
- 1 : 2022/12/08(木) 14:27:47.68
-
話題のバンドアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』がバンドマンに受け入れられている理由
- 2 : 2022/12/08(木) 14:28:50.21 ID:gKWZcDCv0
-
けいおんの題材のうまさがわかるな
- 3 : 2022/12/08(木) 14:28:57.01 ID:r5qp3AEl0
-
俺でもワンチャン付き合えそうヤれそうってぼっちを見下してるだけ
- 4 : 2022/12/08(木) 14:29:13.35 ID:7S8qf5dU0
-
アニメを消費してるんやぞ
- 5 : 2022/12/08(木) 14:29:32.14 ID:zJ2NYEY00
-
音楽自体浅いだろ
- 6 : NG NG
-
なんつーか箱モノロックというかなり良い題材でも結局美少女の日常がみたいだけってのが解っちゃうんだよねぇ…
- 7 : 2022/12/08(木) 14:29:59.19 ID:5nh80BEqr
-
ソリャ今は若いオタクすらフリースタイルバトル見てる時代だからな
- 8 : 2022/12/08(木) 14:30:28.23 ID:bT6yw9u6r
-
楽器に興味ないもん
- 9 : 2022/12/08(木) 14:30:44.60 ID:8v7oSl9va
-
ロックなんか飾りです
アニオタ以外には分からんのです - 10 : 2022/12/08(木) 14:30:59.13 ID:1Y8mYURo0
-
題材なんてなんでもいいんだよ
落語でもビーチコーミングでもいいのよ - 11 : 2022/12/08(木) 14:31:39.34 ID:Z9Sg4krr0
-
最近アンチスレ多いな
- 12 : 2022/12/08(木) 14:31:39.49 ID:mfL7jO4Z0
-
きらら作品は日常みせてくんないと困るだろ
そういうのは小学館や講談社の青年誌で間に合ってて - 13 : 2022/12/08(木) 14:32:55.46 ID:Uee9ATUxM
-
マキシマムザホルモンとかクロマニヨンズで止まってんだけど最近は何が流行ってるの?
- 14 : 2022/12/08(木) 14:33:20.76 ID:8VThgp00M
-
ロックの話になったアニメなんてローリングガールズくらいやろ
- 15 : 2022/12/08(木) 14:33:27.10 ID:Cfdl2T4Ud
-
ロックオタじゃないし
- 16 : 2022/12/08(木) 14:33:45.95 ID:eBo0UiMU0
-
結束バンドの曲はギター始めたばかりの人にとっては難易度高すぎだから
これなら私もやりたい!ギター買う!って気にならないと思う
けいおんの方はそのへんうまくできてたと思う - 33 : 2022/12/08(木) 14:39:29.56 ID:GuKIpNMQ0
-
>>16
楽曲担当がその辺の匙加減よく分かってたと思うわOPEDはプロになったのイメージしてるっぽくてかなり難しいし劇中曲は本当に高校生でも頑張れば弾けるレベルになってる上でリフとメロディもしっかりしてる
面白いのは律と同じくドラムもちょっと走ってる感出てるんだよね
- 18 : 2022/12/08(木) 14:34:32.25 ID:fTfKn8dQ0
-
耳元で 「welcome to underground」
- 19 : 2022/12/08(木) 14:34:43.88 ID:yrIx5NkEa
-
そういう内容のアニメじゃないし
- 20 : 2022/12/08(木) 14:34:48.72 ID:54GwGsZg0
-
課長王子も知らん連中だろ
- 21 : 2022/12/08(木) 14:35:21.13 ID:1r/7eJPe0
-
ぼっちの曲や歌ってクソだよなw
語るに値しないだろ - 22 : 2022/12/08(木) 14:35:21.51 ID:yl7+sIJV0
-
BECK、けいおん!でお腹いっぱいだろ
あれは珍妙なボッチちゃんを眺めるギャグ漫画だから - 23 : 2022/12/08(木) 14:35:59.58 ID:j/231yT20
-
(ヽ'ん`)俺は本質を解っている
- 24 : 2022/12/08(木) 14:36:11.71 ID:LuzSrorga
-
日常漫画にスパイスとしてバンドやロックをいれてるだけでしょ
そもそも作者自身そういう事に詳しいわけじゃないだろうし - 25 : 2022/12/08(木) 14:36:13.40 ID:Z9Sg4krr0
-
バンド全然流行ってないのにバンドのアニメやろうという心意気がすごい
- 31 : 2022/12/08(木) 14:39:23.98 ID:V64Zghx0M
-
>>25
けいおん
SB69
バンドリバンドアニメは鉄板だし下手にアイドルものやるより打率良いぞ
- 27 : 2022/12/08(木) 14:37:54.30 ID:3ltXNxBJM
-
7話だか8話になってもまだネクラ描写うだうだやってて非常にしつこい
介護者のキタニジカが優しすぎる - 28 : 2022/12/08(木) 14:38:32.08 ID:jfzdX6nDr
-
けいおん!のようなアニメだと思って観るとガッカリする
ノリが寒いというか···もっとほんわかしか日常系が観たいのにね - 36 : 2022/12/08(木) 14:40:17.00 ID:V64Zghx0M
-
>>28
DIY見ろよ - 29 : 2022/12/08(木) 14:38:38.43 ID:h9vCSBHGr
-
女の子でブヒれればそれでいいんや
ちょいちょい専門用語でてくるが全く理解してない
雰囲気でみてるわ😤 - 30 : 2022/12/08(木) 14:38:43.78 ID:A949/6VHd
-
けいおんの頃は日本がまだ裕福でオタクも金持ってたからなぁ
アベノミクスとコロナ禍のせいでギターすら買う余裕がなくなった - 32 : 2022/12/08(木) 14:39:28.98 ID:SxiGfsLL0
-
この手のコンテンツはバンドリとD4DJで間に合ってるわ
- 34 : 2022/12/08(木) 14:39:58.56 ID:hSMVNG890
-
ドラムが走ってるシーンってちゃんと別撮りでそう言う演奏してたん?
けいおんはいきなり初めてのライブがスタジオ収録のでなんか、「まぁそうだよな」って冷めた
- 35 : 2022/12/08(木) 14:40:07.71 ID:sLJr+MaRM
-
まじかー😾 - 37 : 2022/12/08(木) 14:40:21.43 ID:ixO5Jxih0
-
きららアニメだから本来それでいいんだよ
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1670477267
コメント