- 1 : 2022/08/29(月) 09:50:12.08 ID:5+q85xoh9
-
【独自】いつまで待ってもバスが来ない …終点まで行かず勝手に折り返し 市の担当者も驚きの実態
2022年8月27日(土) 04:56
地域住民の移動交通手段としてコミュニティバスは大分県内でも多くの自治体が運行させています。ところが中津市ではバスが時刻表に示された時間やコース通りに運行されていない実態が明らかになりました。
中津市の山あいにある人口およそ2000人の「山国町」。高齢化が進むこの町で、住民にとって重要な移動手段となっているのが市の運営する、いわゆるコミュニティバスです。
山国町のコミュニティバスは市がバスとタクシーの事業者・2社に委託し、町内7つの路線を運行。市はそれぞれに委託料として年間300万円以上を計上しています。
しかし、このバスの一部路線で驚きの事実が…
(安部記者)「ここが始発のバス停になるんですが、この18時9分の最終便がなんと時刻表通りに運行されていないというのです」
時刻表を見ると、最終便は始発の「やすらぎの郷」を午後6時9分に出発。途中、21のバス停を通過し、終点の「新谷」には33分に到着します。バスはそのまま折り返し、57分に「やすらぎの郷」に再び戻ってくることになっています。
時刻表通りに運行されていないとはどういうことなのか? バスを追ってみることにしました。
- 2 : 2022/08/29(月) 09:52:00.60 ID:QPXVZZp00
-
運行記録辿ればバレるやろ
- 3 : 2022/08/29(月) 09:52:30.19 ID:yg6JIWxW0
-
幽霊バス
- 4 : 2022/08/29(月) 09:53:15.46 ID:zGPI/vgB0
-
だから自動運転車にせいと
- 5 : 2022/08/29(月) 09:53:38.79 ID:CqfuY3rh0
-
50年以上前の車掌乗りバスでは
いろんな不正があったらしいな - 34 : 2022/08/29(月) 10:25:44.20 ID:UWokrjCb0
-
>>5
車中セックスとか? - 6 : 2022/08/29(月) 09:54:17.22 ID:kcS/e7Q20
-
51分早発ワロタ
乗る人居ないなら廃止しろよw
- 7 : 2022/08/29(月) 09:54:32.90 ID:NgJkUnfC0
-
いやいや、24分で21のバス停を通過するってw
- 8 : 2022/08/29(月) 09:55:50.11 ID:lSty/JMd0
-
麻雀やって勝手に運休する京都の市バスかよ
- 9 : 2022/08/29(月) 09:56:02.15 ID:ZuYaHx6J0
-
4年やってて市に苦情がこないし、取材しても実際に困ってる人が見つからないってことは、マジで乗客がいないんだろうな
- 37 : 2022/08/29(月) 10:26:55.92 ID:Gvrhg+oL0
-
>>9
マジで税金の無駄だな。
利用したいときだけタクシー呼んだほうが安いだろうに - 10 : 2022/08/29(月) 09:56:02.60 ID:nxdwSg4A0
-
おおいた新聞なら猫バスで描いてくれたのにな
- 11 : 2022/08/29(月) 09:56:43.19 ID:lMIdhhxE0
-
これはバスが悪い俺たちのクビ撤回だ
羽田
- 12 : 2022/08/29(月) 09:57:12.76 ID:5rIIEE9X0
-
こんなの何処でもやってるわ
例えば僻地の終点まであとバス停2つ
乗る奴などいる訳ないやろ
規則違反は間違いないけどどこでもある - 13 : 2022/08/29(月) 09:57:49.16 ID:mgQ5sdYI0
-
アプリで客にボタン押させて待っているか分かるようにしろ
- 17 : 2022/08/29(月) 10:01:01.01 ID:BdwyCvzY0
-
>>13
電波届かない地域あるからな
高齢者も多いし、その辺が問題 - 22 : 2022/08/29(月) 10:09:07.78 ID:UGQ4/u5+0
-
>>17
バス停に装置を設置すりゃ良いよ - 14 : 2022/08/29(月) 09:58:47.72 ID:T54AgAMg0
-
記者が追い回したその時も乗客はいなかったと書いとるなw
毎日そんなのだからサボりが常習化しとんやろな契約通りの仕事してないのはもちろん問題だが
”重要な移動手段”とか捏造する記者もたいがいやわ。使われてないやん - 15 : 2022/08/29(月) 09:59:41.55 ID:xA1gr6lC0
-
わしがアマゴ釣りに行くところだ
- 16 : 2022/08/29(月) 09:59:43.25 ID:rwvyoJBN0
-
ドライブレコーダーついてないのかバレるし
- 18 : 2022/08/29(月) 10:02:26.12 ID:hpM3YvDj0
-
コミュニティバスはマジで誰が乗るんだよってとこあるしな
- 19 : 2022/08/29(月) 10:07:10.72 ID:0nCf9FvM0
-
オンデマンド型でよさそうな
- 25 : 2022/08/29(月) 10:11:00.50 ID:a6Pktfgv0
-
>>19
それな
燃料代だって上がってるんだし労働従事者も減っていく一方なんだから
ほぼ無人のバス停巡回させるような無駄な走行させなくてええわ - 31 : 2022/08/29(月) 10:20:55.31 ID:7IxWVQe00
-
>>25
来たり来なかったりでアテにならんから、乗ろうとしない、無人運行が増えるという、デススパイラル - 20 : 2022/08/29(月) 10:07:48.30 ID:n5/KTt530
-
コミュニティバス乗りたくても運賃かかるのかすら知らんし
- 21 : 2022/08/29(月) 10:08:05.17 ID:CFL8YpyB0
-
自動化はいつ?
