- 1 : 2022/09/18(日) 15:25:11.57 ID:CAP_USER9
-
三遊亭圓窓さんが死去 81歳、心不全 70年から7年間「笑点」メンバー務める – おくやみ : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202209180000500.html?mode=all2022年9月18日12時49分
落語家で落語協会相談役の三遊亭圓窓(さんゆうてい・えんそう、本名橋本八郎=はしもと・はちろう)さんが15日、心不全のため死去した。81歳。18日、落語協会が発表した。
通夜・告別式は近親者のみで執り行った。寄席の最後の高座は昨年11月5日の鈴本演芸場だった。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
- 3 : 2022/09/18(日) 15:25:49.05 ID:N+ciuGHu0
-
腹黒くなかった
- 4 : 2022/09/18(日) 15:26:14.01 ID:XrwS1TFw0
-
同級生の天龍は悲しむだろうな
- 6 : 2022/09/18(日) 15:26:41.64 ID:ij9QC7t60
-
圓楽と勘違いしてビビったわ
- 7 : 2022/09/18(日) 15:26:59.93 ID:9mP1yUSJ0
-
楽ちゃんかとおもた
- 8 : 2022/09/18(日) 15:29:33.44 ID:NUAdoCJi0
-
落語家と歌舞伎は名前が変わるから
当時の番組見ていても気付かないだろ。 - 9 : 2022/09/18(日) 15:29:39.99 ID:3A21V1TJ0
-
びっくりした
- 10 : 2022/09/18(日) 15:29:53.72 ID:RTMeeTic0
-
誰だよ
- 11 : 2022/09/18(日) 15:30:45.13 ID:3vyo/yYV0
-
相談役ってことはお茶相手だったのか
カテキンの取りすぎは身体の毒らしいね - 12 : 2022/09/18(日) 15:31:57.97 ID:9pEYDxkM0
-
三遊亭の圓って字を見るだけでもしかしてってビクッとなるな
- 13 : 2022/09/18(日) 15:33:07.82 ID:m3jKfN5j0
-
エバラ焼肉のタレの人?
- 14 : 2022/09/18(日) 15:33:53.88 ID:1ALQXxmv0
-
三遊亭圓、まで呼んでびっくりしたわ 70~77年って映像ぎりぎり残ってる時代か
- 15 : 2022/09/18(日) 15:33:58.67 ID:jeF/Vxn60
-
『笑点』大喜利回答者。1970年-1977年。色紋付きの色はピンクで、後任は三笑亭夢之助。
- 27 : 2022/09/18(日) 15:46:16.68 ID:VzeG0+f30
-
>>15
三笑亭夢之助師も廃業しちゃったな - 16 : 2022/09/18(日) 15:34:03.95 ID:XdilQ0K/0
-
楽太郎の兄弟子だろ
- 17 : 2022/09/18(日) 15:35:00.21 ID:60NMU0eB0
-
上品な感じで好きだったけどな・・・・
- 43 : 2022/09/18(日) 15:56:40.30 ID:BXuUwj/b0
-
>>17
同じくそう思う小三治扇橋圓窓
これでみな鬼籍に入ってしまわはった - 58 : 2022/09/18(日) 16:19:03.73 ID:qSrGZcF30
-
>>17
あの頃の笑点は圓楽さん、歌丸さん、小円遊さん、三平さん、喜久三さんと癖が強かったから余計に上品な感じだったね - 18 : 2022/09/18(日) 15:36:34.97 ID:1CiL+BrY0
-
びっくりした
えんらくかとおもた - 20 : 2022/09/18(日) 15:39:10.86 ID:cvvZIK060
-
圓楽じゃねーのかよ
- 21 : 2022/09/18(日) 15:39:35.61 ID:+FbTeJRC0
-
なんでこの人同業者に嫌われてたの?
そんなに性格悪いの? - 22 : 2022/09/18(日) 15:40:50.87 ID:3gZNRH4B0
-
大喜利いた人か
司会三波伸介で回答者圓楽、歌丸、小圓遊、こん平の全盛期だから
影薄くて誰も覚えてないのも仕方がないか - 24 : 2022/09/18(日) 15:42:47.16 ID:M1SXALuU0
-
「御乱心」の生き証人ももういないのか
- 30 : 2022/09/18(日) 15:47:47.78 ID:FhOLgauh0
-
>>24
最後の弟子だったか - 31 : 2022/09/18(日) 15:48:37.49 ID:ZGYIx23w0
-
>>24
圓生の弟子で存命の人いるのかな?
独立騒動の頃に破門された人は生きてたっけ - 25 : 2022/09/18(日) 15:43:42.19 ID:4sKT6Gzg0
-
初代ピンツマ
- 26 : 2022/09/18(日) 15:45:05.49 ID:34xNTH2S0
-
御冥福をお祈りします
- 28 : 2022/09/18(日) 15:46:25.91 ID:n+dcj0XJ0
-
圓窓のフジコーヒー物語
何が物語だ - 33 : 2022/09/18(日) 15:49:14.56 ID:e2LJQTs70
-
志ん朝、談志亡き後、古典落語の大御所だった人
- 34 : 2022/09/18(日) 15:49:32.20 ID:CR/Vn9el0
-
三平の大分前にクビになった人か
- 35 : 2022/09/18(日) 15:50:50.42 ID:aFPKqoFu0
-
50代でも覚えているやつほとんどいなさそう。
ガキの頃は笑点なんか観ないし - 69 : 2022/09/18(日) 16:31:17.59 ID:nmZqxds40
-
>>35
覚ええてもガイコツとラーメンと
楽太郎とこん平さんだろうな - 36 : 2022/09/18(日) 15:51:32.08 ID:219G6iMo0
-
三遊亭小圓遊かとびっくりしたじゃないか
- 37 : 2022/09/18(日) 15:53:17.80 ID:5GenlOFp0
-
歌丸さんが(´;ω;`)
- 38 : 2022/09/18(日) 15:53:20.20 ID:CVNyRTAP0
-
圓生襲名問題で鳳楽と一悶着あった人?
