
- 1 : 2023/02/11(土) 18:04:33.42 ID:IUqkmD5A9
-
※2023/02/10 07:39
読売新聞青森県大間産クロマグロの漁獲量未報告事件で、県警は9日、漁業法(漁獲報告義務)違反容疑で逮捕した水産会社社長らにマグロを売った漁師4人を、同容疑で青森地検に書類送検したと発表した。書類送検は8日付。
発表によると、4人は2021年7~9月、大間町の水産会社社長(47)、別の社長(61)の両容疑者と共謀し、青森県沖などで釣ったクロマグロ計約18トンを県に報告しなかった疑い。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230209-OYT1T50284/ - 2 : 2023/02/11(土) 18:05:04.50 ID:cdbpeTzo0
-
やーい
- 5 : 2023/02/11(土) 18:06:23.47 ID:WtCFqhex0
-
大間抜けが
- 130 : 2023/02/11(土) 18:35:49.25 ID:eZ+w8CpN0
-
>>5
ふふって声でた - 7 : 2023/02/11(土) 18:06:41.64 ID:veT9+4cH0
-
密漁ざんまい
- 8 : 2023/02/11(土) 18:07:04.14 ID:Dy6ka8/S0
-
ご期待下さい
- 9 : 2023/02/11(土) 18:07:48.11 ID:XVuaK8r70
-
いままでどれだけ儲けたんだ
こっそり売ってる分脱税で調査しろや - 10 : 2023/02/11(土) 18:08:25.69 ID:v+2LSasB0
-
観光で大間はマグロ以外何があるの?
- 59 : 2023/02/11(土) 18:18:53.62 ID:tpbTmOY00
-
>>10
ふ、船かな…
津軽海峡を函館まで遊覧できる。 - 105 : 2023/02/11(土) 18:28:00.06 ID:MhltAET60
-
>>10
美人のホステスがめちゃくちゃいる
長い漁から帰ってスナックで大金払ってまた命かけて漁に出るから金払いがやばいので銀座の美人が出稼ぎにいきお礼にお店に本鮪送ったりね
美人と結婚する人が増えて美男美女の子供だらけだよ今
10年後が楽しみ - 12 : 2023/02/11(土) 18:08:41.59 ID:4s/hUVYV0
-
山本さんは入ってないと思う
- 13 : 2023/02/11(土) 18:08:49.33 ID:RJuBclqj0
-
海原雄山さいてーだな
- 14 : 2023/02/11(土) 18:09:11.00 ID:Qb/eveEd0
-
山本さーん!やーい
- 15 : 2023/02/11(土) 18:09:21.22 ID:Dy6ka8/S0
-
いつも思うが函館のマグロも同じ気がする
対岸と言うだけで - 16 : 2023/02/11(土) 18:09:23.21 ID:DBFMML2+0
-
やーい!
- 17 : 2023/02/11(土) 18:09:29.36 ID:Cf4hzGPm0
-
逮捕、ご期待下さい
- 18 : 2023/02/11(土) 18:09:56.92 ID:6BW0lc9o0
-
中国漁船の水揚げは無制限なんだろ?
- 19 : 2023/02/11(土) 18:10:09.06 ID:HmSDq1o00
-
漁業権はヤバい
おれにも獲らせろ
でも、、殺されそう - 20 : 2023/02/11(土) 18:10:31.84 ID:d0wOgQXt0
-
大間のクロマグロを有難がる奴らは国賊で
ニホンウナギ食うやつらも同族 - 21 : 2023/02/11(土) 18:10:40.78 ID:t6VE0CX/0
-
マグロに見えますがブリです
やーい
みたいな感じかw - 22 : 2023/02/11(土) 18:10:44.85 ID:mVxIiHr90
-
こうやって漁獲量守らずに獲りまくってとれなくなったら温暖化や中国のせいにしてんでしょ、クズだよね
- 23 : 2023/02/11(土) 18:10:46.73 ID:uX9ekjuK0
-
風雪に耐える悲運の山本
- 24 : 2023/02/11(土) 18:10:47.67 ID:MDZJM1og0
-
鮪はアウト、地魚ならokだね
- 26 : 2023/02/11(土) 18:11:32.51 ID:4QZR9pWh0
-
歴史的に見ても東北は野人が住んでいたと言われてた穢れた土地w
遺伝子研究でも別人種と判明してる。
東北人はランク下の準日本人w - 27 : 2023/02/11(土) 18:11:46.88 ID:MifTEkG60
