14:28:56.94 ID:Do91ZMFA0
-
>>16
ユニクロはベトナム内でブランド化してて売れば飛ぶように売れる
だもんで盗品流通が凄い事になってるぞ
全国的で見れば凄い金額になってるはず、アレ - 17 : 2025/06/29(日) 14:26:50.90 ID:OhOKQXkX0
-
賠償請求した所で外人が払うわけがない
万引きされた企業は恨むなら外人を呼び込んでいる自民党を恨め - 18 : 2025/06/29(日) 14:26:59.69 ID:mUzklqTV0
-
お前ら次の選挙で自民党が勝ったらさらにベトナム人が増えることをお忘れなく
- 27 : 2025/06/29(日) 14:28:37.03 ID:MURHPoPN0
-
>>18
どこが勝とうが増えるよ
もう手遅れ
日本は完全に終わってる - 32 : 2025/06/29(日) 14:29:21.05 ID:pJp01yUB0
-
>>27
いやそれはない、外国人NOの民意を示せば政治は動く - 21 : 2025/06/29(日) 14:27:37.75 ID:hrwMjGGf0
-
ユニクロは外人雇いまくってるし
同情できんね - 22 : 2025/06/29(日) 14:27:45.53 ID:Ne1A7H5k0
-
技能実習生でもベトナム人が桁違いに逃げるのは、最初から犯罪で大金を稼ぐ予定なのだと思う。
- 23 : 2025/06/29(日) 14:27:51.04 ID:hr90Qhdv0
-
たいした金額でもないのに人殺しさえやりそうだよな
- 24 : 2025/06/29(日) 14:28:14.27 ID:FvVOI1G30
-
長者番付常連やないでも断固たる表明
- 25 : 2025/06/29(日) 14:28:15.32 ID:AGIJGVA40
-
近所のドラッグストアでもベトナム人グループによる集団万引きがあったな
それ以来高い医薬品や髭剃りみたいなのは直接店頭に置かれなくなって空箱になったわ
そしてベトナム人が入店すると店員が明らかに警戒モードになるようになった
特に複数のベトナム人の場合は店員が付け回すほど監視してた - 26 : 2025/06/29(日) 14:28:25.51 ID:pJp01yUB0
-
手続きの強化って言っても賠償は取れないの分かってるだろ
- 28 : 2025/06/29(日) 14:28:56.58 ID:ftkuux9z0
-
柳井の合法搾取との対極よw
- 31 : 2025/06/29(日) 14:29:17.01 ID:4CkLm6360
-
民度が低すぎてまともなベトナム人がいるのか疑わしい
ベトナムって未開の地なの? - 33 : 2025/06/29(日) 14:29:27.97 ID:yy6HRodW0
-
300,000,000,000円かあ
すげえな - 34 : 2025/06/29(日) 14:29:33.22 ID:joLle1TO0
-
岸田家 「やめてください 外国人をいれることで生活している人だっているんですよ」
- 35 : 2025/06/29(日) 14:29:58.18 ID:ToQEhDhX0
-
ジャップが戦争でベトナムにしたことを考えればこれぐらい許容すべき
- 39 : 2025/06/29(日) 14:31:11.16 ID:cHmVP0lt0
-
>>35
枯葉剤でも撒かれたのかw? - 36 : 2025/06/29(日) 14:30:22.55 ID:U6kTfuMi0
-
グエンの大半は犯罪で金稼ぎに来てんだよな
日本は完全にナメられてんのよ - 37 : 2025/06/29(日) 14:30:46.95 ID:hHUR+Zc80
-
因果応報なんじゃねぇの?
安い労働力で搾取してきた製造業が搾取される番になったという事だな
- 38 : 2025/06/29(日) 14:30:49.94 ID:AGIJGVA40
-
しかし民事で請求してもグエンどもに支払い能力があるのだろうか?
いい加減に相手国に請求できるようにしたほうがいいのでは? - 40 : 2025/06/29(日) 14:31:12.16 ID:aSMTQCtG0
-
日本で働くベトナム人て日本人と同じ待遇で
長時間働くから基本給も手当も多くて
自宅も生活費は安いから金が溜まるはず
パート・アルバイトで期間工と同じ給与やろ? - 41 : 2025/06/29(日) 14:31:16.36 ID:F9hQMXeR0
-
どして強制送還しないの教えて
- 63 : 2025/06/29(日) 14:33:15.01 ID:LVHyONYg0
-
>>41
旅費は誰が出してるの?
