- 1 : 2022/10/28(金) 10:24:15.03
-
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23098671/
画業35年を迎えた人気漫画家・冨樫義博さん(56)の大規模原画展「冨樫義博展‐PUZZLE‐」(読売新聞社などの実行委員会主催)が28日、開幕する。会場の森アーツセンターギャラリー(東京都港区)で27日、内覧会が行われた。
週刊少年ジャンプ連載の冨樫さんの代表作「幽☆遊☆白書」「レベルE」「HUNTER×HUNTER」を中心に350点以上の貴重な原画・資料を紹介。力強い筆致で表現された迫力のバトルシーンや、キャラクターごとの名場面、冨樫さんのメモに基づいた「念(ネン)能力」の初公開情報など、独創的な世界を体感できる。また、冨樫さんの描きおろしイラストや、尾田栄一郎さん、荒木飛呂彦さんら人気漫画家が寄せたイラストも展示。来年1月9日まで(会期中無休)。チケットは全日、日時指定制となる。
- 2 : NG NG
-
ジョジョ展とのクオリティの差が…
- 3 : NG NG
-
そもそもジョジョ展は新国立美術館でやったのに…
- 4 : NG NG
-
明らかに金かかってない
- 5 : NG NG
-
あまり期待されてないのか
- 6 : 2022/10/28(金) 10:25:47.06 ID:2UO4QCKK0
-
予算が下りなかったんよ…
- 7 : 2022/10/28(金) 10:25:47.91 ID:E2kvYIpga
-
仕事してないんだから飾る作品が無いだろ
- 8 : 2022/10/28(金) 10:26:38.95 ID:jfEoBKrWM
-
鬼滅の刃は好評だったのに
- 9 : 2022/10/28(金) 10:27:05.05 ID:13LWni1T0
-
ネームでも飾っとけよ
- 10 : 2022/10/28(金) 10:27:08.46 ID:TXk+qOaS0
-
だって仕事してないし…
- 12 : NG NG
-
荒木のときは扉絵や表紙などのカラー原画メインだったのにただの原稿だらけなのも謎
- 13 : 2022/10/28(金) 10:27:58.47 ID:JNldBEpT0
-
森美術館でやるんだ
金かかってそう - 14 : NG NG
-
カラー原画残ってないのかね
ガチの白黒原稿見せられても反応に困るわ - 15 : 2022/10/28(金) 10:30:12.22 ID:PUVyYjyP0
-
物販たくさん売って稼ぐ用で展示はおまけ程度なんか
まあ飾る原稿がねえんだろ - 16 : 2022/10/28(金) 10:32:24.82 ID:UsKwD+AW0
-
冨樫先生批判は許さないからお前たちなんなのホントに漫画愛してますか愛してきましたか
- 17 : 2022/10/28(金) 10:33:21.02 ID:U12l/euI0
-
ゴミ売りで宣伝してた
- 18 : NG NG
-
物販でもなぜかカラーの複製原画がないんだよなあ
ガチで原画行方不明になってるぽい - 19 : 2022/10/28(金) 10:36:50.78 ID:7BX1zQQva
-
こんなことやってないで漫画描けよ
- 20 : 2022/10/28(金) 10:37:43.13 ID:O+T0DqWy0
-
冨樫置いとけよ
- 21 : 2022/10/28(金) 10:38:28.70 ID:dcAFASt30
-
最近こういうスカスカの展示会増えたよ
書き下ろしはないし、従来作の絵と解説ちょこっとで
他のクリエイターの作品を並べているスペースの方が広いみたいな意味不明な作品展 - 22 : 2022/10/28(金) 10:38:34.30 ID:txwzzQ/x0
-
これはしょぼい
- 23 : 2022/10/28(金) 10:41:18.40 ID:yi4Ve+dn0
-
映え目的のニワカがカネ落とすだけだから問題なし
- 24 : 2022/10/28(金) 10:42:13.51 ID:cWUXsmi+p
-
最近だと谷口ジローと諸星大二郎のやつに行ったけどそっちは面白かった
- 25 : 2022/10/28(金) 10:42:35.19 ID:18zbmRx4a
-
場所代が高すぎるんじゃねえの
- 26 : 2022/10/28(金) 10:42:49.49 ID:CQrf/OS+0
-
下書きも単行本で見れるしな
- 27 : 2022/10/28(金) 10:43:28.58 ID:TMokHCGca
-
森美術館しょぼすぎ
- 28 : 2022/10/28(金) 10:43:59.55 ID:rnZLm53+0
-
荒木先生の絵は独特のタッチと色使いで芸術性が高いので美術館でも映える
鬼滅の作者はコメントからいい人オーラが溢れ出ているので全力で協力してくれる
冨樫先生は一生遊んで暮らせるのでこんなんどうでもよさそう - 29 : 2022/10/28(金) 10:45:50.99 ID:fO6e5JdJa
-
高校の文化祭レベルにショボいなw
つーかこれが限界ってやつか - 30 : 2022/10/28(金) 10:46:08.57 ID:ZKjkO1fF0
-
こないだTo LOVEもやってたけどしょぼかった模様
- 31 : 2022/10/28(金) 10:47:53.88 ID:q6/JoDlq0
-
つーか11月にやっと最新刊出るだろ
何年ぶりだよw
もう一回1巻から読み直しじゃw - 32 : 2022/10/28(金) 10:49:34.07 ID:FC+CEKSd0
-
こんなんで商売になるほど人来るの?
- 33 : 2022/10/28(金) 10:50:45.44 ID:rN54KLzG0
-
ジョジョもこんな感じではあった
- 34 : 2022/10/28(金) 10:56:31.11 ID:N7zGvD/o0
-
ジョジョ展ってどんな感じだったの?
- 38 : NG NG
-
>>34
カラー原画メインだから根本的に迫力が全く違う - 35 : 2022/10/28(金) 10:58:22.33 ID:cXTAmwqHr
-
嫁のセーラームーンも乗せれば?
- 37 : 2022/10/28(金) 11:00:36.60 ID:7JrRDl2E0
-
これでいくら取るの?ちなみに
- 39 : 2022/10/28(金) 11:03:17.90 ID:tT5wXEvp0
-
文化祭かよ
- 41 : 2022/10/28(金) 11:08:31.80 ID:mPLzuan60
-
デジタルイラストレーターで原画もなにもない作家のショボさよりかは生原稿がある分マシじゃないか
- 42 : 2022/10/28(金) 11:10:16.27 ID:HBlmGRvv0
-
ドロヘドロ展は原稿とんでもねえ数あって最高によかったなあ
次の日ベルセルク展も見に行ったらあまりの上手さに震えた一枚一枚が絵画なんだよ
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666920255
コメント