作家・渡邉哲也氏「自分の全財産を自らが信じるものに寄付をする。これは個人の自由です。犯罪ですか?」

1 : 2022/07/28(木) 21:32:41.84 ID:CAP_USER9

渡邉哲也 @daitojimari
自分の全財産を自らが信じるものに寄付をする。これは個人の自由です。遺産を期待していた家族にとっては許されない行為でしょうが、それは犯罪ですか?と言う話ですね。他人の財産を処分すれば犯罪ですが
http://twitter.com/daitojimari/status/1550113429264146433

3 : 2022/07/28(木) 21:33:59.00 ID:0XWC0fAx0
そういう詭弁を弄して金を巻き上げるのがカルトの恐ろしいところなんだよ
4 : 2022/07/28(木) 21:34:16.71 ID:22PYXSkV0
ネトウヨ7武海
5 : 2022/07/28(木) 21:34:35.65 ID:WPHpl0PV0
こいつも壺か!
6 : 2022/07/28(木) 21:35:03.69 ID:D8c7BWL20
その寄付した人が後に詐欺と言ったら犯罪になるけどな
7 : 2022/07/28(木) 21:35:05.21 ID:RskYFPa60
子供を安定した環境で育てないのは虐待だし刑事罰になる
誰も遺産の話はしてない
8 : 2022/07/28(木) 21:35:48.01 ID:pkG5z6XS0
遺産相続で揉めるくらいなら自分で使うほうがいいよ
9 : 2022/07/28(木) 21:36:01.96 ID:Gk/axrz30
逆だよ
モラルやマナーで止められないなら法で規制していくしかない
それでも事件が起きるようなら刑事罰与えるしかない
それが法治国家の基本
10 : 2022/07/28(木) 21:36:05.69 ID:/tSjyHCF0
被害の相談が万単位であるんだろ
まして言うにことかいて全財産寄付とはどういうことなんだよ
カルト擁護の共謀正犯は黙ってろ
11 : 2022/07/28(木) 21:36:07.91 ID:LKD7/NWj0
天皇陛下と日本人をサタンと呼ぶ奴らの仲間か
12 : 2022/07/28(木) 21:36:35.45 ID:3GZn9xhC0
信教の自由こえーな
仏教キリスト教からカルトまで幅広くあるんだろうけど
33 : 2022/07/28(木) 21:41:09.89 ID:vkz0UiVz0
>>12
歴史的に考えると
信教の自由は幸福追及権のど真ん中ともいえるキングオブヒューマンライツやからな
破門火炙り何でもござれ
13 : 2022/07/28(木) 21:37:01.08 ID:miEesfQB0
子供が親戚に保護を求めなきゃいけていけない時点でダメだろ
15 : 2022/07/28(木) 21:37:25.34 ID:11S6e0Ex0
洗脳がなけりゃな
16 : 2022/07/28(木) 21:37:37.42 ID:4CjSeRsX0
糞みてえな詭弁だな
遺産とかじゃなくて家族の生活がめちゃくちゃになるって話してんのに
34 : 2022/07/28(木) 21:41:14.16 ID:fPcpyyCg0
>>16
パチンコ中毒で家族の生活がメチャクチャになるケースも多々あると思うんだけど、
有田ヨシフも共産党も「パチンコは悪質だ!パチンコ業界を摘発しろ!」

とならない不思議

17 : 2022/07/28(木) 21:37:37.57 ID:3GZn9xhC0
アイドルやVtuberに金注ぎ込んでるのも似たようなもんなのか
18 : 2022/07/28(木) 21:37:47.54 ID:S4yxYmJg0
何だよ合同結婚かSGKのどっちの信者か名乗ってかや糞たれろよ
21 : 2022/07/28(木) 21:39:09.43 ID:gCyonS990
限度越えてんのよ
結果周辺の人が不幸になったり死んでんのよ
22 : 2022/07/28(木) 21:39:42.64 ID:i1js0hyE0
オウムでさえお布施に関しては法規制できなかったのに無理だろ
23 : 2022/07/28(木) 21:39:58.18 ID:siz84eLp0
>>1
勝手にすりゃ良いけどw
破産とか産んだ子供に経験さしてどうするwww
寄付でwww
24 : 2022/07/28(木) 21:40:09.67 ID:OD3BFspS0
こいつらクソっすね、忌憚のない意見ってやつっす
25 : 2022/07/28(木) 21:40:13.84 ID:jl//XBPX0
宗教と反社自称宗教を一緒にするな
26 : 2022/07/28(木) 21:40:36.29 ID:2QZ2a74S0
まあしかし、殺人犯の生みの親で育ての親ならなんの責任もないとは言いにくいわ
親に見捨てられた馬鹿息子が親の関心を受けたくて人殺しまでしたわけだし
27 : 2022/07/28(木) 21:40:36.69 ID:+smCo/kT0
家族の取り分まで寄付しやがるし
28 : 2022/07/28(木) 21:40:48.90 ID:/IgDbcP20
ネグレクトって立派な虐待だよね
29 : 2022/07/28(木) 21:40:49.27 ID:hSAxwu330
この人会社経営者、複数の会社経営ってことだけは出てくるけど、どんな企業なのか一向に分からない
そこ肝心じゃない?
30 : 2022/07/28(木) 21:41:05.63 ID:PctzJMLt0
オレオレ詐欺で騙された人も信じて金うのと同じ事だよな
金払う側が犯罪とか言ってるのではなく詐欺してることが犯罪といってるんだけど
31 : 2022/07/28(木) 21:41:08.22 ID:TD+9xyZ80
屁みたいな理屈を屁理屈というけどよう考えられた語句だと思う
32 : 2022/07/28(木) 21:41:08.91 ID:9a7tAlih0
Wikipediaに自称作家と書いてあってワロタ
35 : 2022/07/28(木) 21:41:31.57 ID:ikTMtKno0
宗教法人が税金納めてるならまだ納得できる理屈だがなぁ・
37 : 2022/07/28(木) 21:42:02.57 ID:colP3R8X0
独り身なら自由だろうけど家族に迷惑かけた時点でアウトだろ
金をせびる宗教に傾倒するならまず離婚するべきだった
38 : 2022/07/28(木) 21:42:14.15 ID:0WKZSFJ90
家族に使う財産も全部寄付したら駄目でしょー
40 : 2022/07/28(木) 21:42:21.12 ID:/M0fmFXC0
教義がヤバいからな
統一に入ってから出来た子供は天使の子供だから祝福する
でも統一に入る前に出来た子は悪魔の子とされて虐待まがいのことをされる

こんなん誰か介入しないとってなるわ
本当人の弱みや、イジメなんかの性質をうまく使ったクソ組織だよ

41 : 2022/07/28(木) 21:42:48.60 ID:CJh5xYSY0
家族をまきこんじゃらめぇ。。。。
42 : 2022/07/28(木) 21:42:59.16 ID:jl//XBPX0
>>1
>自らが信じるものに寄付をする。これは個人の自由
この理屈だとこの世界に詐欺罪という犯罪は存在しないことになる
43 : 2022/07/28(木) 21:43:19.38 ID:kbbfkz3A0
そうなんだけどねー
ただ、カルト宗教やマルチみたいなのに洗脳されてやっちゃう場合、それは一見本人の意思に見えるけど実はそうじゃないからね、やっぱ規制は必要

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659011561

コメント

タイトルとURLをコピーしました