
- 1 : 2022/12/08(木) 13:30:46.89 ID:pOmIApjhd
-
新会社「DCスタジオ」のトップに就任したジェームズ・ガンとプロデューサーのピーター・サフランが進めているDCユニバース大刷新によって、ザック・スナイダー監督のもと構想されたユニバースが終焉を迎える可能性が高まっていると、The Hollywood Reporter が報じた。
DCユニバースの立て直しを図るガンとサフランは来週、ワーナー・ディスカバリーのデイビッド・ザスラフCEOとの面会を控えており、今後の展開に関する重大なプレゼンテーションが行われると見られている。
しかし、彼らが目指す新体制には、スナイダー監督時代のヒーローたちが含まれていない可能性がある。
まず、ガル・ガドット主演の『ワンダーウーマン』シリーズ第3弾の企画が消滅。
同サイトの情報筋は、メガホンを取るパティ・ジェンキンス監督が脚本を執筆するも、ワーナー&DCが目指す方向性に適せず、企画の消滅が告げられたと伝えている。スーパーマン役復帰を発表したヘンリー・カヴィルが主演を務める『マン・オブ・スティール』続編については、先行きが不透明と報道。
ヘンリーの復帰はワーナー・ブラザース・ピクチャーズ責任者のマイケル・デ・ルカ&パメラ・アブディが、DCスタジオ発足前に下したもの。
カヴィルはすでに『ザ・フラッシュ(原題) / The Flash』(2023年6月16日全米公開)でのカメオシーンの撮り終えているが、スタジオは「予定がない作品を約束することになるのでは?」とカメオ出演を残すかどうか議論を行っているという。さらに、アクアマン役のジェイソン・モモアにも新たなプランが提示される可能性がある。
その一つが、映画『アクアマン』シリーズは続編『アクアマン・アンド・ザ・ロスト・キングダム(原題) / Aquaman and the Lost Kingdom』(2023年12月25日全米公開)をもって終了となり、モモアには別のDC作品での主演が与えられるという内容で、情報筋はそれがDCコミックスに登場する宇宙一のバウンティハンター・ロボ役ではないかと報じている。また、日本でも劇場公開が始まったドウェイン・ジョンソン主演映画『ブラックアダム』の続編についても、雲行きが怪しいという。
一部報道では、興収不振で多額の損失が発生すると伝えられているが、Deadlineの情報筋は、実際はわずかながら黒字になると報道。
しかしながら、興行成績はスタジオが求めていた数字に及ばず、続編及び同作から派生したスピンオフも不透明な状態だという。 - 2 : 2022/12/08(木) 13:31:04.51 ID:ZwqMlDBR0
-
オワコン定期
- 3 : 2022/12/08(木) 13:31:27.30 ID:pOmIApjhd
-
ザック・スナイダー色消しに来たな…
- 4 : 2022/12/08(木) 13:33:11.40 ID:BB1NwPCHp
-
アクアマンとワンダーウーマンはちょっと痛いやん
- 5 : 2022/12/08(木) 13:33:47.03 ID:ldVsIHgL0
-
エズラ・ミラーとかいう爆弾
- 6 : 2022/12/08(木) 13:34:00.89 ID:6sKKU4wR0
-
フラッシュは結局公開されなさそう
- 7 : 2022/12/08(木) 13:34:47.03 ID:pOmIApjhd
-
スーパーマン→カヴィル復帰するも単独映画企画進まず
バットマン→ベン・アフレック卒業決定済み
ワンダーウーマン→ワンダーウーマン3製作中止
アクアマン→アクアマン2でモモアを卒業させ別のヒーローやらせる
フラッシュ→エズラ・ミラー
サイボーグ→レイ・フィッシャー
どうすんだよこれ… - 8 : 2022/12/08(木) 13:34:51.56 ID:K8ijnTpJa
-
ザックスナイダーが最大の戦犯なのは間違いないけど
こいつにやたら甘かったワーナーブラザーズも共犯だわ - 9 : 2022/12/08(木) 13:35:09.55 ID:Ing/88wK0
-
MCUがアイアンマンとキャプテンアメリカだけならDCは結局の所バットマン個人軍だな
- 10 : 2022/12/08(木) 13:35:46.62 ID:hh0Bh6sC0
-
エズラミラーの素行を見抜けなかったのも悪いけど
ワイはジャスティスリーグを延期しなかったのもアカンと思うわ
ジョスウェドンなんかに任せるべきじゃなかったろ - 12 : 2022/12/08(木) 13:37:58.43 ID:pOmIApjhd
