フィギュアを魔改造して販売した男を逮捕。警察はフィギュアの顔を隠して公開

1 : 2022/10/31(月) 15:41:15.65 ID:5vnoodZT0HLWN
「峰不二子」魔改造フィギュアを販売の疑い 鹿児島県警が男を逮捕
https://www.asahi.com/articles/ASQB04JY6QB0TLTB003.html

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 : 2022/10/31(月) 15:41:30.76 ID:5vnoodZT0HLWN
ええな
3 : 2022/10/31(月) 15:42:42.39 ID:Blf/zzdR0HLWN
全部なんのキャラだか分かるやつおるんか?
5 : 2022/10/31(月) 15:43:34.09 ID:oAbtwNl2MHLWN
黒い布で目の部分だけ隠してくれたら使えるのに🥺
6 : 2022/10/31(月) 15:44:39.42 ID:v8em8qDB0HLWN
魔改造って脱がしたりすんじゃなくてたんに頭取っかえるだけなんか?
7 : 2022/10/31(月) 15:44:54.50 ID:0jHrdugN0HLWN
魔改造って公式で使うんやな
8 : 2022/10/31(月) 15:45:06.02 ID:/+0HBPHP0HLWN
ワイフィギュアよく知らんから魔改造具合が全くわからん
9 : 2022/10/31(月) 15:45:54.51 ID:MOZAEc1ndHLWN
これなにがあかんのや?
これがダメならガンプラ改造して売ってる奴とか全部あかんのやないの?
12 : 2022/10/31(月) 15:47:10.09 ID:cagTvtrHMHLWN
>>9
胴体自作した上で著作物のパチモンとして売ってたのがいけないんかねえ
34 : 2022/10/31(月) 16:03:46.95 ID:s/Q+9OOcaHLWN
>>9
これはキャラAの顔をキャラBのフィギュアにつけて本来なら実在しないキャラAのフィフュアとして売ってたのがアウト
プラモの改造はホビージャパンや展示とかでもある種の伝統になっとるし売買も小規模な個人レベルだから大目に見られとるんや
ただしこれがグループで大量生産とかの商業的な活動になってくると逮捕される可能性はあるけどな
10 : 2022/10/31(月) 15:46:18.88 ID:ggNwyfsN0HLWN
魔改造ってなんや、暗器でも仕込まれてるんか?
20 : 2022/10/31(月) 15:53:53.43 ID:yHC9/eXFaHLWN
>>10
物騒すぎて草
11 : 2022/10/31(月) 15:46:20.79 ID:56yUtKHrpHLWN
同人グッズってほぼほぼ無法地帯やけど
フィギュア勝手にやると逮捕されんのか線引きが分からへんな
14 : 2022/10/31(月) 15:47:48.04 ID:v8em8qDB0HLWN
>>11
まあ殆ど権利者側の気分次第やろ
やる気とかける金ありゃ全部捕まる
35 : 2022/10/31(月) 16:04:36.25 ID:8mSRi540aHLWN
>>11
権利元の許諾貰って作ってるグッズに手加えたもん売って稼がれたらめんどくさくなるやろ
13 : 2022/10/31(月) 15:47:39.62 ID:1Fo+Gani0HLWN
スク水のやつ
綾波ボディーにミサトの頭のせてる?
15 : 2022/10/31(月) 15:48:42.64 ID:cJOF5DEI0HLWN
他人が作詞した曲の替え歌も違法って説もあるけど
みんな気にせずにやりまくってるよな
16 : 2022/10/31(月) 15:51:16.49 ID:MOZAEc1ndHLWN
原型ごと型取り複製してコピ品売ったらアウトなのはわかるか
既存の物に盛って形変えたのは何がダメなんや?
21 : 2022/10/31(月) 15:54:47.05 ID:o74CLKGi0HLWN
>>16
音楽もイラストもそうだけど切り貼りしたからって売っちゃダメでしょ
22 : 2022/10/31(月) 15:55:04.13 ID:EzrQK42HdHLWN
>>16
翻案権や同一性保持権が絡むんだと思う
17 : 2022/10/31(月) 15:51:26.60 ID:+kurGLkmaHLWN
なんかそういうシチュで草
18 : 2022/10/31(月) 15:53:06.68 ID:Cl6mgSWr0HLWN
こんなんで捕まるのかよ
19 : 2022/10/31(月) 15:53:42.58 ID:o0K2aZxv0HLWN
よくわからんな
エ口くするのがダメなら同人誌の方がよっぽど悪いやろ
23 : 2022/10/31(月) 15:55:27.00 ID:R4vbkXavMHLWN
>>19
ググった感じ著作権者がNOって言えばダメみたいやな
同人は作者が訴えてないからセーフなんやろ
25 : 2022/10/31(月) 15:56:26.94 ID:KLrOzEG0pHLWN
>>19
ポケモンのエ口同人誌描いたやつが逮捕された事件知らんか?
36 : 2022/10/31(月) 16:05:06.73 ID:2qiZ+I+E0HLWN
>>19
それは公式が手を出さない(商売の邪魔にならない)場合が多いからや
38 : 2022/10/31(月) 16:07:31.17 ID:23h32kFiaHLWN
>>19
そこは公式ガイドラインやガイドラインがなくても権利者がどこまで見逃すか次第なんや
実際公式がエ口禁止したウマ娘はエ口同人誌ないやろ
24 : 2022/10/31(月) 15:55:32.78 ID:KLrOzEG0pHLWN
同人誌はいくら売れても原作の売り上げに悪影響はないがフィギュアはそうはいかん
26 : 2022/10/31(月) 15:56:32.30 ID:1HIhNxUg0HLWN
カゴパト君改造とか最低やな
27 : 2022/10/31(月) 15:56:36.59 ID:+kurGLkmaHLWN
同人もフィギュアも全部罪は同じやぞ
訴えてるか否かやぞ
29 : 2022/10/31(月) 15:59:03.35 ID:1HIhNxUg0HLWN
女性の顔隠すとか差別か?
フェミの出番やぞ
30 : 2022/10/31(月) 15:59:50.26 ID:Z/7FgeiY0HLWN
こち亀でそんな話あったな
32 : 2022/10/31(月) 16:00:48.25 ID:gFgGFvez0HLWN
どんなプレイやねん
33 : 2022/10/31(月) 16:02:35.41 ID:shu4GZb4pHLWN
どういう事や?顔グシャグシャやから見ない方がええみたいな配慮か?
39 : 2022/10/31(月) 16:07:47.85 ID:46lZ8pzj0HLWN
こういう押収品って最終的に破棄されるんか?
一応フィギュアみたいな人形類は供養したりするんかな
40 : 2022/10/31(月) 16:09:33.85 ID:qOq2xMbl0HLWN
たまに出てくるな
立体物はうるせえのかな
42 : 2022/10/31(月) 16:10:23.67 ID:xSM4SrKh0HLWN
べつにええやん
他に逮捕する奴おるやろ

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667198475

コメント

タイトルとURLをコピーしました