【速報】あと24時間くらいで大地震くる可能性大!!!!

サムネイル
1 : 2023/02/04(土) 00:16:34.04 ID:eKHdfvQx0
東日本大震災の前48時間前から日本のどこかしらでいつも揺れている地震がパタリロと止まったらしい

今2月3日午前2時58分から全然地震情報更新されてない

https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/

これはあかん!マジで2月5日に大地震くるで

2 : 2023/02/04(土) 00:17:18.28 ID:JW0obM+mp
まぢか
3 : 2023/02/04(土) 00:17:47.01 ID:ulQhkO6wM
都市伝説でも言われてるよね
4 : 2023/02/04(土) 00:18:04.14 ID:9m6eOlcp0
寝る前にそんな話しないで😢寝れなくなる🥺
6 : 2023/02/04(土) 00:18:36.78 ID:eKHdfvQx0
>>4
おしっこ漏らしてもええで
11 : 2023/02/04(土) 00:20:24.92 ID:9m6eOlcp0
>>6
ふぇぇえ🥺
5 : 2023/02/04(土) 00:18:17.99 ID:eKHdfvQx0
かといってこれと言って何を用意したらわからないわい
7 : 2023/02/04(土) 00:19:22.97 ID:TKVuGwik0
備えはある。いつでも来い
8 : 2023/02/04(土) 00:20:00.35 ID:eKHdfvQx0
いやぁ備えててもどんなの来るかわからんからなぁ
27 : 2023/02/04(土) 00:25:53.77 ID:TKVuGwik0
>>8
ワイも本当は備えてない
9 : 2023/02/04(土) 00:20:13.99 ID:w32ZN1e10
1日と2日も24時間以上の空白やん
日によってそんなときもあるもんやろ
32 : 2023/02/04(土) 00:27:22.12 ID:bOoOJOl7a
>>9
いがいとない
10 : 2023/02/04(土) 00:20:14.63 ID:NsIP7GJi0
七宗町行けばへーきへーき
12 : 2023/02/04(土) 00:20:47.52 ID:YToUoDXL0
毎日言ってればいつかは来るしな
13 : 2023/02/04(土) 00:21:47.41 ID:Eq4yDRlq0
毎日スレッド立てろ
14 : 2023/02/04(土) 00:21:53.14 ID:eKHdfvQx0
2月5日はいろんな預言者が危ないっていうとるから余計にアレやで
15 : 2023/02/04(土) 00:22:38.65 ID:oPTLYS8C0
海すぐそこだわ
おやすみ
18 : 2023/02/04(土) 00:23:31.05 ID:eKHdfvQx0
>>15
永眠されるのかな
16 : 2023/02/04(土) 00:23:04.19 ID:N0LPEBs70
仕事行けないレベルで朝に来いよ
19 : 2023/02/04(土) 00:23:50.41 ID:eKHdfvQx0
>>16
でも日曜やからな
17 : 2023/02/04(土) 00:23:04.20 ID:JW0obM+mp
わいとりあえずご飯は食べた
替えのパンツも用意した
20 : 2023/02/04(土) 00:23:55.67 ID:a+tHneXJ0
夜は勘弁
21 : 2023/02/04(土) 00:24:13.35 ID:lfxKyMKS0
去年も同じような事があって緊張したが
またあの緊張が?
22 : 2023/02/04(土) 00:24:23.94 ID:e1nho8v40
モバイルバッテリー充電しとくか
23 : 2023/02/04(土) 00:24:27.29 ID:tKS693IO0
嘘松やないんか
26 : 2023/02/04(土) 00:25:29.90 ID:eKHdfvQx0
>>23
まぁわいも何にもないに越したことはないとは思ってるけどな
24 : 2023/02/04(土) 00:24:40.73 ID:eKHdfvQx0
このままだと夜の可能性が高い
夜というか朝方かな
25 : 2023/02/04(土) 00:25:09.43 ID:I2lQb/nDH
でもいつか来るんでしょ?
ほんまやめて欲しいわ
28 : 2023/02/04(土) 00:26:13.11 ID:eKHdfvQx0
阪神淡路の時と同じくらいの時間ちゃうかな

