
- 1 : 2022/11/09(水) 12:01:47.125 ID:cmBm2329r
-
馬鹿な方が話し動かしやすいんだろうか
- 2 : 2022/11/09(水) 12:02:25.713 ID:uDHkfvOka
-
頭いい奴もいるじゃん
- 4 : 2022/11/09(水) 12:02:35.230 ID:5A/Gtuyu0
-
バカなら合理的に動かさなくて良くなるから
- 5 : 2022/11/09(水) 12:02:45.357 ID:bjzAlRAPd
-
賢い主人公は作者が主人公以上に賢くないといけないから話作りづらい
- 20 : 2022/11/09(水) 12:07:04.477 ID:5A/Gtuyu0
-
>>5
最近の賢い主人公は出来レースを如何にストーリーと策略で隠せるかに全身全霊かけてそう - 7 : 2022/11/09(水) 12:03:22.145 ID:1oLlZ3fua
-
愛嬌とも呼べる
- 8 : 2022/11/09(水) 12:03:28.926 ID:s0o4BcPwd
-
〇〇って何だ?で主人公と読者に説明するようにもっていきやすい
- 9 : 2022/11/09(水) 12:03:47.838 ID:Bx+RNHkn0
-
俺馬鹿だからわかんねえけどよぉ…
- 10 : 2022/11/09(水) 12:03:47.934 ID:7MQgSSZIa
-
お前そんなことも知らないのか!?って説明できるし賢かったらすぐセックスするし
- 11 : 2022/11/09(水) 12:03:58.778 ID:nM68Q786d
-
夢詰め込めるって誰かゆってた
- 13 : 2022/11/09(水) 12:04:21.868 ID:Yc0TVgCi0
-
空手バカ一代とかな
- 14 : 2022/11/09(水) 12:05:06.179 ID:ZyxdYPKt0
-
賢い設定にすると少しでも粗があると叩かれるから
- 15 : 2022/11/09(水) 12:05:36.930 ID:q9tWjdAx0
-
馬鹿な方が描きやすいし共感を得られるに決まってんだろ馬鹿が読んでんだから
逆にめちゃくちゃ理系って感じの主人公いたら大変よ?描く方も大変だし最悪 - 16 : 2022/11/09(水) 12:05:41.722 ID:cmBm2329r
-
ドラゴンボール ナルト ワンピース
みんな馬鹿じゃん直情的なキャラのほうが魅力的なんだろうな
- 22 : 2022/11/09(水) 12:08:23.151 ID:qdU8VSnap
-
>>16
少年漫画主人公にバカが多いって話 - 17 : 2022/11/09(水) 12:05:43.890 ID:ob7g5jPUd
-
作者の想像を超えるキャラを生み出せないからだぞ
- 18 : 2022/11/09(水) 12:05:47.966 ID:WvMmxtQId
-
主人公が熟成してると作中で成長する余地がなくなるから
- 19 : 2022/11/09(水) 12:06:20.645 ID:cmBm2329r
-
>>18
成長の余地かなるほどね
ナルトとかそうか - 21 : 2022/11/09(水) 12:07:24.826 ID:t42yfN3/d
-
ちくしょう
俺はバカだからうまく言えないのだ - 23 : 2022/11/09(水) 12:08:46.256 ID:yiGPY5O70
-
あるよ我が強く天真爛漫な奴が多い
人間味がある方が共感と成長性を含ますことが出来るから
クールな奴は人気高い脇役 - 24 : 2022/11/09(水) 12:09:26.606 ID:N6SCTJRPp
-
なろう系は周りのレベル下げて頭良さそうにしてる
- 27 : 2022/11/09(水) 12:10:10.799 ID:tkRm9qpir
-
>>24
偏差値10の知恵の勇者はおもしろかったぜ - 25 : 2022/11/09(水) 12:09:27.071 ID:tkRm9qpir
-
ゼノサーガの登場人物全員頭良くて専門用語で話すから何話してんのかわかんなかったもんな
- 26 : 2022/11/09(水) 12:10:08.547 ID:cmBm2329r
-
作品内で相対的に賢いキャラが主人公で有名な作品ってなんかある?
上に書いてるデスノートとコナンぐらいしか思いつかねキテレツ大百科クラス入れたらいっぱい出るけど
誰もが知ってるであろうって言うと少なくね - 34 : 2022/11/09(水) 12:11:50.072 ID:yiGPY5O70
-
>>26
幼女戦機もだな - 35 : 2022/11/09(水) 12:12:17.699 ID:t42yfN3/d
-
>>26
金田一少年の事件簿 - 37 : 2022/11/09(水) 12:12:40.049 ID:HFI+e0Y90
-
>>26
鋼の錬金術師 - 28 : 2022/11/09(水) 12:10:20.020 ID:op7mjMyG0
-
作者未満にしかなれない
- 29 : 2022/11/09(水) 12:10:28.102 ID:KZE4cTj/0
-
主人公が超速理解しちゃうとストーリー説明出来ないから
- 32 : 2022/11/09(水) 12:11:24.305 ID:tkRm9qpir
-
誰だシャーロット
- 33 : 2022/11/09(水) 12:11:48.896 ID:cmBm2329r
-
あーギアスか
でも有名だと思うけどコナン未満だなあ
オタク外でそれなりの知名度あってほしい - 36 : 2022/11/09(水) 12:12:23.500 ID:tkRm9qpir
-
>>33
お尻探偵 - 38 : 2022/11/09(水) 12:12:47.205 ID:cmBm2329r
-
シャーロットホームズ文句なしだな
コナンと一緒で探偵者か
探偵者というかミステリー系か金田一とか
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667962907
コメント