遺伝子組換えのメダカを売った男らを逮捕

サムネイル
1 : 2023/03/08(水) 12:34:11.46 ID:XTeuAiDF0

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23832075/

警視庁生活環境課は、遺伝子が組み換えられたメダカを育成、販売するなどしたとして、愛好家の男らを、カルタヘナ法違反の疑いで逮捕した。カルタヘナ法は、生態系に悪影響を与えないよう、遺伝子組み換え生物などを規制する法律。2004年に施行され、逮捕者が出るのは初めて。

逮捕されたのは、60代~70代のメダカ愛好家の男ら5人。調べによると、5人は、おととしから去年にかけて、環境大臣の承認を受けずに、遺伝子が組み換えられたミナミメダカを販売目的で運搬し、育成するなどしたとされる。

また、遺伝子組み換えメダカの拡散に関わったとして、会社員の男ら4人についても、カルタヘナ法違反の疑いで書類送検された。

逮捕された5人のうち、埼玉県・春日部市の増田富男容疑者(67)は、メダカ販売業者。古川敏一容疑者(68)は、遺伝子組み換えメダカ20匹を千葉県・九十九里市の用水路に、放流していたという。

このメダカは、かつて大学の研究所で、ミナミメダカに、珊瑚の「イソギンチャクモドキ」の遺伝子が組み換えられたもの。遺伝子の組み換えにより、体が赤色に発光するという。

大学の研究所から、その後、別の大学に渡り、2009年、書類送検された35歳の会社員の男が、大学から卵を持ち出したとのこと。そして、関係者らの手に渡って拡散し、容疑者5人が育成し始めたという。

逮捕された愛好家の青木直樹容疑者(60)は、東京・台東区内で行われた展示販売会で「ロイヤルピングー」などと名付けて、1匹10万円で販売していた。逮捕された5人の自宅などからは、およそ1400匹の遺伝子組み換えメダカが押収された。

2 : 2023/03/08(水) 12:36:01.93 ID:9L/SK0pq0
もう広がってるから収まりつかんよな
遺伝子組換えは重ねなかったら元のメダカに近づくんかな?
21 : 2023/03/08(水) 13:10:22.21 ID:vTqnc3ry0
>>2
イジろうが組み換えようが、メダカはメダカ。
3 : 2023/03/08(水) 12:36:04.46 ID:iMKmNmnx0
安倍のせい
4 : 2023/03/08(水) 12:36:35.32 ID:ycwpiTKi0
コオロギは食わされるのに
5 : 2023/03/08(水) 12:38:49.61 ID:3Yf261tt0
よく納豆とか大豆商品でも遺伝子組換えで無い
と表記されてるが
じゃ何で遺伝子組換えなんて技術を発展させてんだ?
嫌われてるならこんな技術要らないじゃん
6 : 2023/03/08(水) 12:39:40.36 ID:UVydnjU40
アメリカでこれやると一生出られないくらいらしいが
日本だとどうなん?
7 : 2023/03/08(水) 12:39:42.76 ID:4P0gQ9vP0
遺伝子組み換えってどうやるのよ?
8 : 2023/03/08(水) 12:42:12.20 ID:jiqkEET/0
台湾で売ってる蛍光色のやつかw
9 : 2023/03/08(水) 12:42:41.62 ID:kjfsUvpY0
ガダルカナル島
10 : 2023/03/08(水) 12:42:46.56 ID:OU/ohyWE0
用水路に放流してて草
24 : 2023/03/08(水) 13:31:30.58 ID:bXG7SVqs0
>>10
まじ?
悪質すぎるだろ
11 : 2023/03/08(水) 12:47:40.38 ID:j1skIBHf0
メダカはアスファルトにぶちまけて干物にしろ
飼ってたジジィどもはさっさと括って始末しろ
12 : 2023/03/08(水) 12:48:33.04 ID:tFtx+zlX0
影響がでかすぎる。一度変わった生態系の責任を取るとか無理だろ
13 : 2023/03/08(水) 12:48:58.01 ID:sZPNolV00
ぶっちゃけネオンテトラの方が安くて綺麗だよね
14 : 2023/03/08(水) 12:49:52.27 ID:z8a8NDy80
遺伝子組換えの人間はいるのか?
15 : 2023/03/08(水) 12:50:50.82 ID:on3UOolF0
遺伝子組み換えって何が危険なのか具体的な根拠あんのか?
なんとなく危なそうだからで避けられてね
16 : 2023/03/08(水) 12:53:13.81 ID:TnaoKkhw0
ワクチン打った遺伝子組み換え人間。。。
17 : 2023/03/08(水) 12:55:23.54 ID:T8EKmwmA0
年寄りは害獣そのものだな
18 : 2023/03/08(水) 13:00:24.62 ID:+DIF5AQs0
ホタルの遺伝子組み込んで
光るメダカとか作りそうだなシナ国が
19 : 2023/03/08(水) 13:05:57.56 ID:xO/2AHlz0
顔面遺伝子組み換え韓国女はお咎めなしなの?
20 : 2023/03/08(水) 13:07:51.14 ID:87il8ivq0
カルタヘナ法とか初めて聞いた
22 : 2023/03/08(水) 13:21:19.49 ID:5/ojS/cL0
もう魚にサンゴの遺伝子を組み込むところまで出来ていたのか…
23 : 2023/03/08(水) 13:21:36.95 ID:tR7Whvsw0
カルタヘナ法子
25 : 2023/03/08(水) 13:38:08.33 ID:udbkl1wE0
遺伝子組み換えじゃないけどカダヤシって無許可で飼ったらダメなんだってな
子供がメダカを飼いたがって、カダヤシでもいいやって用水路を見に行ったがいなくて良かったわ
26 : 2023/03/08(水) 13:39:07.10 ID:jOZf/C1x0
メルカトル図法みたいなもんか
27 : 2023/03/08(水) 13:43:20.48 ID:yqWctC/J0
金魚や鯉のブリーダーはほとんど捕まるってこと?
31 : 2023/03/08(水) 14:09:59.94 ID:4jYxdZUN0
種苗法改正のときに改正で外資による遺伝子組換えガーで騒いでるアホがたくさんいたなあ
この法律が変わらない限りはありえないことなのに

>>27
普通の品種改良とは全く別の話

30 : 2023/03/08(水) 13:59:19.93 ID:QBrT9zFU0
メダカの学校はかーわのなかー、大きくなったーらなんになるー、大きくなったら遺伝子組み替えられるー、大きくなったら遺伝子組み替えられるぅ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678246451

コメント

タイトルとURLをコピーしました