
- 1 : 2023/02/27(月) 18:42:14.44 ID:W9bWxHXb9
-
読売新聞2023/02/27 17:45
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230227-OYT1T50177/J・フロントリテイリングは27日、ファッションビル子会社パルコの松本店(長野県松本市)について、2025年2月末に営業を終了すると発表した。
1984年開業の松本店は地上6階、地下1階建てで、店舗面積は約2万2000平方メートル。建物の老朽化に加え、周辺における競合店の開業もあり、最近は売り上げが低迷していた。
パルコは、東京・渋谷や大阪・心斎橋などの旗艦店に経営資源を集中する方針で、津田沼店(千葉県船橋市)は今月28日に、新所沢店(埼玉県所沢市)は来年2月末にそれぞれ閉店することが決まっている。
- 2 : 2023/02/27(月) 18:43:52.24 ID:my/+i+LY0
-
ゴルゴ松本かと思ったわ
- 3 : 2023/02/27(月) 18:44:38.68 ID:Tqd3PD3t0
-
>>1
まだやってたのか
それのほうが驚き - 4 : 2023/02/27(月) 18:45:13.99 ID:FBepJifM0
-
あら、片田舎の誇りが(´・ω・`)
今まで持っていたことがそもそも不思議だけどね - 5 : 2023/02/27(月) 18:46:03.79 ID:NacD7xmj0
-
イオンモールには勝てないわな
- 6 : 2023/02/27(月) 18:46:36.33 ID:oO1tZI3d0
-
地方衰退が加速すんね
- 7 : 2023/02/27(月) 18:47:42.70 ID:5aIv+1eE0
-
ここ5年くらいは厳しそうやったしな。
人出がイオンタウンにかなり流れた感じで。
逆に、イオンタウンはスタートがアレだったけどよく盛り返したわ。 - 52 : 2023/02/27(月) 19:36:00.04 ID:SIq6Fh4p0
-
>>7
イオンモールね
イオンタウンしかないのは長野市 - 8 : 2023/02/27(月) 18:48:52.05 ID:8vWt0JVP0
-
アニメイト入ってるんだ
- 10 : 2023/02/27(月) 18:52:59.18 ID:8ow8Gsbs0
-
まつもとぉー
まつもとぉー
松本です。 - 11 : 2023/02/27(月) 18:54:55.20 ID:GNt3TpHJ0
-
パルコとかミドリとか30年前の佐久市民にはCMだけで都会の出来事だと思ってた
小諸東急、上田ヨーカドーも。最近は帰省しても深夜CMが味わ無いなくてつまらない
松本オートとかアスカ銃剣みたいな - 12 : 2023/02/27(月) 18:56:07.37 ID:NvCX7gjU0
-
西武系列ほんま潰れまくってるな
廃墟の百貨店かよ - 14 : 2023/02/27(月) 18:56:51.22 ID:q4cVUP490
-
パルコなくなったらまともに服買える店なくなるぞ
- 15 : 2023/02/27(月) 18:57:37.72 ID:DNDe6Xtz0
-
津田沼パルコはすぐに生まれ変わるらしいが
どんな感じになるんだろ - 16 : 2023/02/27(月) 18:59:15.30 ID:rm8RRn0M0
-
松本レベルの街にパルコなんてよく存続できたな
- 27 : 2023/02/27(月) 19:13:58.81 ID:c2wbt/X30
-
>>16
クルマ社会だから商圏が広く東京文化の象徴がパルコだったのもあってそれなりに人気はあった - 17 : 2023/02/27(月) 18:59:31.29 ID:bLS67zu10
-
片倉モールとかあるやろ
- 19 : 2023/02/27(月) 19:05:24.81 ID:0i0pIBkh0
-
>>17
イオンモールになってないか?知らんけど - 33 : 2023/02/27(月) 19:17:30.18 ID:GNt3TpHJ0
-
>>17
ホップーステップーショピング~か?
