- 1 : 2023/02/22(水) 13:01:45.39 ID:rh97HeiVM
-
【画像】東京五輪2020の開会式、ガチでヤバいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677035311/ - 2 : 2023/02/22(水) 13:01:59.56 ID:rh97HeiVM
-
電通さぁ…
- 4 : 2023/02/22(水) 13:02:53.75 ID:iEpCHwyt0
-
このスレマジで落としてください
- 5 : 2023/02/22(水) 13:02:58.11 ID:HDHp7NJIM
-
緑なだぎVS緑ワカメ
- 6 : 2023/02/22(水) 13:03:07.24 ID:1KGl80TF0
-
閉会式忘れたわ 選手が退屈して寝っ転がってたっけ
- 7 : 2023/02/22(水) 13:03:10.51 ID:EwvOUYPJH
-
現代だと最大規模の呪い
- 9 : 2023/02/22(水) 13:03:40.38 ID:Zp/c6Nxx0
-
中抜きの加減を間違えた結果やね…
- 10 : 2023/02/22(水) 13:03:40.71 ID:HneAvOD60
-
ひとりも五輪のことは言えない契約とか抜かしとるけど普通にカスだよな
- 11 : 2023/02/22(水) 13:03:46.13 ID:oAnCU3W+a
-
いつも思うけど>>1の5枚目の写真って大竹しのぶ以外なんか不気味だわ
顔は大人なのに体は子供 - 13 : 2023/02/22(水) 13:04:03.71 ID:o43MpDlYa
-
>>11
6枚目だったわ - 12 : 2023/02/22(水) 13:03:59.88 ID:NLQJw7200
-
入札制度を有名無実化した結果wwwwwwwww
- 16 : 2023/02/22(水) 13:05:03.08 ID:EwvOUYPJH
-
>>12
質の低い業者が入らないように無実化したんじゃなかったんですか…?😭 - 14 : 2023/02/22(水) 13:04:11.78 ID:8SabkpDDM
-
開会式って1億円もかかってないやろ
- 15 : 2023/02/22(水) 13:04:22.72 ID:eAnsm/s2H
-
終わりだよこの国が現実になった日
- 18 : 2023/02/22(水) 13:05:10.66 ID:o8az+ab+r
-
まぁ記憶には残ったのでセーフ
- 19 : 2023/02/22(水) 13:05:18.22 ID:vcQ3JWKD0
-
相対的に評価されてるMIKIKO案も微妙っていうね
- 27 : 2023/02/22(水) 13:06:45.42 ID:MmY6z/wwd
-
>>19
世界大陸を模したステージが鳩やランナーに変化してくってのは好き
会場全体を使った演出だし - 20 : 2023/02/22(水) 13:05:40.18 ID:lGnXrTeea
-
閉会式はあんま覚えてねえわ
- 21 : 2023/02/22(水) 13:05:55.75 ID:Wg2amPy/0
-
朝鮮人さん…
- 22 : 2023/02/22(水) 13:05:58.79 ID:c/nHitpp0
-
ピクトグラムは良かったと思う
- 23 : 2023/02/22(水) 13:05:59.11 ID:uZus6rcA0
-
パラリンピックやんけ
- 24 : 2023/02/22(水) 13:06:20.68 ID:Xmmfwu+a0
-
動画見たことないし怖くて見れないからホンマにこれが行われたのかまだ信じてない
- 34 : 2023/02/22(水) 13:07:55.81 ID:5vGO0F+xM
-
>>24
ワイもや
心臓にわるそう - 25 : 2023/02/22(水) 13:06:24.24 ID:aphxU9Hk0
-
「困ったね。あれ、外国に恥ずかしくて行けないよ。おれ。本音はそうでしょ。あれ、すばらしかったですか」
- 26 : 2023/02/22(水) 13:06:37.70 ID:BjNnKhtHM
-
MISIAの国歌も微妙やったな
和服でもなかったし - 28 : 2023/02/22(水) 13:06:49.65 ID:hkImgyTJa
-
犬が逃げるやつ好き
- 29 : 2023/02/22(水) 13:07:02.97 ID:VAp1PfE10
-
開会式擁護派が手のひら返す程度には閉会式ヤバかったんよな
- 30 : 2023/02/22(水) 13:07:05.62 ID:BSQwoY1Ka
-
永遠に語り継ぐ、この惨劇を…
- 32 : 2023/02/22(水) 13:07:29.84 ID:vgU0u5x/M
-
中抜きされた残りの金で呼ばれた人達
- 33 : 2023/02/22(水) 13:07:30.21 ID:fV1uFAza0
-
外人「日本の開会式かピカチュウや悟空やルフィが見れるのかな?」
電通「残念w日本のタレントが謎パフォーマンスするだけでーすw」
外人「…」
- 35 : 2023/02/22(水) 13:08:10.96 ID:xKEy8m570
-
閉会式はまだマシだった気がする
内容は全く覚えてないけど - 36 : 2023/02/22(水) 13:08:23.51 ID:KrgrybsL0
-
大竹しのぶが閉会式だっけ
なんか昭和の日常再現みたいないかにも老人の思い出やりましたってやつ - 37 : 2023/02/22(水) 13:08:35.76 ID:x1ZnnYNwa
-
開会式みて人生ではじめて悔し涙流した
- 38 : 2023/02/22(水) 13:08:39.89 ID:aphxU9Hk0
-
最初の野村萬斎とかのチームでも似たようなものになった気
- 39 : 2023/02/22(水) 13:10:19.12 ID:EwvOUYPJH
-
>>38
海外に通用するかどうかはともかく
まともな文化人チームなだけマシやろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677038505
コメント