『社長に内緒で玉ねぎを入れすぎた玉ねぎファンに贈るシャリシャリ玉ねぎドレッシング200ml』 社長が商品不良を発見したため回収

サムネイル
1 : 2022/11/28(月) 15:38:40.13 ID:2cA0+tYP0

【お詫びと自主回収のお知らせ】社長に内緒で玉ねぎを入れすぎた 玉ねぎファンに贈るシャリシャリ玉ドレ200ml
2022年11月 3日 12:00

このたび弊社オリジナル開発商品「社長に内緒で玉ねぎを入れすぎた 玉ねぎファンに贈るシャリシャリ玉ドレ200ml」につきまして、
弊社社長が購入後に自宅で開栓したところ、勢いよく噴出し、衣類及び自宅内装を汚損させてしまうという商品不良が発生いたしました。

 勢いよく噴出した原因としては、原料となる玉ねぎに付着していた酵母菌が工程上の熱処理で完全に不活性化させることができなかったために
酵母菌の呼吸により内圧が高まり噴出したという第三者機関による検査結果が出ております。なお、摂取することによる健康被害はございません。

(以下略)
https://watahan.jp/news/2022/11/d8b9c1dd4e84474e357536dad985f18686d54490.html

2 : 2022/11/28(月) 15:39:41.68 ID:77si97lp0
これキレ散らかしたんだろうな
3 : 2022/11/28(月) 15:39:57.49 ID:CutpZx1Q0
社長に内緒にしなければ
4 : 2022/11/28(月) 15:40:23.08 ID:G86Fna7K0
元々ウケ狙い?
5 : 2022/11/28(月) 15:40:48.07 ID:0ru47XVvM
社長が自腹で買ったのか?
嘘くさすぎ
6 : 2022/11/28(月) 15:42:08.36 ID:ocSMRtwJ0
本当にナイショだった感の演出だろうなぁ
つまらんウケ狙い
7 : 2022/11/28(月) 15:42:33.30 ID:RAYWEn8g0
ほうれんそう(怒号)
8 : 2022/11/28(月) 15:42:54.81 ID:IKXn6bFB0
でもなんか美味そうなドレッシング
9 : 2022/11/28(月) 15:45:15.80 ID:co+r07vi0
本当に内緒だったら問題だし、本当は内緒じゃなかったらそれも問題だ
12 : 2022/11/28(月) 15:57:56.49 ID:MDZTHqFsd
>>9
こんな商品までチェックしとるんか社長は
10 : 2022/11/28(月) 15:49:39.71 ID:5QaUbg0f0
社長に内緒で~は綿半が最近シリーズ化し始めたけど高いし滑ってるからいつもスルーしてた
11 : 2022/11/28(月) 15:49:47.96 ID:G1uS9iPh0
社員が無能ってこと?
13 : 2022/11/28(月) 15:58:20.35 ID:i9tOuZqG0
入れすぎたか
14 : 2022/11/28(月) 16:00:07.33 ID:VLRaF1Ou0
技ありの炎上商法だろ
あたかも社内の対立構図のように描けば
感じ悪くもならない
なかなかの策士がいるな
15 : 2022/11/28(月) 16:00:58.30 ID:UpcxqcSM0
そういうネタ?
17 : 2022/11/28(月) 16:08:06.54 ID:rQkfeIvkM
タマネギがガス発生かw
18 : 2022/11/28(月) 16:09:11.82 ID:rQkfeIvkM
てかドレッシングに入ってる野菜って茹でてないのか?
日持ちするのに生で使う物なの?
20 : 2022/11/28(月) 16:15:46.80 ID:AWqILUBX0
こんなノリの企業なのに1949年創業なのも驚いたし、こんなノリで第三者機関とか言って信頼できる?と思ったし
こんな企業が東証プライムとか東証大丈夫なの?って思う
21 : 2022/11/28(月) 16:18:23.23 ID:rNQF+MAh0
爆発物やぞ
22 : 2022/11/28(月) 16:22:23.50 ID:1mTShTata
これからは「社長がチェックした上で適切なたまねぎ量によるシャリシャリ玉ねぎドレッシング」に名称変更するんやろか?🤔
23 : 2022/11/28(月) 16:32:28.91 ID:X+eOQC6T0
このドレッシングを作ったのは誰だ!
うちだ!
24 : 2022/11/28(月) 17:04:49.17 ID:LSTkQZh1a
玉ねぎドレッシングはやっぱ生の辛味とか風味とんでない状態で作りたいよな😿
25 : 2022/11/28(月) 17:07:45.43 ID:MPWokNyu0
なんでや(´;ω;`)
多てええやん
26 : 2022/11/28(月) 17:20:34.95 ID:RAPWu6rh0
わ!
買わなきゃ!
なるかボケ。
27 : 2022/11/28(月) 18:15:37.80 ID:GrbdzSzH0
社長の言うことが正しかったドレッシング
で売り出せば
28 : 2022/11/28(月) 18:17:06.10 ID:Ithoxpnp0
試される社長
29 : 2022/11/28(月) 18:17:14.14 ID:blWIyWoc0
情熱価格っぽい商品名
30 : 2022/11/28(月) 18:21:46.37 ID:3bfCYpwYa
社長にバレてしまった今、商品名をどう変更するのかね
「社長に内緒」の部分で買う客にとっては優良誤認では?
31 : 2022/11/28(月) 18:23:37.59 ID:blWIyWoc0
>>30
「社長に内緒で」は「玉ねぎ入れすぎた」にかかってるから別に大丈夫じゃね
社長に内緒で開発販売までしましたならダメだろうけど
32 : 2022/11/28(月) 19:07:57.22 ID:+BLIrWbIM
業務上横領に当たる
33 : 2022/11/28(月) 20:25:54.92 ID:htGIBG060
>>1
密封してから醸されるやつは危険すぎ
奇跡的に美味い可能性もあるが
保管中に破裂したら大惨事だからな
34 : 2022/11/28(月) 20:35:58.99 ID:4yMnui++M
これ建設屋だったらどんな名前になる?

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1669617520

コメント

タイトルとURLをコピーしました