
- 1 : 2023/07/02(日) 13:08:43.20 ID:h91RgvQdr
-
不審者に巻きつく「高性能さすまた」、強盗多発で注文殺到
https://news.yahoo.co.jp/articles/5306c41eb35cff5e3c8f58b38c402b5bbc80d46a栃木県真岡市のプレス加工・金型製造業「佐野機工」が県警と共同で、10年ほど前から開発してきた様々な防犯器具が、改めて脚光を浴びている。ベルトが体に巻き付き、不審者の自由を奪う拘束具付きのさすまたなどは、関東地方で強盗事件が多発した昨年秋以降、全国の小売店や大型商業施設から注文が殺到。同社はこれを機に海外展開も視野に入れている。(折田唯)
ギリシャ神話に登場する冥界の番犬にちなみ、「ケルベロス」と名付けられた同社の拘束具は、さすまたの先端に付けて使用。長さ1メートル以上のベルトが人に当たると、瞬時に体に巻き付いて身動きできなくなる。通常のさすまたは、U字形の先端部分を相手につかまれると劣勢になるのが弱点だが、ケルベロスは相手の自由を奪い、警察官が駆けつけるまでの時間を稼ぐことができるという。
- 2 : 2023/07/02(日) 13:10:32.77 ID:cA3+NNUD0
-
犯罪にも使えそうでは
- 96 : 2023/07/02(日) 13:47:14.23 ID:o9DwibXy0
-
>>2
1本1本シリアルナンバー入りだし
誰に販売したか全て記録を取ってて
必要ならすぐに警察に提出できる仕組み - 20 : 2023/07/02(日) 13:11:52.70 ID:bGNQV7Xq0
-
令和の桶屋か
- 23 : 2023/07/02(日) 13:12:07.62 ID:hAZFIqZu0
-
さるまたがナウなヤングに流行ってるのか
- 25 : 2023/07/02(日) 13:12:15.84 ID:NPfrmQKk0
-
無いよりええと思うで
- 26 : 2023/07/02(日) 13:12:23.04 ID:WfF71lRDp
-
わ、わぁ
- 27 : 2023/07/02(日) 13:12:31.02 ID:/6k6f+fid
-
さすまた普段持てないじゃんもつなら警棒のがマジ
- 37 : 2023/07/02(日) 13:17:02.87 ID:+yjzDBFA0
-
>>27
警棒は近づかないと攻撃できない。
ムチが一番。 - 48 : 2023/07/02(日) 13:20:31.23 ID:/6k6f+fid
-
>>37
ベルトでよくね - 65 : 2023/07/02(日) 13:29:23.78 ID:+yjzDBFA0
-
>>48
ベルトで攻撃してみろ、
反撃されて飛ぶぞ。 - 28 : 2023/07/02(日) 13:12:34.74 ID:+Vv0AsLrd
-
ちいかわ定期
- 29 : 2023/07/02(日) 13:12:49.30 ID:lB2XZW/20
-
ギザギザでイカつい盾と鉈の形した武器がめっちゃ売れてるってテレビで特集してたな
あれ犯人側が導入したらどうなるんだろうと思った - 30 : 2023/07/02(日) 13:12:51.43 ID:0LKyR2uc0
-
小栗さすまた
- 31 : 2023/07/02(日) 13:14:13.54 ID:YMGqzpGl0
-
あれ少なくとも一人じゃ無力よ
- 32 : 2023/07/02(日) 13:15:11.35 ID:gxTsu1Ec0
-
あれ棒に全体重乗せると折れるよ
ソースは俺
むちゃくちゃ叱られた - 33 : 2023/07/02(日) 13:15:59.15 ID:2bstrCm40
-
ナイフ強盗から本気で人命守りたいなら
さすまたの先にスタンガンくらいは付けとけよ - 34 : 2023/07/02(日) 13:16:30.86 ID:kbvtfb7Y0
-
チェーン店だと全国支店の大量一括注文だろうから忙しいだろうな
- 35 : 2023/07/02(日) 13:16:45.69 ID:OO/BokL90
-
さすまたはヘッドが回転するタイプを選べよ
相手にコントロールされるからな - 36 : 2023/07/02(日) 13:16:47.31 ID:n2uYQ3xC0
-
特殊警棒は嫌儲民必携アイテムになりそうだな
- 38 : 2023/07/02(日) 13:17:07.61 ID:EjA1r89B0
-
バットでよくないか?