強制送還するにも飛行機に乗せて向こうに送るんだから金がかかる - 42 : 2025/06/29(日) 14:31:17.20 ID:ToQEhDhX0
-
犯罪民族はジャップのほう
先の戦争を忘れたの? - 43 : 2025/06/29(日) 14:31:18.02 ID:t35qO6cc0
-
逮捕しても外国籍ならどうせ不起訴
- 44 : 2025/06/29(日) 14:31:48.89 ID:ZawNnC1x0
-
俺の住んでるところ、数年後には日本人より外国人のが多くなりそうな勢い
古くから居るインドネシア人はそこそこまともだが最近急に増えたベトナム人はほんと酷い
港町で更に畑田んぼもあるから技能実習生多すぎる - 45 : 2025/06/29(日) 14:31:48.98 ID:pJp01yUB0
-
アベノグエンは絶妙な命名だと思った
このグエンのおかげで儲けてる企業もいるわけだし
- 46 : 2025/06/29(日) 14:31:52.75 ID:1U+sLvNc0
-
悪質すぎ
ベトナムにも損害賠償請求しろよクズ自民
毎日どんだけグエン筆頭にガ●ジン暴れてると思ってんだ
断固行け断固
ユニクロ応援 - 47 : 2025/06/29(日) 14:31:54.02 ID:Ne1A7H5k0
-
ネトウヨ自民党と公明党へ入れない
- 49 : 2025/06/29(日) 14:32:06.44 ID:0S31wqy90
-
アベトコンやってるな
- 50 : 2025/06/29(日) 14:32:10.22 ID:OCHyd9O30
-
日本の宝
- 51 : 2025/06/29(日) 14:32:10.92 ID:sFUlCy280
-
賠償請求なんかしても踏み倒されるだけちゃうの?
- 53 : 2025/06/29(日) 14:32:18.66 ID:cHmVP0lt0
-
『万引き職()』の技能実習生か?
今時は色々な仕事があるんだねw - 54 : 2025/06/29(日) 14:32:35.40 ID:WFZJ7I5v0
-
日本に外国人労働者を増やしまくってる移民政策を進めてきた自民公明
それに賛同してきたのが維新国民 - 56 : 2025/06/29(日) 14:32:57.36 ID:tqkslV8z0
-
しかしユニクロの店舗ってあんなごちゃごちゃしたレイアウトでは盗んで下さいなんだよね
- 57 : 2025/06/29(日) 14:32:57.83 ID:RDSumn+20
-
>>1
でも検察が不起訴にしちゃうよ、
検察庁が自民党に忖度するからな。 - 58 : 2025/06/29(日) 14:32:58.85 ID:1PnqWwMX0
-
外国人雇った会社にも責任負わせるべきや
- 59 : 2025/06/29(日) 14:32:59.25 ID:1U+sLvNc0
-
金払えないなら終身禁固刑な
- 61 : 2025/06/29(日) 14:33:10.81 ID:ZtDDzdZw0
-
ユニクロってmade in vietnamが
けっこうあった気がする - 64 : 2025/06/29(日) 14:33:15.61 ID:KolnHbAQ0
-
でも中国朝鮮系なら見て見ぬふりなんでしょ?
- 65 : 2025/06/29(日) 14:33:27.45 ID:oC8jiVFF0
-
素晴らしい
こういうのは実例が増えれば他の企業、個人商店も追随しやすくなる新幹線の座席選挙したりして運行を妨害するのも、どんどん法的措置かけて金ぶんどればいい。
迷惑系にはモラルの説得なんか通用しない。金でぶん殴るしか理解しない。 - 67 : 2025/06/29(日) 14:33:46.13 ID:ToQEhDhX0
-
ジャップが外国人を差別するからこういうことが起きる
すべてジャップ土人の責任
謝罪しろ - 68 : 2025/06/29(日) 14:33:46.74 ID:1qpFOZBn0
-
ベトナム国内のも関わってくるとなると
もうベトナム人原則入国禁止でええやん - 69 : 2025/06/29(日) 14:34:04.13 ID:cVuoVBWm0
-
東南アジア系の顔で、よく分からない言葉を喋っているのが
ベトナム人という認識でOK? - 70 : 2025/06/29(日) 14:34:04.68 ID:KrKMzzSG0
-
グエン「悪事ならお任せ下さい🔧🔪」
- 73 : 2025/06/29(日) 14:34:27.68 ID:9FA5Ao6h0
-
ベトナム人にビザを発給するのを止めればいいんだよ
- 74 : 2025/06/29(日) 14:34:30.87 ID:n0NKIK9N0
-
グエン殺処分法案
コメント