
- 1 : 2022/11/03(木) 07:24:00.74 ID:g35gEfKI9
-
※2022/11/2 11:01
中華料理チェーン「餃子の王将」を展開する王将フードサービスの社長だった大東(おおひがし)隆行さん=当時(72)=が平成25年に京都市山科区の本社前で射殺された事件で、京都府警と福岡県警の合同捜査本部が、王将創業者の長男らの自宅を事件の関係先として家宅捜索したことが2日、捜査関係者への取材で分かった。
創業家が経営を担っていた時代に、特定の企業グループの経営者と巨額の不適切取引をしたと指摘されており、捜査本部は事件との関連の有無を調べている。
続きは↓
産経ニュース: 王将創業者長男宅を家宅捜索 不適切取引指摘.
https://www.sankei.com/article/20221102-5UKUAHRN3NNQ7LUZVT3WLLLLHE/ - 2 : 2022/11/03(木) 07:24:48.84 ID:OuXpYjCp0
-
詰んだな
- 3 : 2022/11/03(木) 07:24:50.52 ID:OEsv/pjj0
-
王将の社長が悪いって流れなん?
- 5 : 2022/11/03(木) 07:25:52.70 ID:9HRFW/pn0
-
>>3
本家と雇われ - 52 : 2022/11/03(木) 07:56:07.22 ID:5XXD63am0
-
>>3
部落には警察は逆らえないからね壺の件で山上宅は捜索しても所属していたはずの壺には捜索しないから
- 56 : 2022/11/03(木) 07:58:26.96 ID:xDeTBPC/0
-
>>3
スジモン通しの仲たがい - 4 : 2022/11/03(木) 07:25:51.91 ID:gYasp9UI0
-
銃撃事件後は警察のマークが厳しくなって
ヤバい系との取引は途絶えたんじゃ?
もう証拠なんて残ってないんじゃないの? - 6 : 2022/11/03(木) 07:26:46.39 ID:pwqTrBsl0
-
被害者遺族なのに
- 8 : 2022/11/03(木) 07:28:11.67 ID:LL7zZ4Q80
-
創業家一族は揃いも揃って・・・・・・・・・・・・・・・・・^^
- 9 : 2022/11/03(木) 07:29:22.31 ID:C1EkX3d60
-
結局はお家騒動なのか
- 10 : 2022/11/03(木) 07:30:43.51 ID:YPumQf9z0
-
創業家は追放したほうが良い
これはジャニーズ事務所も同じ - 40 : 2022/11/03(木) 07:51:14.60 ID:0Q0VZBH10
-
>>10
豊田章男のことか - 44 : 2022/11/03(木) 07:52:39.68 ID:YP+p0YKb0
-
>>40
EV遅れで将来どういう評価になるのか - 12 : 2022/11/03(木) 07:37:13.65 ID:FNDpQQJk0
-
つーか、この事件の一番の闇は未だに「特定の企業グループ」の具体的な名前がネットですら全く出て来ないことやな
普通なら証拠がないから名前は出さないけどみんな知ってるって感じになったり、せめて伏せ字で出てくるんだけどこの事件では全くなし本当に謎
- 15 : 2022/11/03(木) 07:40:05.61 ID:FOwIfhSk0
-
>>12
韓国行ってるアホー財閥じゃね - 21 : 2022/11/03(木) 07:41:23.23 ID:65iVQs1/0
-
>>12
フロント企業グループの名前だしたら大混乱するのでは? - 29 : 2022/11/03(木) 07:46:47.57 ID:FNDpQQJk0
-
>>21
マスコミや警察が名前出さないのはわかる。と言うか当然やろ
ネットとか週刊誌とかでの匂わせすらないんだよな
「特定の企業グループ」って表現この事件以外で聞いたことないわ - 13 : 2022/11/03(木) 07:37:39.18 ID:rVuJQ4OQ0
-
脱ヤクザを進めていた被害者を、
創業家とヤクザが殺したって構図なの? - 16 : 2022/11/03(木) 07:40:12.34 ID:J/njg3c00
-
>>13
それかそれに近いだろう
部落利権の企業って他にもいっぱいある - 43 : 2022/11/03(木) 07:52:16.25 ID:HbDYt6V80
-
>>16
関電が原発で部落企業に仲介お願いして馬鹿やらしたな。 - 50 : 2022/11/03(木) 07:55:46.72 ID:fHYhIW7C0
-
>>13
出資の恩を大きくなった会社の利益で返していたところ
何も知らない恩知らず新社長が騒ぎにしたため口封じ
じゃないかと想っている。会社の損失が悪い事なのかどうかよく分からん - 17 : 2022/11/03(木) 07:40:17.36 ID:VE/C7Wpc0
-
殺された社長は最初期からの王将店員だけどな
- 18 : 2022/11/03(木) 07:40:32.94 ID:UQLH7f3m0
-
安倍案件なのか?