- 39 : 2023/07/02(日) 13:17:25.55 ID:Kq81CLrC0
-
ブラストインパルスはもうちょっと活躍してもよかった
- 40 : 2023/07/02(日) 13:18:00.06 ID:kbvtfb7Y0
-
護身術の武道のYoutubeチャンネルで
さすまたの有効的な使い方は角で殴れって言ってたわw - 41 : 2023/07/02(日) 13:18:04.12 ID:QQe98KiVd
-
スタンガン機能付きの槍でいいだろ
- 42 : 2023/07/02(日) 13:18:45.67
-
鉈いいぞマチェットみたいなの
強盗犯がきても闇バイトの子供だから反撃したらすぐ日和るらしいな
殺しても自衛で罪にならないからケンモメンならウズウズするんじゃないか? - 44 : 2023/07/02(日) 13:19:27.97 ID:8P2hr5Nl0
-
昭和感あるよな
- 45 : 2023/07/02(日) 13:19:40.63 ID:WhXjXVJ3a
-
侵入してきた強盗は殺しても構わないのに非殺傷武器とは穏便だよな
私有地内なら刃渡り気にしなくていいから鉈でも置いておくのが一番だろ
峰打ちなら鈍器にもなるし - 70 : 2023/07/02(日) 13:30:51.30 ID:L6Ex9o7s0
-
>>45
殺傷武器となると一般人がギリギリで相手への殺傷忌避して逆に犯人から致命傷与えられる危険もあるからね - 81 : 2023/07/02(日) 13:36:47.72 ID:BuuZCFG20
-
>>45
鉈とか刃物だといざというとき躊躇なく叩き込めない可能性あるからな - 46 : 2023/07/02(日) 13:19:54.42 ID:kbvtfb7Y0
-
威圧感与えないようにちいかわプリントのコラボさすまた売るのはありだな
- 47 : 2023/07/02(日) 13:20:18.66 ID:THGXCL870
-
こんなもん距離詰めたらゴミよ
- 49 : 2023/07/02(日) 13:20:51.82 ID:lW2TycbM0
-
youtube でさすまたは捕獲する効果はないから刺股で殴れって言ってたなw
- 50 : 2023/07/02(日) 13:21:31.24 ID:OO/BokL90
-
護身論議は合法的に人殺したいだけの輩が多くて困惑する
- 51 : 2023/07/02(日) 13:21:54.38 ID:kbvtfb7Y0
-
生まれつきリミッター外れている奴か訓練された兵士でないと
刃物で人を傷つけるのって無理らしい
そういう点でさすまたは誰にでも使いやすいんだろう
バイトの警備員ジジイでも使える - 54 : 2023/07/02(日) 13:23:10.78 ID:blv+wCWzp
-
十手と提灯じゃダメですか
- 55 : 2023/07/02(日) 13:23:56.72 ID:g4LOWZe70
-
高電圧電流流せるの開発しろよ
- 56 : 2023/07/02(日) 13:24:11.97 ID:vdjReRmu0
-
いっそ十字槍のほうがいい
突き殺し特化型 - 57 : 2023/07/02(日) 13:24:55.65 ID:swwCWuzO0
-
これがあれば安倍晋三を助けられたのに…
ケルベロスさん…どうして… - 59 : 2023/07/02(日) 13:25:29.17 ID:THGXCL870
-
一人で使っても力負けするな
- 60 : 2023/07/02(日) 13:25:37.96 ID:35Mc8T4o0
-
戦うの!?
