- 1 : 2022/04/25(月) 23:05:46.288 ID:Z07bSgwY0
-
沈むまで時間あったっぽいし誰かしら救命器具付けてプカプカ浮くなりできなかったんか?
- 2 : 2022/04/25(月) 23:06:17.523 ID:dcZgvJn40
-
海が冷たかったらしい
- 4 : 2022/04/25(月) 23:07:09.818 ID:Z07bSgwY0
-
>>2
溺死と言うよりは低体温症って感じなのか? - 3 : 2022/04/25(月) 23:06:58.380 ID:GDfqkBZ7M
-
寒いから
- 5 : 2022/04/25(月) 23:07:46.923 ID:h4Q1nHkH0
-
水風呂に1時間いたら体キンキンに冷えるだろ?そゆこと
- 7 : 2022/04/25(月) 23:08:40.114 ID:D5ST6LUia
-
>>5
海水浴ってそんくらいしないっけ? - 21 : 2022/04/25(月) 23:13:18.155 ID:MkB++ljBd
-
>>7
春に海水浴する奴なんているか? - 8 : 2022/04/25(月) 23:08:45.308 ID:Z07bSgwY0
-
>>5
そんななる前に陸に上がれんかったのか… - 92 : 2022/04/25(月) 23:36:38.245 ID:vjWJgBcS0
-
>>8
低体温症で動けなくなって溺死するのとヒグマに襲われて殺されるのはどっちがいいかっていう話かな? - 6 : 2022/04/25(月) 23:08:32.232 ID:z/EL7/8P0
-
水温5度もなかったから30分以内に死ぬ
- 9 : 2022/04/25(月) 23:09:10.385 ID:D5ST6LUia
-
てかボートは?
- 10 : 2022/04/25(月) 23:09:21.198 ID:Z07bSgwY0
-
沈むまで時間あったのに誰も救命胴衣付けなかったのか?
- 12 : 2022/04/25(月) 23:10:33.551 ID:GDfqkBZ7M
-
>>10
付けてたらしい - 16 : 2022/04/25(月) 23:12:07.297 ID:Z07bSgwY0
-
>>12-13
付けてたのに見つからないのか…
それだけ荒波だったってことか?会社の謝罪会見はまだなんかね
- 33 : 2022/04/25(月) 23:16:35.202 ID:/8E6+uFk0
-
>>16
ニュースも見てないのか?
他の観光船どころか漁船ですらみんな出航を取りやめた天候だったらしいぞ
そんな天気で海に投げ出されたら泳いでどうこうとかそんなレベルじゃない - 42 : 2022/04/25(月) 23:18:43.871 ID:Z07bSgwY0
-
>>33
すまんな最近の騒ぎで知った
てかそんな天気が荒れてることすら知らなかったわ
そんなに荒れてるなら乗る方も乗る方な気がしてしまうが… - 64 : 2022/04/25(月) 23:23:51.327 ID:g21iMKn40
-
>>42
漁師とかのプロは予測して動けるから取りやめたり途中で帰ってきたりしたみたいだけど
出航時はそこまで荒れてなかったんじゃないの
午前中は漁船も出てたみたいだよ - 65 : 2022/04/25(月) 23:24:57.018 ID:Z07bSgwY0
-
>>64
そうなると凡人じゃ「天気もって良かったね~^^」としか思えんわな - 38 : 2022/04/25(月) 23:17:56.038 ID:U/I/3LM00
-
>>16
付けてる人も溺死体で見つかってるよ
3メートルの冷水の波をかぶり続けて死なない方が異常 - 13 : 2022/04/25(月) 23:10:49.711 ID:/8E6+uFk0
-
>>10
沈む前に全員救命胴衣つけてたらしいぞ - 11 : 2022/04/25(月) 23:10:23.516 ID:/8E6+uFk0
-
事故時の水温からすると、30分で気を失うレベルだそうだ
しかもその時は船が転覆するほどの3mの波。まず助かりようがない - 14 : 2022/04/25(月) 23:11:24.132 ID:bFuvGdB2r
-
実は生きてるよ。
