『生ハンバーグ』が巷で大流行中!美味そ~

1 : 2022/09/16(金) 10:55:15.28 ID:AlknOMD10
生ハンバーグ専門店「極味や」JR東京駅に、福岡発の“肉々しい”極上ハンバーグ&食べ放題の羽釜ご飯
生ハンバーグ専門店「極味や(きわみや)」が、2022年9月30日(金)、JR東京駅「グランスタ八重北」1F 八重北食堂内にオープン。
レス1番の画像サムネイル

https://www.excite.co.jp/news/article/ExnewsLetronc_167542/

3 : 2022/09/16(金) 10:55:48.20 ID:wHQD7HLz0
絶対そのうち食中毒起こすわ
4 : 2022/09/16(金) 10:55:55.06 ID:m1hsEctJ0
絶対ヤバい
5 : 2022/09/16(金) 10:56:22.15 ID:ZDDOhbYA0
牛オンリーのミンチならまだまあええんちゃうか?
6 : 2022/09/16(金) 10:56:42.15 ID:vmFjbapna
生ハンバーグってどういう仕組みで大丈夫なん?
ワイお腹クソ弱いのに食っても腹壊さんから不思議でしゃーないわ
38 : 2022/09/16(金) 11:01:26.82 ID:izgVnT8da
>>6
牛肉は表面にしか菌がつかないんや
61 : 2022/09/16(金) 11:04:39.48 ID:ox/I3lhC0
>>38
ワイも生ハンバーグ好きだけどハンバーグだとミンチだから混ぜるやんけ
78 : 2022/09/16(金) 11:06:31.16 ID:jvZC1z7wa
>>61
ちゃんとした店なら衛生的な環境で表面削ぎ落とした肉をミンチにしてる
99 : 2022/09/16(金) 11:08:46.74 ID:4EyRZCBq0
>>78
削ぎ落とした時点で清潔なのはいいよ
その後にどうやって無菌を保ったままミンチにするんだ
不可能に思えるが
115 : 2022/09/16(金) 11:10:14.04 ID:yGUxXfkm0
>>99
そのつどプロセッサーにかければええやん
そんなすぐ繁殖せんやろ
80 : 2022/09/16(金) 11:06:42.61 ID:rxykhfny0
>>61
表面切り落とした肉をすぐミンチにしたらいけるんじゃね?
7 : 2022/09/16(金) 10:56:46.15 ID:vF37TAP8a
焼かないのは客の自由なんでぇ!
12 : 2022/09/16(金) 10:57:26.69 ID:j0w4eA/x0
>>7
食うのは勝手だけど受診するなよ
8 : 2022/09/16(金) 10:56:47.15 ID:4SN5/NAS0
きわみや←絶対さわやか連想させようとしてる
9 : 2022/09/16(金) 10:56:53.60 ID:7ET20MMs0
実質 ユッケ
13 : 2022/09/16(金) 10:57:29.73 ID:VozeHP7a0
>>9
だよな
10 : 2022/09/16(金) 10:56:58.48 ID:LrBB5HBB0
何故ジャップは生で肉を食いたがるのか
34 : 2022/09/16(金) 11:00:59.17 ID:2nYC0zEpp
>>10
生で食えるくらい流通がしっかりしてるからやと思うで
ワイは食う方やけど海外で同じもん食おうと思わんもん
11 : 2022/09/16(金) 10:57:12.19 ID:1Fjlr8Kd0
外人はこういうの好きだよな
14 : 2022/09/16(金) 10:57:35.81 ID:zNnhzIjf0
タルタルステーキ食ってろよ
16 : 2022/09/16(金) 10:57:50.61 ID:FU6tr+K60
アホな客が焼肉生で食って食中毒なっても店に責任とえんやろうし
それと同じパターンで逃げ道打てるんちゃう
17 : 2022/09/16(金) 10:57:51.49 ID:mgurNw9j0
肉なんか焦げてるぐらいがいいのに
35 : 2022/09/16(金) 11:01:01.18 ID:xLtWoK8I0
>>17
ベリー・ウェルダンが一番美味いわ
高い肉程これがいい
18 : 2022/09/16(金) 10:57:57.04 ID:kbAD/u0l0
食中毒チキンレースやめろ
19 : 2022/09/16(金) 10:58:04.79 ID:vo14p3ypp
いやこれうまいぞ
ワイも自家製のハンバーグでやってる
20 : 2022/09/16(金) 10:58:22.15 ID:8/MhXf3Kd
ここいつも行列出来てるよな
うまいけど
21 : 2022/09/16(金) 10:58:27.25 ID:5MBim0ZCa
この前生肉食って死んでたよな
あれは鶏肉だっけ?
