【愛知】19歳予備校生が線路上で列車にはねられ死亡 運転士「ブレーキかけたが間に合わず」約2時間運転見合わせに

サムネイル
1 : 2023/03/02(木) 07:15:53.27 ID:wVlKtk3b9

1日夜、愛知県稲沢市のJR東海道線で、19歳の男性が列車にはねられ死亡しました。

 1日午後11時半ごろ、稲沢市井之口本町の線路上で、JR東海道線武豊発・岐阜行きの普通列車に人がはねられました。

 はねられたのは岐阜市に住む予備校生・土井慶介さん(19)で、病院に搬送されましたがおよそ2時間後に死亡が確認されました。

 列車には乗客・乗員あわせておよそ130人が乗っていましたが、ケガはありませんでした。

 警察によりますと、列車の運転士(27)は「人影を確認しブレーキをかけたが間に合わなかった」と話しているということで、男性が線路に立ち入った経緯などを調べています。

 この事故の影響でJR東海道線では名古屋駅から岐阜駅の間で、およそ2時間にわたって運転を見合わせました。

FNN2023年3月2日 木曜 午前6:27
https://www.fnn.jp/articles/-/493663

2 : 2023/03/02(木) 07:16:20.99 ID:hKjfwdQA0
キチョチンが
3 : 2023/03/02(木) 07:16:45.20 ID:ABY5AfPz0
19歳で死ぬことねえだろ
希望に満ち溢れてるやん
26 : 2023/03/02(木) 07:23:20.27 ID:PdLa7pRW0
>>3
この時季だから絶望
112 : 2023/03/02(木) 07:39:24.46 ID:7pZ1PnaH0
>>3
まず19歳の時点、今日日浪人しない傾向
今年も駄目な絶望感
4 : 2023/03/02(木) 07:16:46.32 ID:Dq4lu1Av0
嫌な風物詩だな
5 : 2023/03/02(木) 07:17:24.90 ID:1rmLCzlo0
聖徳OBだったみたいだね
国立うまくいかなくて嫌になってしまったのかな