-
ジャップ漁師に資源管理なんて無理
てめーで乱獲しておいて漁獲量減ったのは中国のせいにしてるカスども - 28 : 2023/02/11(土) 18:12:31.85 ID:YP/Dyrt70
-
漁獲量を守らずに獲って、結局は資源枯渇
- 29 : 2023/02/11(土) 18:12:46.68 ID:s8YWqrDT0
-
マグロ
捜査継続 - 30 : 2023/02/11(土) 18:13:26.06 ID:nd2RQOxd0
-
乱獲による資源の減少による損失とか
計算できないし賠償どうなるんだろうね - 125 : 2023/02/11(土) 18:33:49.77 ID:ckzKcFUg0
-
>>30
別に賠償はしないと思うぞ、売った先にはいくらかするかも知れんけど、回転寿司だっけ
来年の割当から取りすぎ分さっぴかれて他の漁師から恨み買うくらい、後は行政罰とか - 129 : 2023/02/11(土) 18:34:53.69 ID:/DyZiTqV0
-
>>30
そもそも誰に賠償するの?って感じ - 140 : 2023/02/11(土) 18:37:45.00 ID:8lyiKfKU0
-
>>30
漁獲高は同じだろただ漁協を通して売るか売らないかの話 - 31 : 2023/02/11(土) 18:13:42.32 ID:9G+kzAFm0
-
ここって大間から離れた場所で捕ったマグロも大間産といって販売してたんだよな
- 32 : 2023/02/11(土) 18:13:44.45 ID:hkyjvXIK0
-
これとか産地偽装とか田舎者のモラルの低さよ
あと技能実習な - 33 : 2023/02/11(土) 18:13:47.22 ID:Dy6ka8/S0
-
これは団長がショットガンで狙うしかない
- 34 : 2023/02/11(土) 18:14:03.95 ID:sVUhCmtm0
-
マグロ不正取引
- 35 : 2023/02/11(土) 18:14:18.03 ID:a15L2ok20
-
キクチ一族か?
- 36 : 2023/02/11(土) 18:14:21.40 ID:iY0AVFrS0
-
大間去年の産地偽装といいやりたい放題してたからな
これはキッチリしないとどんどん酷くなるぞ - 37 : 2023/02/11(土) 18:14:34.82 ID:ZPgWGIM10
-
マグロなんかに金出すな
- 38 : 2023/02/11(土) 18:14:47.75 ID:BqxQVZZnO
-
>>1
密漁と脱税の合わせ技かよ - 41 : 2023/02/11(土) 18:15:12.00 ID:9G+kzAFm0
-
>>38
産地偽装もな - 39 : 2023/02/11(土) 18:14:55.65 ID:ekn38LQu0
-
竹内さん?
- 40 : 2023/02/11(土) 18:15:05.06 ID:uyE3ID9+0
-
焼津かと思ったら違った
- 42 : 2023/02/11(土) 18:15:27.83 ID:IUlE+k1X0
-
テレビ番組に出てた漁師とか?
- 43 : 2023/02/11(土) 18:15:53.94 ID:BJAlir+b0
-
山本さんみたいな一本釣りの人は関係ないよな?
はえ縄やってる連中かな
(´・ω・`) - 45 : 2023/02/11(土) 18:17:07.02 ID:rMQzC/980
-
もう大間のマグロのイメージ崩壊じゃん…
- 47 : 2023/02/11(土) 18:17:15.00 ID:hDCNF4bv0
-
漁協のピンハネに耐えられなくなったのか
- 48 : 2023/02/11(土) 18:17:27.51 ID:0NQTFdbr0
-
爺さんたちは釣れてないからセーフ
- 49 : 2023/02/11(土) 18:17:33.73 ID:uLkPYZXd0
-
あのマグロ漁特番に出てる人は大丈夫なの?
あんなに全然釣れないのに漁出るだけで燃費だけはかかるし、お金ないから設備投資できない悪循環だし、可哀想でいつも見てらんないわ - 50 : 2023/02/11(土) 18:17:42.28 ID:8lyiKfKU0
-
山本さんは穫れてないからセーブw
- 52 : 2023/02/11(土) 18:18:04.07 ID:lz5yr39c0
-
山本さんは釣れないから安心安全
- 53 : 2023/02/11(土) 18:18:06.13 ID:IUlE+k1X0
-
まさか誤魔化してた量をこっそり中国人に売買とかないよね?
