- 1 : 2022/07/26(火) 22:32:46.22 ID:ZwpH9FFra
-
>「あいの会」によりますと、事故後の民事裁判では、加害者側が加入していた損保会社から「助かるはずがなかった」と言われ医療費の支払いを拒否されるなど、心ない発言により遺族が事故の「二次被害」に苦しめられるケースがあるとしています。
「あいの会」副代表理事・松永拓也さん「一度愛する人をなくしたり心が傷ついた人たちが民事裁判によって、もう一度傷つくようなことはできる限りなくなっていってほしい」
「あいの会」は、金融庁による損保会社への指導や、遺族対応のガイドラインの作成などを求めています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/65fc429d03808b93f9fe0bd19c3ed246f4e72c27 - 2 : 2022/07/26(火) 22:33:05.74 ID:ZwpH9FFra
-
意見書で同会は、損保会社側が裁判で「荒唐無稽な主張」や「遺族等の尊厳を踏みにじる冒瀆(ぼうとく)的な言動」をしていると指摘。具体的には、「助かるはずがなかった」として医療費の支払いを拒否したり、提訴まで時間がかかったことを「遅延金目当て」と表現したりしている
https://news.yahoo.co.jp/articles/2936e30bc8a29f7abc51d724d806496e1ed45f9b - 3 : 2022/07/26(火) 22:33:37.71 ID:TXCI1tCSM
-
こいつ全く反省してないな
- 4 : 2022/07/26(火) 22:33:47.66 ID:K9soW3ng0
-
はぁ?
- 5 : 2022/07/26(火) 22:34:37.56 ID:PDks4Ujq0
-
安倍ちゃんの輸血叩いてる奴らはこれも叩けよ
- 6 : 2022/07/26(火) 22:35:09.75 ID:ng97v5FS0
-
マジかよ飯塚最低だな
- 7 : 2022/07/26(火) 22:36:31.18 ID:phclLBJ30
-
流石に保険会社の担当が悪いわ
もうちょい言い方があるやろ - 8 : 2022/07/26(火) 22:38:16.80 ID:CbHtHu6s0
-
マジなら保険会社頭狂ってるやろ
人の金ただムシッてるだけのコジキのくせに - 9 : 2022/07/26(火) 22:38:41.44 ID:b0/nbd1o0
-
ゆうても娘は粉々嫁は真っ二つだったんだろ
よく発狂せんかったわ - 46 : 2022/07/26(火) 22:59:00.64 ID:inJR3Uom0
-
>>9
これほんま? - 10 : 2022/07/26(火) 22:39:37.41 ID:CbHtHu6s0
-
見た時はくっつけてあったからやろ
半分このままなら発狂したやろな - 11 : 2022/07/26(火) 22:40:24.24 ID:ckhn3q9y0
-
でもこれ言い方は松永が勝手に盛ってる可能性あるしな
助かる見込みがなかったら医療費の支払を拒否するのは当たり前だし
どう伝えたとしても意味してることは「助からないから払わない」でしかない - 16 : 2022/07/26(火) 22:44:00.81 ID:vyvpBDkfM
-
>>11
病院に支払い拒否できるやんか
サンキュー - 51 : 2022/07/26(火) 23:00:30.09 ID:MM6fLGoB0
-
>>11
ねえわ - 12 : 2022/07/26(火) 22:40:49.50 ID:AYb8poMZ0
-
別に間違ってはない
- 13 : 2022/07/26(火) 22:41:34.54 ID:gR04EfokM
-
もうちょぅと畜生を包め
- 14 : 2022/07/26(火) 22:42:04.46 ID:6RlpZWM50
-
死ぬの確定してるのに施した治療の費用は面倒見ませんってことやろ保険の世界ではよくありそう
- 17 : 2022/07/26(火) 22:44:37.25 ID:S7Zd9EO70
-
>>14
そういうことか
無駄に治療した治療費まで払わされるんは勘弁してくれやってことな - 15 : 2022/07/26(火) 22:42:31.92 ID:vyvpBDkfM
-
どこジャパンよ?
