大阪万博に逆風、資材値上がりに電通汚職…高度経済成長にはどうしても必要なのに

サムネイル
1 : 2023/02/14(火) 14:30:39.56 ID:qb3zXWMd0St.V

2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の会場整備に逆風が吹いている。
工事の予定価格決定後に資材が値上がりし、受注業者にとっての採算性が低下。
実施した入札のおよそ半数が不成立に終わった。旺盛な建設需要も受注業者の強気を後押しし、2年後に迫る開幕準備への不安が強まっている。

「本当にこの状況で本番に間に合うのか」。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF234CM0T21C22A2000000/

27 : 2023/02/14(火) 14:31:25.04 ID:9PRpKAOr0St.V
もう辞めちまえ
28 : 2023/02/14(火) 14:32:35.28 ID:a+cyXWuXaSt.V
パソナに金返してもらえよ
29 : 2023/02/14(火) 14:32:50.33 ID:7oO1st8VaSt.V
ミャクミャクもグロいしあかんわ
誰にも好かれない
30 : 2023/02/14(火) 14:33:04.96 ID:flun2s3a0St.V
「汚」のイメージしかない
31 : 2023/02/14(火) 14:33:55.79 ID:YNrLLgZsFSt.V
簡単な解決法があるんだよなぁ

中止すればいいだけ

32 : 2023/02/14(火) 14:34:04.46 ID:lZKfb/mU0St.V
資材も中抜きしまくって粗末な出来になりそう
33 : 2023/02/14(火) 14:35:09.11 ID:P5rn4rPNMSt.V
もう世界に恥晒すのやめろよ
何も作らずに公金つかみ取り大会でもやった方がマシなレベル
34 : 2023/02/14(火) 14:35:26.28 ID:sbcG722g0St.V
ジャップの得意な段ボールハウス並べとけば
35 : 2023/02/14(火) 14:35:55.25 ID:Kd1be6UsMSt.V
70と違って大失敗か?
36 : 2023/02/14(火) 14:36:56.74 ID:N9Okhqfe0St.V
今時万博やろうとするのが時代遅れ
37 : 2023/02/14(火) 14:39:17.24 ID:DhHflhtQMSt.V
万博の最中に南海トラフ

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1676352639

コメント

タイトルとURLをコピーしました