なんでか冬多いよね

29 : 2023/02/04(土) 00:26:38.64 ID:oPTLYS8C0
俺はなんて無力なんだ
30 : 2023/02/04(土) 00:27:06.54 ID:tKS693IO0
そんな頻繁に地震起きてたんか?東日本の時からずっと地震起きてたんか?
35 : 2023/02/04(土) 00:28:20.95 ID:eKHdfvQx0
>>30
毎日勇敢無感問わず日本中でどこかしら揺れてるで
36 : 2023/02/04(土) 00:28:36.18 ID:tKS693IO0
>>35そーなんや
41 : 2023/02/04(土) 00:29:41.74 ID:0B345lpHr
>>35
つまり今揺らしたら大地震は来なくなるんだな
よし行ってくる
31 : 2023/02/04(土) 00:27:19.76 ID:TKVuGwik0
まぁどうせ来ない
いつもの事
33 : 2023/02/04(土) 00:27:22.89 ID:eKHdfvQx0
ちなみに地震とは限らないらしい
噴火とかもありえるみたいや
34 : 2023/02/04(土) 00:28:10.30 ID:bOoOJOl7a
準備しておくことに越したことはないからな
来なくてもええやろ
備えとけ
40 : 2023/02/04(土) 00:29:26.62 ID:TKVuGwik0
>>34
海から離れてるしいらなーい
どうせ食料は自衛隊とかヤマザキが持ってきてくれるしな
45 : 2023/02/04(土) 00:31:24.79 ID:eKHdfvQx0
>>40
食料来なかった地域もあるやで

道が済んだんとかな

48 : 2023/02/04(土) 00:33:30.90 ID:TKVuGwik0
>>45
東日本で餓死した人間の記録は今のところないからへーき
37 : 2023/02/04(土) 00:28:50.48 ID:ic4v2CHO0
パタリロなつくて草
38 : 2023/02/04(土) 00:29:00.50 ID:tKS693IO0
明日どっかでちっちゃい地震起こる可能性もあるんか?
43 : 2023/02/04(土) 00:29:56.63 ID:eKHdfvQx0
>>38
アリエール
39 : 2023/02/04(土) 00:29:20.97 ID:abquNtYV0
あの日は結構大きめの余震来てたからな
42 : 2023/02/04(土) 00:29:50.81 ID:oLWCQbYr0
布団かぶって寝てるからそのままあの世へ案内頼むわ
44 : 2023/02/04(土) 00:31:07.32 ID:JGT/xsb+0
デカい地震しばらく来てないよな
46 : 2023/02/04(土) 00:32:10.23 ID:QT43DK4Yp
避難所だとオ●ニー出来ないから今のうちにしといたほうがええな
47 : 2023/02/04(土) 00:32:39.71 ID:tKS693IO0
なんや結局こんかったやんけって言う事例あるんか?
49 : 2023/02/04(土) 00:34:10.60 ID:eKHdfvQx0
>>47
むしろその方が喜ばしいやん
55 : 2023/02/04(土) 00:36:37.28 ID:vjvQz90q0
>>47
去年、知る限り一回あった。あの時は緊張したし、ちょっとでかい
異常震域地震があったと思う
50 : 2023/02/04(土) 00:34:20.72 ID:VBZB8F1v0
ワイの住んでるとこ高い建物ないわ
\(^o^)/オワタ
51 : 2023/02/04(土) 00:36:00.56 ID:eKHdfvQx0
最新の地震情報

2月4日00:13
山形県南部

マグニチュード2.5

地震きましたー

https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/

54 : 2023/02/04(土) 00:36:33.66 ID:TKVuGwik0
>>51
つまんね
52 : 2023/02/04(土) 00:36:03.23 ID:Oj+b4XyL0
乾電池とトイレットペーパー
あとなに買い占めたらいい?
59 : 2023/02/04(土) 00:38:00.73 ID:8DFsB3Gip
>>52
311の次の日にスーパー行ったらみんな買いだめに来てて食料に限らず何もかもあらゆるものが棚から消えてたで

むしろ人間の行動が恐ろしい

53 : 2023/02/04(土) 00:36:30.37 ID:eKHdfvQx0
56 : 2023/02/04(土) 00:37:00.77 ID:TKVuGwik0
来る来る言われてる内は来ないからな
57 : 2023/02/04(土) 00:37:09.96 ID:tKS693IO0
きたんかい
58 : 2023/02/04(土) 00:37:25.13 ID:fCyCzHoJ0
寒いから温くなってからにしてや
60 : 2023/02/04(土) 00:39:21.15 ID:KOL3rrnO0
満月気味の時に来る事多いよな
今満月か満月に近い状態なのか?
61 : 2023/02/04(土) 00:41:21.46 ID:8DFsB3Gip
>>60
2月6日3時が満月やね

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675437394

コメント

タイトルとURLをコピーしました