-
>>10
でもジョスはアベンジャーズをヒットさせたから… - 11 : 2022/12/08(木) 13:37:04.40 ID:ZE1zPQrQ0
-
アクアマン切るんか思い切っとるな
- 13 : 2022/12/08(木) 13:39:59.01 ID:YzOiewTq0
-
DCって色々やり直しまくりでどこがユニバースに向かってんのかいまいちわかんねえ
- 15 : 2022/12/08(木) 13:41:05.87 ID:K8ijnTpJa
-
>>13
せっかくシャザム好評だったのに合流させる予定だったブラックアダムが大コケとか
なんか波に乗り切れない - 18 : 2022/12/08(木) 13:42:28.28 ID:e5WdJ3Jh0
-
>>15
シャザムのがよっぽど爆死しとるわ - 22 : 2022/12/08(木) 13:43:19.49 ID:K8ijnTpJa
-
>>18
シャザムは黒字
ブラックアダムは多分100億円規模の赤字 - 29 : 2022/12/08(木) 13:46:34.59 ID:e5WdJ3Jh0
-
>>22
ブラックアダムも採算取れてるってワーナーは言ってるで - 64 : 2022/12/08(木) 13:57:07.61 ID:48t55GWu0
-
>>15
ワイスピと同じでドウェイン・ジョンソンのせいで合流せんやろ - 14 : 2022/12/08(木) 13:40:38.53 ID:hh0Bh6sC0
-
でもモモアがロボ役はめっちゃ似合う気がする
- 16 : 2022/12/08(木) 13:42:19.26 ID:iefD4hXQ0
-
スーパーマンが強すぎるせいで作りにくくなってるよね
- 17 : 2022/12/08(木) 13:42:24.14 ID:eV8whRHyM
-
設定と反してるみたいやけどバットマンが無双する映画作ってや
- 19 : 2022/12/08(木) 13:42:40.03 ID:f6n3T0hl0
-
スーパーヒーロー映画そろそろ下火なんかな
肝心のMCUも最近微妙なの多いよ - 51 : 2022/12/08(木) 13:54:04.17 ID:9Csl+vkx0
-
>>19
まぁそろそろ潮時やなぁ
流石に飽きてきたわ - 20 : 2022/12/08(木) 13:43:04.34 ID:XtYvt3Oz0
-
いうてMCUもガタつき始めてるからなあ
ヒーロー映画自体がもう食傷気味って感じでは - 21 : 2022/12/08(木) 13:43:06.67 ID:pOmIApjhd
-
他の映画中止してスースク2はしっかりやりますは赦されんぞガンよ
- 23 : 2022/12/08(木) 13:44:02.42 ID:rkOnXgNCa
-
もうザ・バットマンしか残ってないじゃん、
- 24 : 2022/12/08(木) 13:45:08.08 ID:53lnmXJjd
-
ベン・アフレックのバットマンすげーカッコいいのになんであれでシリーズ作れなかったんや
ダークナイトなんかあっという間に色褪せたカッコ良さ
- 31 : 2022/12/08(木) 13:46:47.30 ID:Ing/88wK0
-
>>24
ほんまな
あのムキムキキチゲェが犯罪者ボコ殴りにしてるだけで1800円払う価値はあるってのに - 25 : 2022/12/08(木) 13:45:41.05 ID:R+t2w3e8a
-
ヒーロー映画あらかた終わってからネットフリックス限定で二期やりだすタイバニってなんなん
- 26 : 2022/12/08(木) 13:45:49.64 ID:r3L02y/U0
-
もうDCもマルチバース設定使ってMCUと合流すりゃええやん
- 27 : 2022/12/08(木) 13:46:19.26 ID:/EbAanXG0
-
ヘンリー・カヴィルはどうせジェームズ・ボンドやるからスーパーマンできないやろ
- 28 : 2022/12/08(木) 13:46:31.90 ID:mINgXlEK0
-
一生バットマン擦るしかないンゴねぇ
- 30 : 2022/12/08(木) 13:46:38.56 ID:z2JkAWEd0
-
CG使いすぎなんじゃ
話も薄っぺらいし - 32 : 2022/12/08(木) 13:47:35.32 ID:53lnmXJjd
-
ジャスティスリーグアポカリクスウォーやっていっそヒーロー全滅させて仕切り直したらどうや?
