駿河屋のクレカ流出、ガチヤバいのに話題にならない

記事サムネイル
1 : 2025/08/09(土) 09:44:55.99 ID:xTop/LTj0
ワイのクレカも無事死亡や
2 : 2025/08/09(土) 09:45:22.80 ID:gdD2R1Qg0
購入履歴も流出?
3 : 2025/08/09(土) 09:47:23.56 ID:p9A+dpbq0
性的嗜好まで筒抜けらしいで
4 : 2025/08/09(土) 09:47:29.79 ID:HuDEXdSr0
一般人は駿河屋にクレカ登録しないからしゃーない
5 : 2025/08/09(土) 09:49:02.73 ID:CqxTOjgv0
やっぱクレカやネットショッピング周りは警戒に警戒を重ねて損はないわ
油断したら痛い目あうわ
6 : 2025/08/09(土) 09:49:57.40 ID:/z5viBQP0
これ駿河屋からの賠償は無いの?
7 : 2025/08/09(土) 09:50:35.42 ID:kKobijK80
こうゆうのがあるから通販でクレカは登録しないようにしてる
8 : 2025/08/09(土) 09:50:37.15 ID:725kxe5f0
やべー……予約商品クレカで予約してたけど、登録してなかったらセーフか?
10 : 2025/08/09(土) 09:51:48.20 ID:xTop/LTj0
>>8
登録情報が抜かれたんじゃなくてwebの入力画面に入れた文字列が抜かれたんや
17 : 2025/08/09(土) 09:54:14.50 ID:725kxe5f0
>>10
登録情報は別会社管理だろうからそうか
変えないとな、
22 : 2025/08/09(土) 10:03:01.06 ID:jzkqA2Ab0
>>8
むしろ元々登録してた奴はセーフっぽい
9 : 2025/08/09(土) 09:50:57.49 ID:F/yUIY1id
代引きでしか買わないしセーフだよな?
11 : 2025/08/09(土) 09:51:52.74 ID:eCEbwnhj0
>>9
割りとかなりの情報抜かれてるで
23 : 2025/08/09(土) 10:03:59.99 ID:ciekXLro0
>>9
それはセーフ
12 : 2025/08/09(土) 09:51:54.27 ID:Gh/xMvpiM
チーズ屋のチー牛リストに載ったからアウトや
13 : 2025/08/09(土) 09:52:10.87 ID:Zbe3C11u0
駿河屋ってVISA・MASTERの圧力でエ口締め出しとかしてなかったっけ?
14 : 2025/08/09(土) 09:52:28.47 ID:Pah2T3vb0
銀行振り込みにしといてよかった😄
15 : 2025/08/09(土) 09:53:24.08 ID:BDHsuuQD0
タリーズなんて4年以上やってたし
16 : 2025/08/09(土) 09:53:27.48 ID:S9qIzYdJ0
駿河屋で甥っ子のカードゲーム買った事あるけどスマホ決済だから大丈夫だよな?
甥っ子のやぞ
18 : 2025/08/09(土) 09:57:15.12 ID:ynT7PTMlH
大決算セールの宣伝ばかりしてないで情報漏洩の方をもっと大々的に告知しようよ、可能性があるユーザーにメール連絡くらいしたらどうだ?
19 : 2025/08/09(土) 09:57:36.06 ID:uo2cV4Ot0
駿河屋はたまに使うがこれまで4回ぐらい間違えた物を送ってきたことがあるからほんと
こんなのでよく営業やれてるなって思う・・・
20 : 2025/08/09(土) 09:58:35.48 ID:KTgu1RsK0
取り敢えず登録されてないクレカは大丈夫なんだよな
それ以前に他の使ったかどうか思い出せない
21 : 2025/08/09(土) 09:58:57.03 ID:SP6ZBcBo0
え、なんかやばいんか?
25 : 2025/08/09(土) 10:06:21.46 ID:/IVnsVDq0
何でセキュリティコードまで流出してるの?
29 : 2025/08/09(土) 10:08:12.23 ID:eCEbwnhj0
>>25
入力画面の内容をそのままぶっこ抜くようにしたからやろな
26 : 2025/08/09(土) 10:06:32.26 ID:iKsZJWQJ0
たまに流出事故起きるけど、1通のメールで終わらせようとするのやめにしない?
こーゆー場合 ユーザーに対して手厚いお詫び必須にすれば各企業のセキュリティ意識も自ずとさらに上昇するんじゃないの?
32 : 2025/08/09(土) 10:10:11.05 ID:VC5zgAFpH
>>26
メールすら来ないぞ
36 : 2025/08/09(土) 10:11:18.93 ID:iKsZJWQJ0
>>32
え対象者でも来ないの?それはさらにひどいな
27 : 2025/08/09(土) 10:07:01.89 ID:03stnuWE0
d払いで払ってたワイ、難を逃れる
28 : 2025/08/09(土) 10:07:05.52 ID:X7kMNUyK0
昔エ口ゲショップがお漏らしした事件思い出したわ
31 : 2025/08/09(土) 10:09:29.85 ID:UU5kxaa3d
楽天市場店での購入はセーフか?
34 : 2025/08/09(土) 10:10:57.90 ID:vWmpiwML0
キーロガーみたいなの仕込まれたってことか
37 : 2025/08/09(土) 10:12:29.21 ID:4zFdzz/s0
性癖も流出したらしい
38 : 2025/08/09(土) 10:12:54.69 ID:gZezAEEE0
不正アクセスと改竄に気づいたのが7/23で8/4に修復
クレカを使用した人で危ないのは6月からこの期間の間までくらいか?

ワイは一応売りがほぼメインやったから会員になってたけど確かに6月辺りに国際番号からかかってきてたんだよなぁ

39 : 2025/08/09(土) 10:13:34.18 ID:sqilFWQT0
あの店使ってるのアニ豚とかキモオタくらいやろ
40 : 2025/08/09(土) 10:13:48.16 ID:pCkGws4/0
まだ被害範囲特定できてないの?
いつwebページが改竄されたかでその期間内にクレジットカードを利用したユーザーを特定できると思うけど
41 : 2025/08/09(土) 10:16:13.38 ID:ciekXLro0
駿河屋に限った話でもないよな
これ最近の流行りの手口だから他の通販サイトだって安全かどうか分からん

コメント

タイトルとURLをコピーしました