22 : 2022/09/16(金) 10:58:44.24 ID:zNnhzIjf0
客の目の前でトリミングしてミンチにするスタイルに行き着きそう
23 : 2022/09/16(金) 10:58:58.40 ID:vo14p3ypp
生肉食べない奴ってお刺身も食べないんやろなあ
可哀想になあ
24 : 2022/09/16(金) 10:59:07.13 ID:3NoJoQbS0
こんなん美味いに決まってるやん
食いに行きたい
生ハンバーグとか最高や
25 : 2022/09/16(金) 10:59:14.75 ID:VDEVB6Tz0
生ハムとか何も気にせず食べててこういうのはアレルギー反応出るやつおるよな
29 : 2022/09/16(金) 11:00:11.77 ID:Zsuz2XZtp
>>25
90代でレアステーキは草
27 : 2022/09/16(金) 10:59:25.10 ID:2nYC0zEpp
毎回生肉否定派が文句言いにくるけど余計なお世話でしかないよな
誰かが当たって死のうが関係ないし規制が強くなったところで生肉食うことなんてないだろうし
28 : 2022/09/16(金) 10:59:51.49 ID:aDa7lvJE0
底辺飲食で生なんかあかんやろ
30 : 2022/09/16(金) 11:00:22.15 ID:3NoJoQbS0
生卵刺身バクバク食ってる日本人が何を今更って感じだろ
31 : 2022/09/16(金) 11:00:27.61 ID:hJDrMvil0
ステーキはまだしもハンバーグの生はやばいやろ
32 : 2022/09/16(金) 11:00:27.90 ID:WEnAsm9s0
鳥刺しで地獄の苦しみを味わったワイならいける
今更牛ごとき怖くない
33 : 2022/09/16(金) 11:00:33.29 ID:bctdY1fv0
これめっちゃうまいで
ご飯がクッソ進む
36 : 2022/09/16(金) 11:01:11.68
食中毒って
罹患者が公衆トイレとか使って
無関係の人巻き込むこともあるからな
37 : 2022/09/16(金) 11:01:21.97 ID:fbIJS7MMd
ドイツのやつってあれ豚だっけ?
46 : 2022/09/16(金) 11:02:22.57 ID:3NoJoQbS0
>>37
ドイツは生で食うな
あと西表島の豚も生で食えるらしい
39 : 2022/09/16(金) 11:01:33.48 ID:0Ri0QgJg0
ただのタルタルやんけ
40 : 2022/09/16(金) 11:01:43.32 ID:jrN6A1HJ0
刺身もあんまり好きでは無いが、生肉食うのはその次元ではなく無理やわ
動物じゃないのに純粋にキモイわ
41 : 2022/09/16(金) 11:01:48.83 ID:b+Wef5Eea
日本人は生で食べたがる昔は生が高級品その名残←わかる
だから現代で生食わせろ←とてもよくわかる
安い生食わせろ←いや義務教育レベルの知識くらい持てや
42 : 2022/09/16(金) 11:01:49.47 ID:vF37TAP8a
生レバーまた食いたいなあ
43 : 2022/09/16(金) 11:02:04.98 ID:vo14p3ypp
アルゼンチンなんかの本当にいい肉は日本で流通しないからな
ステーキの本場は海外
54 : 2022/09/16(金) 11:03:40.95 ID:A3AVdz+qr
>>43
好まれる肉質が違うからしゃーない
日本のステーキも美味しいよ
44 : 2022/09/16(金) 11:02:19.62 ID:ZbxtOaAUM
ジャップは刺し身とか卵も何も考えずにに食っとるやろ
45 : 2022/09/16(金) 11:02:20.75 ID:iXqCFBD40
挽き肉を生でとか頭おかしい
47 : 2022/09/16(金) 11:02:48.32 ID:pk6CIkp7a
銀の箸…あっ(冊子)…
48 : 2022/09/16(金) 11:02:53.19 ID:6EG08Ntwa
この前レアステーキでばあちゃん死んだばっかりやのに
49 : 2022/09/16(金) 11:02:54.91 ID:PMjsFHror
昔ジュディマリのユキが豚肉ミンチ生で食うって言ってたけど大丈夫なんやろか
50 : 2022/09/16(金) 11:03:10.05 ID:AX/dYKgLM
牛肉がレアでもいけるっつうのは表面焼いて菌56すからで
ミンチ状態の生ハンバーグとかあかんやろ
56 : 2022/09/16(金) 11:03:47.24 ID:3NoJoQbS0
>>50
トリミングしとるに決まってるやろ
流石に頭空っぽすぎちゃうか
65 : 2022/09/16(金) 11:05:09.51 ID:AX/dYKgLM
>>56
それで出したミンチ生ステーキでこの間亡くなってたで
86 : 2022/09/16(金) 11:07:20.62 ID:DbWrrXbkM
>>65
言ってることめちゃくちゃやんけ
91 : 2022/09/16(金) 11:08:06.58 ID:yGUxXfkm0
>>65
ミンチ生ステーキってなんやねん
サイコロステーキかなんかか?