- 18 : 2022/07/26(火) 22:46:48.53 ID:PGz4X9Hha
-
あんまり保険会社の職員を詰めんなよ
- 19 : 2022/07/26(火) 22:46:52.41 ID:/kXW7L1S0
-
それじゃあうちの子ただのバカじゃん
- 20 : 2022/07/26(火) 22:47:22.16 ID:PGz4X9Hha
-
こんなんクレーマーやん
- 22 : 2022/07/26(火) 22:48:19.94 ID:ckhn3q9y0
-
>>20
ほんまこれ
ただのクレーマーだよな
被害者側なんだから強気になってもいいだろっていう
よくあるクレーマーの自己正当化プロセス - 21 : 2022/07/26(火) 22:47:57.26 ID:PGz4X9Hha
-
松永流石にこれはあかんわ
クレームでオラオラし始めるのは不快すぎるなんやねんこいつ - 50 : 2022/07/26(火) 22:59:47.38 ID:ikHrE7Cv0
-
>>21
逆にこの件で被害者遺族を叩いてる連中は何してんねんマジで
ネタとかやなくお前らに本気でハラたつんじゃ
生きてたらいかん人間やろマジで - 55 : 2022/07/26(火) 23:02:09.08 ID:ckhn3q9y0
-
>>50
被害者なんだから何主張してもいいとはならないんだから
被害者遺族の意見だろうと反対意見が出るのは当たり前やぞ - 62 : 2022/07/26(火) 23:03:29.45 ID:ikHrE7Cv0
-
>>55
そうやな
それを全く見当違いの被害者叩きやってるクズに言ってくれや - 68 : 2022/07/26(火) 23:04:02.73 ID:ckhn3q9y0
-
>>62
具体的にはどのレスのこと? - 23 : 2022/07/26(火) 22:48:39.51 ID:bYxEpq0/H
-
気持ちはわからんでもないがそらそうよってなるよな
- 24 : 2022/07/26(火) 22:49:05.65 ID:3TG8HeH90
-
保険屋はいかに金出さないかが仕事なんだよなぁ
- 30 : 2022/07/26(火) 22:51:49.82 ID:pB744mFZ0
-
>>24
せやねん担当者の問題ちゃうねん利益構造の問題や
ただ払うべきはスパッと払うってのが当たり前でなきゃいかんしそのための保険料設定しとけと - 32 : 2022/07/26(火) 22:52:28.95 ID:PGz4X9Hha
-
>>30
これに関しては一理ある
松永の訴えはガチで不快やが - 35 : 2022/07/26(火) 22:54:21.12 ID:pB744mFZ0
-
>>32
こんだけ多方面に出てくるとなーその気持ちもわかるんやが
嫁子供犠牲になった結果千載一遇の機会と捉えて社会に問題提起してるとも言えるしそこはなんとも言えんわ - 25 : 2022/07/26(火) 22:49:36.73 ID:PGz4X9Hha
-
ワイは労働者の味方やからな
こういう不当で不愉快な松永みたいなクレーマーはいなくなってほしい - 26 : 2022/07/26(火) 22:50:22.11 ID:pB744mFZ0
-
本当なら価値ある発信やろ
こんなん発信力ある奴が言い出さんと今まで聞く耳持たれんかったやろ
今後これ見て同じ思いした奴等がTwitterとかで続けば保険入ってる全員に利益あるし - 39 : 2022/07/26(火) 22:55:46.35 ID:ckhn3q9y0
-
>>26
いやほとんどのやつにとっては保険料増えるだけやぞ - 43 : 2022/07/26(火) 22:57:56.20 ID:pB744mFZ0
-
>>39
そこがまだ最適化されてないねん
今は詐欺師にしゃぶられまくって絞りまくった段階やろ - 49 : 2022/07/26(火) 22:59:43.38 ID:ckhn3q9y0
-
>>43
そうやって自分に都合の悪い存在を詐欺師呼ばわりして罵倒する時点でバイアスかかりすぎて話にならんで - 53 : 2022/07/26(火) 23:01:24.28 ID:pB744mFZ0
-
>>49
そうなんか
まあ君は格安損保使ったらええんちゃう? - 60 : 2022/07/26(火) 23:03:05.22 ID:ckhn3q9y0
-
>>53
