
- 1 : 2022/10/17(月) 10:19:11.60 ID:V77PEWxt0
-
なんでなの?
http://chimp.sex - 2 : 2022/10/17(月) 10:19:50.15 ID:/oAoRPbd0
-
うちは恒久化したけど?
- 3 : 2022/10/17(月) 10:20:07.56 ID:CzTW7DKA0
-
うち事務所もなくなったから永遠テレワークだわ
- 4 : 2022/10/17(月) 10:20:25.69 ID:omeG9Pgo0
-
テレワークできないならやめるまである
- 23 : 2022/10/17(月) 10:25:33.50 ID:mpvQLMCb0
-
>>4
ほんまこれ - 64 : 2022/10/17(月) 10:38:22.99 ID:gOO0hZTY0
-
>>4
代わりはいくらでもいるぞ - 5 : 2022/10/17(月) 10:21:34.77 ID:nQtgZBG/0
-
冷静に考えて通勤時間無駄すぎたわ
- 6 : 2022/10/17(月) 10:21:35.53 ID:LGL9E6E10
-
人が集まる機会は出来る限り少なくしたい
- 7 : 2022/10/17(月) 10:22:14.28 ID:oPd9ajGZ0
-
今更出社しろとか無理、死ぬ
今日だってメール一通送っただけで何もせずに嫌儲見てるし - 8 : 2022/10/17(月) 10:22:15.02 ID:QNP0rVnC0
-
俺無職主夫なんだが嘘ついてテレワークて言ってるけど何もしてない感やばいからなんかテレワークIT現場ぽいポーズしたいからどうすればいいか教えて子供とかも仕事何て言われて架空の会社でっちあげて嘘ついてる因みに工場しか働いたことない
- 19 : 2022/10/17(月) 10:24:46.84 ID:oPd9ajGZ0
-
>>8
JWCADインストールして理想の家の間取り図描くの楽しいぞ - 21 : 2022/10/17(月) 10:25:12.44 ID:gr4PkXnD0
-
>>8
結婚してるの? - 43 : 2022/10/17(月) 10:30:30.90 ID:dE0OMsilM
-
>>8
国語勉強したら - 53 : 2022/10/17(月) 10:34:59.78 ID:TgrBDvte0
-
>>8
収入はどうなってんだよ - 9 : 2022/10/17(月) 10:22:27.84 ID:+HSuZK7h0
-
オフィス移転して小規模化
社員数増えてテレワーク基本になったわ - 10 : 2022/10/17(月) 10:22:32.31 ID:KlnC+75CM
-
週イチくらいでやってる
- 11 : 2022/10/17(月) 10:23:21.41 ID:uA8PUKn40
-
今週一出社や
やってらんね - 12 : 2022/10/17(月) 10:23:35.85 ID:uA8PUKn40
-
トンキンは朝の満員電車復活したか?
- 13 : 2022/10/17(月) 10:23:45.74 ID:gn4RkSmPM
-
好きな方選べるけど、家にいるとオナ猿になっちゃうから出社してる
- 14 : 2022/10/17(月) 10:23:53.72 ID:3M19DHdQM
-
良いねぇ 通勤復活賛成だわ
- 16 : 2022/10/17(月) 10:24:37.45 ID:UVso5L2U0
-
俺はテレだけでワークが消滅してるが?
