- 1 : 2022/11/06(日) 00:23:36.400 ID:eTk3X+Un0
-
向こうは一時停止をして飛び出してきて、こっちは制限速度で走ってて、ぶつかる直前に右ハンドルを切ってお知りにぶつけられる
これで保険会社が6対4って言ってんだが…さすがにありえんよな?おしりにぶつけてる時点で脇見運転確定してない?
- 2 : 2022/11/06(日) 00:24:31.557 ID:wG7X+W2qM
-
裁判したら?
- 3 : 2022/11/06(日) 00:26:27.518 ID:eTk3X+Un0
-
>>2
弁護士特約入ってない…あとこんなので裁判するほどでもないと思う - 4 : 2022/11/06(日) 00:27:02.106 ID:ML4FFZ/70
-
どっち側からぶつけられたのか
どんな道でどの進行方向から来たのか
どっちの保険屋の主張なのか
そもそもここで聞いてなんになるのか - 6 : 2022/11/06(日) 00:34:06.972 ID:eTk3X+Un0
- 5 : 2022/11/06(日) 00:27:50.529 ID:eTk3X+Un0
-
なんで一時停止してるのにぶつかったのか分からん…脇見運転確定じゃん…
俺が相手の横にぶつけてたならまだ分かるけど、こっちの車の左後ろだぞ
- 7 : 2022/11/06(日) 00:34:37.076 ID:wG7X+W2qM
-
横後方なら前方不注意にもならんし勝ち確なのに、わざわざ保険使って等級落ちして弁護士費用払う以上の金が飛んでくけどいいの?
まぁ最初はゴネてゴネてゴネまくって否を認めないなら弁護士雇って裁判した方がいい費用も回収できるし
- 8 : 2022/11/06(日) 00:36:58.592 ID:eTk3X+Un0
-
>>7
そういわれるとなんか安心したよありがとうなんか保険屋から話を聞いてたら、あれ?俺も悪いんじゃない?って思ってたからさ
- 9 : 2022/11/06(日) 00:37:46.228 ID:eTk3X+Un0
-
あっ!保険は使わないよ多分
6対4ならさすがに使うけど
- 10 : 2022/11/06(日) 00:40:50.396 ID:ML4FFZ/70
-
直進でぶつかる直前にハンドル切るって交差点進入向こうのが先やん
ぶっちゃけ速度超過もしてただろ - 11 : 2022/11/06(日) 00:44:29.985 ID:eTk3X+Un0
-
>>10
そだよ。だけどごねられてる。最初謝りにきてその時は全て非を認めて10対0で良いって言ってたのに、保険屋から掛かってきた電話は全然違ったの - 12 : 2022/11/06(日) 00:45:49.932 ID:eTk3X+Un0
-
あー速度超過って俺のことかw
速度は間違いなく制限速度だったよ
- 13 : 2022/11/06(日) 00:51:38.851 ID:ML4FFZ/70
-
まぁ制限速度内ならブレーキ間に合うから事故らんのだがな
最初誤ったかどうかなんぞなんの役にも立たんだろ
自分に非がないことを主張したけりゃ判例タイムズ片手にごねてみたらいいんじゃね - 14 : 2022/11/06(日) 00:54:55.865 ID:eTk3X+Un0
-
まぁーでもそれはあくまで向こうが一時停止してた場合ね。俺の見る限り一時停止はしてなかったから
- 15 : 2022/11/06(日) 00:56:47.814 ID:ML4FFZ/70
-
そらまぁ既に先に交差点進入してんだし一時停止したか否かは関係ないわな
- 16 : 2022/11/06(日) 00:58:00.378 ID:eTk3X+Un0
-
>>15
あなた詳しそうねあなたなら何対何なら納得する?