70 : 2022/09/16(金) 11:05:33.16 ID:Wr1loTdBd
>>56
そう思うやろ?
鶏チャーシューみててもアホな店は想像の斜め上いくぞ
ここの店がとうか知らんし見抜く難易度高すぎるから火通すかになるんやけど
63 : 2022/09/16(金) 11:05:02.57 ID:VDEVB6Tz0
>>50
なんでトリミングしたものをミンチにしてるって発想ないんや?😅
51 : 2022/09/16(金) 11:03:22.74 ID:Qkd0MUwyr
ユッケの再来
52 : 2022/09/16(金) 11:03:23.10 ID:bctdY1fv0
生卵や刺し身を平気で食う民族がビビってて草
53 : 2022/09/16(金) 11:03:40.78 ID:vAO7tv4Fp
まーた死人か
55 : 2022/09/16(金) 11:03:44.69 ID:scM2QrNP0
バカの食い物や
57 : 2022/09/16(金) 11:04:09.97 ID:Plpsv7L6r
表面削いで内側だけ使うとかなんやろ
58 : 2022/09/16(金) 11:04:25.54 ID:Q4M/H967x
死にそう
59 : 2022/09/16(金) 11:04:25.84 ID:m+5stzUcp
そろそろハンバーグが食いたいですね…
60 : 2022/09/16(金) 11:04:26.00 ID:tYioev8a0
これ実際は横に焼き石ついててそれで焼いて食うんやけど
レアのまま食ってるやつもおるんやろか
68 : 2022/09/16(金) 11:05:18.08 ID:Q4M/H967x
>>60
焼くの?
それじゃあ出てきたのはただの生焼けのハンバーグじゃねえかwwwwww
62 : 2022/09/16(金) 11:04:52.19 ID:U+QyDm6b0
桜ユッケは今でもokなのなんで
大好きなんやけど
106 : 2022/09/16(金) 11:09:17.97 ID:ox/I3lhC0
>>62
馬は体温高くてカンピロバクターとか大腸菌とか寄生虫繁殖しにくいから
116 : 2022/09/16(金) 11:10:26.10 ID:U+QyDm6b0
>>106
はえー見てよし乗ってよし食べてよしのお馬さんすごE
64 : 2022/09/16(金) 11:05:04.77 ID:vo14p3ypp
牛肉の最高峰はスペインのルビアガレガ牛
日本人は「熟成肉」の味を知らない
66 : 2022/09/16(金) 11:05:14.02 ID:za23joJwd
こういうのが流行ると後追いで衛生管理が徹底されてない見せ金出てきて食中毒出したりするんだよな
67 : 2022/09/16(金) 11:05:16.40 ID:bkepxNQW0
表面にしか菌が付いてないから大丈夫って理屈もわかるし生卵や刺身も平気やけど生肉だけはマジで拒否感凄いわ
ローストビーフが限界
69 : 2022/09/16(金) 11:05:24.93 ID:wX/2oTZi0
ちゃんと表面処理した牛肉ミンチ使ってる店少なそう
71 : 2022/09/16(金) 11:05:46.46 ID:aHSIyE2l0
何故そこまで生で食べようとするのか
72 : 2022/09/16(金) 11:05:54.38 ID:yUCfSSWR0
おなかよわよわだから生肉食いたくならんわ
73 : 2022/09/16(金) 11:05:58.47 ID:a6xbNJpo0
牛なら余裕やろ
74 : 2022/09/16(金) 11:06:02.04 ID:ziCL+yew0
きわみやは普通に美味い
75 : 2022/09/16(金) 11:06:04.91 ID:1Z6TEWyi0
やめとけ
76 : 2022/09/16(金) 11:06:21.48 ID:rx+JpYjt0
ぬちょぬちょして普通にキモい
77 : 2022/09/16(金) 11:06:29.07 ID:rRIno9F/0
えぇ…いくら丁寧に処理されててもミンチは無理やわ
79 : 2022/09/16(金) 11:06:33.35 ID:hBtlV3fFM
ユッケやん
81 : 2022/09/16(金) 11:06:51.36 ID:ojvTIff+a
え、お前ら食ったことないんか?
どんだけ底辺田舎っぺなんw
82 : 2022/09/16(金) 11:06:53.44 ID:DESbjWXc0
トリミングしてるから大丈夫やwwwとか抜かしてる奴がちょくちょく死ぬんよな
まぁ後追いで衛生管理できてないとこがごちゃ混ぜで調理してたりするせいやが
83 : 2022/09/16(金) 11:06:53.90 ID:vo14p3ypp
お前らネギトロとか食わんの?
