東大が自動運転車に歩行者をギョロリと見つめる「目」を付ける→事故のリスクが4割減少

1 : 2022/10/03(月) 18:20:22.16 ID:2ayBJlfB0

東京大学のチャン・チアミン特任講師と、五十嵐武夫教授らの研究チームは、自動運転車に「目」をつけることで、安全性を向上できるかという実証実験を行なった。センサーなどを形容して「目」と言っているわけではなく、見たままの「目」をつけた実験だ。この自動運転車の目が、歩行者とのコミュニケーションを向上させ、交通事故のリスクが低減するという。

本実験「Can Eyes on a Car Reduce Traffic Accidents?」では、2つの目を付けた自動運転車を作成し、移動する様子を360度カメラで撮影。撮影した映像をVR環境で再生し、評価してもらった。本実験の参加者は、日本の18歳から50歳までの女性9名、男性9名の計18名を対象としている。

自動運転車に搭載した「目」は、直径は30センチで、黒プラスチック製の眼球を、半球状の透明なアクリルカバー覆ったもの。全方位に向けて最大45°の角度を取ることができ、人間の目の動きに近いモーションを行うことが可能だ。YouTubeで公開した動画でも、実際に目のついた自動運転車が動く様子を見ることができる。

<略>

結果として、目をつけた自動運転車は、歩行者との交通事故を低減させる可能性があることが明らかとなった。全体的なエラー率として、目のない車で50.56%だったものが、目のある車で29.44%と4割ほど低下した。また、男女間で行動の差が生じたこともわかった。

レス1番の画像サムネイル

レス1番の画像サムネイル

https://youtu.be/rvyToxdR9Dc

参考画像
レス1番の画像サムネイル

クルマに「目」をつけたよ! 東大が「自動運転車の事故を減らす」実験で嘘のような凄い成果
2022/10/02 08:35
https://news.mynavi.jp/article/20221002-2468485/

3 : 2022/10/03(月) 18:23:51.78 ID:VKTjLpLR0
こんなん笑うわw
4 : 2022/10/03(月) 18:24:46.09 ID:8kofE4vd0
これつけなきゃ車検通らないように法改正しろ
5 : 2022/10/03(月) 18:24:46.70 ID:EVMuSDSe0
歩行者を威嚇すれば良いって事か
29 : 2022/10/03(月) 18:35:43.73 ID:BFqFj6hE0
>>5
結局はソコ
6 : 2022/10/03(月) 18:25:03.59 ID:TPZKB4eq0
ドライバーと目が合った事で当然譲られる物として動く人には効果無いんじゃない?
7 : 2022/10/03(月) 18:25:20.75 ID:Bw6FrOI00
ガン飛ばしたなと言って煽り運転の原因が増える
8 : 2022/10/03(月) 18:26:04.22 ID:6l3DWSPZ0
ぶつかってもいいように柔らかい鼻つけて
9 : 2022/10/03(月) 18:26:13.47 ID:ytN/UOA90
糖質に4ねと言ってるようなもの
11 : 2022/10/03(月) 18:27:05.04 ID:vLdqD64R0
可愛いじゃん
12 : 2022/10/03(月) 18:27:36.76 ID:WqCHni4U0
歩行者って車が絶対自分に気付いてて止まってくれると疑わないクソバカがけっこういる
目を付けることで本能的に車の方を見るようになるだろうから意外と効果的なのかもね
13 : 2022/10/03(月) 18:27:44.90 ID:4Ddvuqh10
事故った時には目を回すくらいのユーモアがほしいね
14 : 2022/10/03(月) 18:28:12.96 ID:5pqS4BWi0
自動車トーマスがアップを始めた。
15 : 2022/10/03(月) 18:28:37.47 ID:+vCtXVeD0
歩行者を威嚇してんじゃねぇ
安全に避けることが出来ないのであれば減速、停車がルールだ
対象との判断距離を倍にでもしろよ
16 : 2022/10/03(月) 18:28:45.30 ID:8T2IZCH90
アンパンマン号にすればパンも焼けるぞ
17 : 2022/10/03(月) 18:29:39.95 ID:IXRwAYW40
ミニはいたJKの方に目玉が行ってしまうかも
18 : 2022/10/03(月) 18:29:44.04 ID:+e4CT9Uw0
BMWの豚鼻でも嫌なのにw
19 : 2022/10/03(月) 18:30:21.76 ID:9H5rDfvt0
全部この状態になったらそのうち慣れるだろ…
20 : 2022/10/03(月) 18:30:31.59 ID:jd+lj0Y70
奇抜なデザインだから注視するだけ
21 : 2022/10/03(月) 18:31:06.92 ID:8T2IZCH90
歩行者って車の中にドライバーが居るの知らないから
コミュニケーション手段が増えるのはとてもいいこと
バンパーを顎に見立ててクイっと出来るとなおいいね
23 : 2022/10/03(月) 18:31:36.55 ID:E4c+mr5h0
もの珍しくて視界に入ると気づきやすいってだけじゃないの?
普及したら効果無くなりそう
24 : 2022/10/03(月) 18:32:29.37 ID:3z8fYAba0
もっとクワッって睨みつけて欲しいな
25 : 2022/10/03(月) 18:32:30.30 ID:EJe5zEbY0
これヤマハのゴルフカーかな
26 : 2022/10/03(月) 18:32:30.92 ID:g99t40j30
天井や後ろにも付けろよ
27 : 2022/10/03(月) 18:33:26.73 ID:uiRSUT5Z0
これは面白いw
案外こういう単純なのが効くんだよなぁ
28 : 2022/10/03(月) 18:34:19.10 ID:ytN/UOA90
見つめ合う視線のレーザービームでー
30 : 2022/10/03(月) 18:35:54.13 ID:OTWOgW/V0
思ってたのより可愛くて許した
32 : 2022/10/03(月) 18:38:03.00 ID:l7oTfWr40
欲しいw
34 : 2022/10/03(月) 18:38:38.68 ID:rDagosm60
地獄のデビルトラック
36 : 2022/10/03(月) 18:40:28.47 ID:OmfNUOt20
自動運転がこっちを補足しているかどうか分かる
運転手がいれば自然に中の人を見ているのと同じか
外に大きく出してるのは動画映え狙いな気がする
37 : 2022/10/03(月) 18:40:42.77 ID:Y3cHtVqm0
睨みつけたら視線を逸らすとか付けとけ。

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664788822

コメント

タイトルとURLをコピーしました