
- 1 : 2022/11/26(土) 15:22:55.86 ID:HyxgpmDG0
-
なお、懲戒処分に関連する証拠資料として提出されていた給与明細については、会社側による閲覧制限の申し立てが11月4日、東京地裁に却下された。
両議員側の弁護団が明らかにしたところによると、2020年12月~21年2月までの間、月額110万円だった給与が99万円に減給されていたという。
こうした一連の両議員側の主張に対し、会社側は次回期日(1月23日)までに反論をする方針。同社の代理人弁護士は「必要があれば会社や従業員にも聞き取りをする」としている。
- 2 : 2022/11/26(土) 15:24:04.09 ID:pw/UmkWHM
-
うわぁ……
- 4 : 2022/11/26(土) 15:24:30.19 ID:ChhCSP3F0
-
まだ個人レベルでやってただけって言い訳してんの?
- 6 : 2022/11/26(土) 15:25:07.17 ID:HyxgpmDG0
-
>>4
ソース読みねい - 5 : 2022/11/26(土) 15:24:53.72 ID:hp1sLajx0
-
いつ国会召喚されるんだ
- 7 : 2022/11/26(土) 15:25:32.77 ID:IzIYAxOd0
-
そもそもdappiなる一個人は存在しないのでは・・・?
- 8 : 2022/11/26(土) 15:25:36.09 ID:o93kdPjc0
-
そんな給料出してる会社なの?
ダッピ特別報酬だよね? - 9 : 2022/11/26(土) 15:26:28.20 ID:8dtkiM5o0
-
明らかにジミンが噛んでるやん
- 10 : 2022/11/26(土) 15:27:28.05 ID:/QqovffF0
-
世論操作は儲かるんや
- 11 : 2022/11/26(土) 15:27:51.05 ID:oEHBMZL90
-
安倍ちゃん生きてたら非開示最悪黒塗りだったのに…
晋さん…どうして… - 12 : 2022/11/26(土) 15:28:00.87 ID:zzg/XOPH0
-
背後に謎の強い権力者でもいるんだろう
- 13 : 2022/11/26(土) 15:28:27.20 ID:V4NMIx+o0
-
おー勝ち組やな
- 14 : 2022/11/26(土) 15:29:08.83 ID:pb7JQjhy0
-
なるほど本当に懲戒処分したのかの証拠としての給与明細か
んで懲戒処分してないの判明したから企業ぐるみてことになるわけね
プロの弁護士て凄いな - 19 : 2022/11/26(土) 15:32:43.49 ID:A5tAocPQa
-
>>14
110万円から99万円に1割減給してるじゃん - 15 : 2022/11/26(土) 15:29:57.11 ID:KiDHBsExM
-
岸田政権下では今後も完全に暴かれることはないだろう
- 16 : 2022/11/26(土) 15:30:50.82 ID:G3AQj0kUp
-
>会社側は懲戒処分まで7ヶ月要したことについて、報道関係者らの問い合わせや「押しかけ」で営業活動が著しく害されたため、減給10%(3ヶ月)の懲戒処分に切り替えたとしているが、
もしそうだとしてもこの程度の懲戒処分って意味不明だなw
- 17 : 2022/11/26(土) 15:31:59.97 ID:QIMF1jiFF
-
アノ勤務時間でこの月給ってスゴーイwww
- 18 : 2022/11/26(土) 15:32:09.60 ID:pci/4hpU0
-
これ落選議員の介護ポストだったのでは?
加計学園やパソナの仲間 - 20 : 2022/11/26(土) 15:32:54.28 ID:cMtd2n+90
-
仕事しないで遊んでてこんなにもらえるの?
- 21 : 2022/11/26(土) 15:34:26.87 ID:30iXhHw50
-
>>20
自民党のための政治工作活動が仕事だから - 28 : 2022/11/26(土) 15:37:30.91 ID:GoDQEOZB0
-
>>20
イーロンに解雇されたtwitterJAPANがそんな感じだったから妥当なのでは? - 22 : 2022/11/26(土) 15:34:41.58 ID:/qP2z9K/0
-
dappi勝ち組すぎるやろ
流石自民党の重鎮の息子
- 23 : 2022/11/26(土) 15:35:11.49 ID:yGWId5ZH0
-
俺なんて0円で自民党と戦ってるのに
- 27 : 2022/11/26(土) 15:37:03.39 ID:o93kdPjc0
-
>>23
泣ける - 24 : 2022/11/26(土) 15:35:14.02 ID:B+JR//G10
-
これじゃタダッピただの馬鹿じゃん
- 25 : 2022/11/26(土) 15:36:09.55 ID:L4GjnLdd0
-
仕事ってなんなのか考えさせられるな
- 26 : 2022/11/26(土) 15:37:00.42 ID:v8SsyMjo0
-
月給110万円ってこの手の零細企業なら経営者クラスの給与だろ
- 31 : 2022/11/26(土) 15:39:32.26 ID:HyxgpmDG0
-
>>26
そう考えるのが普通なんだよねこれ
大甘処分も - 29 : 2022/11/26(土) 15:37:51.33 ID:oLxMcR630
-
物凄い数の開示請求掛けてるんだな
- 30 : 2022/11/26(土) 15:38:08.34 ID:ybemTjdA0
-
愛国は実に儲かるな
- 32 : 2022/11/26(土) 15:40:05.47 ID:P4pdjc6ha
-
110万なんて東京なら全然普通だろ
これを多いと思ってる奴らは東京に出たことないだろ
110万でようやく田舎の年収400万と同レベルの生活ができる - 33 : 2022/11/26(土) 15:40:06.97 ID:qDvChz5D0
-
この社員の切り取り方とか野党の叩き方にセンスがあったんだろうな
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1669443775
コメント