本質は同じなのに牛肉ってだけで忌避するのか
84 : 2022/09/16(金) 11:07:01.67 ID:U+QyDm6b0
牛カツとかもあんま焼かないで食っちゃうわ
109 : 2022/09/16(金) 11:09:27.09 ID:Wr1loTdBd
>>84
成型肉やないちゃんとした牛カツは捌く過程ちゃんとしとけば表面焼けばほぼ大丈夫
成型肉はミンチとリスク同じやから
85 : 2022/09/16(金) 11:07:07.07 ID:EDztJZOy0
ハンバーグって初めて焼くとき中まで火が通らず割と失敗するよな
87 : 2022/09/16(金) 11:07:22.59 ID:4EyRZCBq0
トリミングしたからってどうにかなるもんなの?
ミンチにする過程で絶対汚染されるやん
89 : 2022/09/16(金) 11:07:49.04 ID:WZNcgKdu0
生肉とか無理だわ
90 : 2022/09/16(金) 11:07:49.49 ID:fbIJS7MMd
うーん普通にしっかり焼いたのでいいかな
92 : 2022/09/16(金) 11:08:11.12 ID:tYioev8a0
確か福岡パルコ店が最初やったと思うけど、出来て10年以上続いてるし問題はないんやない?
93 : 2022/09/16(金) 11:08:13.87 ID:NQm7pi9mM
子供か老人に死人が出て誰かが会見で土下座して生肉規制されるとこまで読める
94 : 2022/09/16(金) 11:08:21.91 ID:sxx4al2I0
さわやかみたいなのがええ
生のやつを目の前で半生にしてくれるやつ
95 : 2022/09/16(金) 11:08:22.80 ID:wX/2oTZi0
追い焼き用のペレット付属で客任せで生焼け出してくるとここわいわ
切断面ペレットに当てたとこで中身焼けんよな?
96 : 2022/09/16(金) 11:08:24.66 ID:JqyJiy/kp
山本昌、福山博之の精神やぞ
やきう要素あるなんG民なら叩かず歓迎しろ
97 : 2022/09/16(金) 11:08:38.23 ID:ojvTIff+a
牛亭とかだいぶ前からやっとるわ
田舎っぺども
98 : 2022/09/16(金) 11:08:42.22 ID:Lr+JN+L+a
レアステーキ←わかる
レアハンバーグ←それもうネチャネチャした何かじゃん
100 : 2022/09/16(金) 11:08:49.82 ID:QJ1vjLK9d
糞店がやらかしそう
101 : 2022/09/16(金) 11:08:55.07 ID:Maip/lFAM
犬の餌
102 : 2022/09/16(金) 11:09:08.04 ID:epm2SITx0
九州は鶏肉生で食うんやろ?
103 : 2022/09/16(金) 11:09:09.45 ID:dgGi+o2e0
ゆっけが食えるから大丈夫なようなきもする
104 : 2022/09/16(金) 11:09:13.74 ID:OreWSgb8d
日本人生好きならレバ刺しも解禁してええんやないか
105 : 2022/09/16(金) 11:09:15.84 ID:5m7hgk/oM
タルタルステーキええんか
107 : 2022/09/16(金) 11:09:18.56 ID:bZM+mxdba
タルタルステーキじゃないの?それ
108 : 2022/09/16(金) 11:09:22.45 ID:iJCzUV1Y0
自分で焼き加減調整する系やろ
110 : 2022/09/16(金) 11:09:27.64 ID:/6ZOE+VmM
合い挽き生ハンバーグうまそー(^^)
111 : 2022/09/16(金) 11:09:40.25 ID:euuhGGvY0
トリミングした肉をミンチにして生ハンバーグです!が許されてユッケはまだ許されないのか
112 : 2022/09/16(金) 11:09:48.24 ID:aW2a9Jd30
爆弾ハンバーグ
113 : 2022/09/16(金) 11:09:56.45 ID:qTUKjuLw0
牛100%でトリミング済みなら寧ろ有りやで
つか本場のタルタル見たらお前らドン引きするぞ
114 : 2022/09/16(金) 11:10:07.45 ID:2ermYmmr0
合い挽き肉使って約束された食中毒
117 : 2022/09/16(金) 11:10:38.40 ID:NQm7pi9mM
ステーキと違ってミンチは調理の過程で雑菌が入りやすそう
料理人ですら低温調理の理屈理解してないやつおるし時間の問題やろ
118 : 2022/09/16(金) 11:10:38.47 ID:Jy0rRk5Gp
この店は大丈夫でもこの前のラーメンみたいに型だけ真似た意識低い店がやらかすやろ

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663293315

コメント

タイトルとURLをコピーしました