ロシアが一方的に「ビザなし交流」終了を発表 元島民から怒りの声「77年間がむだになったのか」 北海道

1 : 2022/09/07(水) 18:02:47.74 ID:RgKnFDde9

2022年09月06日(火) 18時45分 更新 今日ドキッ!で放送

 ロシア政府は、北方領土をめぐる日本との「ビザなし交流」などを定めた協定を、一方的に終了すると発表しました。
 元島民からは怒りの声が上がっています。

 1992年に始まったビザなし交流事業。元島民らと北方領土に住むロシア人が、ビザの発給なしで相互に訪問できる枠組みですが、再開は見通せなくなりました。

 ロシア政府は5日、「ビザなし交流」や元島民の「自由訪問」を定めた協定を、終了させるとする政令を発表しました。
 北方四島交流事業をめぐっては、新型コロナの感染拡大で、おととしから中止に。
 今年3月には、ロシア外務省が、ウクライナ侵攻を受けて、日本が制裁を科したことに反発し、平和条約交渉を中断するとともに、「ビザなし交流」と「自由訪問」を停止していました。

元島民 歯舞群島勇留島出身 角鹿泰司さん(85)
「今回は、今までやってきた77年間がむだになったのかな、考える感じも…」
元島民 色丹島出身 得能宏さん(88)
「一方的で、私から見たら独りよがり。もう1回は島に行きたいし、行けると思っているが」

 一方、ロシア政府は交流事業のうち、「墓参事業」については触れておらず、元島民らは、今後の交渉の行方を見守っています。

9月6日(火)「今日ドキッ!」午後6時台

https://www.hbc.co.jp/news/9c198a41ce524597c3557bd891eb5bb6.html

2 : 2022/09/07(水) 18:04:07.32 ID:D3gJ9oJ40
もう自民党はダメだ
日本がこうなったのは全て自民党のせい
3 : 2022/09/07(水) 18:04:13.09 ID://TudRQw0
経済制裁したんだからそりゃそうなるだろう
4 : 2022/09/07(水) 18:04:30.81 ID:xaVJGBwF0
墓?
掘り返して北海道にでも送りつけたらええんちゃう?
5 : 2022/09/07(水) 18:04:34.16 ID:6fQjjF7s0
制裁してんだからそうなるやろ
6 : 2022/09/07(水) 18:04:35.69 ID:XBzxFYHX0
帰ってくるわけないじゃん
7 : 2022/09/07(水) 18:04:54.59 ID:iceSpNlI0
壺三がプーチンと30回も会談したのにコノザマw
8 : 2022/09/07(水) 18:05:01.28 ID:SGuT1+Fn0
さっさとロシア滅ぼせよノロマのウク公は
9 : 2022/09/07(水) 18:05:04.22 ID:OHGDYVDn0
売国奴安倍のせいだ
アメリカのお先棒担いでロシア避難した岸田のせいだ

壺民党を許すな

10 : 2022/09/07(水) 18:05:06.51 ID:i3A8K40A0
敵国とビザなし交流とか無理ですね
11 : 2022/09/07(水) 18:05:27.59 ID:wLj6kALz0
これは仕方ないだろ
12 : 2022/09/07(水) 18:05:38.94 ID:Tbc4npCD0
だから露助は不倶戴天の敵だと言ってるんだよ。
13 : 2022/09/07(水) 18:05:43.32 ID:A5w9opqu0
そろそろ自然消滅じゃん。元島民。
14 : 2022/09/07(水) 18:05:47.78 ID:B/wOI+VZ0
ロスケなんか信用するほうがおかしい
15 : 2022/09/07(水) 18:05:55.91 ID:/UIwOzXR0
なんで被害者ぶってんの?
16 : 2022/09/07(水) 18:06:07.91 ID:s6PBsPWl0
そもそも効果があったのかと
元島民が全員亡くなったら終了していた気がする
17 : 2022/09/07(水) 18:06:19.26 ID:qYn3Ding0
>>1
相手は他国と戦争やらかしてんだから
そうなるに決まってんだろ、時期ってもんを考えろ
18 : 2022/09/07(水) 18:06:26.39 ID:Zmo+h2tP0
日本もロシア応援して遺憾の意ミサイル供与しとけばよかったんだよ
そうすれば北方領土も戻ってた
19 : 2022/09/07(水) 18:06:29.56 ID:NI59Tzc20
だから、北方領土を取り戻すには武力で制圧しないと無理なんだよ。
20 : 2022/09/07(水) 18:06:29.96 ID:OHGDYVDn0
安倍壺三は足りない頭のくせに
プーチンと渡り合えると思っていたのな
プーチンはお金の関係で安倍と付き合っただけよな
21 : 2022/09/07(水) 18:06:30.60 ID:m///jfm60
ロシアは最初から返還の意志など微塵もなかった
もう税金を使う無駄なことは一切やめろ
宗男は娘を連れてロシアに移住しろ
22 : 2022/09/07(水) 18:06:42.08 ID:XBzxFYHX0
拉致被害者は帰ってこないし
北方領土は返還されない
当たり前だろう
お人好しの日本人には辟易
23 : 2022/09/07(水) 18:07:00.52 ID:xwup2EV90
千島樺太全てとりかえせ
24 : 2022/09/07(水) 18:07:08.36 ID:XBzxFYHX0
ロシアに移住すれば
25 : 2022/09/07(水) 18:07:27.68 ID:MLQa3KGI0
ロシアという国をなんだと思ってるんだ。文字通り無法者だろうが
26 : 2022/09/07(水) 18:07:35.80 ID:1rO2GhEI0
サハリン2切らないでいてくれるだけで大感謝。
ガス禁輸されたら国家が破綻する。
27 : 2022/09/07(水) 18:07:39.90 ID:w7zpujVR0
安倍はいくら貢いだの?
28 : 2022/09/07(水) 18:07:39.99 ID:vq3Mq0R/0
戦わずして得られるものなんてないよ
29 : 2022/09/07(水) 18:07:48.02 ID:4dgfgPH20
仕方なくね?
ロシアとウクライナのいざこざに本来無関係なのにわざわざ首突っ込んできて殴りかかってきたのは日本だからな
30 : 2022/09/07(水) 18:08:14.72 ID:2BglzrHU0
金払ってりゃ北方領土が帰って来るって
本気で思ってたんかなコイツら
31 : 2022/09/07(水) 18:08:20.98 ID:5/lR2MaJ0
ハナッカラ無駄だってのw
取り返したけりゃ武力以外にないよ
32 : 2022/09/07(水) 18:08:24.29 ID:Bt4r5Cme0
あの金は一方的に安倍がロシアにくれたものだし
34 : 2022/09/07(水) 18:09:56.86 ID:1rO2GhEI0
ヴォストーク演習、インドと中国とロシアが結束。
北半球のほとんどの陸地とそこに住む人類は我々の側にいない。
35 : 2022/09/07(水) 18:09:59.48 ID:87jLyorH0
仕方ねえじゃん
すべてが冷戦時代に逆戻りだよ
それを選んだのはロシア自身

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662541367

コメント

タイトルとURLをコピーしました