あるんだ? - 18 : 2023/02/27(月) 19:02:33.22 ID:zc0Q5JmY0
-
確かにパルコよく存在できたのう
- 20 : 2023/02/27(月) 19:05:25.58 ID:DfGE69ce0
-
俺が30の頃、中学生のセフレとよくデートに使ったわ
悲しいな - 32 : 2023/02/27(月) 19:17:25.48 ID:30HfL+Aj0
-
>>20
この犯罪者め - 21 : 2023/02/27(月) 19:05:37.77 ID:c2wbt/X30
-
松本にはパルコがあると長野市民を煽れなくなるのかw
- 22 : 2023/02/27(月) 19:10:16.47 ID:f2V8u0uA0
-
逆に2000年代入るまで仙台にPARCO無かったってのが驚き
- 23 : 2023/02/27(月) 19:10:56.28 ID:n/F/RNTG0
-
あらら松本の長野に対する貴重なアドバンテージが消えるのかw
- 24 : 2023/02/27(月) 19:12:06.56 ID:gHw9CBGK0
-
白線流し
で見た - 25 : 2023/02/27(月) 19:12:20.91 ID:6TCvWmPW0
-
パルコはなんだかんだ言っても若者が多い
若者が多いって事は可能性があるってこと - 26 : 2023/02/27(月) 19:12:54.68 ID:scRJlqd00
-
どこのパルコも無くなっていくな
- 28 : 2023/02/27(月) 19:14:00.90 ID:BDspSFUE0
-
エスパはまだありますか?
- 29 : 2023/02/27(月) 19:14:50.15 ID:MQAe+Dg00
-
調布パルコ「郊外店ヤバイの?」
ってあれ、いつの間にか調布店が都心店の分類になってる
浦和店とか調布店とか郊外店じゃなかったっけ - 31 : 2023/02/27(月) 19:16:22.85 ID:FBepJifM0
-
長野のおしゃれさんはこれからどこ行くんだ
>>29
その二つは儲かってるから見直したんだろうね - 38 : 2023/02/27(月) 19:19:25.17 ID:8HeRCHiZ0
-
>>31
軽井沢のアウトレット - 41 : 2023/02/27(月) 19:24:31.02 ID:yluMkfF10
-
>>31
嬬恋スキーリゾート - 30 : 2023/02/27(月) 19:14:56.06 ID:Z2uOClRE0
-
跡どうなるんだろ?
ヨドバシとか来ないかな?
甲府まで来てるし、創業者は長野県出身 - 34 : 2023/02/27(月) 19:18:02.19 ID:hU6o8GJi0
-
長野で唯一の都会の象徴がぁぁ
- 35 : 2023/02/27(月) 19:18:41.25 ID:C2fb3CwL0
-
イオンの一人勝ちか
- 36 : 2023/02/27(月) 19:18:57.12 ID:psKGsKN30
-
パルコの残党がいよいよ…
- 37 : 2023/02/27(月) 19:19:15.69 ID:8vWt0JVP0
-
ググったらこのパルコのある通りの商店街組合も解散とある
イオン栄えて他滅ぶ… - 39 : 2023/02/27(月) 19:21:55.23 ID:C2fb3CwL0
-
人口24万しかいないんだな
- 43 : 2023/02/27(月) 19:26:22.82 ID:oZ+N9Nw40
-
イオンとパルコじゃ客層違いそうなもんだけど、そもそもパルコの客層が松本から消えたのか…
- 48 : 2023/02/27(月) 19:33:22.12 ID:FBepJifM0
-
>>43
だろうね
みんな東京行っちゃったんだよ - 44 : 2023/02/27(月) 19:29:55.10 ID:S1fYO7300
-
アベノミクスの果実
- 46 : 2023/02/27(月) 19:31:43.36 ID:lXq1jZ2O0
-
パルコってどの地名と合わせてもゴロがいいな
空条パルコとか花京院パルコとか虹村パルコとかどう組み合わせても違和感無い - 47 : 2023/02/27(月) 19:32:21.79 ID:NvCX7gjU0
-
え?長野と松本なら元から長野の圧勝やろ
松本なんてショボすぎるわ - 49 : 2023/02/27(月) 19:33:39.92 ID:23JxIMU10
-
パルコそのものが時代にそぐわないというか役割終えつつあるしな、若者金無いし見栄張らなくなったし
中心部がそっくり空くけどこの後どうすんだろうな? - 50 : 2023/02/27(月) 19:34:26.93 ID:n/F/RNTG0
-
あーあ松本のおしゃれさんは高速バス乗って新宿まで行かなきゃな。
コロナで本数激減したのが復活するかな。 - 51 : 2023/02/27(月) 19:35:43.74 ID:7pDbmbLA0
-
長野なんかにパルコがあるの?
- 53 : 2023/02/27(月) 19:38:51.58 ID:TD6ho0Jp0
-
ギャー
あそこ、アウトドア店が入ってて品数多くて良かったのに
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677490934
コメント