【社会】なぜクルマの「納車式」激減? 新車購入時のお祝い事が減少している理由とは/くるまのニュース

1 : 2021/01/19(火) 14:36:38.93 ID:X0ObrmOH9

くるまのニュース2021.01.19
https://kuruma-news.jp/post/336563

◆購入者のニーズの変化とともに納車式は減少気味に
ひと昔前はメーカー系販売店でよく見かけていた納車式ですが、最近では減少傾向にあるようです。なぜ納車式は減ってきているのでしょうか。

その主な理由として、購入者のニーズの変化が要因のひとつとなっています。2020年の日本自動車販売協会連合会が発表している新車販売台数をみると、2020年1年間の売上ランキングでは、トヨタの「ヤリス」、「ライズ」、「カローラ」がTOP3となっており、日常生活の取り回しの良さや乗りやすさに重点をおいたクルマが選ばれる傾向にあるといえます。

昔に比べてクルマは特別な1台を迎え入れるというよりも、移動の手段として購入する人が多くなってきているため、納車式のように大々的な演出は不要に感じる人が多いのかもしれません。トヨタの販売店スタッフの話によると、数年ほど前から「納車式は遠慮しておく」というオーナーが増えており、「恥ずかしい」「高級車を買ったわけでもないのに大層すぎる」などの声もあるようです。

また、納車後に販売店が実施しているアンケートの回答では「大々的な納車セレモニーが不快」という声が寄せられたことを受け、オーナーの雰囲気によって納車式の可否を判断している場合もあり、それぞれの販売店によって対応が変化しているといいます。

実際、納車式の内容は各店舗に委ねられている場合もあり「納車式に使える予算が少なく、どうしても簡素になってしまう。高級車ディーラーと比べると安っぽくなる」と、現実的な問題として、納車式にかかる予算や労働力を捻出できないという部分も理由のひとつとして挙げられるようです。

一方で、フォルクスワーゲンの販売店では「メーカーの意向として納車式をおこなう方向になっている」という話があり、納車時にプレゼントするためのロゴ入りオリジナルグッズなどはメーカーから支給されているものが多いようです。販売するクルマの価格帯により、クルマを購入する客層とニーズの違いがあり、それぞれ対応が分かれているといえるでしょう。

新車を納車するオーナーの門出を祝福する納車式は、クルマを購入する人のニーズの変化と共に減少傾向にあるようです。同時に納車スタイルの変化は、人々のクルマへの意識の変化を象徴しているともいえるでしょう。

◆新車の納車式はどんなことをするの?
減少傾向にある納車式ですが、実際にはどのようなことがおこなわれるのでしょうか。トヨタ販売店のスタッフは、納車式について以下のように説明します。

「納車日の前に招待状を送付し、当日は手書きのメッセージボード、メッセージカードを作成して予約席を用意します。
納車式では担当の販売スタッフによるクルマ説明と、店長やマネージャーからもお礼の挨拶をし、最後に記念撮影をおこないます。

納車式が終わってオーナーが帰宅する際は、できるだけ店舗全員でお見送りをするようにしています」。納車式でおこなわれる内容としては、クルマの説明、役職者による挨拶、写真撮影、職員全員のお見送りが基本なようです。

記念撮影では、大きなレプリカキーを持って撮影する場合もあり、レプリカキーの用意は店舗によって異なりますが写真映えするようなディーラーの工夫が見られます。

販売店によっては、納車式の際に撮影した記念写真をその場でプリントアウトし、フォトフレームに入れてプレゼントしてくれるところもあるそうです。それぞれ趣向を凝らしたプレゼントやサプライズ演出で、オーナーの納車セレモニーを盛り上げようとしている様子がうかがえます。

納車式は、メーカー系の正規ディーラー以外にもガリバーやコバックなどの中古車販売店でもおこなっている場合があるようです。中古車販売店では、手書きのメッセージカードやウェルカムボードの用意がされていたり、店舗によってはレッドカーペットやバルーンで納車するクルマを装飾しているといいます。

また輸入ブランドを販売する店舗の場合では、とくに豪華なセレモニーをおこなっているようです。フォルクスワーゲン販売店のスタッフは次のように話します。

「一般的な販売店がおこなっている納車式の演出に加えて、新車の納車専用に作られた個室の納車室があり、花束の贈呈、フォルクスワーゲンオリジナルグッズのプレゼント、納車のお客様専用の茶菓子の用意などをしています」

また、メーカーロゴの入った大きなレプリカキーの用意もあるようで、レクサスやアウディではオーナーへのメッセージカードとシャンパンの進呈をしたという納車式もあるようです(長文のため一部削除)

