【訃報】大関正代、関脇転落が決定 来場所125年ぶり1横綱1大関

サムネイル
1 : 2022/11/25(金) 21:13:05.34 ID:MgRHdbLg0
大相撲の西大関正代(31)=本名正代直也、熊本県出身、時津風部屋=が九州場所13日目の25日、玉鷲に敗れてかど番での負け越しが決まり、
来場所の関脇転落が決定した。在位13場所でかど番は5度目だった。

 来年1月の初場所は明治時代の1898年1月の春場所以来、125年ぶりの1横綱1大関が確実。大関陥落は御嶽海から2場所連続となった。

 正代は2020年11月場所で新大関に昇進。皆勤で5度も負け越し、2桁勝利は2度だけと精彩を欠いた。
先場所は4勝11敗で、今場所も序盤戦から不振だった。来場所で10勝を挙げれば大関に復帰できる。

https://nordot.app/968846611429425152

2 : 2022/11/25(金) 21:14:20.70 ID:X9KZGq+L0
互助会無くなってから露骨に陥落早くなったよな
3 : 2022/11/25(金) 21:14:49.63 ID:oupKIh9cd
ジェットコースターな番付の変わりようみたいやな
16 : 2022/11/25(金) 21:23:12.74 ID:9/w+BTEw0
>>3
なお三役はほぼ固定の模様
4 : 2022/11/25(金) 21:16:05.93 ID:mQIkKyEtd
もう終わりだよこの競技
5 : 2022/11/25(金) 21:16:25.40 ID:H7dUz4dG0
照ノ富士とか最近何もしてないやろ
6 : 2022/11/25(金) 21:16:35.21 ID:ncmTtcdN0
一々=しすぎやろ
正代だけでええやろばか
7 : 2022/11/25(金) 21:16:43.87 ID:nFPsPBab0
豊昇龍が優勝しても大関にならんの?
10 : 2022/11/25(金) 21:20:26.66 ID:5mvzsNSmp
>>7
ならんで
8 : 2022/11/25(金) 21:17:54.65 ID:8S0lef0W0
チヨスの足元にも及ばんな
9 : 2022/11/25(金) 21:19:34.89 ID:B6p+YPGs0
実質0やろ
11 : 2022/11/25(金) 21:21:37.90 ID:lF3qrK4K0
上位陣ほとんど同じ強さで大関クラスすらおらんという
12 : 2022/11/25(金) 21:21:53.35 ID:HEBlEzxz0
もしかして白鵬ってめちゃくちゃ凄かったんじゃ…?
13 : 2022/11/25(金) 21:22:23.94 ID:DjEKfyE70
照ノ富士もオッサンだしやべーな
17 : 2022/11/25(金) 21:23:46.59 ID:vMWsgRX20
>>13
横綱はええんよ
いざとなれば2年ぐらい休場しておけばええ
14 : 2022/11/25(金) 21:22:56.44 ID:9UJfUBLYa
まあそら当然だわな
むしろ最近の内容考えたら遅いくらいだわ
北の富士ももう批判するのも飽きたやろ
15 : 2022/11/25(金) 21:22:57.49 ID:HxaFy3P+0
ドルジ帰ってきてくれ
18 : 2022/11/25(金) 21:24:54.02 ID:3D5Xovh10
そもそも弱すぎやろ正代は
シンプルに実力不足
19 : 2022/11/25(金) 21:24:54.07 ID:w2V6CHB80
貴景勝はよくやっとる
豪栄道もよくやっとった
20 : 2022/11/25(金) 21:26:11.85 ID:vMWsgRX20
来場所は元大関が5人になるな
正代御嶽海高安栃ノ心朝乃山
36 : 2022/11/25(金) 21:30:00.41 ID:udtNafPh0
>>20
私としては元大関が陥落して
下の方でダラダラ現役続ける姿は少々見苦しいものがあると思うんですよねぇ
21 : 2022/11/25(金) 21:26:36.81 ID:AMqstgND0
豊昇龍も負けたしなかなか出てこねーなほんと
どうなっちまうんだ相撲は
22 : 2022/11/25(金) 21:26:58.64 ID:UdQaZHQl0
高安が盛り返してるの見ると今の幕内全員弱いみたな事なんやろな・・・
23 : 2022/11/25(金) 21:27:13.47 ID:6MNJfsew0
キーウより早く陥落したか
24 : 2022/11/25(金) 21:27:23.42 ID:J9LW1AlI0
朝乃山ー早くきてくれンゴー
30 : 2022/11/25(金) 21:28:19.35 ID:QdjzrDG/0
>>24
幕下で取りこぼす奴に大関は与えられねーわ
25 : 2022/11/25(金) 21:27:32.57 ID:nIU9CKaw0
貴景勝陥落する頃には新しい大関が出てきてるかな?
26 : 2022/11/25(金) 21:27:48.78 ID:1Cj5adp00
王鵬も負けてたな 全勝優勝って最後いつや
27 : 2022/11/25(金) 21:27:52.90 ID:mQIkKyEtd
国民がガチを望んだ結果
28 : 2022/11/25(金) 21:27:54.32 ID:Bf2ljoW90
若隆景と豊昇龍上げちまえよ
一年間勝ち越してるんだからええやろ
29 : 2022/11/25(金) 21:28:17.04 ID:g4PCsKSJ0
大関は貴景勝おれば良いやろ、名誉大関の称号そのうち手に入れるやろうし
31 : 2022/11/25(金) 21:28:45.66 ID:Bf2ljoW90
貴景勝は身体小さいのにホントようやっとる
32 : 2022/11/25(金) 21:29:13.80 ID:QIWtmk0k0
プレッシャーから解放されてよかったじゃない
33 : 2022/11/25(金) 21:29:24.82 ID:F1K2llxd0
キエフと正代は陥落することはないという神話が崩れた
つまり・・・
34 : 2022/11/25(金) 21:29:26.21 ID:gt8SgMTf0
照が電撃引退したら関脇の誰かが強制昇格するのか
横綱と大関合わせて二人は絶対に居ないといけないんだろ
35 : 2022/11/25(金) 21:29:44.06 ID:+hnwXHMN0
大関って2人置かなあかんのやなかった?
この場合は横綱が兼ねるとか聞いたけどそれもできなくなったらどう埋めるんや
37 : 2022/11/25(金) 21:30:06.35 ID:PkeH/a8V0
スター不在やん
豊昇龍が横綱ねらえそうなんか
40 : 2022/11/25(金) 21:31:42.02 ID:Bf2ljoW90
>>37
今回大事なところで二回落としてるから全然やね
51 : 2022/11/25(金) 21:34:17.60 ID:PkeH/a8V0
>>40
アカンのか
今場所おもしろくなさ過ぎてあんまみてないけど顔はドルジみたいで強いし負けん気つよそうで好きやねんけどな
38 : 2022/11/25(金) 21:30:29.83 ID:1Cj5adp00
高安の初優勝ワンチャンあるのは嬉しいけど衰えた高安が勝てる幕内がおかしいわ
39 : 2022/11/25(金) 21:31:13.36 ID:DkP9RXKaa
大関昇進の基準を弛くしたほうがいいやろ
中卒叩き上げが減って、大関に上がる頃にはピークを越えたようなやつばっかじゃん
41 : 2022/11/25(金) 21:31:57.14 ID:QIWtmk0k0
高安もプレッシャーに弱いからなぁ

一回くらいは優勝してほしいけど

42 : 2022/11/25(金) 21:32:09.35 ID:mweXkg5R0
大関正代ちゃん、堕ちる
43 : 2022/11/25(金) 21:32:11.77 ID:IRRBldmnd
高安が3場所連続優勝したら横綱いける?
44 : 2022/11/25(金) 21:32:19.97 ID:Nvbdbqti0
外国人枠増やさないとまずいだろ
45 : 2022/11/25(金) 21:32:25.91 ID:vm9CxrLc0
群雄割拠じゃなくて普通に相撲のレベルめっちゃ下がってるよなあ
悲しい
46 : 2022/11/25(金) 21:32:38.54 ID:Hb12HkGk0
相撲協会は白鵬の品格()なんかに文句言っている場合ではないと早く気づくべきやったな
47 : 2022/11/25(金) 21:33:28.24 ID:Rd7xR3TL0
横綱大関あるんか
48 : 2022/11/25(金) 21:33:49.92 ID:QdjzrDG/0
九州はいつも少なめとはいえ客席も寂しいんだよな
49 : 2022/11/25(金) 21:33:51.06 ID:Q3AjUEzP0
もうカド番制度とか無くしてええんちゃう
56 : 2022/11/25(金) 21:35:06.27 ID:QdjzrDG/0
>>49
負け越し続いても居座る大関見たいか?
50 : 2022/11/25(金) 21:33:56.89 ID:rPG6CQMop
王鵬が成長するまで暗黒時代が続くな
52 : 2022/11/25(金) 21:34:24.97 ID:rkaqK28P0
正直もう上の強さは皆一緒やろ、誰も飛び抜けてない
53 : 2022/11/25(金) 21:34:25.28 ID:DkP9RXKaa
協会「朝青龍の甥の豊昇龍と、大鵬の孫の王鵬の優勝争い。これは盛り上がるやろなあ」
高安「なんかよくわかんないけど単独トップになったぞ!」

うーんこの

72 : 2022/11/25(金) 21:39:44.88 ID:jLYsqCpg0
>>53
言うて高安優勝でもかなり盛り上がるやろ
54 : 2022/11/25(金) 21:34:45.82 ID:V3aFCP3T0
朝乃山は?
57 : 2022/11/25(金) 21:35:19.31 ID:oeFMYhB10
>>54
幕下で苦労しとるレヴェルや
59 : 2022/11/25(金) 21:35:42.87 ID:vMWsgRX20
>>54
幕下で2場所続けて負けてるようでは
55 : 2022/11/25(金) 21:34:59.11 ID:gt8SgMTf0
大関のまま引退した豪栄道は潔かったな
平幕でも取ればまだ数年やれたろうに
61 : 2022/11/25(金) 21:36:38.06 ID:PkeH/a8V0
>>55
正代どうするんやろもう結構歳いってるしな
74 : 2022/11/25(金) 21:40:09.69 ID:35CS0C3C0
>>61
まだ31やし、大関復帰は無理でも幕内に残ることはまだできると思うが
58 : 2022/11/25(金) 21:35:35.93 ID:S/4x0P5A0
横綱大関0になったらどうなるん?
60 : 2022/11/25(金) 21:36:33.41 ID:1Cj5adp00
豊昇龍紹介するとき毎度毎度朝青龍って枕詞付けんの可哀想やわ それしか言えへんのか
62 : 2022/11/25(金) 21:36:42.47 ID:3b7Y6bJad
貴景勝 1-3-11 8-7 8-7 11-4 10-5 10-3
安定性抜群なのに人気無いな
68 : 2022/11/25(金) 21:37:53.81 ID:Bf2ljoW90
>>62
ホンマにようやっとる
70 : 2022/11/25(金) 21:39:20.84 ID:PkeH/a8V0
>>62
凄いけど押し相撲だけじゃなぁ
73 : 2022/11/25(金) 21:39:53.73 ID:F1K2llxd0
>>62
背中が汚すぎる
63 : 2022/11/25(金) 21:36:57.54 ID:SSDG2WN30
山口俊の角界電撃参戦あるか?
64 : 2022/11/25(金) 21:36:58.69 ID:wUo0qyKv0
今まだ大相撲見てる人純粋に相撲が好きなんやろなって思うわ
スター不在でまったく見る気起きん
65 : 2022/11/25(金) 21:37:15.99 ID:oLYzbiHi0
何であんな無気力なんやろな
諦めて自分から土俵割ってあーあみたいな顔するのほんま腹立つ
71 : 2022/11/25(金) 21:39:31.55 ID:DkP9RXKaa
>>65
下手に抵抗して大怪我するのも怖いからしゃーない
75 : 2022/11/25(金) 21:40:29.52 ID:QdjzrDG/0
>>71
みんな重くなり過ぎなんだよ
もう20キロずつ減らしてもええ
66 : 2022/11/25(金) 21:37:32.93 ID:Bf2ljoW90
実力拮抗し過ぎてるんよね
67 : 2022/11/25(金) 21:37:34.87 ID:Rd7xR3TL0
安定して強いの高安くらいやしな
69 : 2022/11/25(金) 21:38:21.28 ID:gvH/0/lsH
御嶽海、関脇ロックまであと2番
76 : 2022/11/25(金) 21:40:31.16 ID:lFrczanxM
強すぎて申し訳ないよりおもろいからええよ
スター不在なのはめちゃくちゃマズいわね
77 : 2022/11/25(金) 21:40:53.48 ID:Q3AjUEzP0
朝乃山と竜電とかやらかした奴らはもう戻ってこないんか
78 : 2022/11/25(金) 21:41:00.21 ID:s0x+Nw8H0
1大関なんてあるんだ

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669378385

コメント

タイトルとURLをコピーしました