推定死亡にして無戸籍で生きれば
税金もかかんないし賠償金で遊んで暮らせる - 17 : 2022/04/25(月) 23:12:40.269 ID:M7JKjja8d
-
>>14
頭にアルミホイル巻き忘れてるぞ - 15 : 2022/04/25(月) 23:12:02.076 ID:z/EL7/8P0
-
いや、付けてない人もいたってニュースあった
外れたのかどうかは知らんが - 19 : 2022/04/25(月) 23:12:56.757 ID:mr+UQ1UT0
-
水温5度って1分間手を水に浸けているのすらツラいくらいの冷たさ
全身浸かって一晩なんてとても生きてられない - 20 : 2022/04/25(月) 23:13:04.823 ID:GDfqkBZ7M
-
3歳の女の子はこわくてたまらなかっただろうな
3歳であんなところ行ってもつまらないし船酔いもすごそう
- 22 : 2022/04/25(月) 23:13:36.480 ID:KfG5LF/o0
-
水温一桁だそうだからね
体の小さい子供は海に投げ出された途端にあまりの低温ショックでザラキ
大人でも死の宣告で数分と保たない
- 23 : 2022/04/25(月) 23:13:51.323 ID:jRulX8RWd
-
死ぬとき苦しかったかどうかだけ知りたい
俺も事故死したかっま - 36 : 2022/04/25(月) 23:17:30.443 ID:/8E6+uFk0
-
>>23
溺死が一番苦しいとかよく言われてるな - 49 : 2022/04/25(月) 23:20:26.554 ID:7N6FfLuk0
-
>>36
焼死だと思ってた - 59 : 2022/04/25(月) 23:22:55.575 ID:Z07bSgwY0
-
>>49
焼死は具合によりそう
一気に焼きあげれば即死だろうけどじっくり焼きあげれば死ぬほど苦しいだろうなマジで地震で建物の下敷きになった時クラッシュシンドロームになるより動けないところに津波が来て溺死するのがいちばん怖いわ
- 25 : 2022/04/25(月) 23:14:49.027 ID:zK+RbJpj0
-
陸にたどり着いてもヒグマのエサだもんねー
- 27 : 2022/04/25(月) 23:15:26.895 ID:Ji8LoDSm0
-
人は
体温30℃で仮死状態になる
体温20℃で死ぬ - 29 : 2022/04/25(月) 23:16:08.976 ID:QyTCL7aJM
-
【9,999RT正論】沈没 #観光船 やウクライナを見て見ろ何ら一切罪の無い人ほど早く亡くなり惜しまれる
一方で「生きる価値の無い社会のゴミクズ珍走団(暴走族)騒音バイクほど社会に迷惑掛け続けるぞ」そんな世の中が嫌になって三浦春馬さんや竹内結子さん達は英断で永久にヒーローHEROに
- 30 : 2022/04/25(月) 23:16:17.168 ID:qE2GAAZIM
-
低体温症舐めんな
- 32 : 2022/04/25(月) 23:16:33.411 ID:uZXGQ/C00
-
不思議だよな
- 35 : 2022/04/25(月) 23:17:23.452 ID:z/EL7/8P0
-
捜索はロシア海域まで及ばないとダメかもしれないってさ
今それはマジで気まずい - 37 : 2022/04/25(月) 23:17:48.869 ID:3vxouVAF0
-
大人だけだったんならまだ可哀想にだけだったけど
3歳とか幼い子供もいるってのは居た堪れなさすぎる
同じくらいの子供がいるから胸が痛い - 39 : 2022/04/25(月) 23:18:05.982 ID:dgNbvs590
-
波の高さと水温で無理だろ
- 40 : 2022/04/25(月) 23:18:39.362 ID:K9Sr8g6j0
-
人って意識で体温調節できるらしいやん
- 41 : 2022/04/25(月) 23:18:39.635 ID:g21iMKn40
-
水風呂ですら20度くらいあるらしいじゃん
2度とか3度の海で泳ぐとか無理だろ - 43 : 2022/04/25(月) 23:18:45.595 ID:6Wo9ssEq0
-
船の傾きを感じてから完全に浸水するまでどのくらい猶予があったんだろ?
