回転寿司店長過労死「子供のためにいきたかった」

1 : 2020/06/11(木) 06:54:56.28 ID:yK78usaT0

東京を中心にチェーン展開する回転寿司店で店長として働いていた男性(当時41歳)が2019年5月7日に亡くなったのは、過労が原因だったとして、三鷹労働基準監督署が今年5月25日に労災認定していたことがわかった。
男性は2014年4月、「サカイ総業」グループの「サカイ商事」に入社し、運営する回転寿司店「元祖寿司」で働いていた。
2016年7月から店長になり、吉祥寺の店舗に勤めていた2019年5月7日、心臓性突然死(致死性不整脈による心停止)によって自宅で突然亡くなった。
男性は店長として店全体を統括。従業員・アルバイトの監督、魚の仕入れから握りまでこなすほか、トラブル対応も一任され、営業日報をまとめ、会計の締め作業や、月1回の店長会議に出席していた。
遺族側代理人の川人博弁護士によると、男性は基本的に週休1日で働きづめだった。店の営業時間は午前11時~午後10時だが、午前9時半には店に出て、午後11時ころに店を出るような生活を繰り返していたという。睡眠時間は4~5時間という日が続いたそうだ。
男性の他に社員は1~2人。ほかは外国人アルバイトが3~4人で、人手不足も慢性的だった。遺族は2019年10月25日に労災を申請。このたび、労災が認定され、労災遺族年金等の支給が決まった。
遺族側の主張と大きく隔たりはあるものの、残業時間は死亡前5カ月平均が80時間、死亡前6カ月平均は84時間と、「過労死ライン」とされる80時間を上回っていたと認定された。もっとも多い月は106時間52分に達していた。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca5e27b327de807c699532c999ba29bdac4f9c14