やすらかに

6 : 2023/03/02(木) 07:17:32.95 ID:hBtN0rGo0
試験落ちたんか
7 : 2023/03/02(木) 07:17:43.73 ID:BpN7beZA0
スマホ歩きか
動いてたら操作できないようにしろよ
8 : 2023/03/02(木) 07:17:44.34 ID:EoOWmYw90
二浪確定したとかかな
残念なお話
9 : 2023/03/02(木) 07:17:47.22 ID:zg8MJ0B00
受験に失敗したか
10 : 2023/03/02(木) 07:17:48.99 ID:6QOf7U230
ダイナミック乗車
11 : 2023/03/02(木) 07:19:10.96 ID:1lykAVvH0
この時期の予備校生か
大学なんて行ったところで大して足しにならないんだからそんな深刻に考えなくてええで
12 : 2023/03/02(木) 07:19:19.60 ID:GX6vz0Ac0
コロナ世代は学力格差が半端ない
13 : 2023/03/02(木) 07:20:01.24 ID:3qOur7+30
どうせスマホ歩きやろ
14 : 2023/03/02(木) 07:20:15.64 ID:odhNKT310
名前出すんだね
いつもは出てないと思うけど
28 : 2023/03/02(木) 07:23:59.99 ID:tL46xZto0
>>14
ほんとこれ びっくり
15 : 2023/03/02(木) 07:20:26.84 ID:Ad/r8mRC0
あんだけ派手に踏切カンカン鳴っても線路にいるとか自己責任だろ
引いたJR職員に家族は詫びろ
16 : 2023/03/02(木) 07:20:56.93 ID:4kIWyNsc0
大学だけが人生じゃないのになぁ
二浪したオレがいうのもなんだけど
33 : 2023/03/02(木) 07:24:41.94 ID:p+lCK6VU0
>>16
プライド高いと大学やいい会社が全てやん
最近は重労働に金払わなくなって現場仕事は毎日凄く仕事頑張ってもワープアだし
17 : 2023/03/02(木) 07:21:09.24 ID:IC6RBNx40
徒競走など、最近は順位を決めないフラット思考の教育を受けてるらしいな。そんな仲良しこよしのぬるま湯で育ってから厳しい社会を知ったら絶望するわな
22 : 2023/03/02(木) 07:22:37.26 ID:4kIWyNsc0
>>17
それマジ心配だわ
昭和の老害ゾンビと対照的で
平成末期の少年たちはいい子ばかり
まぁギャング団になるバカも増えてるけど
58 : 2023/03/02(木) 07:29:22.97 ID:1aFUANYk0
>>22
良い子ゆえにごく一部のゲスの食い物にされるんやろな
34 : 2023/03/02(木) 07:25:00.09 ID:tSZFFfN90
>>17
まだ学生だから社会に出て酷い目にもまだ合ってないんじゃ
想像して絶望したんか?
59 : 2023/03/02(木) 07:29:33.71 ID:6H+CDWOj0
>>34
今まで順位が比べられないと選抜で落ちる事自体ショックが大きすぎるようになったんじゃね
18 : 2023/03/02(木) 07:21:34.27 ID:gK7MwiKq0
昨今の浪人叩きは酷いからな
31 : 2023/03/02(木) 07:24:16.22 ID:4kIWyNsc0
>>18
そうなの?
自分の二浪もキツかったが
上の世代は三浪四浪
そんな人もいたよ
別に医学部とかじゃなくて
42 : 2023/03/02(木) 07:26:33.71 ID:uYyrqDmq0
>>31
難関大に推薦AOで入れる大学全入時代に浪人なんて珍獣じゃん
19 : 2023/03/02(木) 07:21:37.75 ID:6zMuRrN70
歩きスマホからスマホ歩きに名称変わったんか?
20 : 2023/03/02(木) 07:21:54.16 ID:7kTR+0990
何か打って後遺症が辛かったとかか?
21 : 2023/03/02(木) 07:22:28.97 ID:p+lCK6VU0
迷惑な奴…というか周囲の人たちなんかクソ喰らえwwwって凄い自己中クズが飛び込みするからな
首吊りも十分迷惑だがそれは選択しない
23 : 2023/03/02(木) 07:22:54.16 ID:HUvcX93F0
愛知だったら職に困らんだろうに
24 : 2023/03/02(木) 07:23:07.56 ID:tSZFFfN90
絶望したんだな…
25 : 2023/03/02(木) 07:23:13.98 ID:JYzFypy+0
自民の圧政で絶望した若者がまた一人
27 : 2023/03/02(木) 07:23:21.50 ID:Cabjrtz40
武豊下手くそやなぁ。減速も出来んのか
29 : 2023/03/02(木) 07:24:01.81 ID:695BUED/0
武豊発、岐阜行きか。