- 39 : 2022/09/18(日) 15:53:35.97 ID:dBCTkAQb0
-
あとすこしで円生になれなかった
好楽にチャンスが巡ってきたな - 40 : 2022/09/18(日) 15:54:09.85 ID:rXjrGGC60
-
びっくりした
違う人か - 41 : 2022/09/18(日) 15:55:04.82 ID:6BA3CWcL0
-
円丈の御乱心(落語協会分裂騒動)で嫌われてた人か
- 42 : 2022/09/18(日) 15:55:54.14 ID:cJJrSS3V0
-
笑点のオリジナルメンバーは全員逝去か?
- 53 : 2022/09/18(日) 16:14:42.40 ID:RKIRBaHa0
-
>>42
菊ちゃんがいる - 56 : 2022/09/18(日) 16:17:44.70 ID:MHYAeQB60
-
>>53
木久扇はオリジナルメンバーじゃないよ - 44 : 2022/09/18(日) 16:00:53.76 ID:7z+GO/KS0
-
圓窓の顔を思い出そうとすると、ハライチの岩井が出てくる
- 45 : 2022/09/18(日) 16:04:50.46 ID:YndECs/h0
-
まだオープニングにギターソロがある時の話か。。
- 46 : 2022/09/18(日) 16:06:15.12 ID:rksEZcHa0
-
あのギターソロがカッコいいのに30分になってからカットされちゃった。。
- 47 : 2022/09/18(日) 16:07:05.02 ID:fGllVkrM0
-
いろいろな遺恨で名跡が封印されてた圓生襲名をいまの圓楽がやる話が動いてるらしいけど
六代目の厄介さを直接被った世代がだんだん居なくなって凍結解除がいよいよ実現するのか - 48 : 2022/09/18(日) 16:08:30.05 ID:MHYAeQB60
-
圓窓の死で三遊亭圓生一門全員鬼籍に入ってしまったな
去年だけで三遊亭圓龍、川柳川柳、三遊亭圓丈の3人が一気になくなって残りは圓窓だけになっていたから - 49 : 2022/09/18(日) 16:08:55.26 ID:UjjEPs6+0
-
歌丸小円遊時代にいた人だな
- 50 : 2022/09/18(日) 16:11:41.88 ID:+Bj7E8nj0
-
圓楽かと思った…
- 51 : 2022/09/18(日) 16:11:56.66 ID:Pq5SjG9h0
-
楽太郎は元気なのか
- 54 : 2022/09/18(日) 16:14:43.03 ID:9Fg2bYEe0
-
>>51
8月に高座復帰した直後に肺炎(軽いとは発表してたが)で入院
体調もだがメンタルが心配 - 57 : 2022/09/18(日) 16:18:05.10 ID:pRr16iLU0
-
生まれる前の笑点メンバーだとわからん
- 61 : 2022/09/18(日) 16:20:26.11 ID:+1vD415v0
-
落語界では大物だけど、笑点出てたの40年以上前だから、一般には知らん人多いだろね。
- 63 : 2022/09/18(日) 16:22:02.31 ID:usJIJM1Q0
-
圓丈だと思ったら
もう亡くなってたのか - 64 : 2022/09/18(日) 16:23:03.41 ID:p4TPIaF20
-
次は黒圓楽か木久扇か
どっちが先だろう老人メンバー勇退してほしい
- 66 : 2022/09/18(日) 16:24:00.70 ID:fGllVkrM0
-
先代圓楽司会の時代にメンバー固定化して動かなくなったから笑点は同じ人がずっとやってる印象あるけど
それ以前って結構出入りあるんだよな - 67 : 2022/09/18(日) 16:29:29.53 ID:VdhRW3fJ0
-
おれと同じ死因か
- 68 : 2022/09/18(日) 16:29:57.00 ID:meVB7EOe0
-
この人灰汁が強いと言われてたの聞いたことある
息子も名前出てこないが落語家
笑点が一番視聴率稼いでた時期にいた人松崎真(座布団運び)も含めこれで残ってるの木久蔵(現 林家木久扇)だけになってしまったな - 71 : 2022/09/18(日) 16:35:49.42 ID:JhBdrW1X0
-
楽太郎かと思ったわ
- 72 : 2022/09/18(日) 16:36:04.63 ID:XeLZG1S/0
-
楽太郎かと思ったじゃねぇか
- 73 : 2022/09/18(日) 16:36:56.18 ID:meVB7EOe0
-
三波伸介(初代)も亡くなって40年だしな
司会が馬圓楽で回答者歌丸、こん平、木久蔵(木久扇)、楽太郎(黒圓楽)、小遊三
好楽
これが一番イメージ出来るな - 74 : 2022/09/18(日) 16:39:10.33 ID:2kKktQfS0
-
楽太郎スレw
- 75 : 2022/09/18(日) 16:39:30.28 ID:5hXimkti0
-
紛らわしすぎる!!!
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663482311
コメント