2 : 2021/01/19(火) 14:37:13.25 ID:BsxBjy1J0
例の納車式の写真見に来た。誰か貼って。
3 : 2021/01/19(火) 14:37:19.97 ID:hzdKs6lv0
そんなんあるんだ
4 : 2021/01/19(火) 14:38:07.84 ID:TNvK82zC0
あれディーラー側もやりたくねえだろ
誰のためなんだよ
5 : 2021/01/19(火) 14:38:42.65 ID:681Lxn1R0
>>1
軽太郎買って納車式も無ぇーだろ
恥ずかしくてやってられんぞ
6 : 2021/01/19(火) 14:38:59.03 ID:RYOk8ZHP0
納車式なんて初めて聞いた
7 : 2021/01/19(火) 14:39:15.04 ID:zmUkS3E/0
昨日トヨタ店の前通ってたまたま見たな、写真撮ってた
あんなの誰が望んでるのか
8 : 2021/01/19(火) 14:39:35.49 ID:MsnO9r5w0
そもそも、買ってくれた客に向かっておめでとうって言う発想が頭おかしすぎ
9 : 2021/01/19(火) 14:39:43.33 ID:Mbu1fsTt0
↓例の写真
10 : 2021/01/19(火) 14:39:46.91 ID:6rEtfA380
例の写真↓
11 : 2021/01/19(火) 14:39:55.57 ID:nxXac60V0
そもそも、昔はこんなのあったか?
12 : 2021/01/19(火) 14:40:12.31 ID:waex/Owr0
ヤの付くそうな人に、「カネを払ったが車を受け取っていない」と後にゴネられる場合があり、
その証拠として撮影する、と聞いたことがある

最近はそういうヤクザ者が減ったから純粋なセレモニー

13 : 2021/01/19(火) 14:40:43.80 ID:GuJnLvPu0
恥ずかしいのでやめてつかあさい
15 : 2021/01/19(火) 14:41:05.68 ID:dSZ6nDpA0
車は中古の軽で十分
それ以上は頻繁に高速乗る人以外に必要無し
単なる見栄でしかない
16 : 2021/01/19(火) 14:41:06.97 ID:AY8NVSBl0
大衆車で納車式とかやられても時間の無駄だろ
17 : 2021/01/19(火) 14:41:11.21 ID:MsnO9r5w0
ようやく我が社の製品を買えるポジションにまで来ましたね、おめでとう、っていう意味なのか
18 : 2021/01/19(火) 14:41:16.42 ID:zepUpBum0
最近クイズ番組でも車プレゼントするとこ無くなったよな。
あの巨大なカギ見なくなったし。
20 : 2021/01/19(火) 14:41:23.31 ID:vQ89TVGo0
納車式して、公道出るまでにバンパーぶつけた知人がいる
ディーラーの最短記録と言われたとか
21 : 2021/01/19(火) 14:41:26.05 ID:GDx19ER60
6年前車買った時写真撮られた
もうでかくて生意気な子供がまだ小さかった頃だからまあいい記念
22 : 2021/01/19(火) 14:41:26.95 ID:m/Pwtkao0
普通に新車が来たら盛り塩して酒で清めの儀式は
やるだろ
23 : 2021/01/19(火) 14:41:27.03 ID:3e/0BuVE0
例の写真って親子二代になったんやな確か
25 : 2021/01/19(火) 14:41:47.02 ID:G2+dFTd30
いや店によっては普通にやってるけど?自転車ですらw
27 : 2021/01/19(火) 14:41:57.90 ID:4HVdNqpa0
鍵渡されて簡単な説明受けて終わり、じゃないんや(´・ω・`)
28 : 2021/01/19(火) 14:42:13.98 ID:Frtqn5nw0
軽自動車でやる意味、、、
30 : 2021/01/19(火) 14:42:41.89 ID:Lc1/ws1p0
納車式より家に乗ってこいよ
取りに行くのが面倒すぎるわ
44 : 2021/01/19(火) 14:45:19.18 ID:imeP3LXj0
>>30
納車手数料ゴチです
33 : 2021/01/19(火) 14:43:11.23 ID:PDDnekey0
大昔にNSX買った時すらやらなかったな。
35 : 2021/01/19(火) 14:43:22.74 ID:Fo8VIs160
なに納車式って?w
日本車の文化?
37 : 2021/01/19(火) 14:43:40.83 ID:m/Pwtkao0
日本人なら当たり前
38 : 2021/01/19(火) 14:44:02.35 ID:xUlfAAGZ0
滋賀はビワイチ
40 : 2021/01/19(火) 14:44:36.95 ID:tEQUJ2Oz0
レクサスの納車式はやり過ぎだと思った
42 : 2021/01/19(火) 14:45:11.61 ID:Fo8VIs160
1200万出してQ7買った時すら納車式なんてやってないぞw
43 : 2021/01/19(火) 14:45:13.10 ID:fbzwv3O10
いちいち注文納車とかめんどくさいだよ スポット買増やせよ
45 : 2021/01/19(火) 14:45:45.32 ID:VQI5tWLq0
昔の人はこんなの喜んでたん?
馬鹿じゃなかろうか
46 : 2021/01/19(火) 14:45:48.90 ID:zmUkS3E/0
子供が産まれた年とかなら記念になるかもな、それ以外は罰ゲームに近い
47 : 2021/01/19(火) 14:45:51.27 ID:8fBTDQpY0
FITとかの貧乏くさい車でやったら笑う
48 : 2021/01/19(火) 14:45:54.84 ID:FrAIhxBN0
茶番過ぎて新車買う奴を馬鹿にしてる気しかしない。
疑心暗鬼になるわ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました