カピカピのポイ捨てエ口本を蘇らせたストーリーが話題 図書館の資料修復技術を駆使

1 : 2022/10/02(日) 21:42:56.00 ID:xpBlqRi79

2022.10.02(Sun)

橋本 きのこ

ボロボロのエ口本がこんなに綺麗になるなんて…(シュゴウさん提供)
レス1番の画像サムネイル

図書館の資料修復技術を駆使し、ボロボロの成人向け雑誌を修復したレポートがSNS上で大きな評判を集めている。

「図書館の資料修復技術を駆使し、カピカピになったポイ捨てエ口本を蘇らせ、少年時代の雪辱を晴らした男の10日間の物語。」

とその作業の模様を紹介したのはwebライターのシュゴウさん(@shugou17)。

昔、学校の帰り道の草むら等によくあった状態を模し、泥水に漬けボロボロになった成人向け雑誌。

もはや書籍の形を留めていないそれを、日本図書館協会が出版している資料修復の専門書や図書館員向け研修ビデオを参考に修復すること10日…。

シュゴウさんの執念のストーリーに、SNSユーザー達からは

「すごい内容も、ストーリーも凄くて面白くて勉強になりました!あと本が気になったので調べたらもう買えなくて残念でした。」
「これは凄い。
カミサマ(紙様)が使える技がいっぱい詰まっている。
とても勉強になりました。ありがとうございます。」

など高い技術力を称賛する声や

「少年時代、雨でびしょびしょになったエ口本が読めなくて諦めた者です。記事を読んで無事成仏できました。ありがとうございます。次の世代へその気持ちと技術を紡いで下さい。」
「中学生の時に下校途中で見つけたエ口本をドキドキしながらめくってたら後ろから来た女子に見られて、恥ずかしさのあまりその場から全力ダッシュで家まで逃げ帰った記憶が蘇りました😊
いい思い出です。」

といった感謝の声が多く寄せられている。

シュゴウさんにお話を伺ってみた。

https://yorozoonews.jp/article/14731750

2 : 2022/10/02(日) 21:44:44.69 ID:AkSALxmc0
安倍さんありがとう
3 : 2022/10/02(日) 21:44:53.06 ID:iKrTEDeS0
知らんがな
4 : 2022/10/02(日) 21:44:57.54 ID:00Qeg1bX0
何でわざわざエ口本を選んだのか
5 : 2022/10/02(日) 21:46:10.65 ID:4UxKkpCA0
雨水じゃないだろ
6 : 2022/10/02(日) 21:46:53.03 ID:g0eI2bUe0
洗剤のCMの同じくbefore汚しがわざとらしい
7 : 2022/10/02(日) 21:47:01.28 ID:v0ZQHuEh0
神社にベビーフェイスとかお尻倶楽部みたいなエ口本が落ちてるんだよな
8 : 2022/10/02(日) 21:47:07.77 ID:IxDqVmbh0
こんな本よく落ちてたわ
9 : 2022/10/02(日) 21:47:10.23 ID:a1H/HKPr0
>>1
オナニ~雑誌がガビガビ~♪
10 : 2022/10/02(日) 21:47:16.61 ID:5OgCtOn80
この臭いは…イカ🦑!
14 : 2022/10/02(日) 21:49:13.71 ID:d8d6PlWS0
>>10
栗の花だな
11 : 2022/10/02(日) 21:47:23.18 ID:VXGnt5zK0
オモコロ杯のやつか
12 : 2022/10/02(日) 21:48:24.98 ID:/fF51sLO0
エ口本て大抵ぶっかけてから棄てるのによくやるわ
15 : 2022/10/02(日) 21:49:34.97 ID:YNyyjLjd0
>>12
これは自分で汚してる
13 : 2022/10/02(日) 21:48:39.13 ID:s/aOyKJw0
いやまじすごくね
16 : 2022/10/02(日) 21:50:28.11 ID:IqzsytBJ0
エ口本がカピカピって
17 : 2022/10/02(日) 21:50:31.05 ID:lZTJhSpu0
男だけど24年前に田舎の公園駐車場の公衆トイレ個室でエ口本が捨てられてた
公衆トイレではそれが最後かなぁ
屋内施設だとコンビニトイレを利用したとき棚の上にエ口本が置かれてるのを見かけた
18 : 2022/10/02(日) 21:50:45.87 ID:u4G9UTTC0
やっぱりエ口って科学技術の向上に必要不可欠だな
19 : 2022/10/02(日) 21:50:54.59 ID:cFV97YrB0
古事記や日本書紀のように修復して国宝にすれば1000年後価値が出ます。
20 : 2022/10/02(日) 21:51:18.84 ID:PB/41LfQ0
児童ポルノ復活させた人が
逮捕されるのが目に見えてる
21 : 2022/10/02(日) 21:51:35.46 ID:tOR4azLe0
児童ポルノ
22 : 2022/10/02(日) 21:52:50.05 ID:ivthHM+Y0
ウッキウキで雑草かき分けて見つけたのがヤング~系の漫画雑誌だったときの虚しさよ
24 : 2022/10/02(日) 21:55:44.40 ID:WCw+f7y10
精液が付いてるのを、復元させたのか?
25 : 2022/10/02(日) 21:56:54.18 ID:ebwTroxe0
>>1
えっ
こんなん直るの?
こないだ実家に置いてた貴重な昔の本が雨漏りでこんなになってたからムカついて全部捨てたのに…
28 : 2022/10/02(日) 22:01:29.88 ID:90jT6wid0
>>25
プレ値で買い直した方が安上がりだろ
26 : 2022/10/02(日) 21:58:17.78 ID:MPSf0GJi0
よく落ちてたエ口本って劇画タッチで少年だった俺の好みからはかけ離れてた
31 : 2022/10/02(日) 22:03:54.69 ID:Sj6WZIjV0
>>26
ローレンスというやつか
27 : 2022/10/02(日) 22:00:15.42 ID:5PKvetYU0
蘇るデラべっぴん
29 : 2022/10/02(日) 22:02:24.41 ID:PnBP2m820
冷凍マンモスからクローン作製しようって時代だから
高速脇に棄てられてたガビガビのエ口本から
トラック運ちゃんの死んだ精子を蘇らせて人工授精に使う時代が来るかもなw
32 : 2022/10/02(日) 22:04:37.66 ID:90jT6wid0
>>29
核戦争で人類が滅びた後にサルが遺跡から発掘したエ口本で人類を復活させる
33 : 2022/10/02(日) 22:04:46.11 ID:Sj6WZIjV0
>>29
誰得なんだぜ
30 : 2022/10/02(日) 22:03:18.17 ID:Sj6WZIjV0
旧車のレストア番組見るの好きだが通じるものがあるな
34 : 2022/10/02(日) 22:05:10.12 ID:vLEgF8kG0
木の棒でめくって読んでたなぁ
35 : 2022/10/02(日) 22:05:31.08 ID:Sj6WZIjV0
日本人の修復技術はすごいな
スペインではイエスがお猿さんになってしまうのに

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664714576

コメント

タイトルとURLをコピーしました