携帯で連絡する乗客が全くいないってことは圏外なの? - 50 : 2022/04/25(月) 23:20:33.112 ID:z/EL7/8P0
-
>>43
圏外らしいよ - 54 : 2022/04/25(月) 23:21:42.514 ID:6Wo9ssEq0
-
>>50
やっぱそうなのか
俺なら沈没前にスマホに遺書動画とるかな - 44 : 2022/04/25(月) 23:18:49.647 ID:+mVZ+rT/d
-
水温低くて死んだ
- 45 : 2022/04/25(月) 23:19:15.040 ID:hyzJpKyp0
-
最近は夏に水遊びすらしたことない奴多いから
流れのある所の水がどれだけ冷たいかわからないんだろうな - 46 : 2022/04/25(月) 23:19:22.271 ID:P8fkNzVDM
-
波に揉まれたんじゃない
- 47 : 2022/04/25(月) 23:19:36.494 ID:h4Q1nHkH0
-
漁師の人たちに協力頼んだけど「行けるわけないじゃん馬鹿じゃん」って感じだったみたい
そらそうだわね - 48 : 2022/04/25(月) 23:19:44.415 ID:3vxouVAF0
-
あと何人見つかってないんだっけ
- 51 : 2022/04/25(月) 23:20:57.133 ID:Z07bSgwY0
-
こういうツアー申し込むなら見れるものだけじゃなくて会社のこともちゃんと調べんといかんね
- 62 : 2022/04/25(月) 23:23:40.594 ID:v+SVx6I+0
-
>>51
世界遺産を巡るツアーで会社自体は昔からある老舗っぽいからネットで調べる程度じゃわからんだろ
コロナ禍で逼迫したところを乗っ取った例が多そうだから他の観光地もヤバイところ多そう - 56 : 2022/04/25(月) 23:21:45.901 ID:shglq1lZ0
-
沖縄の海で沖縄おま●ことラブセックスしたいニャ
- 57 : 2022/04/25(月) 23:22:13.133 ID:F+ClgExr0
-
船長が乗客の救命胴衣奪って3着ぐらい所持してる
- 58 : 2022/04/25(月) 23:22:22.574 ID:hyzJpKyp0
-
わしらの頃は水難事故があったら
入れ墨入れた地元の極道が命綱付けて一列になって潜ってくれたんだけどな
無論相応の報酬は払うわけだが - 60 : 2022/04/25(月) 23:22:56.168 ID:K9Sr8g6j0
-
泳いでたら体温まらんのか
- 74 : 2022/04/25(月) 23:26:33.247 ID:0HIfxRBa0
-
>>60
むり - 61 : 2022/04/25(月) 23:23:14.003 ID:0ivIuXxC0
-
一桁水温の水とか浸かったら
冷たいじゃなくて痛いだし、数秒で手足先の感覚は無くなる
あんなの浮いてりゃ死なないって話じゃない - 63 : 2022/04/25(月) 23:23:46.738 ID:FlT3yiLs0
-
令和のタイタニックかよ・・・
- 66 : 2022/04/25(月) 23:24:57.303 ID:z/EL7/8P0
-
そもそも最初の通報が別会社からなんだよな
船→会社への無線を聞いてた別会社が通報して、その5分後に船からも通報してる - 69 : 2022/04/25(月) 23:25:28.243 ID:Z07bSgwY0
-
>>66
予想以上にやばくて最早笑えてくるな…… - 67 : 2022/04/25(月) 23:25:16.016 ID:/qOH2u6rM
-
低体温症は死ぬ
- 68 : 2022/04/25(月) 23:25:24.475 ID:qE2GAAZIM
-
そもそもこの天候で熊なんか見えたのかね
- 70 : 2022/04/25(月) 23:25:29.376 ID:6Wo9ssEq0
-
息子夫婦の出港を見送ったって人いたな
どういう経緯でそんなことになるのか分からんけど
地元民ということも無いだろうし - 71 : 2022/04/25(月) 23:25:38.313 ID:8+LUgxwWr
-
船が転覆するほどの荒波じゃ救命ボートがあったとしてももみくちゃにされるだろうな
- 73 : 2022/04/25(月) 23:26:16.425 ID:6Wo9ssEq0
-
>>71
単に浸水して沈没じゃなくて、転覆したの? - 72 : 2022/04/25(月) 23:26:14.181 ID:x8dmprdz0
-
なんだろう
氷水並の海水の怖さをわかってる人と知らない人の認識の剥離が凄いな - 75 : 2022/04/25(月) 23:27:43.190 ID:qE2GAAZIM
-
>>72
若い子なんじゃないか?