- 54 : 2023/02/11(土) 18:18:09.62 ID:Mxs72e3l0
-
テレ東緊急特集しろよ
- 55 : 2023/02/11(土) 18:18:10.07 ID:ea2DwVOn0
-
安倍が死んでからどんどん出てくる
- 56 : 2023/02/11(土) 18:18:14.41 ID:2GzDiipO0
-
ジャップランドの民度ってもともとこんなもんだよな
- 57 : 2023/02/11(土) 18:18:16.95 ID:IOl+mXLQ0
-
日本全国不正だらけやw
- 58 : 2023/02/11(土) 18:18:37.08 ID:k7KkXHkz0
-
要は密漁。
日本人は信用できなくなったね。 - 71 : 2023/02/11(土) 18:20:17.43 ID:WIwvJ6Nd0
-
>>58
日本全部を刑務所とみなして中国人の看守を要請するべき - 123 : 2023/02/11(土) 18:32:49.26 ID:9HzRlX0+0
-
>>58
そもそも大間はマグロがテレビで取り上げられるまえから密漁の町大間で知れ渡ってたし - 61 : 2023/02/11(土) 18:19:02.27 ID:9G+kzAFm0
-
他の地域でも同じことやってるんだろうな
そら漁獲高が減る訳だ
いっそのこと2年くらい漁を禁止すれば良い - 62 : 2023/02/11(土) 18:19:08.82 ID:FOxbTi1M0
-
全国で洗い出しした方が良いな
- 63 : 2023/02/11(土) 18:19:10.46 ID:ZMrkJmSQ0
-
山本さんは大丈夫なのか
- 65 : 2023/02/11(土) 18:19:23.53 ID:vpRmuLSI0
-
日本人の民度は高いなぁ
さすがニッポンだね!
ニッポンスゴイ!
なぜならニッポン人はスゴイから!
ニッポン最高だよ! - 66 : 2023/02/11(土) 18:19:30.19 ID:IOl+mXLQ0
-
もう日本すごいとかテレビでやらないでね
- 67 : 2023/02/11(土) 18:19:33.84 ID:MislLCyZ0
-
これで山本さんにもマグロ回ってくるのかな
- 68 : 2023/02/11(土) 18:20:01.30 ID:gYeWncHC0
-
もう中国の乱獲をバカにできんな
- 69 : 2023/02/11(土) 18:20:08.21 ID:X1awV5460
-
有名人は入ってないのか?
- 70 : 2023/02/11(土) 18:20:11.93 ID:5DNVF6cG0
-
これ氷山の一角なんやろな
絶対昔からやってる上にもっとやらかしてるはずやで - 72 : 2023/02/11(土) 18:20:24.10 ID:YQojma+o0
-
マグロwwww😂🙊🤣草
- 73 : 2023/02/11(土) 18:20:25.62 ID:n0+tYz440
-
こんなこと無限にありそう
何故表沙汰になったか
内輪で何かモメたのかな - 74 : 2023/02/11(土) 18:20:42.51 ID:c+xVSTgG0
-
奴隷外国人を引き連れて密漁しまくった挙げ句、中韓に魚盗られた、国の事業で漁獲量が減ったとか騒ぐのが漁師
- 75 : 2023/02/11(土) 18:20:43.94 ID:IOl+mXLQ0
-
中国「プッ」
- 77 : 2023/02/11(土) 18:21:45.61 ID:lz5yr39c0
-
あのデカい船と
高価なレーダー持ってた勝ち組漁師は捕まってるだろうな - 78 : 2023/02/11(土) 18:21:46.69 ID:IUlE+k1X0
-
これ中国人に横流し疑惑ある?
- 79 : 2023/02/11(土) 18:21:48.15 ID:ErijBLl40
-
乱獲は日本の漁師のお家芸
氷山の一角だろ - 80 : 2023/02/11(土) 18:21:59.63 ID:YhxbuAvG0
-
毎年やってたけどついにバレたって感じか
- 81 : 2023/02/11(土) 18:22:02.11 ID:WrPKlgVO0
-
生きていく為には仕方ないとか密漁してた人が言ってたが
マグロ枯渇してもいいのかと
漁師の言い分には呆れ果てたまぁ中国の乱獲も問題なんですけどね!
それとこれとは別 - 82 : 2023/02/11(土) 18:22:11.98 ID:21KVp8AO0
-
漁協や農協ってジャスラックみたいだな
- 83 : 2023/02/11(土) 18:22:20.35 ID:xXE+Crsj0
-
こんなことやってるから枯渇するんだよ
- 84 : 2023/02/11(土) 18:22:20.39 ID:8lyiKfKU0
-
お、お、大間のファーストペンギンだから
- 85 : 2023/02/11(土) 18:22:24.72 ID:OXgYWyNE0
-
漁師なんて大昔からこんなもんだよ
漁師町の近くに住んでる人なら漁師の民度が高いなんて間違っても考えないよ - 89 : 2023/02/11(土) 18:24:08.44 ID:FOxbTi1M0
-
>>85,86
なら特権もあるんだから死刑で良いなこの手の不正は。 - 86 : 2023/02/11(土) 18:22:42.85 ID:c+xVSTgG0
-
実際墨だらけの不法者ばっかだよな漁師
死んだときだれかわかるために墨いれてるとか行ってるけど、ヤクザも相当数混じってるだろ - 87 : 2023/02/11(土) 18:22:42.87 ID:reiDuMJQ0
-
村八分にならんの?
- 88 : 2023/02/11(土) 18:23:34.46 ID:YhxbuAvG0
-
>>87
違反してなかった人は村八分だったろうよ - 90 : 2023/02/11(土) 18:24:17.86 ID:632anCRY0
-
中国が高く買ってくれるもんな
- 91 : 2023/02/11(土) 18:24:25.32 ID:XuO5AFvo0
-
資源管理きちんとすれば
いつまでも豊かな漁場を維持できるのにねにしん漁がどうなったのかを忘れたのか
- 92 : 2023/02/11(土) 18:24:39.98 ID:rMQzC/980
-
大間が刻
- 93 : 2023/02/11(土) 18:24:44.14 ID:8lyiKfKU0
-
まあ交換率が高いとこに換金しただけだろ
- 94 : 2023/02/11(土) 18:24:48.03 ID:gyHhDVpa0
-
年末特番のメンバーもやってたのかな。
楽しみにしてるんだが。 - 95 : 2023/02/11(土) 18:24:56.84 ID:dpGONmxV0
-
20歳で高級外車数台に家2軒
海のダイアだもんな、ボロ儲け - 131 : 2023/02/11(土) 18:35:57.97 ID:9HzRlX0+0
-
>>95
俺が子供の頃、漁師を親に持ってる家庭が原発からの補償金で車と家を外車と新築にしてたわw - 96 : 2023/02/11(土) 18:25:10.38 ID:eosyM0Ih0
-
20年前に大間埼にある本州最北端のお土産屋に立ち寄った時
シンバル持ったサルのおもちゃが1000円で売られてたの思い出した - 97 : 2023/02/11(土) 18:25:13.58 ID:iUhoKXst0
-
大間のマグロと和歌山のマグロなにがちがうねんマグロ差別やろ
- 98 : 2023/02/11(土) 18:25:38.65 ID:vGnBN4uD0
-
中国韓国を笑うけど、日本も真っ白ではないわな
- 99 : 2023/02/11(土) 18:26:01.76 ID:xXE+Crsj0
-
自分たちは不正しといて民間人がちょっと貝とか取っただけでギャーギャー喚く中卒のゴミ共w
- 100 : 2023/02/11(土) 18:26:07.61 ID:ON7d+NvP0
-
獲り尽くせー
- 101 : 2023/02/11(土) 18:26:20.01 ID:7H0YOjR30
-
報告しないとどうなるの?
脱税じゃなくて、量の把握ってこと?
あんなに取れてないってやってたから、実害はないのかもしれないけど。 - 102 : 2023/02/11(土) 18:27:05.38 ID:c+xVSTgG0
-
ヤクザ経営の飲食店が漁師から安く仕入れて儲けてる事業山ほどあるよな
- 103 : 2023/02/11(土) 18:27:14.19 ID:1/Ewlmi20
-
ニシンみたいになったらどうすんだよな
- 104 : 2023/02/11(土) 18:27:30.59 ID:8lyiKfKU0
-
大間の漁協も儲けてるなら
何らかで還元しないと
不満が出るわな - 106 : 2023/02/11(土) 18:28:10.25 ID:zabZhqK40
-
朝鮮人漁師ガー
ロシア人漁師ガー
普通に日本人漁師も密猟してましたwジャャャァァァップwwwwww
- 107 : 2023/02/11(土) 18:28:13.12 ID:dGbjfFP30
-
年末のマグロ漁師特集に出る人たち?