- 33 : 2022/12/08(木) 13:47:54.01 ID:QbDxoCBua
-
新スースクは良かった
ピースメイカーは面白いん? - 37 : 2022/12/08(木) 13:49:11.24 ID:UULRcrJ80
-
>>33
3話までしか見てないけどおもろいで - 34 : 2022/12/08(木) 13:48:13.05 ID:Ngfr2wcS0
-
全員黒人のゲイにやらせればええやん
- 35 : 2022/12/08(木) 13:49:02.13 ID:S0dJCb/A0
-
ダークユニバースを復活してくれよ
ザマミーおもしろかったのに1回の興行失敗で中止ってひどいよ - 39 : 2022/12/08(木) 13:49:42.01 ID:f6n3T0hl0
-
>>35
マミーは駄作よ
申し訳ないけど - 36 : 2022/12/08(木) 13:49:05.63 ID:KNinrZU+d
-
ジェームズガンって全体のトップをやる人間じゃないだろ
- 38 : 2022/12/08(木) 13:49:36.74 ID:O5UjLeB+0
-
ブラックアダム面白かったけどなー
まぁストーリーめちゃくちゃで画面の派手さ全振りしてるアクションバカ映画だったけど
新スーサイドスクワッド、ザバットマン、ブラックアダムと面白いのが続いてるなーと思ってたわ - 40 : 2022/12/08(木) 13:50:01.46 ID:HnG9J6YQd
-
DCは良くも悪くもダークナイトで狂った気がするわ
みんながみんなあの路線を求めてる訳ちゃうのにな - 43 : 2022/12/08(木) 13:50:56.44 ID:e5WdJ3Jh0
-
>>40
あの路線であのクオリティで出せてたら世界一のシリーズになってたぞ - 41 : 2022/12/08(木) 13:50:41.83 ID:pOmIApjhd
-
ピアース・ブロスナンのドクターフェイトめっちゃ良かったのに使い捨てにされてワイは泣いたで…
- 44 : 2022/12/08(木) 13:51:42.62 ID:1UZQVWbF0
-
>>41
あいつら普通にまだ見たかったよな
サイクロンちゃん可愛かった - 42 : 2022/12/08(木) 13:50:49.83 ID:a+cCgvox0
-
フラッシュはいつ公開するんですかね
- 45 : 2022/12/08(木) 13:52:08.49 ID:z2JkAWEd0
-
エズラミラーとかいう犯罪者がまだ生きてるのに
Twitterで過激発言したら即降板とかアホらしすぎんか? - 46 : 2022/12/08(木) 13:52:29.90 ID:kUZ1pY7Ra
-
よりにもよってまぁまぁ人気あるアクアマンとワンダーウーマン終わんの草
- 47 : 2022/12/08(木) 13:53:08.02 ID:4/OeRwoC0
-
ブラックアダムおもろいん?
