- 1 : 2023/01/09(月) 17:27:10.67 ID:CCi+0zrY9
-
1/9(月) 17:13配信
スポニチアネックス人気ユーチューバー“YouTubeはもう稼げない”風潮に反論「そのYoutuberがオワコンなだけ」
登録者数108万人を超える人気ガジェット系YouTubeチャンネル「吉田製作所」を運営する吉田が、9日までに自身のツイッターを更新。“YouTubeオワコン説”について持論を展開した。
最近になって、ラファエル、ぷろたん、シバターといった大物ユーチューバーたちが「収入激減」を告白。一部で“YouTubeはもう稼げない、オワコン”という声も上がっている。
この件について吉田は「最近、YouTuberオワコン・収益激減って発言すると注目されるようですが、ワイは更新頻度激減してるけど、収益はそこそこ維持してるので嘘っぱちだと思ってます 別にYouTubeオワコンなわけではなく、そのYoutuberがオワコンなだけだと思うよ」と持論を展開。
また「そして、ワイは経費がほぼかかってないので、別に収益が多少落ちてもダメージゼロ。誰も雇ってないので固定費ほぼないです なんなら家も持ち家なので家賃すら発生してません」と自身の現状についても語っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa5275932c98903428159f49b538e8e22c0d8f7f - 2 : 2023/01/09(月) 17:27:56.41 ID:3B+8XSu00
-
気持ち悪い喋り方は素なの?
- 3 : 2023/01/09(月) 17:28:32.23 ID:5gObNDtj0
-
いずれにしても浮草稼業。
- 5 : 2023/01/09(月) 17:29:18.20 ID:8KxSVI940
-
多分みたことあるけど内容は覚えてない
- 6 : 2023/01/09(月) 17:29:28.87 ID:goVtXiQQ0
-
ハイハイよかったね
- 7 : 2023/01/09(月) 17:30:04.33 ID:uOrtImGb0
-
ワイやで
- 8 : 2023/01/09(月) 17:30:28.56 ID:5v4Sbdew0
-
どんな仕事をしていたのかは知らんがかなりレベルの高い人だよね
説明も簡潔でわかりやすいし - 9 : 2023/01/09(月) 17:30:56.16 ID:PsZCef7y0
-
増えてる奴0なら終わりでいいよ
- 10 : 2023/01/09(月) 17:31:27.13 ID:O/oms76o0
-
知らん人だわ
ぷろたんは知ってる - 11 : 2023/01/09(月) 17:32:19.79 ID:iswbauDJ0
-
破産寸前でーす
- 12 : 2023/01/09(月) 17:32:24.35 ID:/BiCpCim0
-
落ちぶれた奴がオワコン、オワコン言ってるだけだしな
- 13 : 2023/01/09(月) 17:32:39.16 ID:fCVEeFfr0
-
これは正論
- 14 : 2023/01/09(月) 17:33:00.80 ID:nc9Cy3ga0
-
吉田が芸スポで取り上げられるとは思わなかった
言ってることはまあその通りなんだろう
飽きられればそれまでの世界 - 16 : 2023/01/09(月) 17:33:49.78 ID:c50P1adk0
-
そこそこは稼げるんでしょ
普通に生活できる程度でいいなら満足
会社勤めとの副業なら全額小遣いだし
羨ましいわ
アイデアある人はいいな~ - 17 : 2023/01/09(月) 17:34:11.12 ID:35z6t0Ns0
-
稼げない有名youtuberがボコボコ出てきているということは
オワコンです - 18 : 2023/01/09(月) 17:34:20.76 ID:1/cnyIqk0
-
YouTuber2割減益
スポンサー離れとまらない
- 19 : 2023/01/09(月) 17:34:29.07 ID:iJLs+2VK0
-
YouTuberになりたい子供が多いらしいけど、どうすんだ?www
まあ、ならんでもええけど。 - 20 : 2023/01/09(月) 17:34:35.53 ID:i1PyaP3B0
-
落ちぶれるまで上り詰めてないやつは何でも言えるよね
- 21 : 2023/01/09(月) 17:34:36.40 ID:1myENgqs0
-
吉田さんは少ない需要のニーズを満たしてるから
固定客が離れないのね
これ以上増やすのも大変そうだけども - 22 : 2023/01/09(月) 17:34:52.59 ID:SC/efwAn0
-
動画殆ど更新しなくなったから「維持してる」は信用出来ないな
- 33 : 2023/01/09(月) 17:38:17.77 ID:Hxpgu5/E0
-
>>22
吉田のは前の動画も回数伸び続けてるからありえるんじゃね? - 23 : 2023/01/09(月) 17:36:17.28 ID:e/K57j1B0
-
単価が下がったって話では?
- 24 : 2023/01/09(月) 17:36:17.77 ID:erOxE5f+0
-
億かけて不良物件建てた人は強い
施工業者がわるかったんだけど - 25 : 2023/01/09(月) 17:36:30.21 ID:4txhGCIf0
-
誰だよ?