- 61 : 2023/07/02(日) 13:26:00.69 ID:qi7CEkUJ0
-
犯罪者を見たらネトウヨと思え
- 62 : 2023/07/02(日) 13:28:03.29 ID:L6Ex9o7s0
-
ケロベロスの動画みたら結構な拘束力でワロタ
上半身でなくても足拘束するだけで一発で制圧できるな - 63 : 2023/07/02(日) 13:28:31.67 ID:Mc0gjv+i0
-
木刀じゃダメそう?
- 66 : 2023/07/02(日) 13:29:42.48 ID:nrAegfFJ0
-
さすまたの正しい使い方は、あれで強盗をぶん殴るw
- 68 : 2023/07/02(日) 13:29:53.02 ID:O3BFnDLP0
-
ないよりあった方がいいな
- 69 : 2023/07/02(日) 13:30:09.90 ID:qi7CEkUJ0
-
ネトウヨを見たらさすまたを使え
- 71 : 2023/07/02(日) 13:31:14.59 ID:X5GJ0bAi0
-
ラジコンが素人すぎてもっと反撃していいってなるかもな
- 72 : 2023/07/02(日) 13:31:25.58 ID:qTYaMYh90
-
一人じゃ押さえられないってyoutubeで見た気がするが
木刀のほうがまだ抑止力になるんじゃないの - 74 : 2023/07/02(日) 13:32:24.44 ID:l3K2LADk0
-
すまた屋も繁盛
- 75 : 2023/07/02(日) 13:32:30.55 ID:u9ntNCSs0
-
池田小学校の訓練だと6人くらいで取り押さえてたな
- 77 : 2023/07/02(日) 13:34:08.94 ID:BuuZCFG20
-
>ケルベロス
かっけー
- 80 : 2023/07/02(日) 13:36:44.76 ID:uy6vKS4D0
-
ちいかわに現実が追いついてきたってコト?
- 82 : 2023/07/02(日) 13:37:34.26 ID:cjSfGQ7E0
-
さすまたって腕力で相手を上回ってることが前提だよな
貧弱なお前らでは押さえつけられないよ - 83 : 2023/07/02(日) 13:38:31.22 ID:tl0rL+G30
-
おっさんのちいかわ化かな
- 84 : 2023/07/02(日) 13:39:14.56 ID:+hzKOTTB0
-
職場に一本だけあるけど糞の役にも立たなそう
江戸時代みたいなのがほしい - 85 : 2023/07/02(日) 13:39:16.13 ID:JEi5n5ti0
-
相手が距離とってもの投げて来たら無力何じゃないかなって思う
両手塞がってるから防御できなくて石ころで致命傷になりそうだし - 87 : 2023/07/02(日) 13:41:48.61 ID:OO/BokL90
-
>>85
そんな奴は警察が来るまで放っておけばよい - 86 : 2023/07/02(日) 13:39:46.52 ID:THGXCL870
-
さすまた構えて接客するんか?
- 88 : 2023/07/02(日) 13:42:00.75 ID:wdtiYqMS0
-
やーっ!!
- 90 : 2023/07/02(日) 13:43:21.54 ID:NaPxhPE+0
-
単純にポールアームとして使えないのが痛い
暴漢から見てなんも怖くない - 92 : 2023/07/02(日) 13:44:44.66 ID:O3BFnDLP0
-
野球の公式球投げつけんのが1番効きそう
- 93 : 2023/07/02(日) 13:45:51.52 ID:H6aHI0Mz0
-
さすまたで距離取ったって相手がサイコガン持ってたらさすまた程度の距離あったって意味なくないか
- 95 : 2023/07/02(日) 13:47:08.01 ID:pb1A0ocV0
-
横幅広すぎて開けた場所じゃないと使い物にならんだろ
- 97 : 2023/07/02(日) 13:48:05.61 ID:7ucW/N/50
-
Z世代相手だと普通に殺されるから抵抗するな
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1688270923
コメント
火災の時は役に立つかもね。