ひろゆき「この世は、口のうまい人がトクするようにできている(断言)」

1 : 2022/09/21(水) 06:56:12.73 ID:P4hBZGdr0

SNSの総フォロワー数は300万人を超え、YouTube動画の月間再生数は3億回を超えるなど、現在、日本中で大ブレイク中のひろゆき氏。
彼の最新刊『99%はバイアス』では、「ブレイクの秘訣」を明かし、「どうすれば影響力を持てるのか?」「口のうまい人がトクする世の中で、どう生きるべきか?」などをマジメに語った。
この記事では、ひろゆき氏にさらに気になる質問をぶつけてみた。(構成:種岡 健)

● デマを信じないために

 これからの時代、あなたは「デマ」を信じないために、かなり意識的に自分を変えていかないといけません。

 そのためには、「ソース(情報源)ある?」「データある?」と、瞬時に考えるクセをつけるしかありません。

 怪しい情報はとりあえず、ググってみる。

 誰が発信源かを調べてみる。

 そうやって調べてみて、根拠がなさそうなら、いったん「グレーな情報」として、頭の中で保留状態にしておくのです。

 その一手間の思考をすることが、もはや欠かせません。

● ウソはお世辞になる

 僕はあなたに、「思い込み」にダマされないこと、あるいは、人が思い込んでしまうことを、主にビジネスの場で利用することを勧めます。

 この世界は、口のうまい人に有利になるようにできています。

 口がうまいということは、言ってしまえば、「ウソがうまい」ということでもあります。

 何の特徴もない部屋でも、「質素で暮らしやすそうですね」「シンプルで片づいていますね」と、良いように言うことができます。

 相手が喜ぶと、ウソはお世辞になります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8ee5bca5f99d7ef0ee67bd1ea19c15ec3b90d54c

2 : 2022/09/21(水) 06:56:38.53 ID:P4hBZGdr0
>>1のつづき

● 大風呂敷を広げてしまえ

 あるいは、「ちょっとした努力」によってウソをウソでなくす方法もあります。

 たとえば、仕事をする上で、若いうちは実績がありません。企業のブランドや看板がなければ、なかなか仕事をもらえず、相手にしてくれません。

 しかし、1つだけ、それを乗り越える方法があります。

 それが、どんなことでも「できます!」と言ってしまうことだ。大風呂敷を広げてしまえばいい。

 実績やブランドがない人に対して、相手は断りたいはずです。

 だから、「こんなこと、できませんよね?」と、無理難題をふっかけられることがあるのです。

 「どうせ無理だろう」と思ってダメもとで言ってくることに対して、「できます!」と堂々と返すことができれば、1つチャンスができます。ウソによって、一瞬だけ、突破口が開くのです。

● ウソをウソでなくす

 あとは、それを現実にするために、なんとか仕事をこなしてしまえばいいんです。

 仕事のやる気がない人にはおすすめしない方法だが、若いうちに、何としてでもチャンスをものにしたいのであれば、多少の犠牲は払ったほうがいいでしょう。

 20代だったら、少しくらいの徹夜は乗り切れると思います。

 多くのベンチャー企業は、初期の頃はそれをやってのし上がっています。

 実績ができれば、そういう働き方はしないでよくなっていくのです。

● バイアスを使いこなそう

 最初の「できます!」はウソだったかもしれません。

 しかし、後から間に合わせれば、ウソではなくなります。

 ドキッとさせて安心させる。怖いと思わせて優しくなる。

 そういった「思い込み(バイアス)」の詳しい話は、『99%はバイアス』という本に書きましたので、ぜひチェックしてみてください。

ひろゆき
本名:西村博之
1976年、神奈川県生まれ。東京都に移り、中央大学へと進学。在学中に、アメリカ・アーカンソー州に留学。1999年、インターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。
2005年、株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、「ニコニコ動画」を開始。2009年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。2015年、英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人に。
2019年、「ペンギン村」をリリース。主な著書に、シリーズ50万部を突破した『99%はバイアス』『1%の努力』(ダイヤモンド社)がある。

