- 1 : 2022/09/19(月) 23:35:03.685 ID:ARxVA5CL0
-
やるせないよね
- 2 : 2022/09/19(月) 23:35:54.059 ID:3qAjzHmN0
-
やるせなすっていたよね
- 4 : 2022/09/19(月) 23:36:49.201 ID:ARxVA5CL0
-
>>2
売れなかったね - 3 : 2022/09/19(月) 23:36:39.066 ID:ErRyOE00a
-
セナって名前にしたんだからフラグは立ってたんだよ
- 5 : 2022/09/19(月) 23:37:08.381 ID:2hAXOYI10
-
>>3
そういうこと言うのやめろよ… - 7 : 2022/09/19(月) 23:37:31.296 ID:ARxVA5CL0
-
>>3
早すぎたよね いや、速すぎたのか - 6 : 2022/09/19(月) 23:37:28.849 ID:43KjHutK0
-
誰も言わないけどあんな危険ゾーンで油断しすぎだろ
- 10 : 2022/09/19(月) 23:39:00.886 ID:ARxVA5CL0
-
>>6
状況詳しく2歳児って歩けるっけ?てかなんで、そんな危険なゾーンを親は歩かせてるんだよ
歩けるようにしてる施設にも責任義務ありそうだな
- 8 : 2022/09/19(月) 23:37:41.360 ID:pz3usXBH0
-
詳しい状況とか報道されてる?
見物人の前には三角ポールしかなかったとか言ってたが
その通りなら100%運営の責任だな - 16 : 2022/09/19(月) 23:41:15.499 ID:ARxVA5CL0
-
>>8
だな100パーセント運転手のせいにもできないよな
そんな空間を歩かせてる親もある程度責任あるだろ
- 9 : 2022/09/19(月) 23:38:18.022 ID:R8/P3WZ40
-
怒りより絶望とか脱力感しかなさそう
- 12 : 2022/09/19(月) 23:39:49.589 ID:pz3usXBH0
-
危険ゾーンってなに?w
- 13 : 2022/09/19(月) 23:40:07.514 ID:2pWnCmZD0
-
それは被害者だれでもないか
- 14 : 2022/09/19(月) 23:40:10.359 ID:3SuhDYigM
-
イベント主催したとこだろな
流石に11歳には無理だろ - 15 : 2022/09/19(月) 23:40:48.449 ID:Drr36XRAa
-
マリオカートにぶつければいい
- 18 : 2022/09/19(月) 23:42:14.674 ID:M1RbYhfk0
-
格闘技と同じで主催者に文句言いません自己責任ですって誓約書書かせてるんだろうな
- 19 : 2022/09/19(月) 23:42:54.578 ID:ErRyOE00a
-
運転の基準が身長ってのはダメだったんじゃないかな
- 20 : 2022/09/19(月) 23:43:29.816 ID:ARxVA5CL0
-
なんで2歳児がカート走る道路歩けるの?
- 21 : 2022/09/19(月) 23:44:54.187 ID:ErRyOE00a
-
>>20
カートの見物客に突っ込んでったんだぞ - 24 : 2022/09/19(月) 23:46:45.579 ID:sTdKo/mu0
-
そらイベント主催者のトヨタだろ
安全管理の問題があるから事故がおきてんだし - 31 : 2022/09/19(月) 23:49:54.713 ID:pz3usXBH0
-
>>24
実際にはトヨタ本体じゃなくてトヨタ車を売るだけの販社だろ - 25 : 2022/09/19(月) 23:47:45.291 ID:d2Cqk7Dr0
-
コロナ五輪のスポンサーする人命軽視企業か
- 26 : 2022/09/19(月) 23:47:46.828 ID:B/PeAgjx0
-
観に行った親の責任だろ
- 27 : 2022/09/19(月) 23:48:19.934 ID:RIqcCghO0
-
転生志望か・・・
- 28 : 2022/09/19(月) 23:48:28.024 ID:pz3usXBH0
-
普通はカート用のクッションのウォールを全周に設置してぶつかったら止まるようにすると思うし
車両が出入りできるのはスタートライン界隈にある作業用ピットだけにするはず三角ポール並べてバーを渡すだけの箇所ってのがコースと繋がった場所にある
って時点でイベント用とはいえコースの設置が完全におかしい
起こるべくして起きた事故だな - 29 : 2022/09/19(月) 23:48:43.910 ID:sTdKo/mu0
-
テレビのニュースじゃテントにモザイク
カートに一瞬レクサスうつるが
主催者としかテロップも出てないし
トヨタとは絶対言わない首都圏のニュースではどこが主催者かわからんw
- 32 : 2022/09/19(月) 23:52:00.349 ID:gw4Djxit0
-
>>29
マジかよ
三菱が同じことしたら連日名前上げて報道しそう - 36 : 2022/09/19(月) 23:57:09.220 ID:WROJqBi10
-
普通に考えて安全対策が不十分だったわけだからイベント開催者に怒りぶつければいいのでは
- 37 : 2022/09/19(月) 23:57:25.234 ID:2h4gCl8u0
-
ラリーの観客みたいに轢かれて死んだら自己責任じゃないの?
今回の場合は親が悪いんじゃないかな? - 38 : 2022/09/19(月) 23:58:04.463 ID:YqTtIrlPd
-
>>37
安全管理が問われる - 42 : 2022/09/20(火) 00:03:57.480 ID:BOsWB6uH0
-
>>38
運転する方だって死ぬリスクあるし観客だって同じ
俺は自分の子供はそんな危ないところには連れて行かない
危機意識の薄い頭の悪い親とかがそういう所連れて行くんじゃないかな? - 44 : 2022/09/20(火) 00:07:25.919 ID:xKqpNcPA0
-
>>42
ラリーだったり相応のイベントだったら自己責任だろうが
ディーラーが「子供向けに楽しいイベントやるので来て下さい」のレベルでやってた事に
見に来た客の自己責任は問えないだろ俺ならこんな仮設のコースを見たら危険ってすぐ分かるけどな
- 41 : 2022/09/20(火) 00:01:52.045 ID:HlXnhka10
-
なぜ2歳男児が轢かれたの?親は何してたのが
- 43 : 2022/09/20(火) 00:07:04.859 ID:HlXnhka10
-
これ、被害者の親はもちろんの事、加害者の親もたまったもんじゃないよな
自分の子供が加害者にされたわけだからな
- 45 : 2022/09/20(火) 00:08:17.349 ID:BNsUg7tu0
-
親ガチャがハズレだったのさ
- 46 : 2022/09/20(火) 00:08:58.877 ID:yII6EAbw0
-
エアバッグ業者
- 47 : 2022/09/20(火) 00:09:30.225
-
相変わらず被害者は実名だして晒されるのに加害者は少年法により晒されない
- 48 : 2022/09/20(火) 00:09:34.960 ID:GJ1oJZfk0
-
おやはいかりをしずめるよ
だっていっぱいおかねをわたされるからね - 49 : 2022/09/20(火) 00:09:36.061 ID:X1zXu0T+a
-
トヨタも外注してたから外注先に押し付けて終わりだろ
外注先も普段なら誓約書かかせるだろうけどイベントの時は時間の都合もあって書かせてないんじゃないかな - 50 : 2022/09/20(火) 00:09:59.878 ID:K4ZJ/RxZ0
-
車は走る凶器だということをもっと認識しないといかん
移動以外で乗るべきじゃない
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1663598103
コメント