- 17 : 2022/10/17(月) 10:24:42.38 ID:xwcUvqCz0
-
今日〆切の仕事が山盛りなのに嫌儲見てる
終わりだよ - 22 : 2022/10/17(月) 10:25:12.44 ID:RYgTygbD0
-
>>17
同じく
終わりだよ - 18 : 2022/10/17(月) 10:24:46.68 ID:9GZCAyDJ0
-
出社してもPCと睨めっこなんだから行く意味とは
- 20 : 2022/10/17(月) 10:24:55.51 ID:l/fnMHAc0
-
弊社基本テレワーク、好きに出社してよし。ってか国内ならどこで仕事してもok
大して忙しくもなく月45万 - 60 : 2022/10/17(月) 10:37:28.53 ID:Ovj3ctxU0
-
>>20
業種何よ? - 24 : 2022/10/17(月) 10:25:55.89 ID:XCdIbGGs0
-
俺週3勤務だけどちゃんと出社してるよ
- 25 : 2022/10/17(月) 10:26:31.04 ID:sgHYXvA/0
-
結構単純に自社ビル維持したいor処分または賃貸で対応が違う気がする
- 26 : 2022/10/17(月) 10:26:33.07 ID:4ZHw23r1M
-
電気代馬鹿にならないから出社してるわ
通勤は家から10分やし - 27 : 2022/10/17(月) 10:26:38.04 ID:0CXKIR2rM
-
今日もテレワークだよ?
- 28 : 2022/10/17(月) 10:26:57.74 ID:L0mvg2k50
-
意味のない通勤だよ
- 29 : 2022/10/17(月) 10:27:24.26 ID:fzLE0NEO0
-
オ●ニーの回数が増えすぎて流石にちょっと飽きてきた
- 30 : 2022/10/17(月) 10:27:58.92 ID:8wyaWsoE0
-
うちは本社ビル解約してテレワーク続行決定した
ただしコロナ感染しても体調不良でない限り出勤しろとお達しあり - 31 : 2022/10/17(月) 10:28:03.57 ID:smgNBdBa0
-
飯食いながら仕事して昼休みも丸々休む
この生活に慣れたらもう戻れん - 33 : 2022/10/17(月) 10:28:24.84 ID:5GYMAj886
-
なんかGoogleみたいな大企業でも結局出社したほうがイノベーション生まれるよね、みたいな流れになってるらしいな
それでも完全出社ではないけど - 38 : 2022/10/17(月) 10:29:17.67 ID:1maa3N+V0
-
>>33
そそ
シリコンバレーほどリアルコミュ大事にしてる - 34 : 2022/10/17(月) 10:28:31.77 ID:TX67T6a00
-
今日もテレワークだけど?(前は毎日だったのに、週3になっちゃって今日がその日ってだけなんだけどね)
- 35 : 2022/10/17(月) 10:28:34.16 ID:fssLddjS0
-
働き方が変わるとか言って、微塵も変わってないよね
- 36 : 2022/10/17(月) 10:28:46.95 ID:J9EcCsCR0
-
もう2年テレワークだわ
出勤とか馬鹿らしい - 39 : 2022/10/17(月) 10:29:56.95 ID:oQEVbPQ50
-
テレワークそんなに便利?なの?羨ましいなぁ
- 40 : 2022/10/17(月) 10:30:05.36 ID:2OF3TeNZ0
-
いいとこ取りだよな
とりわけ田舎の一人暮らしの奴にとっては保証がちゃんとされとる自営業みたいなもんだし
- 41 : 2022/10/17(月) 10:30:12.59 ID:Hei4HTaz0
-
満員電車なんかもう二度と乗ってらんねえわ
- 42 : 2022/10/17(月) 10:30:19.64 ID:oPd9ajGZ0
-
15時位から流石にやばいと思って3時間位仕事する
こんなクソみたいな事やってても何とかなってる
今まで出社してたのがバカバカしい - 44 : 2022/10/17(月) 10:30:41.44 ID:8wyaWsoE0
-
一時期テレワーク完全終了してたのに7波のおかげでテレワーク復活ほんとうにうれしいです
- 45 : 2022/10/17(月) 10:30:43.41 ID:KMka6V2q0
-
オンライン飲み会とは何だったのか
- 47 : 2022/10/17(月) 10:31:14.01 ID:wBHqTjbT0
-
テレワークじゃないなら辞める
