夜行バスが故障により道中で運行中止に。バス代払い戻し+新幹線代を提示されるも乗客ブチギレ😠「宿代も出せ!誠意がない」

1 : 2022/09/09(金) 13:12:57.50 ID:rFqoffjMd0909

今週、ある事件が起こりました。9月4日の22時10分に大阪を出発して東京に向かった夜行バスのエアコンが故障して、京都駅で運行中止になったのです。

 37人の乗客はそこで降ろされて、バス代分に上乗せして新幹線で東京駅まで行けるように1万5000円を後日支払うという説明があったそうです。

【注】:本記事で取り上げる事件には、複数の乗客と乗務員の証言が食い違っている点があります。ビジネス事例として扱う記事ですが、細部の情報に不確実な点があることはご容赦ください。
 エアコンが故障した車内では走行途中に温度が上がり、「サウナ状態」だったという証言もあります。このまま運行すると熱中症や体調不良のリスクがあるという会社の判断を受けて、次の乗車場所でもある京都駅前で乗客に運行中止が伝えられたのが23時55分でした。

 問題はここから起きました。一部のお客様がその対応では納得できないと抗議し始めたのです。

 確かにすでに新幹線の終電時刻も過ぎ、京都駅で降ろされた乗客は始発の朝6時14分までどこかで時間をつぶさなければなりません。宿泊代も出してほしいと要求する人が出たようです。中でもひとりの乗客は激高して、警察官が出動する事態になりました。

 そして深夜0時50分、怒る乗客を2~3人の警察官がなだめているときに突然、乗務員2人がバスに乗り込んでその場から立ち去ってしまったのです。

 乗務員に「置き去りにされた」乗客は、驚きのあまりぼうぜん。SNSにこの騒動をツイートして、ネット上で話題になったというのが事件の推移です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7119fe93c7819c954da6b32eaec76d6e20404a84

2 : 2022/09/09(金) 13:13:55.71 ID:JXuXEpcFa0909
これ返金すれば法律上問題ないんだよね
4 : 2022/09/09(金) 13:15:44.67 ID:gUrNUrz/00909
安い深夜バスに何要求してんだよ
5 : 2022/09/09(金) 13:16:19.23 ID:r81sBO/y00909
カプセルホテルで一流ホテル並のサービス求めてるようなもんだろ?
6 : 2022/09/09(金) 13:17:21.25 ID:i4pzF2J300909
つか旅行保険入れよ
宿代くらい出るだろ
7 : 2022/09/09(金) 13:24:04.81 ID:KZYRj6Rv00909
怒るか怒らないかは状況による
8 : 2022/09/09(金) 13:24:59.10 ID:XPHU6DQsM0909
飛行機の遅延だったらホテル代も実費精算で出るんですけどね。
10 : 2022/09/09(金) 13:29:59.05 ID:gUrNUrz/00909
>>8
格安航空は出ないぞ
11 : 2022/09/09(金) 13:31:37.12 ID:6SNgb3C6a0909
>>8
出ないぞ
返金で終わり
12 : 2022/09/09(金) 13:34:23.53 ID:ZZLa1kfba0909
何時間も待たせて代替バス
じゃないんだ
16 : 2022/09/09(金) 13:40:32.18 ID:vFozOeuV00909
>>12
この会社は埼玉にしか営業所がなくて、代替バスを出しても早くても朝10時とかになる
仮に関西のバス会社が代替バスを出しくれてもそんなすぐには来ないだろうし、
急ぐなら朝まで待って新幹線の方が早い
13 : 2022/09/09(金) 13:38:12.82 ID:0pycAle800909
京都を3:00頃に出る寝台特急「出雲」東京行きに乗れば良い

昔は良い時代だった

15 : 2022/09/09(金) 13:40:07.80 ID:x3EgTiuQ00909
京都からサンライズ乗れなかったっけ
19 : 2022/09/09(金) 13:48:01.83 ID:+JDMklKn00909
>>15
大阪の次は静岡
18 : 2022/09/09(金) 13:44:40.49 ID:gUrNUrz/00909
安いバスなのに新幹線代まで出してくれるんだから良い会社だと思うわ
20 : 2022/09/09(金) 13:50:44.48 ID:+JDMklKn00909
>>18
本当だよ
駅前には有るけど少し歩けば快活あるんだし非常時に贅沢言い過ぎ
21 : 2022/09/09(金) 13:50:46.96 ID:dhyqkPsb00909
>>1
新幹線代出すとか良心的すぎだろ
災害、車両故障などで運休する場合があります、その場合の保証額は乗車賃を上限とします。
普通はこれ
22 : 2022/09/09(金) 13:52:57.27 ID:6EE1g0AWd0909
約款は決まってるから問題は無い
23 : 2022/09/09(金) 13:55:54.35 ID:5ERO9RpW00909
今は客がごねてそれを撮影してSNSに上げれば勝ちたからな
25 : 2022/09/09(金) 14:10:33.36 ID:eNVkjXue00909
高速バスの話だよな?
安い交通手段を選んだんだから補償なんて無くて当たり前だと思うのだが
クレーマーにも程があるだろ…
そこまで補償しろというなら最初から新幹線でも飛行機でも選んで使えばいいのに
金は払わないけど手は尽くして欲しいってワガママにも程があるわ
26 : 2022/09/09(金) 14:14:11.20 ID:wPsRgSPz00909
金出さずにゴネるジャップ
27 : 2022/09/09(金) 14:16:27.31 ID:vej90xRB00909
約款どうなってる?窓全開で良かった気もするが
28 : 2022/09/09(金) 14:18:38.42 ID:FbYoThld00909
>>27
密閉タイプの窓だったらしい
開くのは運転席の窓だけ
29 : 2022/09/09(金) 14:18:38.59 ID:toxtA88lH0909
客がキチゲェ
30 : 2022/09/09(金) 14:25:13.00 ID:1EummGEX00909
深夜の京都駅前に放り出されるのはあれだけど
新幹線代ゲットしたんならいいんじゃね
31 : 2022/09/09(金) 14:26:18.24 ID:mDOfdPk0H0909
(ヽ´ん`)女もあてがえ!
32 : 2022/09/09(金) 14:28:51.31 ID:e152wWmP00909
深夜バスの貧民だし仕方ない
33 : 2022/09/09(金) 14:46:55.86 ID:q0AA2pbc00909
払い戻されるバス代で
バス車中泊レベルの寝床ぐらい確保できるだろ
34 : 2022/09/09(金) 14:50:29.07 ID:BMY2bwpUa0909
やはり夜行バスに乗ってるような輩はまともじゃないな
35 : 2022/09/09(金) 16:08:59.91 ID:krTHEIOs00909
8000円返金+新幹線代上乗せなんでしょ
ビジホにとまって次の朝移動で良くね?
36 : 2022/09/09(金) 16:29:36.18 ID:7JtqBAdCa0909
深夜にバス故障したから話が大きくなってるけど電車で例えると
「台風(or事故)で列車が止まって帰宅出来なかった!タクシー代払え!」みたいなクレームをガン無視したみたいな案件なのかな

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1662696777

コメント

タイトルとURLをコピーしました