- 19 : 2022/11/03(木) 07:40:35.82 ID:hDtUe1iq0
-
あの社長は良い人だったと思う。テレビによく出てたけど愛されキャラで客を大切にして、会社前と近所掃除して挨拶して
本当に偉大な人だと思う。犯人や指示した人や黒幕が居るなら天罰下して欲しいわ - 20 : 2022/11/03(木) 07:40:53.62 ID:jCB9PlAa0
-
世襲がこの国をぶっ壊した
- 22 : 2022/11/03(木) 07:41:25.87 ID:l0lcge6z0
-
改革派の社長が殺されるんだもんな~闇がふかいわ~
- 23 : 2022/11/03(木) 07:42:14.18 ID:ugLHdQSL0
-
これは…色々憶測しちゃうわ
- 24 : 2022/11/03(木) 07:42:31.80 ID:egdLQVpN0
-
王手やね
- 25 : 2022/11/03(木) 07:43:48.55 ID:+r07t1K40
-
B関連だからな
- 26 : 2022/11/03(木) 07:43:55.94 ID:ugLHdQSL0
-
下手すりゃ王将ブランド終わるやん
大阪王将とんだとばっちり - 32 : 2022/11/03(木) 07:49:04.51 ID:FNDpQQJk0
-
>>26
大阪王将もダーティー(本来の意味で)な企業だからwww - 38 : 2022/11/03(木) 07:50:46.00 ID:VE/C7Wpc0
-
>>26
大阪王将は名前云々だけで京都王将とは資本関係一切無いからな - 27 : 2022/11/03(木) 07:43:56.69 ID:E2DYOoQV0
-
割と真っ当な筋書きだな
- 28 : 2022/11/03(木) 07:46:25.90 ID:YfFx79GZ0
-
特定の企業グループとは?
- 30 : 2022/11/03(木) 07:47:18.86 ID:DE452hKB0
-
イチゴ味わかめ派の仕業か
- 31 : 2022/11/03(木) 07:48:57.81 ID:i5Ifnfkt0
-
あの人が暗◯されたとたんに捜査動くって…
- 33 : 2022/11/03(木) 07:49:13.52 ID:WoHRIJtE0
-
シンプルに工藤会に暗殺依頼か。
長男は凄えワルだな。清原みたいにヤクザにでもなったつもりだったんだろうな - 34 : 2022/11/03(木) 07:49:44.62 ID:9U+jzz1Z0
-
昨日の桑子の番組で取引先の人が顔出しで無実訴えてたな
- 35 : 2022/11/03(木) 07:49:44.88 ID:RSZqq3+u0
-
別件かな。
本丸はヤクザとの繋がり - 41 : 2022/11/03(木) 07:51:57.21 ID:Xd5VUpoC0
-
>>1
いちおつ。
これって銀行口座止められる感じか? - 42 : 2022/11/03(木) 07:51:58.70 ID:IfAAKs/j0
-
壺じゃないの?
- 45 : 2022/11/03(木) 07:53:12.68 ID:n2KFYIDo0
-
殺された社長は創業一家じゃないんだな
叩き上げの社長に不正がバレて893に消させたとか凄い真っ黒w - 46 : 2022/11/03(木) 07:53:57.58 ID:VE/C7Wpc0
-
>>45
殺された社長は創業時からの人だから全部知ってるよ - 47 : 2022/11/03(木) 07:55:01.60 ID:LYYRxWIH0
-
>>45
記者会見時に不正な取引があったと言えばよかったのにわざわざ無いで終了な時点でもうね - 49 : 2022/11/03(木) 07:55:45.34 ID:Cn2b0Pyu0
-
>>45
創業者嫁の弟だから身内だけどね。
創業者が義弟の大東にうちにきて働けて言うて
大東は王将で働くようになった。 - 51 : 2022/11/03(木) 07:56:03.55 ID:yGLMeEnY0
-
これはもうチェックアウトやね
- 53 : 2022/11/03(木) 07:56:30.25 ID:d+i7qe0r0
-
嫁は逃げているんだっけ?
