
- 1 : 2023/02/20(月) 02:41:40.39 ID:CpgNyF579
-
2023.02.19
2ちゃんねる開設者で実業家のひろゆき(西村博之)氏が19日、自身のツイッターを更新し、「それって、あなたの感想ですよね。」とコメントした。論破王・ひろゆき氏を象徴するともいえるフレーズに、フォロワーは「伝家の宝刀」と盛り上がった。
ひろゆき氏は今月17日に、日本の新型主力機「H3」ロケットが発射中止となり、会見でJAXA・岡田匡史プロジェクトマネジャーが「失敗」と問いただされたことを引き合いに出した。この「失敗」というフレーズに対して、「それって、あなたの感想ですよね。」と質問者をいじるようにコメントした。
岡田氏は会見では「ある種の異常を検知したら止まるようなシステムの中で健全に止まっているという状況です」と説明。「まずは原因究明に全力を注ぐ」としていた。
ひろゆき氏は過去にスペースシャトルの打ち上げを見た際の経験も掲載。「ロケット発射は天候やら燃料やら様々な要因で延期になります。スペースシャトルの打ち上げは発射場で3回ぐらいみてますが、
延期まくりでフロリダに10回ぐらい行きました。理想の状況でなければ自動的に停止するのも安全なロケットの機能です。ソユーズは一回で見れました。」と何度も「中断」を経験しているとつづった。https://www.daily.co.jp/gossip/2023/02/19/0016066696.shtml?pg=2
- 2 : 2023/02/20(月) 02:41:56.97 ID:bPtSSC3W0
-
んだっす
- 3 : 2023/02/20(月) 02:43:42.72 ID:sUMGcyzs0
-
ひろゆきはロードスターについて意外とよく知ってて見直したわ
ああいう車には見向きもしない人間と思ってたから - 4 : 2023/02/20(月) 02:44:28.77 ID:SKvC3xJG0
-
古谷経衡が
↓ - 5 : 2023/02/20(月) 02:47:01.64 ID:iYYPNamL0
-
なんだろう、最後まで走るのやめてもらっていいですか
- 6 : 2023/02/20(月) 02:47:16.65 ID:Uq5NoF8k0
-
その度に血税が流れていくw
- 27 : 2023/02/20(月) 03:15:04.79 ID:icPdedER0
-
>>6
お前みたいなのにも血税が注がれてんのよな
見えてないだけで - 37 : 2023/02/20(月) 03:36:16.03 ID:vMM6kq6e0
-
>>6
お前の人生はさぞ成功の連続なんだな - 7 : 2023/02/20(月) 02:48:28.60 ID:Uq5NoF8k0
-
まあ、台風で新幹線が止まっても移動失敗というよなw
- 8 : 2023/02/20(月) 02:51:07.94 ID:N4oHPXqK0
-
>>7
運休としか言わないだろ - 9 : 2023/02/20(月) 02:52:45.49 ID:esamO+Gv0
-
でも異常を検知して補助エンジンに点火出来く打ち上げられなかったんだから失敗ですよね
- 38 : 2023/02/20(月) 03:38:07.43 ID:CjCY0o120
-
>>9
異常があるのに検知できなかったら失敗 - 10 : 2023/02/20(月) 02:56:16.74 ID:iZxgI2mP0
-
中止やったら後日仕切り直しするよな
当然その日も予め決めとるよな - 11 : 2023/02/20(月) 02:57:39.59 ID:NkBDWRaj0
-
アホな記者を産んだ親の失敗
- 12 : 2023/02/20(月) 02:57:48.74 ID:+oierqYH0
-
中止だと誤報になるから失敗しなければならない
- 13 : 2023/02/20(月) 02:59:58.55 ID:5X/IGW5K0
-
記事が何言ってるのかわからん
- 15 : 2023/02/20(月) 03:03:45.87 ID:s61zXYH60
-
延期は当たり前のようにあるって話だけど
ただ、会見の人は悔し泣きしてたでしょ?