- 60 : 2022/12/08(木) 13:55:56.53 ID:O5UjLeB+0
-
>>47
ロック様のロック様によるロック様ファンのための映画 - 91 : 2022/12/08(木) 14:04:14.36 ID:s3YfMnjd0
-
>>60
そういう評価よう聞いてたけど、実際は予告と違ってスカッとド派手バトルよりも「ワイは生きてていいんか? この力は何のために?」みたいな話やったわ
ロック様がドカンバコンするだけならワイスピシリーズのがそれっぽい - 48 : 2022/12/08(木) 13:53:42.24 ID:1UZQVWbF0
-
シャザムってどういう意味なんや?
- 49 : 2022/12/08(木) 13:53:53.65 ID:1oxFomcn0
-
mcuが複雑化してるんだから
うちは集合ものやりません
一作完結ですで差別化すればよかったのに - 50 : 2022/12/08(木) 13:54:02.08 ID:w5d3qW5Cr
-
ダークナイト以降まともに売れたのはワンダーウーマンとアクアマンだけだったのに…
- 52 : 2022/12/08(木) 13:54:12.81 ID:ycFNeuDCd
-
アマルガムでマーベルとDCの過去キャラ全員復帰の流れ来たな
- 53 : 2022/12/08(木) 13:54:14.03 ID:tENOZNBW0
-
ジェームズ・ガンとかいう有能
マーベルでもdcでも仕事してるやん - 58 : 2022/12/08(木) 13:55:30.63 ID:iEL+3A29F
-
>>53
ジョン・ファヴローはMARVELでもディズニーでもスターウォーズでも仕事してるぞ - 106 : 2022/12/08(木) 14:08:16.93 ID:TJnrxovNM
-
>>58
なんなら俳優としても出とるしな - 54 : 2022/12/08(木) 13:54:32.82 ID:PZ0vESU9a
-
MCUの後追いで、そのMCU自体もう飽きられとる
終わりやね
- 55 : 2022/12/08(木) 13:54:50.01 ID:QeCQJeip0
-
ブラックアダム知らんヒーローばっかやけどそっちの方がワクワクできてよかったわ
- 56 : 2022/12/08(木) 13:55:28.59 ID:kUZ1pY7Ra
-
ブラックアダムはサイクロンが可愛い過ぎていなくなったら困る
- 57 : 2022/12/08(木) 13:55:28.72 ID:f6n3T0hl0
-
ワンダーウーマンもなあ…
ガル・ガドット37歳やし
ユニバースのせいでヒーロー高齢化してんのよな… - 59 : 2022/12/08(木) 13:55:34.13 ID:KNinrZU+d
-
アクアマンはジョニデの元妻のせいもあるやろ
- 67 : 2022/12/08(木) 13:57:39.33 ID:hh0Bh6sC0
-
>>59
女エズラミラーもおったな忘れてたわ連続性とか放棄してグリーンランタンやれや
ワイの子供の頃のヒーロージョンスチュワートを実写化しろ - 62 : 2022/12/08(木) 13:56:30.35 ID:+pLM7JaAM
-
やっとアマプラでスパイダーマン見たわ
あれで完結したみたいだしマーベル追うの止めてええな
アイアンマンもキャプテンも終わったし
ガーデンオブギャラクシーは好きだから見るけど - 63 : 2022/12/08(木) 13:56:59.76 ID:IGhc6Rst0
-
ザスーサイドスクワッド以外全部ゴミ
ブラックアダムはまだ見てないけど - 65 : 2022/12/08(木) 13:57:10.61 ID:Z1WBx3D3M
-
奇しくもアイアンマンとダークナイトって同じ年公開なんやな
今見るとアイアンマンもメチャクチャチープやけど - 66 : 2022/12/08(木) 13:57:17.03 ID:1UZQVWbF0
-
ブラックアダムって連携も取れたしそんなにダークヒーロー感無いよな
- 73 : 2022/12/08(木) 13:59:19.60 ID:Z1WBx3D3M