- 48 : 2022/10/17(月) 10:33:02.39 ID:kTEuBd2IM
-
またコロナふえるで
テレワークしろや( ´ ▽ ` )ノ - 49 : 2022/10/17(月) 10:33:19.55 ID:6//u1QIP0
-
友達のとこはもう会社がオフィス自体を縮小して今後もずっと週1の出社以外すべてテレワークになるって言ってた
- 50 : 2022/10/17(月) 10:33:25.64 ID:5kSXO+oq0
-
うちは継続やわ🥺
売上伸びてるし効率上がってる - 52 : 2022/10/17(月) 10:34:34.24 ID:4JhdHBqsd
-
オフィス解約してみんなテレワークだわ
- 54 : 2022/10/17(月) 10:35:26.68 ID:rbH30Heg0
-
出社2ヶ月に1回の人もいれば週5出社の人もいる、自由なテレワーク環境だわ
- 55 : 2022/10/17(月) 10:35:29.76 ID:8qetKvwU0
-
今は完全テレワークだが、11月から週2出社の会社に転職するわ
迷ったが給料増える方を選んだ - 72 : 2022/10/17(月) 10:40:27.25 ID:aBwq8yLk0
-
>>55
1.5倍くらいにならないと嫌だなあ - 56 : 2022/10/17(月) 10:36:05.53 ID:GJcXUeET0
-
会社にいると仕事してるフリしなきゃいけないし
- 59 : 2022/10/17(月) 10:37:18.60 ID:UkU64VA90
-
もうオフィスはフリーアドレスになっちゃったから永久テレワークだよ
- 67 : 2022/10/17(月) 10:39:15.79 ID:PrdmZmIm0
-
>>59
オフィス撤退するなんて、決断力あるなぁ - 76 : 2022/10/17(月) 10:41:08.05 ID:UkU64VA90
-
>>67
いやオフィスは縮小したけどある
自席がなくなって共有デスクになった - 61 : 2022/10/17(月) 10:38:05.58 ID:5kSXO+oq0
-
金貯まるよなあ
自炊するようになって外食抵抗あるもん🥺
まあ上の方々は気に食わないかもしれないけど - 62 : 2022/10/17(月) 10:38:11.03 ID:BdHUTk7y0
-
買い込んだ焼酎はどうすりゃ良いんだよ…
- 63 : 2022/10/17(月) 10:38:21.69 ID:235etSBi0
-
通勤時間ほど無駄なものはないよな
意味のない時間だよ - 65 : 2022/10/17(月) 10:38:46.63 ID:k16SX/cG0
-
コロナ関係なく続けろよ
- 66 : 2022/10/17(月) 10:38:58.76 ID:glU3n1ng0
-
仕事は嫌いではないし人間関係も良好ただ通勤ラッシュエレベーター渋滞トイレ渋滞昼飯渋滞と人混みだけが唯一にして最大のストレス原だった
テレワークでそれらから解放されて以降すごく穏やかなきもちで過ごせているわ - 68 : 2022/10/17(月) 10:39:21.02 ID:T6jgJcsO0
-
テレワークって成果物が見えやすいからいらないやつが明白になったはずだけど、お前ら生き残れてるの?
- 69 : 2022/10/17(月) 10:39:45.59 ID:sTDmHq3a0
-
うちはこれから先もずっとだぞ
- 70 : 2022/10/17(月) 10:39:51.00 ID:yW8DM50m0
-
寧ろ出社する人減ったわ
- 71 : 2022/10/17(月) 10:40:19.78 ID:OC3BvpIl0
-
都内は賃借してた営業所ぜんぶやめてほぼフルリモ化されたから田舎に引っ越したけど今まで何だったんだよ?物価安いしもう東京かえるの面倒くさくて実家も売りに出した
- 73 : 2022/10/17(月) 10:40:32.28 ID:qMSG2Y5j0
-
そろそろ出勤やろなあて思ってたけどもう次の波きちゃった😨
- 74 : 2022/10/17(月) 10:40:47.31 ID:9WqXW1Mw0
-
少し遠いところに家買おうかとも思ったけど普通に出社の流れに戻りそうよな
- 75 : 2022/10/17(月) 10:41:06.65 ID:WoOAp7xA0
-
もうコロナからずっとテレワーク
もう出勤は耐えられない
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665969551
コメント