2 : 2020/06/11(木) 06:55:45.09 ID:LUrJAMIz0
これどうすんのアベ?
3 : 2020/06/11(木) 06:55:47.52 ID:Y434xg9c0
ぶっちゃけ回転寿司で80労働はそれほどおかしくない
4 : 2020/06/11(木) 06:56:18.20 ID:FWw/wFRl0
かわいそうに
5 : 2020/06/11(木) 06:56:29.01 ID:ZB+Mrw3L0
ブラック寿司屋
6 : 2020/06/11(木) 06:57:03.43 ID:3f6HTbsj0
逝けたやん
お疲れ様でした
7 : 2020/06/11(木) 06:57:59.98 ID:RDssT56F0
総業だの商事だのって
ヤクザくせえ
9 : 2020/06/11(木) 06:58:09.50 ID:GfehwLPF0
正社員の店長が週休2日で残業なしの飲食店って日本にどれだけある?
33 : 2020/06/11(木) 07:11:47.75 ID:CbEByxaQ0
>>9
まあ立地もあるだろうけど
外食の店長なんてバイトに仕事教えることもロクに出来ない無駄にオラついた奴ばっかだから
半分は自業自得だと思うよ
なんて言うと故人には失礼か
35 : 2020/06/11(木) 07:12:33.12 ID:vwb0I1T10
>>9
それは100%近くでしょ。
週休2日だよね?
週1休みプラス1日の最低月5日の休みだから。
完全週休2日だとかなり率は下がるかな。
44 : 2020/06/11(木) 07:21:12.13 ID:HWTlPhaZ0
>>9
最大手チェーンの直営社員だったけど月10日休みがほぼ確保できてたよ。
グランドオープンの担当とか観光地の繁忙期は休み取りきれないけど。
10 : 2020/06/11(木) 06:58:20.45 ID:GCLSrV3l0
嫌なら辞めればよかっただけ
13 : 2020/06/11(木) 06:59:37.17 ID:Y434xg9c0
>>10
どんなに論破してもこれ言うアホが減らないのも問題
11 : 2020/06/11(木) 06:58:29.27 ID:W/i1KYgt0
デスクワークならこれくらい平気だろうが立ち仕事じゃキツいわな
12 : 2020/06/11(木) 06:59:04.49 ID:rIlDne+40
寿司自動で回ってんのに何が忙しいんやろ
15 : 2020/06/11(木) 07:01:22.90 ID:ZB+Mrw3L0
>>12
クソワロタ
19 : 2020/06/11(木) 07:02:31.08 ID:Aa3llQce0
>>12
一応、繁盛してたんでしょ
握ってるのは職人なんだし
23 : 2020/06/11(木) 07:06:28.35 ID:KPN63m4v0
>>19
ロボットじゃないの?
人間は寿司ネタ乗せるだけ
32 : 2020/06/11(木) 07:10:23.25 ID:I7fnk+yG0
>>12
廻ってる時は休憩できると思ってるの?
14 : 2020/06/11(木) 07:00:08.98 ID:o1jibslN0
利益のためになら人を殺しても無罪なのが日本
16 : 2020/06/11(木) 07:01:34.29 ID:AfQc3Uln0
結局真面目で責任感のある人が潰されていく
42 : 2020/06/11(木) 07:16:51.23 ID:k1wMC+ou0
>>16
潰れないように、
若い頃に要領の良さとか鍛えられんもんかね
持って生まれた性格はどうにもならんか
17 : 2020/06/11(木) 07:02:08.55 ID:swY4APDK0
地下室にカッパがいない会社じゃあしょうがない
18 : 2020/06/11(木) 07:02:23.10 ID:kLrJMUnT0
仕込みとか大変なんかな、24時間じゃないのに
21 : 2020/06/11(木) 07:03:00.24 ID:tzlvuwHJ0
全人生で何の役にも立ったことの無い平蔵のようなゴミや極悪人金平の方が収入が多いなんて許されていいはずがない
22 : 2020/06/11(木) 07:04:38.33 ID:4/Sb+dV70
サカイ~
給料安い~
仕事ドブラック!
26 : 2020/06/11(木) 07:07:51.10 ID:N3xKib540
かわいそうにのう
嫁も子供もおらん俺が定時前40分に仕事終えて一時間残業して帰ってるのが申し訳ないです
27 : 2020/06/11(木) 07:08:04.92 ID:CbEByxaQ0
駅前のやつか
ちょいちょい行ってた店ってのが生々しいなあ
元祖寿司って100円のチェーン店より微妙にお高くて
質もそれなりで割と好きだったんだよね
28 : 2020/06/11(木) 07:08:43.77 ID:SoJoPtQP0
ブラックやなぁ
30 : 2020/06/11(木) 07:10:11.15 ID:h8g+01c/0
日本でこれは自己責任の嫌なら辞めろで終了です
経営者の目線で奴隷は奉仕しよう
31 : 2020/06/11(木) 07:10:16.75 ID:EJMX8iJ80
元祖寿司さんはちゃんと握ってくれて安くて美味しいぞ
いつも行く店舗はみんなニコニコ健康的で明るい
こういうことになったのは残念
特に忙しい繁華街とかの店舗だったのかもしれんね
34 : 2020/06/11(木) 07:11:49.91 ID:fT2KJgE40
やっぱ結婚なんてするもんじゃないな。独身は身軽でいい
36 : 2020/06/11(木) 07:12:51.54 ID:chCAqTyx0
正直飲食を守ろうとするのが理解できねえ
こんな労働者に酷いことしかしないし、客の財布と健康を滅茶苦茶にするし
何で庇い立てするんだよ
37 : 2020/06/11(木) 07:13:07.60 ID:P7/HMfzz0
日本人は
BLACK (Company Labor)Lives Matter
やってなさいってこったwww
39 : 2020/06/11(木) 07:14:17.24 ID:jkTCjBSg0
これでいくら貰ってたんだろ
40 : 2020/06/11(木) 07:15:06.03 ID:qfFVKrC80
9時半~23時って業務時間的には大したことなくね
と思ったが
週6でこれは結構辛いな
41 : 2020/06/11(木) 07:15:37.26 ID:PRxMn4560
まぁ普通の社員ならこんぐらい当たり前レベルである勤務時間だとは思うけど
店長業務として店の事をほぼ1人でやらされてるからなぁ
43 : 2020/06/11(木) 07:21:05.70 ID:f14U04o10
自分の頭で考えられないバカは他人の言いなりになって奴隷として死ぬだけ
45 : 2020/06/11(木) 07:22:25.14 ID:Y434xg9c0
>>43
5ちゃんで説教する底辺の鑑
46 : 2020/06/11(木) 07:22:45.82 ID:+4csnT+k0
ここマックの裏にある店か
寿司おいしかった
48 : 2020/06/11(木) 07:25:44.66 ID:chCAqTyx0
どのみち回転寿司はここ2、3年で消えるっぽいからな
再発生しないようにネットで叩きまくってやれ
家畜のエサって

コメント

タイトルとURLをコピーしました