-
>>66
ダークヒーローとかバーサーカーキャラ出しても所詮ヒーローやから罪のない一般人は殺さん奴ばっかりやどのヒーロー映画も - 81 : 2022/12/08(木) 14:01:04.55 ID:tsMMRtktr
-
>>73
不殺という意味不明の設定
バットマンはコミックでも89年の映画でも悪党を殺しまくってるのに - 68 : 2022/12/08(木) 13:57:40.68 ID:j5Fxxez70
-
スナイダーカットってジョス版でのファンからのダメ出し聞いてから4時間も尺とった上で撮ったからあんま評価したくないわ
スナイダー本来の力量はアーミーオブデッドだし - 69 : 2022/12/08(木) 13:58:41.93 ID:iLIdYV7LM
-
今こそスーパーマン原点回帰路線や
- 70 : 2022/12/08(木) 13:58:46.18 ID:L/74sQSAa
-
ブラックアダムおもろかったのにダメやったんか
- 71 : 2022/12/08(木) 13:58:53.30 ID:kUZ1pY7Ra
-
あとせっかくジョンシナとドウェインジョンソンの二人を囲ってるんやから一回くらい映画でしばき合いさせろ
- 72 : 2022/12/08(木) 13:59:03.74 ID:IGhc6Rst0
-
スーパーマンってなんであんなに辛気臭いん?
バットマンはまだ陰キャになる理由はわかるけどスーパーマンは陽キャでいろよ - 78 : 2022/12/08(木) 14:00:27.28 ID:j5Fxxez70
-
>>72
クリストファー・リーヴのスーパーマンは明るかったで
まぁみんな一斉にアレの真似したから今やっても陳腐だと思われたんやろ - 74 : 2022/12/08(木) 13:59:42.66 ID:aynNa1+Ep
-
~マンは今の時代女性差別ッスよね
- 75 : 2022/12/08(木) 14:00:06.41 ID:5bf7bP7i0
-
>>74
ウーマンもいるからセーフ - 76 : 2022/12/08(木) 14:00:07.96 ID:CZEIYwbP0
-
ソニーとディズニーみたいな強力なバックアップが無いと今どきスーパーヒーローなんて流行らんだろ
しかもバットマンて群れると個性死ぬしな - 83 : 2022/12/08(木) 14:01:27.32 ID:kUZ1pY7Ra
-
>>76
ただの金持ちやしなバットマンは
アイアンマンみたいに特別スゲーヒーロースーツ作ってる訳でもないコスプレおじさんやし - 77 : 2022/12/08(木) 14:00:21.87 ID:X+S/0K2C0
-
結局ノーランの三部作で作った人気を切り崩しただけになったな
- 80 : 2022/12/08(木) 14:00:48.06 ID:fSDOwkiYa
-
コンスタンティンの新作映画はやらんのか?
- 82 : 2022/12/08(木) 14:01:10.45 ID:ZE1zPQrQ0
-
明るく即事件解決出動するスーパーマンだと強過ぎて話20分くらいで終わってしまうのがね…
やっぱり30分ドラマくらいのフォーマットが一番合ってるヒーローなんよな本来は - 90 : 2022/12/08(木) 14:03:04.55 ID:j5Fxxez70
-
>>82
ジーン・ハックマンやケビン・スペイシーのレックス・ルーサーはスーパーマンと張り合うのも説得力あったけどジェシー・アイゼンバーグはイマイチや - 84 : 2022/12/08(木) 14:01:30.02 ID:+FykvOb70
-
ブラックアダムは収益はトントンくらいらしいがヒーロー映画全盛の今にトントンとか爆死もええとこや
- 85 : 2022/12/08(木) 14:02:01.72 ID:h52Oeul9a
-
ワーナーいつも上層部のムーブでDC振り回してんな
- 86 : 2022/12/08(木) 14:02:07.08 ID:3wTUqeyo0
-
マーベル系はディズニー+に行ってしまったがこっちはネットフリックスで今後も見られるんよね?
