車に草刈り鎌を載せてたら「逮捕」70歳男性の悲劇 銃刀法違反の「濡れ衣」で強いられた理不尽

1 : 2022/09/04(日) 09:46:00.26 ID:5d+7PtwI9

※2022/09/04 6:00 東洋経済オンライン

日本で刑事裁判の被告になると、99%以上の割合で有罪になる。最高裁判所事務総局の司法統計年報によると、2021年は第1審で判断された事件のうち有罪4万5138人、無罪88人だった。無罪はたった0.19%で、有罪は99.81%に達する。この無罪88人の1人は北海道・旭川地裁での判決だった。極めて珍しい無罪判決だというのに、地元以外ではほとんど報じられていない。どうやって“濡れ衣”を晴らしたのか。

車内で動画を見ていたら、警官がやってきた
旭川市の北隣、鷹栖町に野草を楽しめる「北邦野草園」(嵐山公園)という公園がある。植物は約600種。春にはピンクの小さい花で知られるカタクリなどが咲き誇り、大勢の人たちに人気だ。施設は旭川市の所管で、入園料もない。

JR旭川駅から約7キロとそれほど遠くないため、旭川市民にとっても憩いの場だ。散策路は全長5.2キロメートル。季節の花々を知ることができ、筆者も何度も取材に訪れたことがある。「開拓される前の豊かな森林植物の復元・保護をはかるため、自生種を中心に北邦系の植物が収集され、展示されています」(公式HP)という。

銃刀法違反事件という物騒な出来事の現場は、この公園だった。

2019年10月8日。北海道の秋は早く、冬が近づくその時期の北邦野草園は人影も少なくなる。週末は紅葉目当てに来園者もいるが、この日は火曜日で平日だった。

旭川市に住む当時70歳の男性はドライブに出かけ、この公園の駐車場に軽四輪自動車を止めて車内でiPadの動画を見ながら休息していた。男性は元タクシー運転手。退職してからもドライブ中によく立ち寄る場所だった。このとき、駐車場にはトラックと数台の車が止まっていた。

