「知らんけど」が若者の間で流行中 「エセ関西弁のつもりはない」

1 : 2022/09/26(月) 19:18:17.73 ID:bJRwzJIK0

「わろた」、「それな」、「○○しか勝たん」、「しんどw」、「~してもろて」、「ゆうて(~いうて)」……など、若者たちの間で使われる流行語には、
関西弁から派生したと思われるものが少なくない。そうした中でここ数年、Z世代の若者たちの間で頻繁に使われるようになった言葉が、
「知らんけど」だ。

 関西弁の「知らんけど」という言葉は、「知らない」という事実を伝えるというより、みずからの発言に確証や責任を持てないことを言い添えるために使われる。
「明日、雨らしいで、知らんけど」「買っといた方がええのんちゃう? 知らんけど」といった具合だ。

 そんな「知らんけど」が、関西圏以外の若者の間でも流行しているという。株式会社アイ・エヌ・ジーによる「高校生最新トレンド2022年夏!
渋谷トレンドリサーチ」の調査結果によれば、「知らんけど」は高校生のトレンドワード第3位にランクインしており、「責任回避的な意味で使えることから
重宝されています」と解説されている(ちなみに1位は「しんどw」で、こちらも関西弁からの派生。「面白過ぎる」という意味で使用されている)。

言われてみれば、どれも関西弁

 コテコテの関西弁のイメージが強いこの言葉。一般的に関西人以外が関西弁を用いると「エセ関西弁!」と非難されることも多いが、
関東の若者はどのようなニュアンスで「知らんけど」を活用しているのか。

 関東在住の女性・Aさん(20代・会社員)は、オタク仲間とのSNSでのやりとりに「知らんけど」をよく使っているという。

「『知らんけど』、よく使いますね。そういえば、LINEを見返してみると、オタク友達とのLINEでは『今日も推しが可愛すぎて保護したい、しんどw』
『チケ運悪すぎて一生わろてるw』『ワンチャン、追加当選あるでしょ。知らんけどw』とか使っています。言われてみれば、どれも関西弁ですね。
でも、私はエセ関西弁を話しているつもりはなくて、ネットスラングを使っている感覚に近いです。

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/29267cfbd0533ca547190ee7b9a9440485618e8e

2 : 2022/09/26(月) 19:18:46.40 ID:5EbEgVYq0
そうでんがな
3 : 2022/09/26(月) 19:19:02.96 ID:Kw3iJkQA0
関西人だけど知らんわこんなフレーズ
4 : 2022/09/26(月) 19:19:43.61 ID:GVWEE7uu0
でんがなまんがな
5 : 2022/09/26(月) 19:20:30.78 ID:D9bPPqah0
猛虎弁だろ
6 : 2022/09/26(月) 19:20:37.05 ID:jgLcVjZA0
街で聞こえて来る関西弁の不快さ
7 : 2022/09/26(月) 19:20:44.81 ID:Sakn8A+k0
知らんがな
8 : 2022/09/26(月) 19:20:47.75 ID:A4W/sf5l0
コレ言うやつ叩いてるわ
ムカつく
9 : 2022/09/26(月) 19:20:52.69 ID:C708rxDt0
なまら知らんけど
10 : 2022/09/26(月) 19:20:58.07 ID:SY4y1X6W0
関西弁なの?普通につこてるで
知らんけど
11 : 2022/09/26(月) 19:21:29.10 ID:2XLxjl9A0
そんなこと言ったら神奈川の方言もみんな使ってるだろ…
31 : 2022/09/26(月) 19:25:35.27 ID:y5FCIY960
>>11
そんなの使うわけないじゃん
12 : 2022/09/26(月) 19:21:34.21 ID:wzCsqqYK0
(´・ω・`)知らんがな
13 : 2022/09/26(月) 19:21:41.43 ID:PBlB3EUw0
使い方絶対違うわ
14 : 2022/09/26(月) 19:22:05.88 ID:CuKjjXzD0
マジで使ってる