- 26 : 2023/01/09(月) 17:36:38.31 ID:X7LUiCiW0
-
>>1
> また「そして、ワイは経費がほぼかかってないので、別に収益が多少落ちてもダメージゼロ。誰も雇ってないので固定費ほぼないです なんなら家も持ち家なので家賃すら発生してません」と自身の現状についても語っていた。この人ってPCとかガジェットレビューがメインなのに経費がほぼかかってないって、
レビューしてるのが実際には自腹購入じゃなくてサンプル品ばっかりってこと? - 28 : 2023/01/09(月) 17:37:38.92 ID:2TbM2Eq+0
-
>>26
売り手の気持ち考えてみれば?
初期は違ったかもしれんが - 32 : 2023/01/09(月) 17:38:11.46 ID:tv4oqvbY0
-
>>26
宣伝のためにメーカーが送り付けてくる - 27 : 2023/01/09(月) 17:37:21.60 ID:4ykJV3F70
-
自分のキャラを全面に出してる動画は
最終的に飽きられてオワコンになるな趣味に特化した動画はピークを過ぎても続く感じ
- 29 : 2023/01/09(月) 17:37:40.29 ID:iJLs+2VK0
-
x-videoとかXhamsterの時代ですかね?
- 30 : 2023/01/09(月) 17:37:49.47 ID:6ZNrx27/0
-
迷惑系や炎上系なんかは有害でしかないから淘汰されるわな
- 31 : 2023/01/09(月) 17:38:01.29 ID:kv9OTnP10
-
広告単価で語るべきかも
- 34 : 2023/01/09(月) 17:38:31.92 ID:wFcfBSyh0
-
企画系ユーチューバーって反社みたいのばっかりだしな
解説系、考察系、教養系は細く長く生き延びると思うけど - 35 : 2023/01/09(月) 17:39:37.26 ID:5fd974TF0
-
生活費のレベルを上げて落とせない配信者が騒いでる感じなんだろうね
このまま落ち続けたらヤバいから
上げてないなら多少収益落ちても問題ないからそこそこ維持と言える - 36 : 2023/01/09(月) 17:39:43.48 ID:L9J79pet0
-
カカポの話何回こするねん!
- 37 : 2023/01/09(月) 17:39:46.38 ID:mvH9emAw0
-
維持するのは難しいよね。新規参入も多いし。
- 38 : 2023/01/09(月) 17:40:26.61 ID:9gebQFTl0
-
ヒカキンがオワコンと言ったらオワコンじゃね
- 39 : 2023/01/09(月) 17:40:31.42 ID:NoHnmDFX0
-
ガジェット系YouTuberでこの人と似たような喋り方をする人を結構な確率で遭遇するんだがあれはこの人をリスペクトしてるからなんだろうか?
- 51 : 2023/01/09(月) 17:42:40.23 ID:+pyIIpW20
-
>>39
人気の人のマネするのは多い
これはYou Tube全般に言える - 40 : 2023/01/09(月) 17:40:43.65 ID:35z6t0Ns0
-
むしろ極々一部を取り上げて「YouTuberは稼げる」がおかしい
- 41 : 2023/01/09(月) 17:40:49.33 ID:EI0EtElf0
-
グループでやってるユーチューバーは大半ヤバイね
- 42 : 2023/01/09(月) 17:41:04.48 ID:24HqVfcR0
-
エガちゃんねるの最新動画は公開3日間で253万回再生
- 43 : 2023/01/09(月) 17:41:10.80 ID:L9J79pet0
-
TikTokで早口でやれ
- 44 : 2023/01/09(月) 17:41:42.40 ID:+pyIIpW20
-
こいつか人気あるのも解るが
生理的に駄目だわ、マジで
内容はそこまで悪くない、目につけてる商品もな
だけど、生理的に駄目だわwww - 45 : 2023/01/09(月) 17:41:51.34 ID:02ouYHsp0
-
シューティングゲームツクールかと
- 46 : 2023/01/09(月) 17:41:54.03 ID:PYzdJWRZ0
-
そもそもYouTubeは媒体(器)であってコンテンツ(中身)ではない
- 47 : 2023/01/09(月) 17:42:07.70 ID:iJLs+2VK0
-
やらせが多くてゲンナリです。あと、ゲームの動画とか勘弁。
- 49 : 2023/01/09(月) 17:42:37.66 ID:R6CjuqrT0
-
登録者数100万人いる人はまだ余裕だろが
今から参入しても稼げないのはマジだろ - 50 : 2023/01/09(月) 17:42:38.19 ID:x+asgeZo0
-
ごめん、
「なんで」吉田ってネットで人気出たの?
「忖度の無いガジェット紹介をする」から?でも、そういう人って意外に多くない?
- 52 : 2023/01/09(月) 17:42:54.47 ID:khFqSvpO0
-
こういう一人で撮影編集する人ってもう少なくなった
- 53 : 2023/01/09(月) 17:43:00.98 ID:avXQZxSY0
-
実用系は過去動画もけっこう再生されるだろうし
テーマが明確だから広告単価も高めなので
常に新しい動画出してないと飽きられるやつより粘れるだろうな - 54 : 2023/01/09(月) 17:43:03.77 ID:wyyS2rej0
-
ごく一部以外は事務所に入ってただのタレントになるんじゃないかな
それ以外の零細YouTuberは残念だけど消える方向で - 55 : 2023/01/09(月) 17:43:08.29 ID:T/WEfEsS0
-
パパラピーズとヒカルは可哀想なくらいに落ち込んでるな
もうここから浮上はないだろ
第2の水溜まりボンドコース
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673252830
コメント