自動化すれば夜中でもスマホで呼び出せるんじゃね? - 23 : 2022/08/29(月) 10:10:03.46 ID:abV4RxFv0
-
税金の横領と変わらんな、酷すぎ
- 24 : 2022/08/29(月) 10:10:57.57 ID:p1pw880z0
-
バスは一日一度来る
オラこんな村やだ~ - 45 : 2022/08/29(月) 10:30:58.83 ID:u+fYNEI40
-
>>24
元記事の写真を見たら運行は週2回みたいだな - 26 : 2022/08/29(月) 10:11:19.98 ID:a6QL/3/50
-
常客がいないからUターンは仕方ないと言ってしまう住民にも問題あるな
- 29 : 2022/08/29(月) 10:15:58.88 ID:T54AgAMg0
-
>>26
利用する気なんて無いからこその発言だろ
過疎地なんてそんなもん
交通機関使う気なんて遥か昔から無いっていう - 27 : 2022/08/29(月) 10:12:32.24 ID:CiCSdR420
-
これが滅びる前兆かぁ
- 28 : 2022/08/29(月) 10:14:14.39 ID:HvPiEwV80
-
4年も前からこんな事やってて苦情が来ないとかバス走らせる時刻自体改正した方が良いんじゎないか
乗客ゼロが確定してるんだろ? - 33 : 2022/08/29(月) 10:21:52.05 ID:NvAc3lRS0
-
>>28
苦情はあったけど「何かの間違い」で済ませていた可能性も。 - 30 : 2022/08/29(月) 10:16:45.83 ID:bW9gZe350
-
これ委託料が安いせいだろ
文句あるなら金だせよ - 32 : 2022/08/29(月) 10:21:39.37 ID:qeD0HvM70
-
田舎はどこも「自由乗降区間」だろ?
運ちゃんに頼めば自宅前で停まってくれるよ
予め何曜日の何時頃〇〇病院までと予約入れる必要あるけどね - 35 : 2022/08/29(月) 10:26:42.86 ID:GeI7gUBa0
-
ハイエース、オン・デマンドで良いだろ
- 36 : 2022/08/29(月) 10:26:51.81 ID:T5nrF+MD0
-
利用者がいないんじゃなく利用できないだろ
1時間近く早く出発ってなんやねん - 38 : 2022/08/29(月) 10:27:57.21 ID:K1b5c7/S0
-
自動運動バスならこんなクソみたいな出来事は起こりえない
- 39 : 2022/08/29(月) 10:28:24.70 ID:w1EhoYSb0
-
最近多いよね、昔からあったのかもしれないけど
- 40 : 2022/08/29(月) 10:28:54.69 ID:H0Mmbbd30
-
これバス旅の蛭子さんが健在なら
激おこ案件だろ - 41 : 2022/08/29(月) 10:29:16.53 ID:WErUeeon0
-
>やすらぎの郷
倉本聡のドラマだと思ったらホントにあるんだな - 42 : 2022/08/29(月) 10:29:20.66 ID:/caTdVON0
-
利用数がどうとかじゃなくて金もらって契約通り運行してなかったら詐欺
- 46 : 2022/08/29(月) 10:33:23.75 ID:T54AgAMg0
-
>>42
経済系の犯罪や損害賠償は
で、実際の被害額は?
って話に行き着くから被害ゼロの場合は再発防止計画出せさて終了だろう - 44 : 2022/08/29(月) 10:30:46.18 ID:7GFZ5EYJ0
-
住民が「乗らないのに来てとは言えない」
って言ってたから
廃止でいいと思う - 47 : 2022/08/29(月) 10:37:03.24 ID:AQ+NZM3C0
-
田舎者の典型的な行動パターンだね
これに給料出すとか無いだろ基本トラック上がりのドライバーはバスに採用しちゃだねよ
- 48 : 2022/08/29(月) 10:38:33.08 ID:ktidXiwQ0
-
苦情が出てないならいいじゃない
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661734212
コメント