知らんけど

15 : 2022/09/26(月) 19:22:51.03 ID:wALY8WlP0
言ったことに責任取りたくないのが大好きな言葉やな
16 : 2022/09/26(月) 19:22:51.95 ID:N8HkjUR60
矢口らんがな
17 : 2022/09/26(月) 19:22:59.40 ID:GxpgQKOg0
知らんけどはもう古いから大阪ではほとんど使わんで
知らんけど
18 : 2022/09/26(月) 19:23:09.73 ID:pReFmeIm0
関西弁ではない
19 : 2022/09/26(月) 19:23:19.75 ID:50uhKH020
オレはつかってないよ
知らんけど
20 : 2022/09/26(月) 19:23:24.63 ID:m/2yl3hT0
儲かりまっか?
21 : 2022/09/26(月) 19:23:25.93 ID:aYvu2d7H0
知らんが関西にあたるん?
22 : 2022/09/26(月) 19:23:28.70 ID:8UjeAcdR0
知らないなら言うなよ。
23 : 2022/09/26(月) 19:23:47.80 ID:te031C460
若者じゃないが
知らんけどはたまに使うな
24 : 2022/09/26(月) 19:24:09.06 ID:h54xx5DA0
知らないなら言うなよと思う
馬鹿にしてんのかよ
25 : 2022/09/26(月) 19:24:09.42 ID:bLiOR5Ud0
関西人は~~でんねんとか使わないってほんと?
28 : 2022/09/26(月) 19:24:50.96 ID:GxpgQKOg0
>>25
それ奈良だけ
さんま弁やろ
32 : 2022/09/26(月) 19:25:46.03 ID:SY4y1X6W0
>>28
マクドプライドおいもさんって言うってほんと?
38 : 2022/09/26(月) 19:27:51.60 ID:BZhKVfKk0
絶対〇〇だよね~知らんけどwと言われるとじゃあ絶対つけるなよとイラっとする
>>28
奈良でも使わない
47 : 2022/09/26(月) 19:30:19.30 ID:GxpgQKOg0
>>38
大阪芸人は使ってないけど奈良のさんまだけ未だにつかってるやん
今でもじじいは使うんかな
56 : 2022/09/26(月) 19:34:43.39 ID:BZhKVfKk0
>>47
奈良に15年程住んでいたけどでんがな言ってる人見たことないよ
26 : 2022/09/26(月) 19:24:11.16 ID:zWkzRicB0
今さら?
27 : 2022/09/26(月) 19:24:20.14 ID:bNe5TEZ90
でんがなまんがなー
29 : 2022/09/26(月) 19:25:09.09 ID:1Uwmjzf30
知らんかったら言うなやって思うの
30 : 2022/09/26(月) 19:25:35.19 ID:eHN6f3Zz0
東京がオワコンなのバレてきたな
時代は関西やで
33 : 2022/09/26(月) 19:26:09.52 ID:h23ZsiU90
陰謀論を流布するのに便利
34 : 2022/09/26(月) 19:26:20.89 ID:S+3rqg7t0
ケツにつけるよな
35 : 2022/09/26(月) 19:26:45.96 ID:SurIN46i0
これ嫌い、なら言うなよって話だわ
36 : 2022/09/26(月) 19:26:56.44 ID:iEZGPGqH0
使い方を微妙に外してるんだよな
51 : 2022/09/26(月) 19:32:27.73 ID:fDZAkL/s0
>>36
そんなことねえだろ
知らんけど
37 : 2022/09/26(月) 19:27:18.97 ID:SkD5EGh90
慣れてなくて使いどころ間違えてキレられそう
39 : 2022/09/26(月) 19:27:55.45 ID:tO0bO18T0
マクドのかしわの唐揚げは言う
40 : 2022/09/26(月) 19:28:11.30 ID:M6WtavV90
なら言うなよ
42 : 2022/09/26(月) 19:28:58.78 ID:ekmU+QLp0
責任はとらんぞ、いう意味やろ
しらんけど
49 : 2022/09/26(月) 19:31:32.97 ID:50uhKH020
>>42
多分それだな
知らんけど
43 : 2022/09/26(月) 19:29:32.21 ID:xOZKlXRj0
むっちゃというのも関西の言葉?
これはかなり前から浸透している気がする
44 : 2022/09/26(月) 19:29:58.85 ID:EfwsWhOq0
おっさんも使ってるだろ
知らんけど
45 : 2022/09/26(月) 19:30:03.32 ID:kw/Wju8/0
わかりみが深い
知らんけど
46 : 2022/09/26(月) 19:30:07.66 ID:OX15cj0v0
チンチャそれな
48 : 2022/09/26(月) 19:31:19.29 ID:TKneYpFS0
関西弁なんてモンは
無いゆうとろうが(# ゚Д゚) !
50 : 2022/09/26(月) 19:32:22.14 ID:jM6uGR420
そうそう
そういうのが流行っとるらしいなぁ
知らんけど
52 : 2022/09/26(月) 19:33:02.19 ID:DdSvG3Di0
でんがなまんがな
って言う人はまずおらん、いても、ザ・大阪、みたいな新世界とかの一部だけで、ただのステレオタイプ
その他の大阪の場所は普通の関西弁
東京人が皆、てやんでぇ、って言わんのと一緒
53 : 2022/09/26(月) 19:34:01.22 ID:YCWNXkKK0
関西弁じゃないだろw
意識過剰だわ知らんけど
54 : 2022/09/26(月) 19:34:02.75 ID:k0tK+ZHT0
せやな
55 : 2022/09/26(月) 19:34:29.02 ID:8RaLOOuk0
せやなーそやなー
ほんまそれなーわかるー
知らんけど
57 : 2022/09/26(月) 19:35:17.13 ID:6DAdygPs0
てやんでぇなんてリアルで聞いたことないわ
58 : 2022/09/26(月) 19:36:06.28 ID:ubjkAsFQ0
知らんけど(知ってる)
59 : 2022/09/26(月) 19:36:35.61 ID:TrxQmEPH0
関西嫌いはチェックして使わいようしてるのかな
60 : 2022/09/26(月) 19:37:44.45 ID:OfjZTr660
なんか違うんちゃいまっか?
64 : 2022/09/26(月) 19:39:57.13 ID:k0tK+ZHT0
>>60
なんかちゃうんちゃいまっか?
だろ
61 : 2022/09/26(月) 19:38:33.20 ID:N7DogRtW0
「ウチ」もこの手のタイプでそ
62 : 2022/09/26(月) 19:38:58.30 ID:kk03lIzz0
おめこしよや(´・ω・`)
63 : 2022/09/26(月) 19:39:54.94 ID:aDZjN1730
怒ったときの「コラ!」は鹿児島の方言だし、体育会系の「○○ッス」は東北弁だし
65 : 2022/09/26(月) 19:40:04.98 ID:pERVnFUt0
関西人の行けたら行くは絶対来ない

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664187497

コメント

タイトルとURLをコピーしました