- 1 : 2023/02/27(月) 23:32:21.38 ID:20sC+3gn9
-
ペルーで鳥インフルエンザが拡大 アシカまで死亡
TBS2023年2月27日(月) 17:43
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/349996
https://youtu.be/w8C8KmVl6iM高病原性鳥インフルエンザの感染が哺乳類にも広がっています。
南米ペルーでは多くのアシカが死んでいるのが確認されました。
先週にはカンボジアで11歳の少女が死亡していて、WHO=世界保健機関が警戒を呼び掛けています。ペルーの砂浜。防護服に身を包んだ男性が、アシカの鼻に綿棒を入れています。
砂浜に穴を掘り、死んだアシカを埋めている人たちもいます。
ペルー国家森林・野生動物局獣医 ハビエル・ハラさん
「(感染拡大は)去年、ペリカンから始まった。いまは海の哺乳類にも影響が広がっている」ロイター通信によると、ペルーでは去年11月から鳥インフルエンザH5N1型が猛威を振るっていて、
すでに6万3000羽以上の鳥が死にました。日本でも今シーズン、すでに過去最多のおよそ1478万羽の鳥が殺処分の対象となるなど、
世界的な大流行となっています。通常は鳥から鳥に感染するウイルスですが、哺乳類にも感染が広がっていて
、先月中旬以降、7か所の自然保護区域で少なくとも716頭のアシカが死んだということです。ペルー当局は25日、鳥インフルエンザの感染拡大に伴い国内に出していた緊急事態宣言を、
今年の12月31日まで延長することを決めました。WHO=世界保健機関は…
WHO ブリアン氏
「世界中の鳥への感染拡大や、ヒトを含む哺乳類の感染報告が増えている。鳥インフルエンザの状況を憂慮している」WHOが指摘した、ヒトへの感染。カンボジアでは22日、鳥インフルエンザに感染した11歳の少女が死亡しました。
住民
「このウイルスをとても恐れています。新型コロナよりも危険です」AP通信によりますと、死亡した少女は39度を超える高熱とせきや喉の痛みがあったということで、
父親も無症状ながら感染が確認されました。カンボジアでのヒトへの感染確認は2014年以来です。現地の保健当局によりますと、少女の家ではニワトリやアヒル、20羽以上を飼っていましたが、全て死んだということです。
WHOは、ヒトからヒトへの感染の可能性は低いと分析していますが、各国に警戒を強めるよう呼び掛けています。
ペルーで鳥インフルエンザが猛威 少なくとも716頭のアシカも死ぬ 鳥類以外にも被害拡大
TBS2023年2月27日(月) 10:14
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/348574
https://youtu.be/re92y7KsFxM
鳥インフルエンザの感染が哺乳類にも広がっています。
南米ペルーでは多くのアシカが死んでいるのが確認されました。
先週にはカンボジアで11歳の少女が死亡していて、WHO=世界保健機関が警戒を呼び掛けています。ロイター通信によりますと、ペルーでは去年11月以降、鳥インフルエンザH5N1型が猛威を振るっていて、
すでに6万3000羽以上の鳥が死にました。
被害は鳥類だけにとどまらず、先月中旬以降、
7か所の自然保護区域で少なくとも716頭のアシカが死んだということです。ペルー当局は25日、
鳥インフルエンザの感染拡大に伴い国内に出していた緊急事態宣言を今年の12月31日まで延長することを決めました。一方、カンボジアでは22日、鳥インフルエンザに感染した11歳の少女が死亡しました。
「このウイルスをとても恐れています。新型コロナウイルスよりも危険です」
AP通信によりますと、死亡した少女は39度を超える高熱と、せきや喉の痛みがあったということで、
父親も無症状ながら感染が確認されました。
カンボジアでのヒトへの感染は2014年以来で、WHOは各国に警戒を呼び掛けています。関連
【カンボジア】鳥インフルで少女死亡、父親も陽性 WHO懸念 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677416963/
【カンボジア】インフルは従来型、人から人の感染兆候ない=米CDC 過去2020年に出現のH5N1型の新型「クレード2.3.4.4b」と違う
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677507262/
“鳥インフル”「H5N1型」が猛威 ヒトからヒトへの感染リスクは?【解説】
TBS2023年2月27日(月) 21:17
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/350590 - 2 : 2023/02/27(月) 23:32:57.82 ID:YsvfB1+M0
-
終わりの始まり
- 3 : 2023/02/27(月) 23:33:50.30 ID:hna3bcNl0
-
近所に住んでて時々エサあげてるサギとセキレイが心配
- 4 : 2023/02/27(月) 23:34:01.42 ID:DbtiB5a90
-
始まったな
- 5 : 2023/02/27(月) 23:34:25.70 ID:t1L84Lg/0
-
始まったのか…
- 6 : 2023/02/27(月) 23:34:59.74 ID:TgzhHIbu0