悔しすぎて公の場面で泣くってことは、要するに当たり前じゃないってことだよね - 17 : 2023/02/20(月) 03:05:47.75 ID:m9/GhPwp0
-
>>15
必死の努力もしてない現場を知らない部外者の記者が侮蔑の言葉を投げかけてきたから悔しかったんじゃね? - 18 : 2023/02/20(月) 03:06:58.08 ID:s61zXYH60
-
>>17
それなら泣かずに普通はムッとして怒りそうなもんだけど - 40 : 2023/02/20(月) 03:39:24.51 ID:CjCY0o120
-
>>18
わざわざ島まで来て楽しみにしてる親子とか思うと見せたかったという気持ちからだよ
なんでそこでムッとしなきゃいかんのや - 16 : 2023/02/20(月) 03:04:30.29 ID:m9/GhPwp0
-
ロケット技術は安定確実の技術ではやっていない
試行錯誤で開発しお金もかかる為に試験もそれほど回数は重ねられない
発射中止なんて当たり前の世界だよ失敗が見たくないのだったら、やり尽くされた安定安心の既存技術の世界でも見ていればいい
- 19 : 2023/02/20(月) 03:07:15.61 ID:CiqasTRl0
-
>>1
西村が発射を海外で何回見たとかいう情報はだれも必要ない情報なので、承認欲求で足されたものだな - 20 : 2023/02/20(月) 03:07:22.20 ID:iShsdIJY0
-
まあこれで分かっただろ。世の中の記事なんて記者の主観が多分に含んであるから
まともに読む奴がアホだって。 - 21 : 2023/02/20(月) 03:09:13.07 ID:IrqUjKmg0
-
>>20
じゃあ何を読むのが正解なの? - 24 : 2023/02/20(月) 03:11:23.08 ID:CiqasTRl0
-
>>21
うのみにするなら何読んでもだめだわな。
世に出ている情報は扇動や情報操作を多分に含むし、
世に出ない情報もたくさんある。
その上で自分の知識や論理的な思考から真実を見出さなくては、情報を発する側の思うつぼだ。 - 23 : 2023/02/20(月) 03:11:06.98 ID:2wjtEcvC0
-
もう何年も前からニュースの配信元が共同通信だと
なんか胡散臭いなあと思ってるるよねみんな - 25 : 2023/02/20(月) 03:12:28.71 ID:0muqFlAz0
-
共同通信の記者だったな。
- 28 : 2023/02/20(月) 03:16:25.91 ID:CzZPbVF80
-
延期が当たり前にあるなら
わざわざ「いついつに発射します」とか
言わなきゃいいだろこっそりやれ
- 29 : 2023/02/20(月) 03:16:33.24 ID:2wjtEcvC0
-
「きな臭い」は危険な感じがするというニュアンスの言葉だよ
なんかヤバそうだねっていう意味ね - 30 : 2023/02/20(月) 03:16:56.67 ID:MoGP6sYL0
-
そなんすね どうもですー
- 31 : 2023/02/20(月) 03:18:51.49 ID:WKddoUya0
-
納期に間に合わなかったのだから失敗だろw
- 32 : 2023/02/20(月) 03:25:35.01 ID:HHe9SuqB0
-
感想とか言い出したら人間がしゃべることなんて全部感想やろ
- 33 : 2023/02/20(月) 03:25:46.15 ID:QzjsoHKV0
-
失敗を認めないジャップは土人国家だ
- 34 : 2023/02/20(月) 03:32:10.87 ID:A+dDGu9w0
-
結局のところ失敗ってわけではないのか
- 35 : 2023/02/20(月) 03:33:27.49 ID:wt4b290V0
-
満を持して出してきた割には
なんか中途半端だな感想というか 考え方
- 36 : 2023/02/20(月) 03:35:26.31 ID:WimpOOFz0
-
打ち上げる前に中止ならギリギリセーフだったのになw
- 39 : 2023/02/20(月) 03:38:55.25 ID:8MfQG26V0
-
トンボ佐藤
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676828500
コメント