君も一生レッテル貼りで正論から逃げ続けたらええんちゃう? - 72 : 2022/07/26(火) 23:05:27.22 ID:pB744mFZ0
-
>>60
いやレッテル貼りはお互いやろこんなん平行線やしそれでええやん
なんで君だけめっちゃ客観的って言い切れるのかわからんわ - 81 : 2022/07/26(火) 23:08:03.84 ID:7UJj2ASYd
-
>>60
> でもこれ言い方は松永が勝手に盛ってる可能性あるしな
🤔
- 86 : 2022/07/26(火) 23:09:30.45 ID:ckhn3q9y0
-
>>81
片方の言い分では判断つかないのは当たり前のことだし
人間が人の言葉を意訳するのも普通
ワイは可能性があるとしか言っとらん - 54 : 2022/07/26(火) 23:01:37.89 ID:ikHrE7Cv0
-
>>49
そのまんまブーメランやん
お前がどういう立場で保険屋を擁護してるか知らんけど - 27 : 2022/07/26(火) 22:50:24.93 ID:PGz4X9Hha
-
言葉尻とって事を大きくすんなや
- 28 : 2022/07/26(火) 22:50:34.65 ID:+msH25fP0
-
また訴えられるで
知らんでワイは - 29 : 2022/07/26(火) 22:51:21.51 ID:vyvpBDkfM
-
ほんと法曹の一部のひとは依頼人のためならどんな主張も恥じないからな
- 31 : 2022/07/26(火) 22:52:06.26 ID:305kdQ5K0
-
物申す毒舌キレ芸人とか最強やん
よかったな
このスレとは関係ないけど - 33 : 2022/07/26(火) 22:53:29.72 ID:IumwFPkT0
-
保険会社なのにぶっちゃけすぎやろどうなってん
- 34 : 2022/07/26(火) 22:54:04.15 ID:bYxEpq0/H
-
これのために保険料高額化して全部払うようになったらワイが金に汚い医者ならもう死ぬやつに高額な薬打ちまくると思うわ
- 38 : 2022/07/26(火) 22:55:38.09 ID:pB744mFZ0
-
>>34
保険会社からしたらこの辺の問題もあるやろな
人身ですか?なら通院履歴のカルテだけ書いときますよとか横行しすぎた - 36 : 2022/07/26(火) 22:54:26.85 ID:3UBzDG020
-
保障の範囲が分からんけど範囲外ならしゃーないんやないか
「助かるはずがなかった」って発言も他にどう言うべきかよう分からん - 40 : 2022/07/26(火) 22:56:36.94 ID:pB744mFZ0
-
>>36
死亡確認さえ医者じゃなきゃいかんのにそれを言い切れる一般人て何者やねん - 47 : 2022/07/26(火) 22:59:29.97 ID:3UBzDG020
-
>>40
裁判やから主張するのは仕方なくない? - 52 : 2022/07/26(火) 23:00:56.86 ID:ckhn3q9y0
-
>>47
傷つきたくないって言うなら主張するなって話だよな
自分の意見を主張するなら他人に反対意見を主張されるのは当前のことだし - 59 : 2022/07/26(火) 23:02:45.47 ID:ikHrE7Cv0
-
>>52
ふざけんな
ルールに則って粛々と金払えって話が出来んのなら
契約そのものが無意味になるやろうが - 65 : 2022/07/26(火) 23:03:40.92 ID:ckhn3q9y0
-
>>59
それならルールに則って金払わないって話をされるのは当たり前
それに対して文句を言う筋合いはない - 64 : 2022/07/26(火) 23:03:38.67 ID:pB744mFZ0
-
>>47
あーすまん裁判上の話ならその通りやわ - 41 : 2022/07/26(火) 22:56:56.27 ID:/e4Xebiw0
-
お前ら無敵かよ
- 42 : 2022/07/26(火) 22:57:15.25 ID:pOcSNVCB0
-
損保ジャパンか?
- 45 : 2022/07/26(火) 22:58:46.50 ID:W0KY878c0
-
このスレ見つかったらアウトな人多すぎやろ
- 48 : 2022/07/26(火) 22:59:30.70 ID:6c+Kdfrx0
-
アホみたいに保険料払ってるのに事故は事故だけどもう死んでるから治療費の分は出しませんよー笑ってこと?
