
- 1 : 2022/10/11(火) 00:19:38.99 ID:IUUD3wtR9
-
※2022/10/10 13:30
Forbes Staff今年になってコレラの症例が急増しており、戦争、貧困、および気候変動がこの「招かれざる復活」に最適の環境を作っていると世界保健機構(WHO)のテドロス・アダノム事務局長が警告を発し、この予防可能だがしばしば致死的である脅威に対して各国が深刻に取り組むよう要請している。
全世界で数年間症例の減少が続いた後、昨年「心配なコレラの大流行が勃発」したとテドロスは述べた。
テドロスによると、今年に入って27カ国が流行を報告しており、その中でシリアは過去6週間だけで1万例以上の疑わしい症例を報告しており、かつてコレラ撲滅が間近であると宣言していたハイチも含まれている。
流行は危険度を増し、頻度も高くなっているとテドロスは警告し、限定的なデータながら、今年の平均致死率が過去5年間平均の3倍近くなるだろうという。
コレラは、コレラ菌に汚染された水や食物を摂取することで発症し、菌は感染者の排泄物からうつることが多く、衛生状態や下水処理が不適切な地域では急速にまん延しやすい。
コレラは、治療しなければ数時間で人を死亡させ、軽症あるいは無症状が多いものの、10人に1人は水溶性下痢や嘔吐、筋痙攣などの重篤な症状を起こす。
コレラはワクチンで予防可能であり、経口補水液(あるいは非常に重篤な例では点滴および抗生物質)で容易に治療できるが、「ほとんどの人々がこうした簡単な治療さえ利用できないのが実情である」とテドロスはいう。
- 2 : 2022/10/11(火) 00:21:33.15 ID:PYxIpQUF0
-
コレラにポリオに忙しいな
- 3 : 2022/10/11(火) 00:21:36.51 ID:ouD0yVDO0
-
>>1
豚コレラの豚を食べても害はない
マメな - 5 : 2022/10/11(火) 00:24:08.12 ID:B/GUrCqO0
-
サウスコレラとノースコレラはどっちがヤバい?
- 7 : 2022/10/11(火) 00:25:02.09 ID:te0p/2Np0
-
金平ウイルス?
- 8 : 2022/10/11(火) 00:25:46.55 ID:AffD0vvR0
-
また毒チンビジネスする気かな
- 9 : 2022/10/11(火) 00:26:25.53 ID:+sz/mRmZ0
-
薬効ありー!
- 10 : 2022/10/11(火) 00:26:27.44 ID:ILb3Z/dR0
-
>>1
ワクチン射ってから病気になりやすくなったよな - 11 : 2022/10/11(火) 00:26:42.22 ID:klCuCqXs0
-
WHOから人が集まるイベントの一切禁止を言ってほしい
過剰なまでに大きく言わないと効き目ないぞ - 12 : 2022/10/11(火) 00:26:50.06 ID:oIz0oApC0
-
ビル・ゲイツいい加減にしろ
- 16 : 2022/10/11(火) 00:29:21.11 ID:AffD0vvR0
-
>>12
ゲイツは蚊に夢中みたいだわw
色々と実験成功で数カ国で蚊を放つんだとか聞いたが - 29 : 2022/10/11(火) 00:35:09.90 ID:Es03pAbD0
-
>>16
すでに13ヵ国で放ち済み。 - 13 : 2022/10/11(火) 00:26:51.58 ID:J/1L0ob30
-
コレラとは、これら恐ろしいですなぁ…
- 14 : 2022/10/11(火) 00:27:14.20 ID:1vvGnSqY0
-
テドロスとゲイツの事かあー!
- 15 : 2022/10/11(火) 00:27:34.53 ID:QsUYOjmk0
-
糞を食らう民族には死活問題だなwww
- 17 : 2022/10/11(火) 00:30:12.39 ID:sUCAnODk0
-
コロナコロリンエタコロリンの半分は実は汚水由来のコレラな?
これ豆なb
- 18 : 2022/10/11(火) 00:30:13.64 ID:wSLRZ3250
-
>>1
なんかさあ、
ワクチン利権屋のマッチポンプじゃね? - 19 : 2022/10/11(火) 00:31:41.83 ID:iaL9qHS10
-
赤痢まーだー?
- 20 : 2022/10/11(火) 00:31:44.80 ID:lXkFMbhW0
-
>>1
今度はコレラか?
どうしてもワクチン打ちたいらしいな。 - 21 : 2022/10/11(火) 00:32:13.61 ID:JFMOCgOU0
-
台場のトンキン湾で泳いでるの見ると罰ゲームなのか児童虐待なのか考えてしまうよ
- 23 : 2022/10/11(火) 00:32:52.38 ID:An2nVNB80
-
俺はテドロスが一番怖い
- 25 : 2022/10/11(火) 00:34:07.32 ID:kA1E+cuV0
-
昔流行した時にエルトールコレラ稲葉型とかいうのだったな
- 27 : 2022/10/11(火) 00:34:36.45 ID:nO6NuYsW0
-
中国でどうぞ
- 30 : 2022/10/11(火) 00:35:27.55 ID:rorQRJio0
-
ここ数年で感染症が不自然に多発しすぎ
上級が人減らしと人間コントロールするためにやってんだろ - 32 : 2022/10/11(火) 00:37:37.36 ID:kA1E+cuV0
-
>>30
たぶん人の移動が多くなって昔なら風土病で済んでいたのが広まりやすくなっただけだろうな - 31 : 2022/10/11(火) 00:37:03.80 ID:RZ0Tadc00
-
二酸化塩素でどうにでもなるわ
- 34 : 2022/10/11(火) 00:38:33.20 ID:bJah/LOB0
-
またマッチポンプすんの?
- 35 : 2022/10/11(火) 00:38:59.94 ID:9Y3ZEHPk0
-
お台場で泳いだアホどもは大丈夫か?
- 36 : 2022/10/11(火) 00:39:48.95 ID:Es03pAbD0
-
WHOって自己紹介じゃんw
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665415178
コメント