今の子は川遊びとかしてこなかっただろうし想像つかないのかも
信じられないけどそうなんだろうきっと - 76 : 2022/04/25(月) 23:28:08.435 ID:wZm4ds8C0
-
車の事故を起こした奴でも
まず自分の身内に電話したり会社の上司に電話する奴いるからな - 77 : 2022/04/25(月) 23:28:37.937 ID:+lC3sH/cd
-
🇯🇵「捜索のために北方領土近づいていい?🥺」
🇷🇺「いいよ」
🇯🇵「ありがとう😭」
🇷🇺「!!!!!?!!!?領海侵犯発見!!これは日本のロシアに対する侵略!!我が国の平和のために北海道を征服する💢💢」こうなりそう
- 81 : 2022/04/25(月) 23:32:02.267 ID:Z07bSgwY0
-
>>77
最近ロシアって北海道はロシアのものって主張してなかったっけ? - 78 : 2022/04/25(月) 23:30:14.762 ID:/8E6+uFk0
-
どんな世代だろうと想像力がなさ過ぎるバカっているからな
- 79 : 2022/04/25(月) 23:30:25.651 ID:h4Q1nHkH0
-
今の子は凍った田んぼの上歩いて遊んでたら氷が割れて一大事って経験なさそうだしな
- 82 : 2022/04/25(月) 23:32:36.011 ID:6Wo9ssEq0
-
>>79
真冬の田んぼで氷張る?
かりにそうだとしても一大事になる?
貯水池とか用水路なら分かるけど - 80 : 2022/04/25(月) 23:31:23.425 ID:nZxQMyK50
-
タイタニックの事例では氷山が浮かんでるような海域に夜間15時間浸かってて生存した例もあるからまぁ一概には言えんが水温2~5度では普通は持って40分~1時間で低体温症が発症
低体温症を発症した場合生存に繋がる行動が起こせるリミットは10分と言われてる
低体温症による意識混濁の中波高3mの海を陸に向かって泳げる奴が居たらオリンピックのトライアスロン競技でぶっちぎりの世界新記録出して優勝出来るわな - 83 : 2022/04/25(月) 23:33:09.676 ID:Z07bSgwY0
-
運行会社が謝罪会見開こうとして開いてないっての見たんだがこいつらならYouTubeで『今回の騒動について』って広告付きで動画出しそうなレベルだな
- 84 : 2022/04/25(月) 23:33:20.479 ID:qtb6F5+c0
-
その日プロポーズ予定だった20代のカップルも居たみたい
- 91 : 2022/04/25(月) 23:36:26.261 ID:O3zGgCYj0
-
>>84
25年以上童貞だった独身男性もいたらしいな - 95 : 2022/04/25(月) 23:37:22.051 ID:0HIfxRBa0
-
>>84
時には自分の命を守るために自己判断しなければならないときもある流されるだけのバカが繁殖前に逝ってくれたのはもしかしたら日本にとっては朗報の可能性もある
- 85 : 2022/04/25(月) 23:33:32.575 ID:VI6li/NP0
-
元々船に傷が入ってたから浸水と波で一気に沈んだって今テレビで言ってたわ
地元の漁師さんは何度も出航を止めたらしいけど聞いてくれなかったって - 86 : 2022/04/25(月) 23:33:59.322 ID:nZxQMyK50
-
