- 1 : 2020/06/17(水) 10:46:10.31 ID:ketqOL090
- 堀江貴文
「給料日にATM並んでいる人いるけどあれほどムダな時間はないと思う
クレカとか電子マネー使わないのはホント謎だわ。あそこに並んでいる人が頑なに現金を使ってるんだろうな。
現金は効率が悪すぎ。多くの人は非効率なことに気づいてない。
もしかしたら気づきたくないのかもね」ドピュッ - 2 : 2020/06/17(水) 10:46:48.24 ID:wZ8Z1b4cx
- 2
- 3 : 2020/06/17(水) 10:47:16.84 ID:1QpGz9mk0
- 野菜食べてる?
- 43 : 2020/06/17(水) 10:54:28.76 ID:f7wNWHyP0
- >>3
ホントクソな質問だよな - 4 : 2020/06/17(水) 10:47:22.91 ID:JIKvnftGa
- クレカ使えん店多過ぎんねん
- 5 : 2020/06/17(水) 10:47:39.14 ID:4MeJmZcV0
- >>4
そんな店頻繁に行かなくない? - 14 : 2020/06/17(水) 10:49:24.03 ID:VTeXVaINa
- >>5
昼は高速のパーキング多いから現金必須やわ - 26 : 2020/06/17(水) 10:51:20.97 ID:cPOae0wn0
- >>5
多すぎることはないけどサラリーマンが平日金を使うのって主に食事だろうから飲食店でカード未対応なところは割とある
効率悪すぎるから早くカード決済普及100%になってほしい - 32 : 2020/06/17(水) 10:52:26.27 ID:BAsIUe3pM
- >>26
いうてチェーン店はほぼ対応されたろ
昼に高級店とか行ってんのか? - 40 : 2020/06/17(水) 10:53:52.71 ID:2BVHkwmj0
- >>32
サイゼリア「まだだぞ」 - 49 : 2020/06/17(水) 10:55:10.34 ID:cPOae0wn0
- >>32
個人営業?みたいな小規模なところだと少ないんじゃないかな(ワイの身の回りのことしか分からないけど)
あと他の人も書いてるけど飲み物とかも自販機に投資してる会社じゃない限りカード当てて買えるやつあまりないかも - 125 : 2020/06/17(水) 11:04:47.98 ID:rZ9N+kaGa
- >>32
牛丼屋はなぜかカード使えないチェーンばっか
電子マネーは使えるんやけどな - 109 : 2020/06/17(水) 11:03:10.85 ID:aFPrW6xHr
- >>4
サイゼくらいやろ - 6 : 2020/06/17(水) 10:48:02.09 ID:MUS8NLFB0
- 野菜とって偉い!w
- 7 : 2020/06/17(水) 10:48:08.84 ID:kva5kPMwa
- 記帳して数字が増えてるの見ると興奮するんだよ
- 94 : 2020/06/17(水) 11:01:42.86 ID:gwHE9lZCF
- >>7
まだ紙の通帳で消耗してるの? - 8 : 2020/06/17(水) 10:48:21.20 ID:ketqOL090
- クレカ使えない店はラーメン屋ぐらいしか思いつかねぇぞ
- 9 : 2020/06/17(水) 10:48:49.16 ID:/A1oWCXI0
- 並んで苦労することでお給料のありがたみを噛み締めてるんやで
- 10 : 2020/06/17(水) 10:48:49.95 ID:hzVS5wdD0
- 田舎はまだまだ自販機が現金専用だな
- 11 : 2020/06/17(水) 10:48:58.27 ID:wZ8Z1b4cx
- >>1
ちょっと待ってこれ給料日の話と関係あるか? - 12 : 2020/06/17(水) 10:48:59.61 ID:vqAhm8M70
- 現金使うのはいいとしても、わざわざ20日とか25日とかに並んでる奴はアホやわ
- 13 : 2020/06/17(水) 10:49:20.68 ID:kad5IyY3M
- 最高なんでイッてんの?