武豊線も電化されたらいろいろ変わったな。

30 : 2023/03/02(木) 07:24:09.34 ID:vLuWfR0B0
大学なんか受からんでも今時いくらでも成功できるのになぁ
価値観が昭和だよね
82 : 2023/03/02(木) 07:34:23.80 ID:rP+JYD+L0
>>30
レーンから外れたら無理よ
84 : 2023/03/02(木) 07:35:11.65 ID:EUZH9xOI0
>>82
東京へどうぞ
116 : 2023/03/02(木) 07:40:21.07 ID:rP+JYD+L0
>>84
東京なんてそれこそ実力ある人間しかやっていけないぞ
32 : 2023/03/02(木) 07:24:19.49 ID:oNum9q6X0
>>1
二浪はさせないっていわれたか
35 : 2023/03/02(木) 07:25:21.96 ID:DPNZc+uu0
受験失敗でノイローゼ?
悲しい
36 : 2023/03/02(木) 07:25:27.72 ID:uqwwb2ox0
浪人生が本命に落ちたら病むだろうな
37 : 2023/03/02(木) 07:25:56.45 ID:+OMy5UGf0
自殺か、人生これからだ中ときに親にも、電車の運転手にも乗客にも迷惑かけおって。
38 : 2023/03/02(木) 07:25:58.31 ID:HUvcX93F0
おまいら浪人生には優しいんだなw
48 : 2023/03/02(木) 07:27:58.79 ID:+OMy5UGf0
>>38
おまえみたいにこおろぎの血が、
流れてないからな。
73 : 2023/03/02(木) 07:32:00.71 ID:tSZFFfN90
>>38
最近はみんな凄い優しいよな
そういう面では良くなったと思う
わいが子供の時なんか自殺者多くて自殺者叩かれて死人に鞭打ちだらけだったし
110 : 2023/03/02(木) 07:39:00.07 ID:/OlmlcAJ0
>>38
それだけ、挫折から這い上がった奴が多いって事だ
特に男の扱いは酷いからな
39 : 2023/03/02(木) 07:26:11.80 ID:DPNZc+uu0
進学校も模試が悪いだけで病んで自殺あるもんな
40 : 2023/03/02(木) 07:26:14.99 ID:rwvzE3qx0
運転士さんかわいそう
41 : 2023/03/02(木) 07:26:18.93 ID:fr77Ld1O0
浪人生「もう終わりだよこの国」
43 : 2023/03/02(木) 07:27:00.03 ID:DPNZc+uu0
最近は推薦増えたし浪人かなり減ってる
44 : 2023/03/02(木) 07:27:05.05 ID:0cUKXGLn0
ラランド西田に人生相談しておけばこんなことには
45 : 2023/03/02(木) 07:27:18.18 ID:GX6vz0Ac0
コロナ世代救済かなんか知らんが
高校受験で学力試験前に面接で半数とるようになって
まともに勉強してきた子が受験機会失っとる
本末転倒
50 : 2023/03/02(木) 07:28:30.92 ID:DPNZc+uu0
>>45
推薦の子のほうが大学進学後に成績いいんだと
64 : 2023/03/02(木) 07:30:24.28 ID:NsGQOybK0
>>50
W大学長曰く、自分の学生時代に一般受験組は入ってからウェーイって遊ぶ馬鹿ばかりなのが頭に残っていて推薦を増やしたらしいな
85 : 2023/03/02(木) 07:35:18.46 ID:GX6vz0Ac0
>>50
高校受験面接だと明らかにスポーツ学生が有利になる
それで合格者数半数埋められる
だからギリギリ合格圏程度の成績の子は賭けに出られず
高校ランクを落とす事態が発生しとるね
え?あの成績がいい子があの高校受けないの?って話をよく聞く
46 : 2023/03/02(木) 07:27:44.92 ID:ngtekGkY0
あー受験失敗したんだな
47 : 2023/03/02(木) 07:27:48.81 ID:LzleMVaR0
貴重なZ世代が
49 : 2023/03/02(木) 07:28:30.50 ID:5++KnSdE0
たかが受験失敗したくらいで死ぬなよ
51 : 2023/03/02(木) 07:28:32.40 ID:RcNN3lvT0
またz世代かよ
52 : 2023/03/02(木) 07:28:51.28 ID:1crH0D1B0
これって遺族に請求書届くよね?
53 : 2023/03/02(木) 07:28:51.33 ID:5ZIBecRL0
落ちたんだな
55 : 2023/03/02(木) 07:29:00.25 ID:sw+W1YjO0
早稲田落ちたんだろうな
昨日早稲田教育の発表だったから
70 : 2023/03/02(木) 07:31:23.59 ID:EUZH9xOI0
>>55
それが本当だとしたら大学なんて腐るほどあるだろ
なにしとんねん
87 : 2023/03/02(木) 07:35:30.28 ID:sw+W1YjO0
>>70
文構・文と落ちて最後の希望が教育だったんだろう
自分には早稲田しかないと思い詰めた浪人生活、その最後の希望が断たれたという気持ちだったんだろう
100 : 2023/03/02(木) 07:37:18.30 ID:EUZH9xOI0
>>87
国公立駅弁大の文、教育じゃダメなんすか?
早大なんかより立派な公務員いらっしゃるぞ
102 : 2023/03/02(木) 07:37:37.66 ID:R5cPwz4W0
>>87
早稲田にぎりぎりで落ちる人なら関関立に余裕で受かるのに早稲田にこだわるなんて変なの
107 : 2023/03/02(木) 07:38:34.42 ID:DPNZc+uu0
>>87
切ないなぁ
大学生活夢みてがんばってただろうに
72 : 2023/03/02(木) 07:31:51.66 ID:KgK0qNO40
>>55
そうだとすると金持ちの子なんだな
うちなら愛知から早稲田に下宿なんて絶対無理だもん
83 : 2023/03/02(木) 07:34:40.79 ID:DPNZc+uu0
>>72
今はほとんどが奨学金だし余裕
79 : 2023/03/02(木) 07:33:44.79 ID:e3HZt+aJ0
>>55
愛知だから、南山とか豊田工業では?
56 : 2023/03/02(木) 07:29:10.37 ID:EUZH9xOI0
>>1
勿体ねぇ
その年ならいくらでもやり直せるだろ
57 : 2023/03/02(木) 07:29:13.90 ID:u7AIivnQ0
19歳予備校生、今の時期を考えると…
周りに迷惑をかける死に方は避けてほしかったところ
60 : 2023/03/02(木) 07:29:35.24 ID:UB7Yrxkw0
25年前ぐらいまでは
浪人して当たり前みたいな空気あって
多浪も居たし予備校もいっぱいあったけど
今じゃ全入地代だなんだ言って
そもそも浪人する人が少子化で減ったらしいね
予備校だって閉鎖したりしてるし
61 : 2023/03/02(木) 07:29:44.08 ID:N+EeNgBI0
二浪までは大丈夫だろっ!!
62 : 2023/03/02(木) 07:30:02.02 ID:ycP/kFUA0
乗客全員の2時間がゴミ処理に奪われるとか
63 : 2023/03/02(木) 07:30:16.66 ID:LzleMVaR0
おまえらがZ世代叩きすぎたせいだろな
本当ねらーはろくでもない
65 : 2023/03/02(木) 07:30:26.59 ID:e3HZt+aJ0
この時期というと、受験失敗か