- 108 : 2023/02/11(土) 18:28:23.41 ID:Vy77mQtL0
-
山本さんはそんなに釣れないから大丈夫
- 109 : 2023/02/11(土) 18:28:25.43 ID:1VsoAVNN0
-
ちょwww大間www
- 110 : 2023/02/11(土) 18:28:39.34 ID:/AVgRKfX0
-
漁業権剥奪しろよ
- 111 : 2023/02/11(土) 18:28:46.85 ID:25s+XIdt0
-
そのうちバチが当たってまた大間からマグロが居なくなるぞ
- 112 : 2023/02/11(土) 18:29:02.37 ID:A7r5Y/4c0
-
やいやー!
- 113 : 2023/02/11(土) 18:29:27.48 ID:ggOWc/pF0
-
大手の寿司チェーンに卸してたんだろ?
どこ?
- 114 : 2023/02/11(土) 18:29:57.39 ID:PmgImx0O0
-
美しい国だなあ
- 116 : 2023/02/11(土) 18:30:23.48 ID:171+6U7k0
-
年末年始のマグロ番組がおわってしまうん?
- 117 : 2023/02/11(土) 18:30:55.15 ID:IOl+mXLQ0
-
バレなきゃ平気これが美しい国日本です
- 118 : 2023/02/11(土) 18:31:06.98 ID:HOE/y0In0
-
山本さんやり過ぎやって
- 119 : 2023/02/11(土) 18:31:21.90 ID:7Z3B1kmk0
-
最近大間のマグロ減って大変なんだよ → 密漁のせいでしたww
こういうこと? - 120 : 2023/02/11(土) 18:31:29.05 ID:8lyiKfKU0
-
中抜きが多いから
高い物ほどこうなってしまうわな - 121 : 2023/02/11(土) 18:32:03.51 ID:5UG7EU3k0
-
どれだけの人が
大間産と他地域の区別がつくのか? - 133 : 2023/02/11(土) 18:36:07.79 ID:/DyZiTqV0
-
>>121
いきなり出されても正解できないけど2択か3択なら俺は流石にわかる - 122 : 2023/02/11(土) 18:32:09.09 ID:jDLsqi3K0
-
自分だけかな?漁師の妻ってなぜかイメージ良くないわ
- 124 : 2023/02/11(土) 18:33:32.65 ID:tRGRXd3G0
-
大間のことはテレ東に聞け
- 126 : 2023/02/11(土) 18:34:06.86 ID:Cg95Q+HI0
-
もはやジャップは養殖モノしか食っちゃだめだな
天然信仰がひどすぎる - 127 : 2023/02/11(土) 18:34:29.31 ID:Rc5J8iva0
-
これだからジャップは
- 128 : 2023/02/11(土) 18:34:46.04 ID:+nAqI98v0
-
延縄やろうな
やっぱりマグロは一本釣りよ - 132 : 2023/02/11(土) 18:36:03.03 ID:0VEs5/4R0
-
まあ納税額とかまともにやってたんだろうから
町もわかっていただろうな - 134 : 2023/02/11(土) 18:36:14.43 ID:LaFGi0sC0
-
ヤッパ漁師とか
まともなのはいねーよな - 135 : 2023/02/11(土) 18:36:34.64 ID:IMl5+mqR0
-
会社名も実名も出さない闇
- 137 : 2023/02/11(土) 18:37:32.64 ID:9HzRlX0+0
-
>>135
一応県内の報道では名前も会社名も出してたよ - 136 : 2023/02/11(土) 18:36:44.98 ID:ABXOybQE0
-
マグロ以外は?
- 138 : 2023/02/11(土) 18:37:41.16 ID:BhbEX/mi0
-
養殖したわけでもないのに大間産かよ
大間の近くの海を通り過ぎただけのマグロだろw - 139 : 2023/02/11(土) 18:37:44.66 ID:B/rxsgV30
-
ど底辺
- 141 : 2023/02/11(土) 18:38:14.29 ID:SJysFajo0
-
ご期待ください
- 142 : 2023/02/11(土) 18:39:00.20 ID:zabZhqK40
-
ネトウヨご自慢の日本人の民度がこれw
別に他国と大差ないことが
次々あばかれていくなw - 143 : 2023/02/11(土) 18:39:13.09 ID:QZICL8EJ0
-
一本釣り漁師をバカにするように延縄で掻っ攫ってたあの大間最大のマグロ漁獲量を誇ってた漁師か?
- 144 : 2023/02/11(土) 18:39:20.82 ID:/h4P7fKD0
-
魚の締め方に違いがあって実は大間産より対岸であがる函館戸井産のマグロの方が美味いんだよな。
- 145 : 2023/02/11(土) 18:40:09.35 ID:9G2/12Mr0
-
日本人だけは信用できない
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676106273
コメント