- 15 : 2020/06/17(水) 10:49:31.72 ID:hzVS5wdD0
- あと医者系がまだまだ現金オンリーのところが多いな
- 16 : 2020/06/17(水) 10:50:04.55 ID:cXCHDtAt0
- 堀江と西村っていっつも対談してんな
一緒に暮らしてんの? - 17 : 2020/06/17(水) 10:50:24.03 ID:taE/QtcTd
- うちの同僚にもしみったれた奴おる
給料日になったらいつも郵便局に行ってる
同僚達で小馬鹿にしてるわ - 27 : 2020/06/17(水) 10:51:21.36 ID:QojUomJWd
- >>17
ゆうちゃんを馬鹿にするな - 59 : 2020/06/17(水) 10:57:39.43 ID:zvPU84LEr
- >>17
償ってそう - 18 : 2020/06/17(水) 10:50:24.66 ID:ovUS3N8pa
- なんでこんな奴が出来もしないメスイキロケットに固執しとるんやろ
- 19 : 2020/06/17(水) 10:50:28.74 ID:QojUomJWd
- 通帳の数字が増えてるのを見るのが楽しみなんだ
- 24 : 2020/06/17(水) 10:51:07.90 ID:/A1oWCXI0
- >>19
ネットバンクでええやん - 20 : 2020/06/17(水) 10:50:45.59 ID:MoAU4+v40
- 事故の被害者に送金してるんやぞ
- 21 : 2020/06/17(水) 10:50:46.11 ID:tVo/9EOK0
- 野菜が足りてない
- 22 : 2020/06/17(水) 10:50:54.43 ID:5dvdus15M
- まあ前のやつが小銭チャラチャラされると苛つくよな
- 23 : 2020/06/17(水) 10:51:00.16 ID:h+wm5PuOp
- 八百屋は大体現金しか使えないこと知らなそう
- 25 : 2020/06/17(水) 10:51:09.07 ID:PHW1VjMF0
- 野菜を摂らないからそういうことになんねんで
- 28 : 2020/06/17(水) 10:51:23.37 ID:pNqtVnPZ0
- おお、メスイキ!!
ロケット失敗して何も発信がなかったから流石の豚も凹んでるのかと心配したぞぉ~wwww
- 29 : 2020/06/17(水) 10:51:40.33 ID:986leS4uM
- パチンコは現金がないとできない
- 30 : 2020/06/17(水) 10:52:03.93 ID:iNvZp34ra
- そもそもなんで給料日に並ぶ必要があるんや?
給料日以外の日もATM使えるやろ? - 31 : 2020/06/17(水) 10:52:08.11 ID:5WRCAjPL0
- この豚結局北海道のコロナ対応で苛ついて出て行くんやろ?
- 33 : 2020/06/17(水) 10:52:33.50 ID:vSiUAsvYd
- こんな記事読んでる方が時間の無駄だわ
- 34 : 2020/06/17(水) 10:52:50.67 ID:dJAwZ8m+d
- ATMと携帯ショップの列は縁がないわ
- 35 : 2020/06/17(水) 10:52:56.07 ID:2BVHkwmj0
- ほんこれ
引き落としかクレカにせずに延々と銀行のATM操作してるやつマジでクソだわ - 36 : 2020/06/17(水) 10:53:25.90 ID:e97bu5ic0
- クレカでパチンコができるんか!?
