「欲しくてやった」レジに置き忘れのスマホ盗み、逮捕の68歳の女…その後、供述どおり公共施設で発見「思ったのと違った」

1 : 2022/08/02(火) 09:42:55.05 ID:4W7VW0/k9

HBC北海道放送 8/2(火) 9:02

窃盗事件として捜査している芦別警察署
 1日午前、北海道芦別市のコンビニエンスストアで、客がレジに置き忘れたスマートフォンを盗んだとして、68歳の女が逮捕されました。

 窃盗の疑いで逮捕されたのは、芦別市の68歳の無職の女です。
 この女は1日午前10時15分ごろ、芦別市のコンビニエンスストアで、60代の女性客がレジに置き忘れたスマートフォン(時価10万円相当)を盗んだ疑いが持たれています。
 警察によりますと、女は、被害女性のすぐ後ろでレジ待ちし、被害女性が置き忘れたスマホをカバンの中に入れていました。
 被害女性は、数分後には店に戻りましたが、すでに女は姿を消していました。
 警察は、防犯カメラの映像などから女を割り出し、女が現場のコンビニエンスストアの近くに住んでいたこともあり、その日の午後、逮捕しました。
 取り調べに対して68歳の無職の女は「欲しくてやった」などと話し、容疑を認めているということです。
 また、女は、盗んだスマホについて「思ったのと違ったので、廃棄した」などの趣旨の供述もしていて、女の話の通り、盗まれたスマホは市の公共施設で発見されました。
 警察は女の余罪も含め、引き続き調べをすすめています。

北海道放送(株)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/2a4f6e09f1c7876b57be498a979df1a2138107ba&preview=auto

2 : 2022/08/02(火) 09:44:16.03 ID:TXqDAs4A0
画面ロック解除できずに諦めたか
3 : 2022/08/02(火) 09:44:20.51 ID:wYHW98JK0
市の公共施設…

公衆便所?

4 : 2022/08/02(火) 09:44:44.09 ID:VyuUHrHq0
なんでや、pixelええ機体やろ
5 : 2022/08/02(火) 09:44:56.29 ID:T6wKt9Bx0
使ってないならセーフだな
6 : 2022/08/02(火) 09:45:21.86 ID:kHzZKkAv0
いやアウトやろ(笑)
7 : 2022/08/02(火) 09:46:17.96 ID:fGTUIKgN0
時価って中古買取価格?
33 : 2022/08/02(火) 10:10:03.99 ID:m23dAW8G0
>>7
違う
あくまでも被害者の自己申告
だから万引きなんかでも仕入れ値じゃなく利益や経費が上乗せされた販売価格を被害金額として挙げたり出来る
まああんまりな額だと警察官にそれはちょっとと言われるんだろうしあくまで申告した金額でしかないけど
8 : 2022/08/02(火) 09:46:32.37 ID:4/jRvo9f0
ギリアウトだな
9 : 2022/08/02(火) 09:47:07.17 ID:TH5S8O8U0
この手のババアは捕まっても「身に覚えがない、やってない、そんなつもりじゃなかった」とゴネることが多いけどその点このババアは素直だな
10 : 2022/08/02(火) 09:47:30.43 ID:HwYS3oa10
ゴミは置いといて
スマホをレジに忘れてく奴もどうよw
13 : 2022/08/02(火) 09:49:45.04 ID:fGTUIKgN0
>>10
トイレの個室でたまに置き忘れみる
15 : 2022/08/02(火) 09:51:39.36 ID:0K68dmmU0
>>10
ポンタやTカードの画面を見せる
現金やクレカ払いの場合は急いで財布から中身出す
ってなるとスマホとりあえず置こう!となってしまうかも
11 : 2022/08/02(火) 09:49:25.71 ID:zWS9Rs950
障害あるんかな
  
12 : 2022/08/02(火) 09:49:25.81 ID:h5UCY45f0
そういう時はカードだけ抜いて綺麗に拭いて元に戻しとくんだよ
14 : 2022/08/02(火) 09:50:38.03 ID:YNW2wPF00
時価10万かよ
19 : 2022/08/02(火) 09:56:33.41 ID:1aXdE37R0
>>14
泥のフラッグシップクラスか林檎かね?
16 : 2022/08/02(火) 09:53:15.80 ID:i2dCCYtD0
盗難されたスマホは使えなくするようにできる仕組みになっているのでは?
知らんけど
17 : 2022/08/02(火) 09:55:11.17 ID:chaqD7l90
高そうなスマホ盗んだって、
中華窃盗団みたいにパスクラしたりバラして処分出来るルートを持ってなきゃ使えないし利益にならんでしょうにw
18 : 2022/08/02(火) 09:56:16.21 ID:QjDAvUVp0
>時価10万円相当

持ち主は本当に10万円払って買ったのか?

24 : 2022/08/02(火) 10:00:46.02 ID:nU1itvLg0
>>18
それ重要な事か?腹を払わないにかかわらず正当な商行為で手に入れたものなら自分が払うんだけど?
20 : 2022/08/02(火) 09:57:50.44 ID:l5HS8buw0
iPhone13あたりかな?顔認証出来ず何も出来ずか
21 : 2022/08/02(火) 09:58:06.40 ID:dFxomOCR0
スマホに憧れる老人は一定数いる
ソースはうちの親父
31 : 2022/08/02(火) 10:07:30.95 ID:zof1R6ac0
>>21
うちの母も欲しがるけど使いこなせないからやめた方が良いと伝えてる
店員の言いなりになって高額プラン契約させられそうだし
22 : 2022/08/02(火) 09:58:10.02 ID:nVyEGxzt0
泥だからって!!
23 : 2022/08/02(火) 09:59:08.44 ID:1tgqRptd0
実名は?
25 : 2022/08/02(火) 10:02:43.36 ID:hcjrtLAl0
ガラケー使っててスマホに憧れがあり、盗んでみたものの思ってたより使えなく、
やっぱイラネってことだろうな
32 : 2022/08/02(火) 10:09:17.72 ID:jwMOdLG10
>>25
誤)思ってたより使えなく
正)全く使えなく
だろ
26 : 2022/08/02(火) 10:04:00.34 ID:x8+jXdsQ0
スマホってsimとは別に本体に個体識別みたいのあるんだっけ?
27 : 2022/08/02(火) 10:04:02.18 ID:2nvWUnSb0
名前は
28 : 2022/08/02(火) 10:05:05.32 ID:zof1R6ac0
廃棄すんなよババア
拾ったって届ければ良かったのに
29 : 2022/08/02(火) 10:05:44.01 ID:WW63yg810
ロック外せずに全く使えず
「思ったのと違った」
30 : 2022/08/02(火) 10:06:18.38 ID:nHEmr6ZS0
バルミューダフォンか

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659400975

コメント

タイトルとURLをコピーしました