第1志望に受からずって
私大が上手くいかず、国立も

66 : 2023/03/02(木) 07:30:47.81 ID:SJafRY2g0
19のままさ
67 : 2023/03/02(木) 07:30:56.70 ID:DPNZc+uu0
電車飛び込み多いが、病むとふらふら呼び込まれるらしいよ
計画的ではなく衝動
68 : 2023/03/02(木) 07:31:13.29 ID:+OMy5UGf0
ライバル少なくてどこの大学もほぼ合格するだろ。
69 : 2023/03/02(木) 07:31:18.59 ID:TDcTuegN0
実際、どの程度の痛みを感じるんだろうね。意識は何秒継続するのか。
71 : 2023/03/02(木) 07:31:28.70 ID:RRLb0iVl0
どんな親なのだろう
受験先や将来を責めてはいなかっただろうか
74 : 2023/03/02(木) 07:32:13.03 ID:99Ey18hB0
二浪を気に病んでか?
75 : 2023/03/02(木) 07:32:53.29 ID:nndsI1QH0
無職や浪人のまま4月を迎える精神的プレッシャーに耐えられなかったのか
76 : 2023/03/02(木) 07:32:56.46 ID:u7AIivnQ0
前に学歴社会は変わってないってスレがあったし
いい大学に行けなきゃ負け組確定だから仕方ない
77 : 2023/03/02(木) 07:33:19.18 ID:JVIY8xC80
今時浪人生っているんだな
78 : 2023/03/02(木) 07:33:22.60 ID:yIOSYZx90
団塊ジュニア世代は2浪くらい当たり前だったよな
4浪とかいたし
80 : 2023/03/02(木) 07:33:48.34 ID:DPNZc+uu0
進学校も病んで不登校多くてスクールカウンセラー大変らしい
103 : 2023/03/02(木) 07:38:12.38 ID:tSZFFfN90
>>80
走ったら良いのにな
今の天皇陛下も一時期ひたすら走りまくって健全な感じでストレス解消してたし
81 : 2023/03/02(木) 07:34:09.32 ID:EUZH9xOI0
100歩ゆずって放送大学でもいいだろ
空いた時間は好きなことするか、就職もバイトも出来る
難易度下げたけりゃ2部でもいいし
86 : 2023/03/02(木) 07:35:20.40 ID:UB7Yrxkw0
かたや19歳女子大生でスノボで楽しんでて転けて亡くなり
かたや19歳予備校生で受験失敗して失望して亡くなり
人間ってあっけなく亡くなるね(´・ω・`)
88 : 2023/03/02(木) 07:35:32.37 ID:6Y5fV8mz0
大学なんて無理せんでも
行けるところに行ったらええねん
89 : 2023/03/02(木) 07:35:49.22 ID:w/7shkxM0
関連スレ
【文科省】昨年の子どもの自殺、過去最悪の512人…4割が男子高校生
90 : 2023/03/02(木) 07:35:53.08 ID:LzleMVaR0
今の19くらいならまだ120万人いるしな
それでほとんどのやつ受験するから
無駄に人口多くても一部しか受験しなかった氷河期より倍率高いからね
91 : 2023/03/02(木) 07:36:11.33 ID:Xaen6cab0
昔は早稲田や明治の夜間あったよな
お水みたいな男女が一杯通ってた
92 : 2023/03/02(木) 07:36:19.58 ID:aZ5FiJAK0
自○だな
93 : 2023/03/02(木) 07:36:31.87 ID:Q1TeMGqY0
これ多分自殺と思います
94 : 2023/03/02(木) 07:36:42.02 ID:EXURkd+80
①タンパク質の割合が高い ②雑食なので廃棄食品を餌に出来る 
③人工繁殖が比較的簡単 ・・・・・。
 
