- 1 : 2022/05/09(月) 12:14:02.12 ID:2U+7JOKR9
-
※5/8(日) 20:57 朝日新聞デジタル
エジプト東部の交通の要衝、スエズ運河付近で7日、水道施設を武装集団が襲撃し、警備していたエジプト軍兵士ら11人が死亡、5人が負傷した。軍報道官が発表した。運河を通る船舶への影響は報じられていない。
続きは↓
Yahoo!ニュース: スエズ運河付近、水道施設が襲撃される エジプト軍兵士ら11人死亡(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース.
https://news.yahoo.co.jp/articles/e856faee4374f19c2e4726f6b4e51330156feabd - 2 : 2022/05/09(月) 12:16:17.38 ID:9k/Bvv1s0
-
またブリカス&ユダヤか
- 3 : 2022/05/09(月) 12:17:22.53 ID:EcdXRjTo0
-
ラマダン開けたからイスラム過激派も頑張らんといけん、とか思ったのかな
- 4 : 2022/05/09(月) 12:17:39.84 ID:+Vf+24gd0
-
日本の正栄汽船はスエズ運河に酷いことしたよね
- 5 : 2022/05/09(月) 12:18:59.31 ID:dDLn+Vqw0
-
どこの武装集団だろう?
- 6 : 2022/05/09(月) 12:19:11.10 ID:W2FKjq1P0
-
ぴよぴーよの描いたシナリオ
- 31 : 2022/05/09(月) 12:36:28.01 ID:2cZnz3iA0
-
>>6
第三次世界大戦の始まりか - 7 : 2022/05/09(月) 12:19:12.14 ID:cVYQob1C0
-
いつも通勤で使ってるけど怪しい外国人多いもんなあそこらへん
- 8 : 2022/05/09(月) 12:19:43.04 ID:w8yat0XC0
-
エジプトと仲が悪いと言えば例のモサっい連中
- 9 : 2022/05/09(月) 12:19:48.50 ID:vadAcAqs0
-
犯人わかった
- 10 : 2022/05/09(月) 12:20:04.88 ID:L4vrV6SK0
-
またロシアか
- 11 : 2022/05/09(月) 12:20:24.01 ID:PUfMibEn0
-
たまには痛い目見たほうがいいって聞いた
- 12 : 2022/05/09(月) 12:21:15.69 ID:GAGJfdNj0
-
ゼレンスキー最低だな
- 13 : 2022/05/09(月) 12:21:40.20 ID:oOoMdkeF0
-
またあの宗教絡みか
- 14 : 2022/05/09(月) 12:22:06.50 ID:/pWqPhtz0
-
反シーシー政権のムスリム同胞団系でしょ
- 15 : 2022/05/09(月) 12:22:52.36 ID:Mm0J1bCp0
-
「シナイ半島北部では、過激派組織「イスラム国」(IS)の「シナイ州」を名乗るグループが2014年ごろから活動を活発化。」
- 16 : 2022/05/09(月) 12:23:45.70 ID:uTtqpjID0
-
付け火して
煙喜ぶ
○○○人 - 17 : 2022/05/09(月) 12:23:46.15 ID:eJ3zrdqV0
-
ここやられて困るのは西側の輸送関連だけだよな
- 18 : 2022/05/09(月) 12:23:54.28 ID:iX773RVT0
-
ガザ地区の連中か?
- 19 : 2022/05/09(月) 12:23:56.73 ID:6OqN63P60
-
影響無いって
対岸にテロリストがいる川を誰が渡るんだよw - 20 : 2022/05/09(月) 12:25:05.27 ID:VeUOc7Hl0
-
エジプトってシーア派だっけ?
- 21 : 2022/05/09(月) 12:26:22.81 ID:3krA/YP00
-
原油高騰にウクライナ侵攻ときてスエズまでやられたら物流大混乱だな
得するのは誰だ - 25 : 2022/05/09(月) 12:30:03.55 ID:SYewEez00
-
>>21
いつもの中韓北露にシリア、イスラエル、米民主…
今世紀最大規模にろくでもないのが勢揃いしてるんでよく分からん - 28 : 2022/05/09(月) 12:32:52.87 ID:G07/y9bh0
-
>>21
EUがロシアから原油買取禁止って言ったばかりでコレだからなアラブから買わなくても輸出できるほど原油ある米国か
ロシアからコッソリ買える中国かどちらかだろう - 22 : 2022/05/09(月) 12:26:30.74 ID:2JAuxGjD0
-
海賊か?
- 23 : 2022/05/09(月) 12:26:50.14 ID:ZHjP9jpW0
-
大穴・・・中華共産党・・・・ 本命ロシア、、、朝鮮も・・・w
- 24 : 2022/05/09(月) 12:27:44.33 ID:gByVDMRz0
-
攻めてきたのは中国人か?
- 26 : 2022/05/09(月) 12:30:26.65 ID:G07/y9bh0
-
こういう事するのは中国か米国が元凶と相場は決まってる
- 27 : 2022/05/09(月) 12:32:45.98 ID:TMObuPQg0
-
プーチンが攻めてきたのか
- 29 : 2022/05/09(月) 12:35:17.34 ID:WI/WLjet0
-
ロシアの仕業か
- 30 : 2022/05/09(月) 12:36:16.15 ID:DLQJDUe80
-
水道施設を警備するのが命がけって・・・
しかも、少なくとも16人の軍人が警備にあたってたのか
砂漠の国では、鳥取のように水が貴重品扱いなんだな、すげーな
四季の有る日本では考えられない事だわ - 32 : 2022/05/09(月) 12:39:40.60 ID:mbhXhnrV0
-
ホント人間って世界中あちこちで戦したがっているのな
地球にとっちゃ進歩しない人間なんて、滅んだほうが得なんだろうな
【国際】スエズ運河付近、水道施設が襲撃される エジプト軍兵士ら11人死亡

コメント