3 : 2022/09/21(水) 06:57:09.17 ID:p6hBdiGR0
語るに落ちる
馬脚をあらわす
4 : 2022/09/21(水) 06:57:50.35 ID:HJmwGNr+0
50代底辺童貞の俺にはムリ
5 : 2022/09/21(水) 06:58:19.01 ID:PJI+kpt70
ひろゆきの唇を駆使した濃厚フェラテクニック
6 : 2022/09/21(水) 06:58:28.96 ID:AQIGikv+0
分裂勘違い君劇場でも見たんだろ(適当)
7 : 2022/09/21(水) 06:58:50.13 ID:FlRP2WTH0
小手指のひろゆきか
8 : 2022/09/21(水) 06:58:52.81 ID:tV8CCVZ00
早口で捲したてるように話す人は詐欺師と思っていい
9 : 2022/09/21(水) 06:59:07.76 ID:oBsfXa9L0
それってあなたの実感ですよね
11 : 2022/09/21(水) 06:59:59.94 ID:57t5T49N0
巧言令色少なし仁
12 : 2022/09/21(水) 07:00:44.41 ID:lFU3+vkj0
世界的実業家だったり世界的評論家だったり
なんたら管理人だったり肩書が多い先生だな
13 : 2022/09/21(水) 07:01:09.56 ID:+7TZkfXl0
コミュ障の引き籠りが一言↓
15 : 2022/09/21(水) 07:01:36.34 ID:UopLKBYt0
自己紹介か?
16 : 2022/09/21(水) 07:02:11.10 ID:LB3m7inq0
貧乏人から金を搾取するから金持ちが裕福な生活をすることが出来る
騙される奴が居るから口が上手い奴が得する様に出来ている
17 : 2022/09/21(水) 07:02:46.51 ID:gwKkbDRo0
口が上手い=ウソが上手い
ではない
口が上手い=ウソは何一つ言っていないのに勝手に相手がウソを本当だと思いこむ
こうだろ
18 : 2022/09/21(水) 07:03:41.38 ID:fjxG+gmv0
口が上手いってのが得することの表現だから進次郎と同じトートロジーだろ
19 : 2022/09/21(水) 07:04:58.56 ID:OerzLc8f0
これはその通り
あとウソつきはウソを見破る人を相手にしない
弁解させられるだけで何の得もないから
21 : 2022/09/21(水) 07:05:45.91 ID:pL7u1DHd0
嘘を嘘と見抜く能力がない人に嘘を真実と思い込ませる能力
22 : 2022/09/21(水) 07:06:04.40 ID:gOGINQoG0
人にお世辞言われるだけで飯食ってる馬鹿
F爺との致命傷レベルの議論から良く逃げることができたよな
23 : 2022/09/21(水) 07:06:05.10 ID:ZZbsXInC0
得をする?
相手への配慮は?
24 : 2022/09/21(水) 07:06:21.73 ID:fL/pUgOM0
口ばっかりの人間が跋扈するようになったのがこの国の衰退の原因だと思う
というか大東亜戦争がそもそも口ばっかりの連中によって引き起こされたのに
ホントに懲りてない
25 : 2022/09/21(水) 07:07:06.53 ID:7KYf03e50
うまそうな口唇してるもんなあ
26 : 2022/09/21(水) 07:07:14.49 ID:36yE8enW0
おまいう
28 : 2022/09/21(水) 07:08:41.83 ID:Sl8LbAbS0
口でも顔でもスタイルでも良いほうが得をするのは当然
相変わらず当たり前のことをドヤ顔で語ってるにかタラコ
29 : 2022/09/21(水) 07:09:10.22 ID:2Sdd8XEy0
本人が言うと説得力ありますなあ
30 : 2022/09/21(水) 07:09:27.92 ID:thRCWMdD0
フェラが上手いやつの勝ちってことやな
俺勝ち組やんけ
32 : 2022/09/21(水) 07:10:49.96 ID:FPY4qLMK0
>>30
お前が上手いかどうかはお前が決めることじゃないだろ(ボロン
31 : 2022/09/21(水) 07:10:20.95 ID:2bv/yF0w0
ひろゆきの唇はうまいらしいよ
食ってみろ!
飛ぶぞ!
33 : 2022/09/21(水) 07:11:00.23 ID:bzjkHV9+0
( ヽ´ん`)ん…
34 : 2022/09/21(水) 07:11:42.26 ID:ek3XT2a50
>>1
その言葉も含めて全く逆
35 : 2022/09/21(水) 07:12:12.13 ID:mMDuVFfc0
攻撃的な喋り極論を言う人は信用しないよね
36 : 2022/09/21(水) 07:12:39.25 ID:VfeBl1a30
これは本当に重要
オレオレを含むほとんどの詐欺が防げる
37 : 2022/09/21(水) 07:13:00.46 ID:+hWNINHh0
>>1
ことわざ知らんのかこいつ
38 : 2022/09/21(水) 07:14:35.97 ID:A0buVBK40
主観です^^
39 : 2022/09/21(水) 07:15:18.93 ID:sGDOnGTR0
口がうまいやつは話しててわかる。
内容がたまわなかったら敬遠して話さないからチャンスも消える
40 : 2022/09/21(水) 07:15:53.04 ID:yDrPxCZh0
自己弁護に見える
41 : 2022/09/21(水) 07:17:49.75 ID:7wdeUTpO0
うるせえ唇だなあ!
42 : 2022/09/21(水) 07:18:32.31 ID:CDW4DkIu0
口がうまいのも足が速いとかのと同じ能力だからね
44 : 2022/09/21(水) 07:24:09.95 ID:Zp+xUP0l0
日本中で大ブレイクしてるのかこいつが
日本のどこで大ブレイクしてんだよ
45 : 2022/09/21(水) 07:24:48.62 ID:ejKUtbNO0
まぁ、それは否定しないわ(´・ω・`)