許可を求めること自体が北方領土の主権を認めることにつながるから業腹この上ないんだが自衛隊や海保隊員の生命には変えられんのがホントに腹立つ
- 87 : 2022/04/25(月) 23:34:20.641 ID:HP8Hhl4fM
-
バカ社長のせいでロシアとややこしい事に
- 88 : 2022/04/25(月) 23:35:26.133 ID:z/EL7/8P0
-
ほんとやってくれたわ…
> 1管は25日午前8時から記者団に捜索の状況や今後の見通しを説明。潮流の状況などから捜索範囲を広げているとし、今後のさらなる拡大も示唆した。
また、行方不明の船体を発見するため24日から「ソナー」(水中音波探知機)を使い始めたことも明らかにした。ロシアが実効支配する海域に捜索が及ぶ可能性もあるといい、「国際的な捜索協定の枠組みでどのようにしていくか、調整が必要な可能性がある」としている。 - 89 : 2022/04/25(月) 23:35:46.961 ID:qE2GAAZIM
-
タイタニック号の生存者は救命ボートに乗れた人たちだからなー
体を濡らさずに救助を待てる環境があれば生存率はかなり上がるよね
今回の船にもボートくらい積んでそうなものだがどうなんだろ - 96 : 2022/04/25(月) 23:37:33.015 ID:nZxQMyK50
-
>>89
それがどういうマジックかボートに乗れずに波間に浮いてたらしいんだよその生存者 - 101 : 2022/04/25(月) 23:39:26.842 ID:mIhNMSvX0
-
>>89ウイスキーがぶ飲みして泳いでたやつ助かっただろ
- 90 : 2022/04/25(月) 23:36:19.097 ID:jZUS8AzX0
-
性別不明ってのは一体なんなんだよ
なにがどうなってそんなことになってんだよ - 94 : 2022/04/25(月) 23:36:46.613 ID:O3zGgCYj0
-
>>90
魚に啄まれて原形が無くなっている - 100 : 2022/04/25(月) 23:38:40.712 ID:jRulX8RWd
-
>>94
ひえっ - 93 : 2022/04/25(月) 23:36:40.846 ID:R0rguK3F0
-
3メートルの荒れた寒い遠くの海でライフジャケットひとつで飛び込んで救助待ってみたらわかるんじゃね?
- 97 : 2022/04/25(月) 23:38:03.568 ID:YQnh01pe0
-
俺の子供の頃は校庭で乾布摩擦してたもんだけど、今の若者はそーいう経験なさそう
- 99 : 2022/04/25(月) 23:38:38.257 ID:/dYPquCm6
-
タイタニックのシェフで客の避難を優先してこれで最期だと覚悟決めてウィスキーガブ飲みした結果体が暖かくなって、船が沈んだ後も自力で救命ボートまで泳いで助かった超人がいたよな
- 102 : 2022/04/25(月) 23:40:08.212 ID:nZxQMyK50
-
性別不明は多分だけど切り立った岩場に波で何度も打ち付けられて原形留めてないんだろうなと言われてた
- 103 : 2022/04/25(月) 23:40:35.554 ID:x8dmprdz0
-
冷たい水の怖さがわからないのは年齢もあるかもしれんな
プール前の地獄のシャワーが廃止されて冷たいキツさを知らなさそうだし
知らなくても想像力である程度補えそうだけど
観光船の沈没事故ってなんでほぼ全員亡くなってるの?

コメント