- 17 : 2022/11/06(日) 01:06:30.585 ID:ML4FFZ/70
-
>>16
今なお状況わからんが6:4程度でも妥当には見える
アジャスターでも防犯カメラでも第三者挟んで相手の不法行為を証明できなきゃ大して動かないと思うわりとそもそも論だが係争沙汰な時点で保険使うから割合どうでもいい
つか交差点に車見つけた時点でブレーキ踏んでる - 19 : 2022/11/06(日) 01:10:03.411 ID:eTk3X+Un0
-
>>17
なるほどね8対2なら飲んどいた方がいいな
- 18 : 2022/11/06(日) 01:09:05.750 ID:eTk3X+Un0
-
https://m.youtube.com/watch?v=aw8UAd-2plY
1分42秒。これとまじで同じ感じで事故った
- 20 : 2022/11/06(日) 01:11:17.487 ID:ML4FFZ/70
-
>>18
直前で右に切れてる時点で位置配置が大分違うと思われる
そこが弱いんよな - 21 : 2022/11/06(日) 01:11:54.356 ID:eTk3X+Un0
-
>>20
どゆこと??? - 23 : 2022/11/06(日) 01:16:13.808 ID:ML4FFZ/70
-
>>21
動画は一時停止側が優先より後に侵入してぶつけてる
1の件は一時停止側が先に交差点内にいるのを目視した上で1がぶつかりに行っている
ハンドルを切ったってのはそうゆうこと - 25 : 2022/11/06(日) 01:17:32.317 ID:eTk3X+Un0
-
>>23
それは一時停止をちゃんとしてたらの話だよね? - 22 : 2022/11/06(日) 01:15:06.415 ID:A35Lttqs0
-
向こうは右折しようとしてた?
- 24 : 2022/11/06(日) 01:16:28.794 ID:eTk3X+Un0
-
>>22
直進だよんつか右ハンドル切ったってそんなダメなのか
左からいきなり突っ込んできたんなら右に切るのが普通じゃないのかな…
- 27 : 2022/11/06(日) 01:17:58.949 ID:b2t+p1hs0
-
>>24
反射的な回避行動じゃい>< - 26 : 2022/11/06(日) 01:17:36.875 ID:8K+cMQJNM
-
お前紛争処理センターって知ってる?
通称 フンソ
時間かかるけどここで出た割合結果は保険会社も逆らえない暗黙の了解がある時間かかってもいいなら裁判費用よりも安い
- 29 : 2022/11/06(日) 01:20:38.418 ID:eTk3X+Un0
-
>>26
お金掛かるのか…>>27
だよね - 28 : 2022/11/06(日) 01:20:04.922 ID:eTk3X+Un0
-
わからんわ。こんなんで6対4とか絶対に認めん
横後ろにぶつけてる時点でおかしいやん…
向こうも非を認めてたし。一時停止はしてない言うてたし。しかも横に犬乗っけてたし
- 32 : 2022/11/06(日) 01:29:55.756 ID:eTk3X+Un0
-
さすがにこっちが悪くなることはないよな?
- 36 : 2022/11/06(日) 01:33:32.847 ID:ML4FFZ/70
-
>>32
道路の構造や当たり方によってはその可能性も十分ありえる
素人が足掻こうとせんで自分の保険屋か弁護士使え
保険屋に交渉させても保険金請求しなきゃ金かからんだろ - 37 : 2022/11/06(日) 01:35:31.718 ID:eTk3X+Un0
-
>>36
弁護士特約入ってない…保険はもちろん入ってるけど - 38 : 2022/11/06(日) 01:37:49.326 ID:ML4FFZ/70
-
>>37
弁特は無過失の場合しか意味無いで
とりあえず保険屋に交渉だけ頼んどいた方がいいんじゃね - 39 : 2022/11/06(日) 01:39:53.865 ID:eTk3X+Un0
-
>>38
え?マジ?笑せやね。また月曜日に保険屋から掛かってくるから色々と聞いてみるよ。ありがとう
- 35 : 2022/11/06(日) 01:33:20.376 ID:eTk3X+Un0
-
じゃー向こうが非を認めて、10対0って言ったのはただの良い人だったってことか。
一時停止もしてないって言ってたのに録音しとけばよかったよ
- 40 : 2022/11/06(日) 01:40:03.853 ID:eTk3X+Un0
-
次から運転は気をつける
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667661816
コメント