- 56 : 2022/07/26(火) 23:02:12.09 ID:nnl7t2pm0
-
こういう系やと示談じゃないけど被害者側の心情悪くなるから無能保険屋引いたってことやな
- 57 : 2022/07/26(火) 23:02:21.94 ID:27Iy6wB/0
-
即死やと保険金出ないんか
- 58 : 2022/07/26(火) 23:02:32.79 ID:xTmtP2j10
-
敵は飯塚やろ
間違えんなよ - 61 : 2022/07/26(火) 23:03:15.89 ID:pOcSNVCB0
-
一回でも支払い拒否とかした保険会社は免許取り消せよ
- 63 : 2022/07/26(火) 23:03:36.80 ID:4BqM+YBya
-
ずーっと言ってるけどいつまで活動しとんねんこいつ
- 66 : 2022/07/26(火) 23:03:43.85 ID:19bBEoQu0
-
死体がそこまで損壊してたってニュースあったん?
体を強く打ち系? - 67 : 2022/07/26(火) 23:03:51.50 ID:6c+Kdfrx0
-
保険屋擁護だけはマジで意味がわからんわ
- 69 : 2022/07/26(火) 23:04:22.04 ID:xTmtP2j10
-
そもそも飯塚が全部悪いんやから関係ないところに怒りの矛先むけんなよ
バーサク状態で全方位に噛みつきたくなるのはわかるけど一回冷静になって本当の敵は誰かもう一回自問しろや - 73 : 2022/07/26(火) 23:05:55.92 ID:ikHrE7Cv0
-
>>69
提訴まで時間がかかったことを「遅延金目当て」と表現したりしているこんな物言いは許されたらアカンて主張の何がおかしいんや
- 78 : 2022/07/26(火) 23:07:10.94 ID:bYxEpq0/H
-
>>69
流石に言ってることちょっと違くない?って疑問すら封56するんならワイは被害者遺族救済なんてやめてしまえと思う
それはただの特権や - 83 : 2022/07/26(火) 23:08:27.66 ID:ckhn3q9y0
-
>>78
なんか0か100かでしか考えられんやつおるよな
被害者遺族の言うことは全て正当化して批判するなみたいな - 70 : 2022/07/26(火) 23:04:29.76 ID:19bBEoQu0
-
ってか医療費って医療行為出来たの?
即死? - 71 : 2022/07/26(火) 23:05:10.07 ID:jhVsqxmk0
-
池田貴族に見えた
- 74 : 2022/07/26(火) 23:06:35.73 ID:SASQj/BD0
-
保険屋の
1.言い方が良くない
2.即死でも治療費を出さないのは良くないどっち?
- 75 : 2022/07/26(火) 23:06:40.19 ID:YEZ7doGB0
-
死亡時の保険は貰っとるんやろ?
それでいて医療保険も欲しがってるん? - 76 : 2022/07/26(火) 23:06:54.28 ID:wacR0Dni0
-
はえーそれは辛いな
漢字クイズしたら貰えたかもわからんな - 77 : 2022/07/26(火) 23:07:03.80 ID:K8l/gY7E0
-
言い方が悪いっつっても当事者じゃないと文面だけじゃ分からんわ
心無い文章っぽくなんていくらでもできるし - 85 : 2022/07/26(火) 23:09:20.24 ID:PGz4X9Hha
-
>>77
遅延金云々の発言も
そう捉えられるような内容であってそのままとは限らんもんな - 80 : 2022/07/26(火) 23:07:32.10 ID:pB744mFZ0
-
医療保険とかに比べて損保は査定に拠る部分が大きいから
元々ガバガバ過ぎたんやて
そこを改善した結果今はちょっと絞り過ぎに見えるわ
マジで最適化の途上やろ - 82 : 2022/07/26(火) 23:08:13.52 ID:PGz4X9Hha
-
正直遅延金目当て発言は擁護できんわ
- 84 : 2022/07/26(火) 23:09:13.13 ID:qOaiHsgN0
-
嫁と子供を失ったから悲劇とか
そんなもん最初からいないワイの方が悲劇だよね
妻子いる時点で上級国民やんけ
失ったら悲劇みたいに言われるけどワイと同じ状態に戻っただけの茶番劇場なんよね - 87 : 2022/07/26(火) 23:09:50.01 ID:Fib+faID0
-
あいおい損保で同じようなクズ対応された、
- 88 : 2022/07/26(火) 23:10:03.47 ID:ckhn3q9y0
-
>>87
クズはお前っていう可能性はない?
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658842366
コメント