午前11時ごろ、パトカーが来て駐車場の奥でUターンし、男性が乗る軽自動車の近くで止まった。制服姿の警察官2人が降りて、近づいてくる。

何かの事件が起きて、その聞き込みだろうか。

男性がそう思って窓を開けると、「防犯警戒で回っています。危ないものがないか確認させてください」と言われ、免許証を出すように言われた。

続きは↓
https://toyokeizai.net/articles/-/615676?page=2

2 : 2022/09/04(日) 09:47:45.31 ID:Dgg9hts10
銃刀法ってお巡り次第のヤバいルール
3 : 2022/09/04(日) 09:47:58.73 ID:JxE+VbwA0
>>1
旭川市とか統一教会に支配されてるので仕方ない
5 : 2022/09/04(日) 09:50:37.47 ID:8C99Z1YX0
北海道は猟銃でも難癖つけたせいで猟友会からそっぽむけられてるよね。
24 : 2022/09/04(日) 10:00:08.43 ID:hnMiKxSK0
>>5
何がどっち向いてどういう状況か分からないっていう状況?
43 : 2022/09/04(日) 10:07:15.38 ID:XzJJr7zD0
>>5
あんなモンにそっぽ向かれてもどうってことないさw
6 : 2022/09/04(日) 09:51:15.31 ID:zk5V4Hb+0
カッター持ち歩きもダメって言われるからなぁ
17 : 2022/09/04(日) 09:57:55.92 ID:9DY+G1h30
>>6
マジか?
20 : 2022/09/04(日) 09:58:56.45 ID:J+D9h31X0
>>17
懐中電灯もってたらアウトの時代だぞwww
21 : 2022/09/04(日) 09:59:06.21 ID:GJWECMvG0
>>6
そのうち、バターナイフもナイフとして対象になるんだろうな
7 : 2022/09/04(日) 09:51:23.25 ID:gBAvn0k70
なんだ旭川か。人の住むところではないわ。
8 : 2022/09/04(日) 09:52:52.71 ID:/ATXYkWQ0
最後まで記事を読んだけど「森友問題のように見逃されることもある」とかほざいてて噴いた
ちゃんと籠池は逮捕されてるやろが
9 : 2022/09/04(日) 09:52:57.69 ID:0Hch6pdp0
山上事件以来やっぱ上級もガクブルなんだろうな
10 : 2022/09/04(日) 09:53:29.58 ID:IX7Gi2FX0
北海道には道見がいるくらいだからな。壺海道に改名しろ
11 : 2022/09/04(日) 09:55:06.40 ID:xAwnxzB+0
デスノートの作者も確かこんなんで捕まってたな
12 : 2022/09/04(日) 09:55:35.47 ID:xwbMxwf80
警官A『非番の日に拳銃持ち歩いちゃったてへ』
警官B『しょうがないやつだな~、みんな内緒だぞ』
13 : 2022/09/04(日) 09:55:56.91 ID:35u4HEAU0
くさり鎌載せてたらそら捕まるよ
14 : 2022/09/04(日) 09:56:17.68 ID:RkjJ8JeR0
まあこんなもん不起訴にすべき案件だよな
16 : 2022/09/04(日) 09:57:10.52 ID:8ELbpcj30
なんて住みにくい国ニダ
18 : 2022/09/04(日) 09:58:19.80 ID:GJWECMvG0
警察は優秀、警察は危険、だから高給でいいとかいうやつおおいけど、こういうので点数稼いでる警察も多いんだろうな
19 : 2022/09/04(日) 09:58:39.57 ID:wHFwpqC10
バットも凶器やな。
22 : 2022/09/04(日) 09:59:11.42 ID:0n2deAvh0
クルマに人を殺傷出来る危ないモノを載せとくなって話だろ。
別に濡れ衣でもなんでもない。
25 : 2022/09/04(日) 10:00:52.45 ID:0g1vwGUw0
>>22
クルマでも殺れるんだが
34 : 2022/09/04(日) 10:02:28.76 ID:0n2deAvh0
>>25
そらそうだけど、警察からしたら法律にクルマ乗るなって書いて無いからしらんがな。
法整備する政治家に言え。
38 : 2022/09/04(日) 10:04:54.14 ID:ZMds2s+k0
>>22
コンビニの駐車場で職質された時ハサミとドライバー見出しで置いてあるだけで怒られたよ俺
箱が袋に締まってくれだとさ
23 : 2022/09/04(日) 09:59:57.45 ID:hWQ7TlCL0
裁判官って楽な仕事なんだな
右から左に判決を流していけば良いんだろ?
26 : 2022/09/04(日) 10:01:00.81 ID:yDg3ATsl0
ホームセンターで鎌も買えないなw
41 : 2022/09/04(日) 10:06:06.28 ID:V5P8w6BJ0
>>26
刃を剥身にしないだけでいいんだぞ?透明カバー付いてるやろ?
27 : 2022/09/04(日) 10:01:04.74 ID:J+D9h31X0
キャンプ場に警官きたら全員アウト
28 : 2022/09/04(日) 10:01:40.53 ID:XVV97nvv0
俺の股間の44マグナムブラックホークも職質されたらヤバいな
29 : 2022/09/04(日) 10:01:50.97 ID:s2WoS3GS0
俺の股間の銃刀
30 : 2022/09/04(日) 10:01:53.50 ID:+5gCM+mN0
警官のノルマのためのポイント稼ぎはもう止めようよ
33 : 2022/09/04(日) 10:02:28.23 ID:1L3PKa6f0
こんなん因縁つけたもん勝ちやん
35 : 2022/09/04(日) 10:02:59.04 ID:h7Uc5Vw10
弱者にはとことん強いのがお巡りさん
36 : 2022/09/04(日) 10:04:33.06 ID:TTfYmmTl0
状況で判断しろってのもおかしな話で、
別スレのワニの専門家みたいな人が持ってたら間違いなく逮捕だろ
37 : 2022/09/04(日) 10:04:48.26 ID:V5P8w6BJ0
難癖のように見えるけど当然だからな
刃物や凶気になり得るものは剥き出しにしないのは当たり前
これを野放しにしてたら犯罪予備軍とかも事前に対処できんからな
39 : 2022/09/04(日) 10:05:19.78 ID:yFofgq7r0
かんざしや三味線も必殺仕事人の武器だったな
40 : 2022/09/04(日) 10:05:35.85 ID:1L3PKa6f0
林業なんてチェーンソー積んでるのに毎日逮捕されるわ
42 : 2022/09/04(日) 10:06:28.67 ID:GOUeaHPK0
記事の書き方がパヨチンだけど
これは困るよね
44 : 2022/09/04(日) 10:07:33.26 ID:93985M1L0
今、休日出勤でジャングルのようになった会社の倉庫の回りを草刈りと除草剤撒いてるんだが…
おれらも捕まるのか(´;ω;`)
45 : 2022/09/04(日) 10:07:52.51 ID:776/bxy80
バックの中に軽犯罪法や銃刀法に触れるモノを持って
電車移動する
車移動する
やってることは同じでも、後者の方が警察に絡まれる確率が高い不条理
アホくさw
47 : 2022/09/04(日) 10:09:34.89 ID:IuBCQ1hZ0
草刈り鎌を必死に挙げて安倍撃たれる
48 : 2022/09/04(日) 10:09:39.67 ID:6gUgYsc10
持ってるだけで逮捕される物は売る時に説明するか表示するようにすべきだと思う
49 : 2022/09/04(日) 10:10:05.82 ID:/pfeu+qJ0
今回学んだのは、警察ににらまれると、何もやっていなくても罪にされてしまいかねないということです。
99%が有罪とひどい状況です。警察は間違っていない、だから言うことを聞きなさいという仕組みになっているのではないかと思います。
厚生労働省の村木厚子さんのように冤罪を着せられてしまう。一方で、森友問題のように見逃すこともある。

最後のこれ言いたいだけだろ

50 : 2022/09/04(日) 10:10:10.26 ID:4NnmfnI10
これ、被告がガチで裁判したから無罪になったけど
多くの人は面倒くさいから警察のいいなりに罪を認めて
略式裁判で有罪食らって罰金払うんだろうな
そりゃ有罪率99%いくわ

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662252360

コメント

タイトルとURLをコピーしました