若者の10人に1人が自殺未遂www

1 : 2022/08/23(火) 23:52:58.285 ID:QrM9WcVF0
もう終わりだよ
2 : 2022/08/23(火) 23:53:16.521
クラスで4人ってことか
23 : 2022/08/24(水) 00:01:12.720 ID:oAOM92Aep
>>2
1クラス40人とかいつの時代だよじじぃ
28 : 2022/08/24(水) 00:03:15.891
>>23
おまえがガキなだけ。
32 : 2022/08/24(水) 00:04:01.438 ID:SU2ON++6d
>>23
地域による
3 : 2022/08/23(火) 23:53:32.433 ID:b5JleRpy0
老人なんて100%死んでるが
4 : 2022/08/23(火) 23:53:54.629 ID:8G+gN1M/M
若者の自殺率が世界的に突出してるんだよな
5 : 2022/08/23(火) 23:54:04.804 ID:URWfGT+Jd
そりゃ失われた30年に生を受けた世代だぞ?自殺せずにいられるか?
6 : 2022/08/23(火) 23:54:36.395 ID:QrM9WcVF0
令和とかいう絶望の世紀
7 : 2022/08/23(火) 23:54:42.546 ID:CpHTr2i50
生きてるだけで褒めてくれ
8 : 2022/08/23(火) 23:55:03.286 ID:EAWFxV7ka
頭良ければ自殺を選ぶ
生きてる意味は無い
15 : 2022/08/23(火) 23:56:46.902 ID:QrM9WcVF0
>>8
医学部なんか鬱の人多いらしいね
11 : 2022/08/23(火) 23:55:37.087 ID:QrM9WcVF0
今の若い人はお金を貯めて海外に逃げましょう
12 : 2022/08/23(火) 23:55:51.924 ID:CJm0NqN20
老害の自殺率が減って10代の若者の自殺率が増えてる地獄のような状況何だよな
13 : 2022/08/23(火) 23:56:00.618 ID:5/TVjlxYa
なんのデータかわからんけどどうせアンケートで自殺を考えたことがありますか大いにあるややあるあまりない全くないで大いにあるややあるの合計とかだろ
14 : 2022/08/23(火) 23:56:35.998 ID:l8YC/H2o0
>>13
それだったら1割じゃ済まねぇだろ
舐め過ぎ
16 : 2022/08/23(火) 23:57:49.676 ID:QrM9WcVF0
26 : 2022/08/24(水) 00:02:34.203 ID:YAt4QIy2a
>>16
モニターなのが痛いけど意外にちゃんとしたとこの金かかった調査でワロタ
17 : 2022/08/23(火) 23:57:59.037 ID:URWfGT+Jd
逆に若者でしない奴いるの?
18 : 2022/08/23(火) 23:58:25.685 ID:Kldr/zQkM
不景気だの過労だの絶望的な事ばっか言って自分を慰める現代の大人の姿を見てたら当然希望も失くすわな
19 : 2022/08/23(火) 23:59:15.974 ID:ACiclblR0
若いからこそ多感だからこそ自殺も考えてしまうんだろうな
21 : 2022/08/23(火) 23:59:36.193
>>19
昔は?
25 : 2022/08/24(水) 00:01:47.527 ID:oV8CKEbY0
>>21
昔に比べて他者と触れ合う機会も多くなってるからとかいろんな情報を簡単に入手しやすくなったからとかじゃね?
30 : 2022/08/24(水) 00:03:49.051
>>25
色んな情報を知って比較したり希望を失ったりしてそうだな
20 : 2022/08/23(火) 23:59:34.542 ID:skIj0Utt0
俺も死ぬぞ
見とけ
24 : 2022/08/24(水) 00:01:41.237 ID:uZEGfMV30
>>20
正直本当の地獄はこれからだと思う
27 : 2022/08/24(水) 00:02:35.443 ID:J5a26/a90
14の時首吊ったけど無理だった
29 : 2022/08/24(水) 00:03:23.413 ID:uZEGfMV30
>>27
後遺症残るのが一番辛そう
31 : 2022/08/24(水) 00:03:49.411 ID:yXJedzTB0
スマホのせいだろ
35 : 2022/08/24(水) 00:04:30.592 ID:uZEGfMV30
>>31
スマホを見る時間が長ければ長いほど抑鬱になるみたいだね
33 : 2022/08/24(水) 00:04:09.275 ID:agIGccs10
情報が多すぎるんだよ
34 : 2022/08/24(水) 00:04:12.751 ID:UAPF5wkEa
多感な時期にコロナのせいでリアルでの他者との触れ合いが禁止されて育つんだから歪みも出てくるだろう
36 : 2022/08/24(水) 00:05:18.342 ID:W28jUuju0
もはやこの時代に子供を産むこと自体が虐待だな
43 : 2022/08/24(水) 00:07:15.767 ID:uZEGfMV30
>>36
反出生主義も出てくるワケだわ
44 : 2022/08/24(水) 00:07:31.208 ID:SU2ON++6d
>>36
これ
子供産む奴らは全員大馬鹿かサイコパスだよ
37 : 2022/08/24(水) 00:05:25.268 ID:D552Nc7R0
そんなにか…教育に問題があるな
正しい方法をちゃんと指導しないと
40 : 2022/08/24(水) 00:06:39.614 ID:uZEGfMV30
>>37
家族か学校のどちらかで詰む人が多いらしい
38 : 2022/08/24(水) 00:05:53.818 ID:oV8CKEbY0
実際自分が学生の頃って実行しないけど自殺って選択肢もあったよな
39 : 2022/08/24(水) 00:06:21.959 ID:SU2ON++6d
ジジイ「昔は良かった」
団塊「社畜ガー不景気ガー」
若者「えぇ…」
41 : 2022/08/24(水) 00:06:45.850 ID:FOqrERGnp
やったねマザームーン
42 : 2022/08/24(水) 00:07:05.408 ID:D88wXtK/0
>>1
終わってるのはお前の人生
45 : 2022/08/24(水) 00:07:51.731 ID:FOqrERGnp
あー早く今の日本潰れねえかな

もうすぐマザームーンの言う統一新日本が誕生するらしい

49 : 2022/08/24(水) 00:09:19.528 ID:uZEGfMV30
>>45
現時点の出生率のまま3000年経つと日本人はいなくなるみたいだよ
46 : 2022/08/24(水) 00:07:51.883 ID:7+vYcGYA0
流石にソースを求める。
適当な統計ととり方してアクセス稼ぎするニュースサイト増えたよな
48 : 2022/08/24(水) 00:08:43.138 ID:FOqrERGnp
要するに今の日本も一回死んで異世界転生するんだよ
50 : 2022/08/24(水) 00:10:17.446 ID:vOwWVA/F0
ポケモンやったことあるならわかるだろ
51 : 2022/08/24(水) 00:10:24.343 ID:SU2ON++6d
というかそろそろ人間社会が滅亡するべきだよ
人間は幸福を手に入れたところで次なる幸福を求めようとする時点で一生幸せになれないように出来てるんだし
もう全員死んだ方が良いし子孫も残さない方が良い

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1661266378

コメント

タイトルとURLをコピーしました