- 37 : 2020/06/17(水) 10:53:26.01 ID:BxwgMYBrM
- ゲームもDLしろよって思うよな
- 38 : 2020/06/17(水) 10:53:36.03 ID:HLqsAa35M
- 飲食店側からしたら手数料取られるだけで大して意味ねえもん
客が増える訳でも無いし - 55 : 2020/06/17(水) 10:56:49.44 ID:/u22pf630
- >>38
機会損失というが別にキャッシュレス導入したとしても手数料分の客売上なんてあがらないだろうな
結局メニュー代金に転換してるから客が金多く払ってキャッシュレス導入されただけや - 39 : 2020/06/17(水) 10:53:44.15 ID:7ak2nl5p0
- これはほんまそう思う
現金にしても金に余裕持たせて空いてる時に下ろそうや - 41 : 2020/06/17(水) 10:53:54.78 ID:3UvER6y7d
- 高齢者ならしゃーないと思うけど30そこらのやつは謎や
- 42 : 2020/06/17(水) 10:54:02.08 ID:IGO3GxZbp
- 不動産屋とかのその土地その土地の独占企業が現金オンリーだとつれえわ
部屋の近くの駐車場借りたいんだけど管理会社が毎月現金もってこいっていうからめんどすぎる
キャッシュレスにしろとは言わんから口座振替させて - 45 : 2020/06/17(水) 10:54:42.04 ID:uQG3Ss/wa
- 数字だけ見るより現物見たほうが達成感あるやろ
- 46 : 2020/06/17(水) 10:54:45.56 ID:z0ehcxGw0
- IT速報に載りそう
- 47 : 2020/06/17(水) 10:54:52.50 ID:1lqC0/NLp
- さすがメスイキ
つねに一歩前に進んでるからこそ男とのセックスにたどり着いたんやね - 48 : 2020/06/17(水) 10:55:06.27 ID:g2nkhrCL0
- 給料日に並んでる奴って財布の中身ゼロなん?
次の日とか行けばええやん - 50 : 2020/06/17(水) 10:55:44.85 ID:9Kan6UISd
- >>48
振り込みじゃねえの - 62 : 2020/06/17(水) 10:57:56.92 ID:g2nkhrCL0
- >>50
オンラインで出来るやん - 52 : 2020/06/17(水) 10:56:07.87 ID:OxKTwkdzp
- 野菜食え!🖕🤪
- 53 : 2020/06/17(水) 10:56:27.65 ID:NpuFZ49+0
- 結局現金が最強だった
クレカも悪くないがスイカの方がまだ使えるとこは多いな - 54 : 2020/06/17(水) 10:56:41.29 ID:ketqOL090
- 個人経営も最近はやたらペイペイやってるしな
- 56 : 2020/06/17(水) 10:57:08.92 ID:wZ8Z1b4cx
- 風俗いかんから知らんけど風俗も現金以外対応してるの?
- 61 : 2020/06/17(水) 10:57:55.48 ID:/u22pf630
- >>56
カード対応してるで
カード使うと割高やけどな - 57 : 2020/06/17(水) 10:57:28.48 ID:izqD1Q/ca
- これは分かる
落とす日ずらした方がええに決まっとる - 58 : 2020/06/17(水) 10:57:37.58 ID:uzP6BF6j0
- よく使う個人商店は全部paypay対応したし現金使うのマジでパチンコぐらいや
- 115 : 2020/06/17(水) 11:03:57.18 ID:h4wcKcuR0
- >>58
そのペイペイも来年から手数料取るから個人商店から消えるで - 60 : 2020/06/17(水) 10:57:50.50 ID:U7wM4rAA0
- 人それぞれ好きにすれば良くない?
- 68 : 2020/06/17(水) 10:58:49.06 ID:f7EqxBHk0
- >>60
ほんとそれ二元論ガ●ジ多すぎて困る - 63 : 2020/06/17(水) 10:58:04.13 ID:7BzCVRHV0
- 電子マネーチャージするのに現金がいるだろ
- 76 : 2020/06/17(水) 11:00:04.66 ID:VaxyWdhX0
- >>63
これ
まずワイは給料日にナナコにチャージするわ - 64 : 2020/06/17(水) 10:58:17.14 ID:lU4qFRx00
- ラーメン屋現金のみばっかなのやめろや
普段使わんせいで万札しか入ってないんじゃ - 65 : 2020/06/17(水) 10:58:27.20 ID:yTsC1nea0
- 現金持ち歩かなきゃ生活できないのって田舎くらいやろ
- 67 : 2020/06/17(水) 10:58:39.25 ID:nCf/a6z30
- 月末なら振り込みラッシュでしょ
電子マネーとか関係ある? - 69 : 2020/06/17(水) 10:58:55.27 ID:I8WeKVjEM
- や、やさい食べてますか?
