(´;ω;`) ひろゆき 『ごめんよ涙』

サムネイル
1 : 2022/10/11(火) 20:42:59.69 ID:b03PNzvv0

https://news.yahoo.co.jp/articles/ffcae83ce02fcd25bb3b6a71b228da50329391bb/images/000

実業家のひろゆき氏が11日、ツイッターを新規投稿。「普天間の周りってもともと何も無かった」と発言したことが波紋を呼んだことについて
「たしかに言い過ぎですね。失礼しました」と謝罪した。

 その上で「1945年当時の人口が9千人で、現在の人口は9万人。」というデータを提示。
「『普天間住民の90%以上の人は基地が出来てから移住してきた人。』だと事実です。」と主張した。

 ひろゆき氏は今月3日に沖縄・辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前を訪れた際、抗議活動をしている人がいなかったことから、
「座り込み抗議が誰も居なかったので、0日にした方がよくない?」とツイート。波紋を呼んだ。

 その後、ひろゆき氏はYouTubeで「元々普天間の基地があって、普天間の基地の周りに住宅を作っちゃったんですよね。
普天間の周りってもともと何も無かったとこなんですけど」とコメントしたことも話題を呼び、基地問題を考えるきっかけともなっている。

 この日のひろゆきのつぶやきにも「米軍も住民を押しのけて基地を作ったわけではない。」
「ほぼ何もなかったが正解だったねw」と意見が寄せられている。

 普天間を含む宜野湾市による人口推計では1940年が1万2825人、2015年が9万6243人となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffcae83ce02fcd25bb3b6a71b228da50329391bb

3 : 2022/10/11(火) 20:44:58.45 ID:4YtbmGHZ0
あばよ涙
よろしく勇気
22 : 2022/10/11(火) 21:00:00.20 ID:Ky9pEaSZ0
>>3
うむ
43 : 2022/10/11(火) 21:08:26.98 ID:OWdzSn880
>>22
ほう。
4 : 2022/10/11(火) 20:45:30.27 ID:2aExELkA0
一旦引くあたり、今回は慎重にやってるんかね
7 : 2022/10/11(火) 20:48:16.29 ID:qk+M4Fky0
>>4
これは引いてるのか?
12 : 2022/10/11(火) 20:50:23.59 ID:2aExELkA0
>>7
この一言入れる程度でも相対的には引いた事になってる状態でしょ
36 : 2022/10/11(火) 21:06:00.95 ID:m0XxbVub0
>>12
煽ってるようにしか見えんが…
39 : 2022/10/11(火) 21:07:23.69 ID:2aExELkA0
>>36
そうそう、煽りついでに引くとこは引いて有利な状況を確保してるのかと
5 : 2022/10/11(火) 20:46:06.49 ID:8U70ujvp0
一旦引けないパヨクの惨めさが際立つな
6 : 2022/10/11(火) 20:48:10.95 ID:Z6jxWgVi0
ぱよちんもう解散しとけやブザマすぎクソワロタ
8 : 2022/10/11(火) 20:49:05.83 ID:jso5YN0B0
恐いよね、身の危険感じるから
9 : 2022/10/11(火) 20:50:15.49 ID:BJM4XHKR0
刺されそうだな
大丈夫か
10 : 2022/10/11(火) 20:50:16.14 ID:j0aU6RTs0
胸の夕陽が赤いから
11 : 2022/10/11(火) 20:50:18.20 ID:2mQAe/1g0
いや、基地が無ければ生活できないと認めないとな、沖縄自体がさ
13 : 2022/10/11(火) 20:51:06.60 ID:v7OzxhWq0
さすがにリアルで危害を感じたんだろ
16 : 2022/10/11(火) 20:55:11.95 ID:SwltOeeG0
基地外はパヨクの一丁目一番地だから引けないよなぁ
18 : 2022/10/11(火) 20:57:28.90 ID:oNtEloao0
>>1
> その上で「1945年当時の人口が9千人で、現在の人口は9万人。」というデータを提示。
「『普天間住民の90%以上の人は基地が出来てから移住してきた人。』だと事実です。」と主張した。