宗教とかまるっきりそれだしな
人類の歴史そのもの

46 : 2022/09/21(水) 07:25:32.92 ID:osuH7X6+0
ひろゆきもデータが適当すぎたり間違ったソースから情報取って解釈したりしとるしな
49 : 2022/09/21(水) 07:33:39.95 ID:+806yZbM0
これはなんか聞いた事があるような
50 : 2022/09/21(水) 07:33:55.43 ID:vgsv65+B0
ひどい妄想だな、これで死ぬまで突っ走れたら幸せかもしれんが…
51 : 2022/09/21(水) 07:34:17.63 ID:8Cau6oz90
得をすることより、徳をすることを考えよう。
52 : 2022/09/21(水) 07:36:13.15 ID:GaIrnpU50
上の大陰唇が発達されてる方?
53 : 2022/09/21(水) 07:36:36.38 ID:b6w6D+U/0
うるせーとにかく動けや
54 : 2022/09/21(水) 07:37:02.38 ID:2oP61vNI0
もうひとつ、脇の固さも。
56 : 2022/09/21(水) 07:37:25.73 ID:MhFwBNwg0
テレビの通販なんてまさにこれやん
何の効果効能も無いって自分で言ってるのにまるで効果効能あるように言ってクソみたいな商品売って馬鹿に買わせるんだからww
57 : 2022/09/21(水) 07:37:26.80 ID:CDW4DkIu0
口うまくないし思慮浅いし知識ないし

ひろゆきの何を信じようとしてんの?信じたいの?

58 : 2022/09/21(水) 07:40:13.58 ID:FlI3DtJV0
口が上手い人が得するのはまだいいが、こいつみたいに上手くもないやつの言うことを信じる人間が多いのが恐ろしい

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663710972

コメント

タイトルとURLをコピーしました