- 70 : 2020/06/17(水) 10:58:59.99 ID:cuZkLp9j0
- 貯金とか気にせず金使うから給料日が嬉しいと思ったことないわ
それでも勝手にお金貯まるし - 71 : 2020/06/17(水) 10:59:07.72 ID:vqAhm8M70
- まあ、でもわざわざ給料日にやるアホがいるおかげでいつも空いてるんやし怒る事ないわ
- 72 : 2020/06/17(水) 10:59:41.06 ID:FWnOJo3Md
- ギリギリの生活すぎるだろ
- 75 : 2020/06/17(水) 10:59:55.25 ID:NpuFZ49+0
- 公共料金を引き落としにしないのはわからんなあ
- 77 : 2020/06/17(水) 11:00:06.88 ID:nUBLtOKOp
- これはまあ分かるけど野菜食べてますか
- 78 : 2020/06/17(水) 11:00:08.33 ID:HT3M5VaF0
- こいつ嫌い
自分が成功者だからって一般人相手にマウントとって不愉快豚野郎 - 79 : 2020/06/17(水) 11:00:17.77 ID:/ufjk0U+p
- 性癖暴露されるんも大概やぞ堀江
- 80 : 2020/06/17(水) 11:00:21.35 ID:zwM0T6500
- 自分のとこじゃ電子決済使えんのなんてコンビニしか無いわ
- 81 : 2020/06/17(水) 11:00:29.29 ID:qIvy+e//0
- 野菜食わないとこういうふうにイライラするんやで
- 82 : 2020/06/17(水) 11:00:31.76 ID:h2aAwPIq0
- だっていまだに現金が必要な店があるんだもん
全部カードでできるなら自分もそうしたいわ - 83 : 2020/06/17(水) 11:00:47.55 ID:ezIzsU4v0
- パチンコ屋で遊ぶには現金が必要だから
- 84 : 2020/06/17(水) 11:00:54.02 ID:aoyt2Ky2d
- 🌽🍅🍆🥑🥒🥔🥕🥗野菜足りてますか?
- 85 : 2020/06/17(水) 11:01:11.69 ID:8DWhpNoMd
- ドピュッが気になってソースまで見ちまったじゃねぇか
- 86 : 2020/06/17(水) 11:01:13.19 ID:5WRCAjPL0
- ワイは事業と通帳分けてるからしゃーないんや��
- 87 : 2020/06/17(水) 11:01:13.54 ID:TlQo9ogd0
- 給料日にATM並ぶのはガチガ●ジやろ
- 88 : 2020/06/17(水) 11:01:16.07 ID:5Cjzkom60
- 野菜食べて偉いね
- 89 : 2020/06/17(水) 11:01:20.98 ID:wZ8Z1b4cx
- ハンコとかFAXが未だ主力だからな
日本遅れすぎー! - 90 : 2020/06/17(水) 11:01:21.99 ID:/A1oWCXI0
- 大抵給料日や年金支給日にセールやポイント還元するからみんな並ぶんやで
- 91 : 2020/06/17(水) 11:01:23.93 ID:hNMdcwG6d
- ワイもこれは思ってた
ゆうちょですら電子通帳とかスマホ振り込み出来るのに
支払いはクレカやiDやし
マジでATM殆んど使わんわ - 92 : 2020/06/17(水) 11:01:36.75 ID:MQgPtfQta
- あれって残高見てニヤニヤする為の行動なん?
- 93 : 2020/06/17(水) 11:01:42.38 ID:gwHE9lZC0
- そんな事で気にしてる方が馬鹿なんじゃ?
