
- 1 : 2023/02/27(月) 10:58:10.03 ID:USfe7GH0a
-
なに
- 2 : 2023/02/27(月) 10:58:31.02 ID:EBTTS9Bk0
-
意味がわからないから
- 3 : 2023/02/27(月) 10:58:48.81 ID:p/9Jv/M10
-
サンダーボルト見たんやがbgmうっさすぎ
- 4 : 2023/02/27(月) 10:59:11.58 ID:zHBOeS28a
-
せっかくまんさん人気出てたのにおっさん臭くしちゃったな
- 5 : 2023/02/27(月) 10:59:19.46 ID:8xsC5akB0
-
宇宙世紀だから定期
- 6 : 2023/02/27(月) 10:59:39.60 ID:edajvxpPr
-
ハサウェイはしょうもなくてサンダーボルトは中学生の黒歴史ノートだから
- 7 : 2023/02/27(月) 11:00:24.97 ID:imNaX+Jq0
-
来週から本命のナラティブやん
- 8 : 2023/02/27(月) 11:01:00.32 ID:Afgl3jho0
-
まだUC再放送のがよかったわ
話数はみ出るけど水星二期延期でええやろ - 9 : 2023/02/27(月) 11:01:14.09 ID:u6XAEEvA0
-
でも水星の魔女で入ってきた新規層が1クールで楽しめるようなガンダムってぶっちゃけ無いよな
ポケ戦とかも宇宙世紀の背景ある程度知っといた方がええし - 10 : 2023/02/27(月) 11:01:22.88 ID:Qdyw/HW4a
-
水星だってもう誰も話してないやん
ハサウェーイはこれから映画あるし盛り上がる - 11 : 2023/02/27(月) 11:01:47.45 ID:dO5EfZYd0
-
話題になんなくて良いから面白いもん作れよ
1話のレズ告白と最終話の叩き潰しみたいなもんやらなきゃ話題になれず
戦闘シーンも少ないガンダムなんかいらねぇんだわ
オマケにメスガキあれだけ出しとしてエ口シーンもろくにねぇ - 12 : 2023/02/27(月) 11:02:04.95 ID:vSGHUTTBp
-
ハサウェイはいきなり見ても話がよくわからんだろうしサンダーボルトは欠損ネタはキツく感じるやろ
- 13 : 2023/02/27(月) 11:02:24.18 ID:QIwbZUGk0
-
ギギとかいう小娘に大人が夢中になるのなんでや
- 14 : 2023/02/27(月) 11:02:25.60 ID:udjrE5FA0
-
そもそも未完成のもん2本も流すなよ
- 15 : 2023/02/27(月) 11:02:32.59 ID:j2jjQ3fe0
-
話題の意味がわからんけど再放送でどうなったらよかったんや?
映画公開時はめっちゃ盛り上がっとったが - 16 : 2023/02/27(月) 11:02:50.65 ID:r622iZt90
-
ハサウェイはマジでゴミ
クロスボーン映像化してほしい - 17 : 2023/02/27(月) 11:04:55.28 ID:BA2VVvc70
-
ハサウェイって制作進んでるんか?
次見れるの何年後なんやろ - 21 : 2023/02/27(月) 11:05:47.50 ID:ea8onbBz0
-
>>17
打ちきりの気配出てる - 18 : 2023/02/27(月) 11:05:24.78 ID:jO8162+N0
-
丁寧に伏線置いて引きが弱かったリライズがボコボコに叩かれたので水星路線でいいぞ
- 20 : 2023/02/27(月) 11:05:31.31 ID:IwJW+epM0
-
ガノタは絶賛してる
だから流行らない - 22 : 2023/02/27(月) 11:06:18.06 ID:Jgy+5pdOa
-
水星も消えたぞ
- 23 : 2023/02/27(月) 11:06:39.15 ID:Mf37UDVU0
-
サンダーボルトおもろかったのに終わりかよ
- 24 : 2023/02/27(月) 11:06:43.07 ID:W3WeCwBC0
-
1クールでやれてかつ映像面で現代のテレビ放映に耐えられる作品が少なすぎるし
- 26 : 2023/02/27(月) 11:08:35.50 ID:g2oDC+8w0
-
思ったより層が薄いっすよね
- 27 : 2023/02/27(月) 11:08:50.08 ID:O5KrZ8sOd
-
百合じゃないから
- 28 : 2023/02/27(月) 11:09:11.21 ID:Bzx5HFn00
-
ハサウェイは単純につまらんかった
- 29 : 2023/02/27(月) 11:09:13.86 ID:16VD4YqCa
-
駄作でもTwitterウケ良ければ話題にはなるからそら水星みたいな路線になるよな
- 30 : 2023/02/27(月) 11:09:33.89 ID:DcL/aBExa
-
サンダーボルトって漫画完結した?
高機動型ザク宇宙に上げるとこあたりまで読んだが - 31 : 2023/02/27(月) 11:09:55.72 ID:6km/0oRC0
-
ハサウェイサンダーボルトナラティブならブッチギリでナラティブがつまんないから期待しとけ
- 32 : 2023/02/27(月) 11:10:17.78 ID:7sC++Ms10
-
宇宙世紀の予備知識なきゃわからん世界でしかも序盤しかアニメ化してない尻切れ
水星で興味もった新規に見せる作品やないやろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677463090
コメント