ハーグ条約締結前後の事件だったな
- 54 : 2022/11/03(木) 07:56:41.96 ID:2HjzCuL00
-
マスダ絡みや
- 55 : 2022/11/03(木) 07:57:06.83 ID:aULIpAN80
-
王手やな
- 81 : 2022/11/03(木) 08:07:26.52 ID:0rmG/M9Z0
-
>>55
王将だけに - 58 : 2022/11/03(木) 07:58:41.93 ID:IUiE+NRx0
-
こわいわこんなん
- 59 : 2022/11/03(木) 07:58:56.14 ID:PUG7xL5e0
-
なるほどここまでいこうとしてたから証拠固めに時間かかったんやな
日本警察すげーな - 62 : 2022/11/03(木) 07:59:36.48 ID:9U+jzz1Z0
-
>>59
すげえか?アンタッチャブルがのさばり過ぎな時点ですごくないだろ - 60 : 2022/11/03(木) 07:59:02.14 ID:5g4QNDlP0
-
人権問題と捉えられないよう、犯罪者にも凄い気を遣ってる
- 61 : 2022/11/03(木) 07:59:24.73 ID:B83D1pWR0
-
創業者ズブズブでそれを継承した息子が会社潰しかけて
全てを知る創業者義弟が健全化しようとしてポアされた - 65 : 2022/11/03(木) 08:02:00.35 ID:e7f17Nvy0
-
>>1
ならアベや安倍友んち凡てが家宅捜索しろや
チキン警察 - 66 : 2022/11/03(木) 08:02:22.71 ID:VE/C7Wpc0
-
大阪王将の創業者も創業時からの人だけど
すぐに独立して大阪に出ていったので無関係 - 67 : 2022/11/03(木) 08:03:33.90 ID:hdvYsiSk0
-
>>66
大阪人から嫌われてる大阪王将? - 68 : 2022/11/03(木) 08:03:45.28 ID:Vq2Oquh40
-
日本最大のタブーの本丸に
突入するのかな - 69 : 2022/11/03(木) 08:03:52.37 ID:FNDpQQJk0
-
大阪王将の方が好きなんだが結構(厨房が)ダーティーな会社でショックだわ
- 70 : 2022/11/03(木) 08:04:07.60 ID:p1gsszxW0
-
殺された社長はただの雇われ社長じゃなくて
創業者の妹婿で創業当時から働いてるから
創業家の闇と全く無縁というわけではなさそうだけどね - 75 : 2022/11/03(木) 08:05:16.22 ID:Cn2b0Pyu0
-
>>70
大東は創業者の嫁の弟だよ - 80 : 2022/11/03(木) 08:07:03.09 ID:p1gsszxW0
-
>>75
そうだ
間違えたわ - 71 : 2022/11/03(木) 08:04:26.23 ID:IqsvGlE70
-
安倍がくたばってからいろいろ進むなあ
- 73 : 2022/11/03(木) 08:05:09.13 ID:FSCeaXt90
-
味の素の餃子なら安心
- 74 : 2022/11/03(木) 08:05:11.88 ID:829LU6wi0
-
文春も新潮も書いてるな
週刊誌だけはちゃんとジャーナリズムは生きてる - 77 : 2022/11/03(木) 08:05:38.57 ID:8rKPGfkS0
-
時間かけすぎだけど解決しそうでよかった
- 78 : 2022/11/03(木) 08:06:17.96 ID:xDeTBPC/0
-
松本龍の一族だと古賀誠か。麻生と犬猿だから進むかも。
- 82 : 2022/11/03(木) 08:07:42.59 ID:gXWC//XE0
-
>>78
w
面白くなってきたな - 79 : 2022/11/03(木) 08:06:59.76 ID:hdvYsiSk0
-
そういやでかいビルいくつも持ってるの同和の人多いよな
同和になれる方法教えて欲しい差別だわ優遇されたい - 86 : 2022/11/03(木) 08:08:43.32 ID:xDeTBPC/0
-
>>79
神奈川の土砂崩れの元を作ったのはえせ同和だよ。
人権運動に参加したいと言えば明日から同和だろ。 - 83 : 2022/11/03(木) 08:08:14.89 ID:hdvYsiSk0
-
京都王将うまい
大阪王将?大阪名乗らず味で勝負しろって感じ - 84 : 2022/11/03(木) 08:08:17.22 ID:FSCeaXt90
-
あべちゃんも撃たれた瞬間は手を切った輩にやられたと思ったのかな?
まさか単なる一個人とは思うまい - 87 : 2022/11/03(木) 08:09:31.65 ID:x7PHUDHM0
-
正義を主張する人間は殺されます。
- 88 : 2022/11/03(木) 08:10:07.96 ID:jOAOPXp70
-
仮にも創業家一族をガサ入れして、何も出てきませんでしたってことはないよな
- 89 : 2022/11/03(木) 08:10:13.87 ID:ptUhG5ZkO
-
しんでもやれえする安倍
- 90 : 2022/11/03(木) 08:10:34.33 ID:CEb69VTe0
-
王将も解散かな
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667427840
コメント