- 95 : 2020/06/17(水) 11:01:42.92 ID:05XZQVXo0
- いまだにコンビニとかでトロトロ小銭ジャラジャラしてるやつアホやと思う
昔は普通やったのに - 96 : 2020/06/17(水) 11:01:53.26 ID:Z3IJROln0
- これは実際頭悪いと思う
一日二日遅れたら破産するわけじゃあるまいし混んでる日に行くなよ - 104 : 2020/06/17(水) 11:02:52.78 ID:zwM0T6500
- >>96
趣味なんでしょ - 97 : 2020/06/17(水) 11:01:57.35 ID:ovUS3N8pa
- つかATM並ぶのに電子マネー関係あんのか?
- 98 : 2020/06/17(水) 11:02:02.03 ID:PHZ5J04d0
- 給料下ろしたことないわ
クレカで事足りる - 99 : 2020/06/17(水) 11:02:09.80 ID:hNMdcwG6d
- 店側からしても現金触らんでええからキャッシュレスの方が助かるんやで
- 100 : 2020/06/17(水) 11:02:14.69 ID:Vj23EGHrM
- コロナだなんだって騒がれてるこの頃に
未だに現金を積極的に使うのってどうなんだ - 101 : 2020/06/17(水) 11:02:27.56 ID:BxwgMYBrM
- 残高ネットで未練銀行なんか?
- 106 : 2020/06/17(水) 11:02:56.15 ID:2H5DKTp1M
- >>101
記帳が好きって奴もいるからな - 102 : 2020/06/17(水) 11:02:45.70 ID:nTeaWI3vM
- ホリエモンどんどん丸くなってまともなことしか言わなくなったよな
高感度上がったわ
野菜でブチギレるところもかわいいし - 103 : 2020/06/17(水) 11:02:51.38 ID:m4qWEizY0
- 実際アホ面で10人以上並んでるけど下ろす日変えればいいじゃんってずっと思ってるわ
- 105 : 2020/06/17(水) 11:02:54.64 ID:7iAjVBGJa
- 現金じゃないと使った感じしないから
- 107 : 2020/06/17(水) 11:03:05.15 ID:hNMdcwG6d
- 通帳記帳って何の意味も生産性も無いよな
ネット銀行に変えてからほんま思う - 117 : 2020/06/17(水) 11:04:06.49 ID:UQWTceJa0
- >>107
ネット銀行はハッキングとかが怖い - 120 : 2020/06/17(水) 11:04:26.79 ID:hNMdcwG6d
- >>117
そんなん言うてたら何も使えんで - 129 : 2020/06/17(水) 11:05:12.48 ID:H+ItnX4X0
- >>117
ATMはハッキングされないと思ってそう - 134 : 2020/06/17(水) 11:05:41.94 ID:TlQo9ogd0
- >>117
草生える
スマホ使えんやろこんなやつ - 135 : 2020/06/17(水) 11:05:43.21 ID:7Amw33W8d
- >>107
5chって何の意味も生産性もないよな - 108 : 2020/06/17(水) 11:03:05.47 ID:uOzVAjDM0
- 現金使わざる負えないときちょっと恥ずかしいわ
- 110 : 2020/06/17(水) 11:03:15.34 ID:0heMzPr8p
- クレカと電子マネーを仇みたいに恨んでる人まわりにおるけどガチ底辺ばかりや
- 111 : 2020/06/17(水) 11:03:28.37 ID:SxK+fykH0
- まあスマホでうつせる時代に無駄やとは思うメス
- 112 : 2020/06/17(水) 11:03:30.07 ID:TLshQXmzd
- 現金ってマジで汚いから注意しろよ
- 114 : 2020/06/17(水) 11:03:51.02 ID:C9pO5we10
- 現金使うメリットマジで分からんわ
キャッシュレス還元終わってたクレカとか電子マネーはポイントつくしいいことしかない - 122 : 2020/06/17(水) 11:04:38.56 ID:z0ehcxGw0
- >>114
現金派がいなくなればその特典も必要ないことを
IT速報の間抜け共は気付かんのやな - 116 : 2020/06/17(水) 11:03:58.00 ID:sbd8eBLUM
