【岸田速報】新型インフルエンザ、死亡率53%

サムネイル
1 : 2023/02/28(火) 06:40:26.51 ID:vObKN+gm0

鳥インフル、哺乳類で感染報告相次ぐ WHOが監視強化呼びかけ
2023/2/27 09:31(最終更新 2/27 12:38)
https://mainichi.jp/articles/20230227/k00/00m/040/019000c

高病原性鳥インフルエンザH5N1型が、アシカやミンクなど哺乳類に感染する事例が相次ぎ見つかっている。
通常は鳥から鳥にうつるウイルスが、哺乳類への適応を高める懸念がくすぶる。

人への感染もあり、約半数が死亡した。

世界保健機関(WHO)は各国に監視強化を呼びかけている。

(以下略)

3 : 2023/02/28(火) 06:41:18.05 ID:T7kq05Hw0
コオロギジャップが立てたスレ
4 : 2023/02/28(火) 06:41:33.17 ID:VyDnxIKC0
やべーよ、自民党のせいやん
5 : 2023/02/28(火) 06:42:17.03 ID:UytyZG1r0
アベノマスクおかわり
6 : 2023/02/28(火) 06:43:02.69 ID:y+Mq3ZCzp
今のうちに好きなもん食っとくか
長くは無さそう
8 : 2023/02/28(火) 06:43:16.45 ID:PjbJZCOk0
いやだからすぐ死ぬやつは広まらんて
9 : 2023/02/28(火) 06:43:44.65 ID:5F3Yg+Lr0
>>8
これ
14 : 2023/02/28(火) 06:47:54.81 ID:0AB6kc7z0
>>8
人人ならな
鳥人、哺乳類人感染があれば、そうとは限らん
15 : 2023/02/28(火) 06:48:12.75 ID:fY2x8T2E0
>>8
問題はそこじゃなく進化してることだろ

虫の脳を乗っ取る菌とかも実際にあるが
これが人も乗っ取れるように進化してもおかしくないってことだよ
マジ進化恐るべしだわ

25 : 2023/02/28(火) 06:58:06.24 ID:+6TejJUm0
>>15
実際問題、ノーマスクでゲホンゲホンしている奴は
既にそういうのも混ざってるのかもね
31 : 2023/02/28(火) 07:06:34.80 ID:tqNNfSJD0
>>8
気球でバレずに散布してるんだから広まってるんだろ
11 : 2023/02/28(火) 06:44:22.39 ID:UMxgBiIHM
鳥→人 かなり稀
人→人 極めて稀

はい、解散

12 : 2023/02/28(火) 06:44:55.74 ID:QjP9sCY80
>>11
ウイルスは常に進化してる
13 : 2023/02/28(火) 06:45:21.12 ID:AQXjTe/jp
>>1
言うほど新型か?

> 世界では03年~今年1月下旬に約870人が感染し、53%が死亡した。

16 : 2023/02/28(火) 06:48:35.74 ID:iOni2KUM0
日本の総理って政治やるより死ぬまでヤバイ薬の治験してくれる方が最大級に国に貢献するよな
17 : 2023/02/28(火) 06:49:15.81 ID:EdxNXZCO0
見せてもらおうか
新型のインフルエンザの性能とやらを

罹らなければどうということはない

さらにできるようになったなインフルエンザ

18 : 2023/02/28(火) 06:49:55.33 ID:XxfZe8F80
だから速急に鳥インフルの対処をするべきだったのですね
19 : 2023/02/28(火) 06:51:57.14 ID:h8tV0b7t0
コロナで予行練習できてるから大丈夫
ワクチン大量生産すればいい
21 : 2023/02/28(火) 06:55:07.10 ID:YMGvWL1E0
これもうコオロギ食べるしかないじゃん
22 : 2023/02/28(火) 06:55:19.82 ID:w25fEK3a0
どうしても人口減らしたいってことか
23 : 2023/02/28(火) 06:56:24.23 ID:bGt4bwgca
少なくともWHOが危険と言ってる間は安心安全だな
24 : 2023/02/28(火) 06:57:20.60 ID:jurhQkLn0
いよいよ本格的なのがくる
ヤツらによる人口削減計画
ヤツらは特効薬と本物ワクチンを打ってるから生き残るが
ゴイムは効果のない旧薬と偽ワクチン(毒)で死ぬ
人口は50億まで減る
26 : 2023/02/28(火) 07:01:27.15 ID:kvVA9W6k0
ここへきての真打登場は草生えるなw
27 : 2023/02/28(火) 07:03:03.88 ID:yaYysdF2M
思ったより567で死んだ人が少なかったから強めの処方か
28 : 2023/02/28(火) 07:03:14.27 ID:RRNI+7Vb0
な?鳥は危険だろ?
大人しくコオロギ食え
29 : 2023/02/28(火) 07:05:00.81 ID:RRNI+7Vb0
豚もヤバいぞ
ヒトと遺伝子の構造似てる上に不衛生な場所で飼育されてるからな
あんもんくうの人間じゃない
30 : 2023/02/28(火) 07:05:38.39 ID:g+2NyLwT0
20年前くらいにH5N1型が流行ったら人類が半分以下の人口に減るって見たけどそのフェーズに入ったんだな

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677534026

コメント

タイトルとURLをコピーしました