分かるけど、ちょっと抵抗があるな。俺は森永乳業のプロテイン、ザバスでいいかな。
95 : 2023/03/02(木) 07:36:49.13 ID:YjyAwcZD0
今の若いのは大変やな
競争緩くて受験も就職良いとこ行って当然
みたいな空気あるだろ
96 : 2023/03/02(木) 07:36:49.57 ID:0SolSKB00
なにもわかってないまま逝ったのか
世の中こんなにも希望に満ち溢れているのに
97 : 2023/03/02(木) 07:36:56.74 ID:XGddBLdU0
この時期で19の予備校とか動機の推測簡単過ぎやろ
98 : 2023/03/02(木) 07:37:10.13 ID:LzleMVaR0
Z世代叩きしてる生涯独身確定氷河期の自殺ってほとんど聞かねえよな
本当氷河期って実は勝ち組だよな
106 : 2023/03/02(木) 07:38:28.30 ID:YjyAwcZD0
>>98
10年から20年前に死ぬ奴は死んだと違うか
99 : 2023/03/02(木) 07:37:16.91 ID:SbTNsp9H0
名前出してるから事故なのでは
101 : 2023/03/02(木) 07:37:18.32 ID:Ad/r8mRC0
そもそも大学なんて勉強したいことがあったらいきゃええねん
入るの簡単にしてでるの難しくすりゃいいだけ
108 : 2023/03/02(木) 07:38:39.66 ID:R5cPwz4W0
>>101
だよなあ
アメリカみたいに3割だけに学位あげればいい
111 : 2023/03/02(木) 07:39:18.22 ID:XGddBLdU0
>>101
バカから学費何年分も吸い取れそうだな
ええやん
104 : 2023/03/02(木) 07:38:15.00 ID:gLcIgUev0
落ちたか・・・
合格発表の帰りだったのかな?
ご冥福をお祈りします
105 : 2023/03/02(木) 07:38:23.60 ID:33BJ8Hxs0
死ぬくらいなら大学なんてどーでもいいのに
109 : 2023/03/02(木) 07:38:48.30 ID:OijSAsTI0
高校1回やめたから三浪相当で駅弁行ったぞ
大学落ちたくらいで死ぬ事ない
113 : 2023/03/02(木) 07:39:37.30 ID:EbbES/Ki0
受かろうが受からまいがコオロギ食わされるとにな
114 : 2023/03/02(木) 07:39:47.58 ID:J0erN/x00
南山なんて今は簡単になってるのにプライドが許さないのかな
115 : 2023/03/02(木) 07:40:20.90 ID:bKTMiWVL0
>>1
予備校生が職業?
ちげーよ、無職なのに

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677708953

コメント

タイトルとURLをコピーしました