- 普通自分専用のATMあるよな
- 118 : 2020/06/17(水) 11:04:08.35 ID:Xp7+iX0d0
- 震災で大規模停電なった時、電子マネーまったく使えなくて困ったなぁ・・・
他人の言動を一々気にしすぎだろこの豚w - 124 : 2020/06/17(水) 11:04:46.92 ID:HT3M5VaF0
- >>118
かまってちゃんだから逆張りするんちゃう? - 140 : 2020/06/17(水) 11:06:11.66 ID:eA29JXRe0
- >>118
だから有事に備えて一定金額の現金は持ってるようにって政府も
言ってるぞ
全部が全部電子マネーにしろとは誰も言ってない - 145 : 2020/06/17(水) 11:06:18.60 ID:521ZUkJ10
- >>118
震災のとき被災地どころか全国の店舗とATMが使えなくなったみずほを馬鹿にするのはやめろ - 119 : 2020/06/17(水) 11:04:08.67 ID:z7n/zuYw0
- ちょっと日にちずらすだけで快適なのに
- 121 : 2020/06/17(水) 11:04:30.99 ID:cPPLa6f6a
- こいつにすり寄られる電子マネー派
- 123 : 2020/06/17(水) 11:04:41.93 ID:YKHUSqHc0
- 銀行に入れたままにしてると支払いで落とされるから引き出してるんだぞ
- 126 : 2020/06/17(水) 11:05:00.08 ID:Xxd2596T0
- クレカや電子マネー払いだけしてると現金支払いの時に
結構慌てるよね - 136 : 2020/06/17(水) 11:05:58.33 ID:ajK4BW06M
- >>126
小銭全く持ってなくて嫌な顔される時はあるな - 137 : 2020/06/17(水) 11:06:00.56 ID:NpuFZ49+0
- >>126
1万だけは持つようにしとるな - 127 : 2020/06/17(水) 11:05:02.26 ID:58D/kR270
- クレカって使ったことないわ
無限に金があると錯覚してすごい出費しそうで怖い - 128 : 2020/06/17(水) 11:05:06.70 ID:tGUTmrGJ0
- 電子マネーって使えん時あるやん?せやから嫌やわ
ただセブンイレブンのコンビニ振込は楽なったのは嬉しいね、電子マネーじゃねえんやけど - 130 : 2020/06/17(水) 11:05:22.78 ID:7BzCVRHV0
- 並んでるのってたいてい主婦やろ
夫の金勝手に使うにはATMからこっそりおろすしかないやん - 131 : 2020/06/17(水) 11:05:23.64 ID:IJ0ICxf20
- あれあほやなぁと思って見てたんやけど結構擁護派おるんやな
- 132 : 2020/06/17(水) 11:05:35.93 ID:0heMzPr8p
- コンビニ店員のJ民がidやpaypayのがラクやって
- 143 : 2020/06/17(水) 11:06:14.50 ID:rjsiB5FTd
- >>132
IDええよな - 133 : 2020/06/17(水) 11:05:37.00 ID:u+S9YZWna
- 現金は結局必要だわね
- 138 : 2020/06/17(水) 11:06:05.13 ID:z0ehcxGw0
- >>133
IT速報の最後のレスがこれになりそう
管理人さんか?w - 139 : 2020/06/17(水) 11:06:08.11 ID:sbd8eBLUM
- 言うて現金とてたまに使うやろ
月に2、3万くらいは - 141 : 2020/06/17(水) 11:06:13.00 ID:y3HOc4Zj0
- まあわかる
- 142 : 2020/06/17(水) 11:06:13.84 ID:wObp7NpwM
- 給料日の昼休みに並ぶのが最強にアホ
何十分も並んで昼休み潰してるわけだからな - 144 : 2020/06/17(水) 11:06:16.12 ID:bIpcy/oF0
- まあ還元とかポイントあるから分からんでもないけど管理しにくいねん
- 146 : 2020/06/17(水) 11:06:25.99 ID:VnPfk1RDa
- せめて大手チェーンは全種類キャッシュレス対応義務化しろよ
あれは使えるけどこれは使えないって不便すぎる
ホリエモン「給料日にATMに並ぶ奴はガ●ジw」

コメント