- 87 : 2022/12/08(木) 14:02:18.93 ID:pOmIApjhd
-
もうジャスティスリーグは諦めるからジャスティスソサエティオブアメリカの活躍見せろ
- 88 : 2022/12/08(木) 14:02:22.52 ID:uAX8N2g70
-
ザバットマンの続きやってや
あの俳優のジョーカーみたい - 89 : 2022/12/08(木) 14:02:30.26 ID:I3zx15yAM
-
ワーナーだしDCはハリーポッターとマルチバースで繋げちゃえばええやん
そんでMCUは対抗してスター・ウォーズを参戦させればええ - 94 : 2022/12/08(木) 14:05:03.95 ID:rOvqoOaK0
-
ザバットマン続きあくしろ
- 95 : 2022/12/08(木) 14:05:13.38 ID:zO5cumOb0
-
スーパーマンまであんな陰キャにしたのは大バカやろ
- 99 : 2022/12/08(木) 14:06:25.44 ID:j5Fxxez70
-
>>95
序盤の酒場でスーパーパワーで嫌がらせするスーパーマンは見たくなかったわ
クラークは陰キャでええけど陰湿にしたらあかん - 96 : 2022/12/08(木) 14:05:36.77 ID:TJnrxovNM
-
ジャスティスリーグスナイダーカットめちゃくちゃ良かったわ
- 98 : 2022/12/08(木) 14:06:06.42 ID:kUZ1pY7Ra
-
>>96
長過ぎるんよ - 97 : 2022/12/08(木) 14:05:48.23 ID:1UZQVWbF0
-
ジャスティスリーグって普通に面白かったのに不評なんか
3時間とかやから流石に長かったけど - 100 : 2022/12/08(木) 14:06:30.26 ID:ZE1zPQrQ0
-
女性のヒーローは言いたかないけど新陳代謝よく世代交代させたくはなるわな
演者年喰ったキャプテンマーベルとかどないしてくれんねんほんま - 101 : 2022/12/08(木) 14:06:38.08 ID:zO5cumOb0
-
ブラックアダムはDCっぽさがなくて面白かったがコケてるらしいな
ピアース・ブロスナンはストレンジ圧倒しそうな格があったわ - 102 : 2022/12/08(木) 14:06:46.14 ID:TJnrxovNM
-
ベン・アフレックのバットマン一番好きや
- 103 : 2022/12/08(木) 14:06:54.80 ID:KNinrZU+d
-
スナイダーカットなんて結局後だしじゃんけんやしな
- 104 : 2022/12/08(木) 14:07:50.88 ID:j5Fxxez70
-
>>103
アレを傑作扱いしたら駄作扱いされてる映画もファンの言う通りに作り直せばええみたいになるからな
グリーンランタンも傑作になるで - 107 : 2022/12/08(木) 14:08:31.05 ID:kUZ1pY7Ra
-
>>103
言うてもアレ出してくれって求めたの他でもないファンやし - 105 : 2022/12/08(木) 14:08:06.06 ID:anFXxqFxd
-
DC作品はジョーカーと新しいスースクとザバッドマンしか見てないんだがとりあえずジェームズガンが合流してから見始めれば大丈夫か?
- 109 : 2022/12/08(木) 14:09:31.87 ID:IGhc6Rst0
-
ザバットマンは途中で寝たわ
つまらないわけじゃないのにめちゃくちゃ眠くなる内容やった - 110 : 2022/12/08(木) 14:10:26.76 ID:j5Fxxez70
-
>>109
キャットウーマンの所は長すぎたかも - 111 : 2022/12/08(木) 14:10:28.07 ID:e5WdJ3Jh0
-
スナイダーカットそもそも映像しょぼすぎて同じラインに立ててないやろ
- 112 : 2022/12/08(木) 14:10:36.01 ID:fSDOwkiYa
-
ちょっと前までNHKプレミアムでやってたバットマン面白かったんか?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670473846
コメント