煽る煽るw

19 : 2022/10/11(火) 20:59:19.40 ID:KRM3qQ/e0
>『普天間住民の90%以上の人は基地が出来てから移住してきた人。』だと事実です。」と主張した。

また煽ってるじゃねえかw

20 : 2022/10/11(火) 20:59:24.07 ID:OWdzSn880
またかよ
21 : 2022/10/11(火) 20:59:59.34 ID:kBx9JHAD0
何か問題発言しないと
忘れさられて死ぬ病気
23 : 2022/10/11(火) 21:00:30.44 ID:nPWRjXRp0
普天間は畑だったからね
24 : 2022/10/11(火) 21:00:35.71 ID:f+QNRbrR0
繁殖もしてるから90%外来種とは言い切れませんよね
29 : 2022/10/11(火) 21:02:50.90 ID:KRM3qQ/e0
>>24
県内移住も含まれるからね
それに米軍という仕事があるからそこに人が集まったわけで

左翼がスルー出来るかどうか

33 : 2022/10/11(火) 21:04:57.16 ID:f+QNRbrR0
>>29
米軍基地無かったらあんなトコに人集まらないでしょ
25 : 2022/10/11(火) 21:00:57.14 ID:lHrIQE1G0
頭を下げるフリして舌を出しているのか…
オパヨさんたちこれ以上喰いつくかねw
26 : 2022/10/11(火) 21:01:06.86 ID:wXW8iED70
借地の範囲内で安全距離を確保するのは米軍側のやるべきことで飛行場建設時点で周囲がたまたま空き地だったって事に甘えてそれ前提に滑走路つけるなバーカ
ってことてしかないのではないかな
27 : 2022/10/11(火) 21:01:17.78 ID:2mQAe/1g0
国際通りだなんだも米軍のおかげなんだしな
なんでそこにそれがあるのかを考えればバカ以外阿呆なこと言えないんだよな
沖縄が日本なのもなんでか考えればって・・・そんな知能は無いか・・・(´・ω・`)
28 : 2022/10/11(火) 21:02:22.08 ID:K47T2mOf0
珍しくクレバーなやり方してるなw
30 : 2022/10/11(火) 21:03:04.58 ID:jFXzzy+u0
なんか徹底的にいじめる人的な怖さを感じてしまう
ひろゆきがリアルで近くにいたら関わりたくないって思うわ
32 : 2022/10/11(火) 21:04:50.47 ID:Hb5ZOcJT0
>>30
そんなこと20年前に気づけよ
42 : 2022/10/11(火) 21:07:49.35 ID:jFXzzy+u0
>>32
20年くらい前2chボランティアして気がついたよ
31 : 2022/10/11(火) 21:03:20.54 ID:Z4xYgOzI0
ひろゆき今回圧勝じゃん
どうなってんだパヨさん
34 : 2022/10/11(火) 21:05:08.65 ID:sFk6JoG90
言い過ぎだと思うなら
勉強会に出るべきではないだろうか。
35 : 2022/10/11(火) 21:05:39.36 ID:KsJUKMfq0
必要だと思うよ
37 : 2022/10/11(火) 21:06:16.73 ID:ysZWJW+q0
反応すればするほど自分達の不利な方に動いていくのに、なぜパヨクは学習しないのだ。
38 : 2022/10/11(火) 21:07:13.80 ID:yRUkPytY0
元は何があったの?
何も無かったところに普天間作ったんじゃね?
40 : 2022/10/11(火) 21:07:32.02 ID:+yoWZxVb0
もうパヨクの常識外れぶりは十分晒されたからここで引くのが賢いね
負けて勝だね
パヨクはまさに声闘文化だね
でもそれ日本文化じゃないから
41 : 2022/10/11(火) 21:07:33.64 ID:L7bYA2g/0
学習ができたらパヨクになんてなりません
44 : 2022/10/11(火) 21:09:42.13 ID:q4R6EJXH0
これは…明日は大雪か台風になるな
45 : 2022/10/11(火) 21:09:55.50 ID:RKuckm1l0
沖縄の基地を本土に移動したら解決するんじゃないの?

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665488579

コメント

タイトルとURLをコピーしました