-
助けて 河野さま!😄
- 7 : 2023/02/27(月) 23:35:02.94 ID:VX4ao/uJ0
-
ヒト感染は怖いなぁ
強すぎて広まりはせんだろうけど… - 16 : 2023/02/27(月) 23:37:05.51 ID:917WEFQC0
-
>>7
新型コロナみたいな中途半端なのが一番怖いよな。
強すぎるのは高齢者だけが死んですぐに終息する。 - 8 : 2023/02/27(月) 23:35:30.82 ID:JNQ30/z70
-
どうせイナビルですぐ治るでしょ
- 9 : 2023/02/27(月) 23:35:43.40 ID:wi+gZBMC0
-
これも自然発生とは思えない。
- 19 : 2023/02/27(月) 23:37:53.84 ID:E3FAZFmW0
-
>>9
ワクチン儲かったからなあ - 10 : 2023/02/27(月) 23:35:50.91 ID:qT0oyxS80
-
世界のあちこちで流行ってんなこれ
- 11 : 2023/02/27(月) 23:36:16.35 ID:20sC+3gn9
-
>>1
人が死んだのはカンボジアなのでスレタイ訂正
【南米】ペルーで鳥インフルエンザが猛威 少なくとも716頭のアシカも死ぬ 鳥類以外にもヒト含む哺乳類に被害拡大
↓
【南米】ペルーで鳥インフルエンザが猛威 少なくとも716頭のアシカも死ぬ 鳥類以外にも被害拡大 - 12 : 2023/02/27(月) 23:36:31.68 ID:SHfrh4j20
-
ペルーやボリビアでも広まってるし、清浄国ブラジルに伝播するのも時間の問題、というか表に出ていないだけで既に入ってる可能性もある
鶏卵どころかブラジル鶏もさらに高騰しそう - 13 : 2023/02/27(月) 23:36:34.56 ID:8vkobY9t0
-
遂に真打ちが来たか
H5N1さんから見れば、新型コロナなんて前座みたいなもの - 14 : 2023/02/27(月) 23:36:38.58 ID:bFvKPDtN0
-
ヒトヒト感染しませんって、3年前に聞いたような
- 25 : 2023/02/27(月) 23:38:41.95 ID:R1sNk4zS0
-
>>14
父娘共に鳥から感染したならヒトヒト感染は成立しない - 15 : 2023/02/27(月) 23:36:47.27 ID:fYxHeTcz0
-
いま映画コンテイジョン見ていました
- 17 : 2023/02/27(月) 23:37:06.29 ID:hR7pkl3H0
-
ああ、全てはこれからだ
- 18 : 2023/02/27(月) 23:37:22.26 ID:tRh2pxq50
-
ヒトヒトは?
- 20 : 2023/02/27(月) 23:37:54.80 ID:BfShxbVM0
-
ゼーレのシナリオ通りだな
- 21 : 2023/02/27(月) 23:37:55.30 ID:TtJ5yP8w0
-
ラスボス登場
- 22 : 2023/02/27(月) 23:38:01.59 ID:xMLvJ2DW0
-
インフルはそこまで怖くはないな、マスクでここ数年絶滅してたしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 23 : 2023/02/27(月) 23:38:05.48 ID:flIwH1WC0
-
また鳥インフルかよ
もうしばらく焼き鳥屋行けないな - 24 : 2023/02/27(月) 23:38:35.45 ID:BvXKU5KP0
-
父→娘なのだろうか
個別に感染したのだろうか - 26 : 2023/02/27(月) 23:38:49.02 ID:CE7sGcRt0
-
コロナはいい予行演習になったな
わしらにはmRNAワクチンがある - 27 : 2023/02/27(月) 23:38:49.32 ID:pt8Kf0Xy0
-
始まったな
HDDを自動消去できるようにしとかないと - 28 : 2023/02/27(月) 23:39:05.29 ID:jNzPHupu0
-
ヒトヒト来たら終了の合図
- 29 : 2023/02/27(月) 23:39:20.00 ID:TgzhHIbu0
-
免疫力が落ちてる人大丈夫かな
- 30 : 2023/02/27(月) 23:39:27.03 ID:Tl/47bXs0
-
これはヤバい
- 31 : 2023/02/27(月) 23:39:32.71 ID:0cPblvSy0
-
コオロギと鳥インフルって分かりやすいですよアメリカさん
- 32 : 2023/02/27(月) 23:39:36.45 ID:n3A4pEyW0
-
チキンも高騰するのか
- 33 : 2023/02/27(月) 23:39:42.37 ID:KqDAcKgY0
-
本番来たな
早くワクチン打たせろ反ワクチンには打たせるなよ!
- 34 : 2023/02/27(月) 23:39:43.84 ID:XGjIYazs0
-
つ、ついに来たか・・・ゴクリ
- 35 : 2023/02/27(月) 23:39:59.15 ID:i+ruZZD40
-
鳥は飛ぶから世界中に流行すんぞ それがアシカにも感染してるなんて 怖いわあ
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677508341
コメント